1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:04:01 ID:zXUsxu610.net
【悲報】今日の給食メニュー、わかめごはん
おすすめ記事
- 【必見】フォーサーを連勝できるガチパ!あの限定キャラで完全勝利キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 【相談】 起きたら嫁がいなくなってた。『離婚しよう、私がいなくても大丈夫でしょ』←事故で後遺症が残り現在無職。でも在宅の仕事を紹介してもらえるって一緒に喜んでくれたのに
- ABC私の4人でパンケーキを頼んだら、Aが「私、本当にひとくちでいいからお金とかはいいよ」とか言い出して…
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 【悲報】Z「ら、ら、ラジオ体操だと!!ブラック企業確定ァァァ!!退職代行ゥウウ!!」
- DNA「あなたの子孫が500年後まで続いたとしても、その子孫にあなたの遺伝情報は残ってません」←これ
- やさしすぎる世界。地震発生直後、みんなで輪になって子供を守ろうとする象
- 海外「これはさすがに嘘だろ…?」 日本の首都の異様な巨大さが分かる世界地図が話題に
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:04:02 ID:XvPO9UIV0.net
ええやん
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:04:03 ID:tCXh6pLG0.net
楽しみ
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:04:03 ID:rM55NIav0.net
そんなの出てたか?
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:04:04 ID:WB1yoTAl0.net
美味いやろ
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:04:05 ID:aE2h9oX8p.net
分かる
ワイも嫌いやったわ
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:05:00 ID:UBenlG6w0.net
右下をどう呼ぶかでそいつの出身地がわかるらしい
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:06:01 ID:WvvszNbHd.net
>>7
インド煮やろ、めっちゃ嫌いやったわ
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:07:05 ID:qVjWX9HwH.net
>>20
おは鹿沼市民
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:06:05 ID:3Tmpldstr.net
>>7
芋煮会
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:07:04 ID:Xn8HcSxQp.net
>>7
けんちん汁
106 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:13:00 ID:JPvO55irp.net
>>7
けんちん汁ではないやろ
味噌ベースちゃうし
しっぽくちゃうか
127 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:14:01 ID:+iV5x3yKd.net
>>106
味噌ベースのけんちん汁は福島や宮城あたりだけ・・・
133 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:14:04 ID:JPvO55irp.net
>>127
え、うせやろ?
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:05:00 ID:s1tNW5Qi0.net
うまそうやね
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:05:01 ID:0Y9nhSxA0.net
わかめご飯なんて給食で出るんか
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:05:02 ID:3ziso+Cy0.net
わかめしょぼくね
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:05:02 ID:JaMBSUOX0.net
たまに苦手な奴おるよな
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:05:02 ID:fFTG+dgr0.net
わたぼく牛乳やん!
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:05:03 ID:P5jK5lo40.net
埼玉やん
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:06:03 ID:yyQqpJ660.net
唐揚げ2個でどうやって米食うねん
4個よこせ
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:07:01 ID:sFz27spna.net
>>25
4は死になるから3個や
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:06:03 ID:O8ujyyXI0.net
これ足りる?
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:06:04 ID:HyoLHAFf0.net
わかめご飯
けんちん汁
からあげ
最高やん
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:06:04 ID:8weY+boF0.net
ゆかりごはんだと当たりや
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:06:05 ID:pZhd0opP0.net
57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:09:00 ID:E+RU3rWya.net
>>29
自分の名前作ってたわ
65 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:09:04 ID://u2YGir0.net
>>29
ABCスープやん
82 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:11:01 ID:DjH2yND3r.net
>>29
これ好きやったわ
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:06:05 ID:wBAClI9qr.net
ココア揚げパンにしろ
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:07:00 ID:j2dpd57q0.net
わかめご飯って大人になってから初めて食ったわ
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:07:01 ID:2ZCpdF4d0.net
俺の小学校はワカメご飯とチキン何番が一番人気やったで
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:07:03 ID:2ezgHeMe0.net
給食の汁物ってなんであんな美味いんだろうな
89 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:11:04 ID:InQzn05d0.net
>>37
一度に大量に作るから素材の出汁がいっぱい出るとか
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:07:04 ID:YA10ly7td.net
うまそう
56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:08:05 ID:QdlNBHAr0.net
わかめごはん当たりやん!
58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:09:01 ID:1+Be/CvSM.net
ふりかけるやつ家で作るとめちゃ美味いわ
59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:09:02 ID:yjOWiOO40.net
普通皿の真ん中に仕切りあるよな
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:09:04 ID:3Tmpldstr.net
>>59
ワイもこれ
66 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:09:04 ID:NXxLVWwp0.net
74 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:10:04 ID:Iu8i2d6Y0.net
>>66
スポーツ牛乳ってなんやねん
79 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:11:00 ID:+E9nJc280.net
>>66
カレー食ったスプーンでデザートいくの最悪やな・・・
90 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:11:04 ID:mAWTiyOSa.net
>>79
いや洗えよ
96 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:12:00 ID:N0ihv5kvp.net
>>79
スプーンについたカレーなんかしゃぶりまくって舐めとればええ
67 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:09:05 ID:InQzn05d0.net
わかめごはん←ほーん
鮭わかめごはん←うおおおおおお
75 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:10:04 ID:aNebhuawM.net
ワイのとこは、何故かわかめご飯と肉じゃががセットやったわ
76 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:10:05 ID:2O1qhs2C0.net
【悲報】揚げパン、言うほど美味くない
88 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:11:04 ID:7EoahlLVa.net
>>76
きなこいらないよな
91 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:11:05 ID:I87KOKn70.net
>>76
汚れるしな
98 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:12:01 ID:aNebhuawM.net
>>76
シナモンの絶望感
190 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:18:02 ID:7+rckvxBd.net
>>76
パン屋でもノスタルジー感出すために売ってるけどたいして美味くないからなあれ
83 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:11:01 ID:tk8GAjxFd.net
大当たりやろ
84 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:11:02 ID:PA9+iL/Ca.net
給食のわかめご飯てなぞにうまいのなんでなんやろな
家でつくるよりうまい
なにがちがうんだろう
95 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:12:00 ID://u2YGir0.net
>>84
塩の量
85 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:11:02 ID:l0O9ohFrM.net
ご飯がこれの日地獄やった

