料理「ここでアルコールを入れて……アルコールを飛ばします!!」

 
2021年10月17日20:00:00
 
コメント(27)
 

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:19:04 ID:7/rllJqR01010.net
じゃあ入れんなや

おすすめ記事

2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:20:00 ID:t5Ei1T5kM1010.net
じゃあ入れません
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:20:01 ID:LZiEj8B801010.net
豚肉の臭み取るためやぞ
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:20:01 ID:t5Ei1T5kM1010.net
絶対に入れません
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:20:04 ID:t5Ei1T5kM1010.net
入れたらダメな法律とかあるんですか?
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:20:04 ID:AdvEtvXOd1010.net
じゃあ飛ばしません
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:20:04 ID:AX8dQoEj01010.net
入れても入れなくても一緒、雰囲気を出すためのもの
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:21:00 ID:6VY7GOmba1010.net
避けて臭みを取るってどういうことなんやろ 匂い成分がアルコールに溶けやすいってことなんか
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:22:05 ID:X0AcMmvSr1010.net
>>11 そうやで 匂いの成分は水溶性やからアルコールと一緒にで飛ばすんや
156 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:44:03 ID:7rx1DNoMM1010.net
>>25 水溶性なら水でよくね?
172 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:46:03 ID:JoiiFwRb01010.net
>>25 いうほど水溶性か? エタノールってそもそも両親媒性やし 新油性成分も入ってるやろ
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:21:01 ID:DMbgf/mV01010.net
アルコールが飛ぶ時に同時に旨味成分が出てくるんや
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:21:02 ID:Q9T0jKF+d1010.net
酒って殆どアルコールじゃないんだよ。知ってた?
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:21:02 ID:t5Ei1T5kM1010.net
なんで入れるとだめなの?
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:21:03 ID:DT5TXNba01010.net
チャーハンには必須やぞ
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:21:03 ID:uvGyVNCZ01010.net
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:21:04 ID:ISwNlV5101010.net
ワインも日本酒も飛ばすために入れてるよな
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:22:00 ID:5JkLmwUM01010.net
みりんはやるな
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:22:02 ID:ENzPGnFNd1010.net
アルコール100%だと思ってんのか?
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:22:04 ID:QaVkkC17d1010.net
酒ってなんでニオイとれるの?
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:26:01 ID:Ic6BLcMbd1010.net
>>23 アルコールに臭み成分が移ってアルコールごと飛んでく
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:23:01 ID:Ehx8nqLv01010.net
アルコール100%だとしても意味はあるぞ タンパク質を柔らかくするんや
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:23:02 ID:t/sY/kAm01010.net
スピリタスでもいれてるのかな
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:23:04 ID:eskpWf2E01010.net
旨味だけ使いたいんや
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:23:05 ID:wHo15Lal01010.net
そもそも入れると入れないとじゃ味が全然かわるやろ
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:24:00 ID:kUToUoeN01010.net
まあ煮切り酒の状態で売っててもええよな
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:25:03 ID:ua/sD5yN01010.net
>>31 腐るやろ
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:24:01 ID:OGY5rx5gr1010.net
消毒やぞ
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:24:04 ID:oqXAFcO+01010.net
酒の成分の8割以上はアルコールじゃなくてうまみ成分がいっぱいだからだろ アルコール自体は無味だから飛ばして酒のうまみだけを料理に使う理にかなった方法
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:25:01 ID:ISwNlV5101010.net
>>34 じゃあアルコール飛ばした状態で売ってくれ
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:26:05 ID:t+BylVkn01010.net
>>36 手間かかるし値段あがるやん
135 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:41:03 ID:jM/063KW01010.net
>>34 つまり味の素入れてくださいでいいのでは?
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:24:04 ID:qsCnOggs01010.net
共沸なのは知っとるけどなんで共沸効果が起きるのかはさっぱりや
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:25:02 ID:o39AdFOba1010.net
匂い取る目的なら先に酒につけておくべきでは?🤔
48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:26:05 ID:Ic6BLcMbd1010.net
>>38 料理下手そう
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:25:03 ID:SYeh3peP01010.net
料理酒飲んだらクソ不味かったから入れるのに疑問視してる
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:26:02 ID:o9AxTeUU01010.net
>>39 飲んでまずいのは塩が入ってるからだ
