
うまさ爆上がりの技じゃよ!
— ニッカウヰスキー【公式】 (@nikka_jp) November 4, 2021格子切りベイクドポテト
じゃが芋を薄く切った面に、下3cmくらいまで格子状の切り込みを入れる!ラップに包んで3~4分レンチン!ホイルに芋とバターを乗せ、トースターでこんがり焼く!仕上げに追いバターを乗せて完成じゃ!外はカリッと、中はホクホク!んまいっ! pic.twitter.com/KnkLhNmKUR
うまさ爆上がりの技じゃよ!
— ニッカウヰスキー【公式】 (@nikka_jp) November 4, 2021格子切りベイクドポテト
じゃが芋を薄く切った面に、下3cmくらいまで格子状の切り込みを入れる!ラップに包んで3~4分レンチン!ホイルに芋とバターを乗せ、トースターでこんがり焼く!仕上げに追いバターを乗せて完成じゃ!外はカリッと、中はホクホク!んまいっ! pic.twitter.com/KnkLhNmKUR
美味しいそう
— ゆみゆみ (@a_mumin1126) November 4, 2021
ウイスキーは
苦手な私やけど
何にでも合いそう
— suika (@suikapontata) November 4, 2021
めっちゃ美味しそう
気になったので作りました。
— お米食べろぉ!絵を描き始めました。よろしくお願いします。 (@AVA_okome) November 4, 2021
明太子も合わせるとおいしいです!
素敵なレシピをありがとうございます! pic.twitter.com/rV59BocNbt
じゃがいも大量に冷蔵庫にあるから作ってみた
— ifumke (@ifumke) November 4, 2021
塩辛も合うんですよね
うまうま pic.twitter.com/pHgP1y3eOL
そしてこれに合うニッカのウィスキーをお求め下さい
— ワッフルメーカー (@chimexe_) November 5, 2021
これは絶対に美味しいやつだ
— woodleaf (@woodlea62677703) November 4, 2021
簡単だしポテトは食べごたえあるのでおかずとして出そうと思いす!
ただのじゃがバターだろ
少し開いた感じが旨そうな見た目で良いな
素人がやるのと、企業が宣伝で作るのはやっぱりそれなりの差があるな
素人のが悪いのではなく、企業側のが一枚上手という意味で
米1
「ただの」じゃがバターでこれだけいいねが集まることに矛盾を感じないんだね
※4
明太子乗せとイカの塩辛乗せと比べたら、ニッカのじゃがバタとの差は一目瞭然やろ
お前の美意識はどうなってるんだ
吉沢亮と同じ27才人間オスの写真ならどれも同じとでもいうのか
※4さんごめんよ、同意やで!とやろうとして間違えた
バターならじゃがじゃないでしょ
さつまいもでしょ
ホイル巻きにして石油ストーブに乗っけたさつまいもをバターをひとかじり、さつまいもをひとかじり
美味すぎるんだ
じゃがはやっぱフライドポテトかな
同じバター使うにしても
アツアツ揚げたてお家フライドポテトにバターにアンチョビ
もしくは耐熱皿に乗せてシュレッドチーズかけてのオーブン
美味すぎる
素人が作った奴は写真の画質設定の問題だと思う
どこのメーカーのどんなカメラ、スマホも、
標準だと景色や人物撮ること想定してるのか、ちょっと青い感じに調整されてる
食品撮るのには向いてない設定だよ
なるほどまるごと根菜でも切りこみ入れれば熱が届きやすくなるんか
これを玉ねぎでやるとオニオンブロッサムっぽくできるだろうか
こういったときのバターは有塩でやりたい
ニッカヒゲおじさんツイッターは優秀
ワイはジャケットポテトの方が好み
レンジで加熱して火を通した後に後焼けば時短になるのよね
ただ生からオーブンで焼き上げたものと食べ比べると、皮のサクサク感と香ばしさがやっぱイマイチ
※10
レンジで先に火を通してるから
切込みは熱の通りやすさと言うよりも焼けてパリッとする面積上げるためよ
酒のつまみ的なレシピなんだろうか
どうせなら、薄く切った上の部分も使用して欲しかった
じゃないとゴミになるか、何かに無理やり使う事になる
米4
何をやるか?じゃなく誰がやるか?の典型パターン
お前含めそれに乗せられてる奴らがアホなだけやww
俺は薄切りにしてカリカリ感マシマシのハッセルバックポテトのほうが好き
※15
友達少ない典型的なパターン