131 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:14:03 ID:MADGIkneM.net
>>85
これほんまきらい
なんなら大人になった今でも嫌い
151 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:16:01 ID:c4ScsOcLS.net
>>85
こういうのでいいんだよ
165 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:16:04 ID:+iV5x3yKd.net
>>85
ゆかりご飯いいやん
192 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:19:00 ID:7+rckvxBd.net
>>85
ワイの大好物の紫蘇ご飯やんけ!
86 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:11:02 ID:uRFhALtOp.net
あたりやんけ
99 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:12:01 ID:InQzn05d0.net
これが余った日は戦争や

138 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:15:02 ID:jWUiOY650.net
>>99
冷たくて美味しいよね
158 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:16:03 ID:InQzn05d0.net
>>138
もう生産終了して食えないのかなC
101 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:12:03 ID:pZhd0opP0.net
アメカスの給食草

113 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:13:03 ID:9FH7CEQpa.net
>>101
右上の丸い雷おこしみたいな奴はなんや?
116 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:13:04 ID:hzA3fpB20.net
>>113
大豆やろ
107 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:13:01 ID:jXfs06Mw0.net
111 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:13:03 ID:WzOxShNLp.net
>>107
グロ
123 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:14:01 ID://u2YGir0.net
>>107
誰も望んでない
136 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:15:01 ID:7EoahlLVa.net
>>123
七草がゆよりマシや
129 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:14:02 ID:hH/avi820.net
>>107
おい
221 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:21:00 ID:J9E5Dtax0.net
>>107
許さん
108 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:13:02 ID:+iV5x3yKd.net
もう1品欲しいな
漬物か、カットしたミカンとかリンゴとか
134 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:14:04 ID:LhuK+fRr0.net
まさか給食のご飯がこれやなかった雑魚はおらんよな?

147 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:16:00 ID:+E9nJc280.net
155 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:16:03 ID:7EIh5tmP0.net
>>147
これやこれ、ちな鳥取
174 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:17:01 ID:LhuK+fRr0.net
>>147
これ飯盒になっとる?
149 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:16:00 ID:uB0ccR3t0.net
>>134
初見ですが
150 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:16:01 ID:Wbf1BAu2d.net
>>134
赤い箱やで
173 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:17:01 ID:xPDYYrDgM.net
>>134
静岡県でもさらにローカルな奴やん
184 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:17:04 ID:LhuK+fRr0.net
>>173
青森やがこれやったで
139 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:15:03 ID:OTkQRRhad.net
給食の納豆ってなんでチーズ入ってたんや
164 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:16:04 ID://u2YGir0.net
>>139
給食に納豆は出た事ないな
140 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:15:03 ID:wp7VDAola.net
>>1
わかめご飯と唐揚げとか神日やん
141 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:15:03 ID:E0zsVlZX0.net
充実してんな
143 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:15:04 ID:greMJnib0.net
わかめご飯はだいぶマシな部類やろ
172 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:17:01 ID:OZSSr39x0.net
牛乳がビンじゃない!?
176 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:17:02 ID:tub3kx3W0.net
サラダにレーズンみたいの入ってるのイヤやった
186 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:18:00 ID:j5aLBgIFp.net
わかめご飯はマジで美味い
188 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:18:02 ID:4/6UxWL90.net
大当たりやん
191 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:18:03 ID:BcYu2po80.net
わかめごはんが給食に出るの千葉だけってほんとか?
193 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:19:00 ID:vNqCTyTW0.net
>>191
んなわけないやろ
201 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:19:03 ID:InQzn05d0.net
>>191
メジャー中のメジャーやろ
194 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:19:00 ID:tzCrSS8g0.net
給食なくなってから給食の栄養バランスと味の良さに気づくよな
もう一回食べたいわ
202 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:19:04 ID:LhuK+fRr0.net
207 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:20:01 ID:j5aLBgIFp.net
>>202
ええなこれ
213 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:20:03 ID:LhuK+fRr0.net
>>207
カレーの日なんか休んだやつの飯争奪戦やったわ
204 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:20:00 ID:1Lz2I2jS0.net
揚げパンの日は戦争や
206 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:20:00 ID:tub3kx3W0.net
今の小学校も自前で作ってるんかな
223 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:21:01 ID://u2YGir0.net
>>206
汁物だけ給食室ってのが増えて来てるらしい
208 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:20:01 ID:xPDYYrDgM.net
週一ご飯だけ持参とかいう地雷イベントあったわ
忘れるねんあんなん
216 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:20:05 ID:4GajEz6I0.net
これめっちゃうまかったよな