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:27:02 ID:Ic6BLcMbd1010.net
>>39 うま味調味料もそのまま舐めたらクソ不味いぞ
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:26:03 ID:VhxwRhl301010.net
アルコールを飛ばし切らない肉そばクッソ美味いで 冬になったらよく作るわ
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:26:05 ID:4ErzRlEWa1010.net
天才ワイ「ここで豚肉にアルコールを入れ…豚肉を飛ばします!」
50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:27:00 ID:LZiEj8B801010.net
>>47 草
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:27:00 ID:eOpaXlJ3M1010.net
香り付けやろ たまにスピリタス投入して炎上させてる奴いるがアルコール以外の成分が少なくてあんなもん意味ないぞ
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:27:02 ID:cTov+o6V01010.net
それやらなきゃどんだけ不味い料理だらけになると思っとんのやこどおじども
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:29:02 ID:BnltnV76M1010.net
紹興酒最強や 和食にも紹興酒使ってるわ
55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:30:02 ID:/Awg+ziJ01010.net
>>53 ワイも最近知って買ったけど 炒めもんとかに使うとマジで味変わるわ 後角煮にも最適
54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:30:00 ID:sdg+i+1201010.net
紹興酒がハードル高い 普通のお宅にあるもんなんか?
56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:30:04 ID:/Awg+ziJ01010.net
>>54 料理用紹興酒として 普通にスーパーの中華調味料コーナーに置いとるで
69 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:33:03 ID:VcMiOViU01010.net
>>54 安いしオススメ 飲んでもいいしね
80 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:35:01 ID:59h2o6h101010.net
>>54 言うて安いのなら400円ちょっとで買えるし料理に使うワインと変わらんやろ
118 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:40:00 ID:xHGVbryr01010.net
>>54 ワイの実家にはあったからワイも置いてるぞ
57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:31:03 ID:Xd2TxrHE01010.net
まさか度数100%とか思ってるの?
58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:31:05 ID:HE4dnPjva1010.net
アルコールを入れたら何がどうなるのかさっぱりわからんけど取り敢えず入れてる
59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:31:05 ID:ewAt5cmkd1010.net
アルコールと一緒に臭いが飛ぶんだろ
60 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:31:05 ID:ua/sD5yN01010.net
真面目に料理酒みりん紹興酒赤ワイン白ワイン全部揃えるとやたら嵩張るのが玉に瑕や
65 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:32:05 ID:o9AxTeUU01010.net
>>60 飲用のものを買って余ったら飲め
67 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:33:01 ID:ua/sD5yN01010.net
>>65 アルコール飲めない
72 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:34:00 ID:VcMiOViU01010.net
>>60 ワインは料理用のパックのやつが売ってるよ
61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:32:01 ID:X5+nJluwd1010.net
酒と昆布出汁入れときゃだいたいうまくなる
63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:32:04 ID:sdg+i+1201010.net
>>61 鍋は定番やな
62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:32:02 ID:1LPwRMC801010.net
実際やってみればわかるけど飛ばすくらいなら飲みたいので勿体無い感が出る
68 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:33:02 ID:DqSYv/fj01010.net
>>62 料理で使う酒なんてほぼ料理酒やし
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:32:05 ID:bXyiUGKGM1010.net
何でやろって思いつつ美味しいからやってる
66 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:33:01 ID:ewAt5cmkd1010.net
料理酒って使う気おきないよな 普通の酒でええわ
71 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:33:05 ID:oSHNep8eM1010.net
料理用の旨味成分多いって日本酒くらいは用意しておく 特に寒い時期は
76 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:34:03 ID:ISwNlV5101010.net
アルコールを入れる過程を飛ばします
81 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:35:02 ID:ewAt5cmkd1010.net
バーベキューで焼きそばにドヤ顔でビール入れるやつ絶対いるよな
82 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:35:03 ID:+ThGjGg001010.net
普通2リットル紙パックの安酒買ってキッチンドランカーになるよね
83 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:35:04 ID:egMETN5S01010.net
ほんまはアルコール飛ばした旨味汁的な売り方したいんやけど それやと日持ちせんからやで
87 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:36:03 ID:Q3QC0JDj01010.net
旨味もとばしてるやろ
91 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:37:01 ID:wG+Xdccf01010.net
酒入れてどういう風に味が変わってるか説明できる奴絶対おらんやろ
97 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:38:01 ID:hL5q/RykM1010.net
>>91 酒に味があるんやから誰がどう考えても味がつくやろ 酒の味は全てアルコールだとでも思ってるんか?
95 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:37:04 ID:vt2bFf+Fa1010.net
ワイ何にでも白ワイン使ってしまうわ 
