1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:40:03 ID:AzD6
例えば私は三重県出身ですが、名物とされている「赤福餅」は年に1回食べるかどうかという感じです、、、
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:41:01 ID:zClY
牛タン
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:41:03 ID:AzD6
>>2
仙台か?
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:41:02 ID:0oz8
ずんだシェイク
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:41:05 ID:AzD6
>>3
どこの名物かも知らんw
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:42:02 ID:akjU
>>3
毎週飲んでるわ
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:41:04 ID:Hu2M
芋煮かな
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:41:05 ID:PgUV
たこ焼き
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:42:04 ID:AzD6
>>6
大阪の家庭にはどこにもたこ焼きあるんちゃうんけ?
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:45:02 ID:uPo3
>>6
食べるぞ
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:41:05 ID:f3TJ
土産と名物って違うもんだと思う
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:41:05 ID:Q7FY
赤福に関してはそこまで食べないけど他に三重になにもないからやろ
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:42:01 ID:1dc4
石狩鍋
ちゃんちゃん焼き
ウニ
毛ガニ
味噌バターコーンラーメン
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:42:03 ID:kTzT
>>10
味噌バターコーンは確かに食わん
てか名物か?
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:43:02 ID:m6iq
>>10
北海道行きたいどう
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:54:04 ID:NGI4
>>10
食うんだよなぁ
港町と内陸じゃだいぶ変わりそうやが
13 名前:ブリリアント??隻眼◆SEKIGAN.rA 投稿日:2021/10/29 12:42:04 ID:3DYn
餃子
月イチ食べるか食べないか
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:43:03 ID:vdOO
味噌カレー牛乳ラーメン
あんなん食べるわけないやろw
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:43:05 ID:AzD6
>>17
どこの名物やねん
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:44:00 ID:1dc4
>>17
青森か…
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:45:02 ID:aXJE
地蔵通りの近くに住んでるけど塩大福食ったことない
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:46:03 ID:w8r0
基本的に果物系の名産品は贈答品なので
自分で買って食べると言うことはあまりしない
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:53:02 ID:Ymoh
坊っちゃん団子
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:56:02 ID:zQHi
自由軒のカレー
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 13:00:05 ID:Rnt0
茨城民やけどスタミナラーメン食ったことないわ
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/10/29 12:52:05 ID:9XGv
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635478836/
わい東京民、九州のおみやげ以外でひよ子を食った覚えがない
ワイ、大阪だけど自分の家ではたこ焼きはそんなに食べない
逆に地元でバンバン食べてる物の方が少ないと思う(名産品は除く)
※1
福岡民は、ひよ子はたまに婆ちゃんちに装備されてるから食うわ
老人界隈でチロリアンとともに回されるのが八女茶とひよ子
通りもんは新しいから高齢者の間で回らん、黒棒は気付くと爺ちゃんが買っている
奈良出身だけど奈良漬け一度も食べたことないわ
厚木市民だがシロコロホルモン食ったことない
とん漬けは好きだけどたまに食う程度
まさに名古屋なんてスレの典型
これは十万石まんじゅう
生八ツ橋
いなご
十万石まんじゅう、草加せんべい
埼玉にお土産なし
かつおのたたきは家でもよく食うが同じ県内でも一昔前は山の方の人は魚自体あんま食べなかったらしいね
他の県でも地域差もあるやろうな
ういろう…うまくもないしもういいかげんめいぶつからはずせばいいのに……
松阪牛、アワビ、伊勢海老
※12
率直に申し上げると
ういろうと山本屋の味噌煮込みうどんでは、貰った時のテンションが天国と地獄…まではいかないが
スン…とはなる
ういろは今食べてたよ。
虎屋だけどね。三重ちゃん。
せんべい汁は割と食うし給食でもよく出てたが
せんべい汁のせんべい抜きが多かったな
黒豚。高いんじゃ。
鰹節は一番のところだけど、削ったことないし普段使いは本だしの素。
かるかんは食うけど葬式まんじゅうの域。
きしめんと味噌煮込みうどん
もんじゃ焼き
どこに需要があるのか
鳩サブレーとシウマイ弁当
牛タン結構食べるわ
家族でも行くし友達と飲むときも行く
明太子はお弁当によく入れるし、普通に食っとる。
もつ鍋は年1回くらいは食うが、鍋といえば鶏の水炊きが基本やね。
もつ鍋ブームは30年くらい前に突如現れた新参物で
50代以上なら子供のころには見たことも聞いたこともない食べ物なんよね。
高齢者は「下品な食べ物」のイメージ持ってて食わん人も多い。
ラーメンは豚骨やが、ラーメンよりゴボ天うどんか丸天うどんを食う方が多い。
(ゴボ天=牛蒡の天ぷら。丸天=丸い天ぷら蒲鉾)
基本、高額設定の値打ちこいた物品だから、食うのは他所の人間だけでいい。
萩の月
鳩サブレーとハーバー
千葉県民だが落花生も梨も食うし、何かあったかな?
あまりマイナーなのは知らん。
わいも千葉民だけど船橋やから勝浦タンタン麺は想像上の生き物やで
牡蠣入りお好み焼き@広島
ウニホーレンとかいうケンミンショーでっち上げの名物
元仙台民だけど、牛タンが名物だとネットで知って驚くレベル。
静岡県民だけど、わさび1本買って来て擂ることはしないし桜エビも滅多に食べない
しもつかれ
※22
徴兵されて戦争行った先祖代々ファーマーのひい爺ちゃんは
「ありゃ(大陸半島)から炭鉱へ出稼ぎにきたやつらが食うもんだ」
つってモツを毛嫌いしてた
戦前戦後で嫌なことがいっぱいあったらしい、福岡には二日市保養所もあるからな
どこも同じようなもん
ガチで食うやつを見つけたいならスーパーに行く
ローカルスーパーだとなお良い
>>6
八丁味噌は日常的に食べるだろ
※28
カキオコは日生のイメージ
八王子ラーメンも八王子ナポリタンもパンカツも食った事ないわ
職場が横浜なんだが、
帰省時のお土産用に購入した鳩サブレーの余りを、休憩時間用のおやつとして持って行ったら、
地方から訪れた取引先役員様用の御茶請けにと、巻き上げられたときのことは忘れない。
※28
牡蠣オコは広島じゃなくて岡山だろ
※36
小倉トーストを毎日食ってんのかお前さん
名物ってブランド化してるから、そりゃ日用使いとしては高級品になるよ
滅多に来ない場所だから、多少奮発して名物食べたりお土産に買うわけで
天理ラーメンは月一でも無理だわ
赤福は年に一度どころか、よっぽどの機会がなければ食べない
それよりも、三重に何十年もいるが名古屋メシは割りと頻繁に食べるけど、とんてきはつい最近知ったレベル
名物は贈答品や観光客向けなので当然だが、ソウルフードもだいたいマスコミの誇張表現
基本的に地元だからと言って県民に安く提供してる訳でも流通している訳でもなんでもない
エビふりゃーを週一で食べる名古屋ケンミンは絶無