222 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:21:00 ID:hzA3fpB20.net
ワイの小学校は給食作る場所やったから美味しかったで
225 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:21:02 ID:1cwYiob2a.net
カレーとわかめご飯の日はウキウキや
241 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:22:03 ID:+B+A6dvud.net
ソフト麺って給食以外で食ったことないけどなんでレギュラー入りしてるんや
247 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:23:00 ID://u2YGir0.net
>>241
給食でしか食えないからやろ
242 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:22:04 ID:XBaGU3N/0.net
給食のカレーやクリームシューてやたらうまいよな
253 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:23:02 ID:4gldMKrk0.net
ホワイトソースがけピラフすこ
256 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:23:03 ID:nWb2P6E20.net
ミートグラタンだった
あの味どうやって再現できるんやろ
257 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:23:04 ID:09+1dFjZ0.net
マジ?
わかめご飯なんて出たことないぞ ちな福岡
259 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:23:04 ID:7+rckvxBd.net
五目ご飯、かき玉汁、ミルメーク
265 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:24:02 ID:j5aLBgIFp.net
コンビニのわかめのおにぎり食べたくなってきた
266 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:24:05 ID:7E5GnPgNa.net
学校の中に給食センターあったわ
267 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:25:01 ID:EqruHTg6d.net
給食って食べたこと無いからこういうスレ羨ましいわ
268 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/11 10:25:01 ID:w5+caeW40.net
給食のわかめご飯は当たりや
あの味、再現できへん
LITHON (ライソン) D-STYLIST ハンディクレープメーカー KDDE-003W | クレープ焼き器 | ホットプレートより簡単!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633914254/ 
給食のわかめごはんとゆかりごはん好きだった
味噌ピーナッツは最初は苦手だったけど癖になった
中庭の隅っこに生えてたワカメ
おいしい給食2始まったけど、あの子がでっかくなって声変わりしてたのは引いたな。これならキャスティング変えてもらった方が良かった
おまえら海外の給食が草と言うけど横浜市のハマ弁も草だぞw
ワカメご飯好きだったわ。今でもコンビニのワカメおにぎり好き。後、名前分かんないけど切り干し大根入った肉ジャガもどきみたいなのも好きだったなぁ。懐かしい。
給食にコメなんか出るわけ無いやろ
牛乳も瓶じゃないし
エアプか
給食のパンがパサパサで不味かったからご飯系の日は嬉しかったな
塩分が多すぎて俺にはもう、、、
若さと健康が眩しい
わかめご飯やしぐれご飯は美味しかったわ……
余ったらおかわり争奪戦に必ず参加してた
※6
もしかしてお前んち、日本じゃないのか?
ワカメご飯好きだったな。たまにおこげがあって嬉しい!
ワガママ言うなや。
今見ると少なそうに見えるけど子供の頃は満腹で苦しくなるくらいだったな。
お陰様で午後イチの授業は眠くて眠くて
ほんのり甘じょっぱい味がなんとも美味しい
毎日はいらんけど
混ぜ込み系は混ぜすぎると粘りが出るのが難点
とくに給食みたいに大量に作って均等に混ぜないと行けないのは混ぜすぎの要因になる
昭和はパン食が普通で週一で米食だったけど
平成くらいから米食が普通になったからわかめごはんなんて珍しくないだろ
大阪市が貧乏だからか米飯給食は月に数回しかなかったぞ
しかも給食は小学校まで、中学からは弁当や
わかめご飯とかクレープとかごちそうやんけ贅沢ぬかすなや
冷凍みかんで喜んでた自分涙目
※15
昭和の終わり頃から米余りになって政府主導で米の消費を増やそう
給食もパンでなく米食にして行こうって事で給食も変化したんだが
大阪市って反政府運動でもやってたんか?
衝撃的だったのではっきりと覚えているが
香川の田舎の方ですら昭和53年から毎週木曜日の給食は米食になったぞ
ご飯系の日は箸持ってこいって言われて忘れると大変
悪名高い先割れスプーンはもう使われてないのかな
ガチで悲報だったのは関東煮とか言う鶏肉がほんのちょっぴり入った肉じゃがと食パンマーガリンしか出ない日(週一位有った)@しぞーか。
わかめご飯なんて小躍りして喜ぶわ。
わかめご飯すき
パン全般きらい