103 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:39:00 ID:ua/sD5yN01010.net
>>95 ビーフシチューに白ワイン使うんか
109 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:39:03 ID:vt2bFf+Fa1010.net
>>103 ビーフシチューは作らんからわからんけど大さじ1ぐらいならええ感じやと思うで
107 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:39:01 ID:NKCkwJRrd1010.net
お前ら普段非科学的な思考馬鹿にするのに 料理になると酒の化学的な効果否定するのは草生えるわ
112 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:39:04 ID:AE4jCGeX01010.net
うま味って何なん?そういう成分があるの?
122 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:40:04 ID:cOIxwiLup1010.net
>>112 あるよ
123 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:40:05 ID:ewAt5cmkd1010.net
>>112 旨味知らんとかヤバない?
124 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:40:05 ID:6ByAaLc4d1010.net
>>112 グルタミン酸とかイノシン酸とかコハク酸とかグアニル酸とかイボテン酸やで
137 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:42:00 ID:6eX5Hpetr1010.net
>>112 甘味とか苦味とかと同じ味の一種やで
159 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:44:04 ID:59h2o6h101010.net
>>112 うま味っていうただの味の一つやで 砂糖をドバっと使っても甘みがクッソ強くなるだけで料理が美味しくなる訳じゃない 同じくうま味調味料をドバっと使ってもうま味がクッソ強くなるだけで料理が美味しくなる訳じゃない
170 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:46:00 ID:uP8CLwI9M1010.net
>>159 揚げ足取りで申し訳ないけど砂糖は旨味成分の塊やで
166 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:45:04 ID:8n+xKRXcd1010.net
>>112 うまあじ?
125 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:40:05 ID:34Tt52JH01010.net
どうせ飛ばすんなら消毒用のアルコール入れてもええんか?
131 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:41:03 ID:eT/FnSfR01010.net
>>125 ええで 時代はメタノールや
149 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:43:02 ID:xHGVbryr01010.net
>>125 鍋火にかけてる横で調理器具消毒しようとアルコールスプレーしたら火炎放射器みたいになったで 気をつけて火にかけろよ
150 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:43:04 ID:/Awg+ziJ01010.net
>>149 草
127 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:41:01 ID:TQPDC9fl0.net
一時的に水分が欲しいけど水だと飛ばすのに時間がかかるから酒入れるんやで 風味づけや甘みづけの意味合いもあるしいろんな意味がある
128 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:41:01 ID:xfLZMM9Hp1010.net
紹興酒が中華料理の隠し味に有効ってマジなん?
139 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:42:01 ID:uP8CLwI9M1010.net
>>128 和食にも使えるで
145 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:42:05 ID:S2jbP0VOp1010.net
>>139 マジか ちょっとやっすいの買って試すわサンガツ
141 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:42:04 ID:/Awg+ziJ01010.net
>>128 ワイは最近紹興酒使い始めたにわかやけどマジで違うで
134 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:41:03 ID:kCE34wZc01010.net
料理酒なんてつかったことないわ
138 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:42:01 ID:VNY7oXQOd1010.net
>>134 料理中に飲む酒や
155 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:44:03 ID:jSi14baWM1010.net
旨みを足すために酒を入れます←いや味の素入れた方がいいよね
161 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:44:05 ID:34Tt52JH01010.net
一人暮らしやとみりんとか料理酒とかなんかのタレとか使うの遅すぎて一本で一年くらい持つわ 開封後は1、2ヶ月で使い切れって書いてるけど問題ないよな?
171 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:46:02 ID:xHGVbryr01010.net
>>161 へーきへーき
162 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:45:00 ID:VNY7oXQOd1010.net
本みりんおいちい
163 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:45:00 ID:FcbB4+9m01010.net
鶏肉茹でて適当に紹興酒と水とガラスープとか混ぜたやつに漬け込んどくだけで美味いで
165 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:45:02 ID:nBrQAI7V0.net
雑味も旨味みたいなもんやな みりんはメイラード反応で発生するのと似たような雑味が入っとるらしいわ
168 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:46:00 ID:FcbB4+9m01010.net
本みりんは普通に舐めても美味しいわ
177 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:47:02 ID:+ThGjGg001010.net
>>168 材料はもち米と麹だけやからな 甘酒みたいなもんや
173 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:46:04 ID:2GEYMzI401010.net
ワインを入れないミートソースとか糞やろ デミグラスソースも赤ワインむっちゃ入っとる
175 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:47:00 ID:vfo+0ifpx1010.net
料理酒やなくて、まるとか安い日本酒使ってるわ
94 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/10 18:37:03 ID:TdII1tj3p1010.net
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633857589/

おすすめ記事

関連記事

コメント(27)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月17日 20:27:26

    「ここで酒を」じゃなくて「ここでアルコールを」なんて言うレシピあるのかな?

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月17日 20:38:52

    ここでガソリンをひとつまみ…

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月17日 20:54:45

    意味ないと思うなら無視すればいいし分からないならどっちも試して美味しい方にすればいい

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月17日 20:58:32

    調理酒に使われる日本酒、ワインの度数すらわからないの?

    ケチつけるにしても、限度があるだろ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月17日 21:24:42

    わからないならきょうかしょどおりにやっとけ…いちいちもんくゆうな……

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月17日 21:33:39

    料理しないんだろうな・・・ってのがよくわかるスレ主

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月17日 22:02:25

    ここでアルコールをって
    アルコール・灯油・ガソリンかけての直火焼きがある北朝鮮の料理レシピかよ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月17日 22:05:58

    アルコールとお酒の区別つかないとかロシア人じゃないんだから…

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月17日 22:09:34

    アルコールが蒸発する時に肉や魚の臭みを取り除く説
    酒の香りが肉や魚の臭みを上書きして消す説
    酒の成分が旨味成分となって味がよくなる説

    大体この三説が主流だが本当なんだろうか

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月17日 22:12:38

    弱火で30分は強火にしたら10分でいいと思ってそう

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月17日 23:11:02

    料理酒を入れてそれに含まれるアルコール分を飛ばす、という意味ですから・・・

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月17日 23:47:46

    >>酒の成分が旨味成分となって味がよくなる説
    これでしょ。ぺペロンチーノにアンチョビと白ワイン加える
    レシピがあるが、やはり普通のぺペロンチーノと比べて
    旨味が増してて違う味になっている。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月17日 23:57:00

    ここで酒(日本酒、ワイン、ウイスキー、ブランデー)を入れて、アルコールを飛ばします

    って解説、指示してるレシピがほとんどじゃない?

    実験用のエタノール入れて蒸発させるわけやないから。醸造、熟成、浸漬で生まれた旨味とか香りが欲しいからそんなことするわけで。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月18日 00:59:09

    味が染みやすくなったり具材の煮崩れ防止、料理酒自体の旨みやコクがあって、なんとなく入れるだけでもかなりお役立ちらしい。しかし日夜スレッドでバチバチにレスバを繰り広げている民の味覚なんて30分位茹でた卵の黄身位ボロボロだろうから気にしないでいいんじゃないかな。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月18日 07:24:03

    料理するのにわざわざ薬局で燃料用アルコール買わんといかんとかw

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月18日 08:09:29

    煮切り知らんのか

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月18日 08:16:57

    ファブリーズの原理+酒の旨味。合理的。

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月18日 08:37:51

    アルコールの共沸効果とかキレート酸の消臭効果+発酵の旨味を一つの液体で賄える超有能。
    というか論より証拠で使った方が確実に美味いから。

    尚、料理用って銘打たれてる清酒やワインより飲用に売られてる安酒使った方が美味い…気がする。
    塩や調味料が入ってる料理酒は論外。

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月18日 08:48:05

    あの迫力の権化みたいな調理方であるフランベが、ただの香りづけと知った時は結構ガッカリしたなぁ
    子供の頃はあれによって滅茶苦茶旨くなると思い込んでいたわ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月18日 10:51:41

    酒で浸透圧も変わるやろ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月18日 11:34:21

    何の為に入れるのかを教えずに手法だけ伝えてきてるからな
    つか油を溶かす性質があるからでしょ

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月18日 11:47:10

    肉じゃがでも紹興酒入れる入れないじゃ全然風味違うからな

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月18日 13:53:37

     
    料理人がTV収録用の演出としてやってる――ブランデーの瓶を傾けてフランベするより
    最初から計量カップにブランデーを注いで、それをシャーってやったほうが安全だし
    うまくいくって昨日おぼえた。
     

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月18日 17:55:14

    入れなくても旨い

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月18日 20:39:55

    食用油抽出する時に有機溶剤のヘキサンぶち込んで後で熱で飛ばすのと同じだ

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月19日 03:15:00

    ここで○○酒を入れて飛ばします
    →ウマミが残る 雑臭の類が薄くなる
    酒入れて飛ばさない
    →酒臭いだけ
    酒入れない
    →ウマミ追加ナシ 臭みそのまま

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月19日 12:27:46

    パスタを茹でる時に入れる塩の効果みたいに、とんでも理論が飛び交うと思ってたのにさ・・・
    お前らにはガッカリだよ!

コメントを書く


本文: