この度大変唐突ではありますが、醤油とかめんつゆとかのボトル洗ってから水抜くの面倒な人に向けて動画を撮りました。
— 𝙏𝙉𝙎𝙆@しっぽなTVアニメ化&6巻㊗ (@tnsk) September 17, 2021
ご接収くださいませ。 pic.twitter.com/BAWO9vfY6I
【なるほど】醤油、めんつゆなどの洗いにくいボトルを超楽に洗う方法が公開される!!!!
- 2021年9月19日10:00:00
- コメント(84)
おすすめ記事
昔、「伊藤家の食卓」という番組で紹介してましたね〜(^^)
— がっつ࿓𓀡 𝔾𝕌𝕋’𝕤⸜( ⌓̈ )⸝✐☡ (@ravgatteiu7178) September 17, 2021
懐かしいw
料理の鉄人でやっているのを見たことあります
— オバQ電鉄 (@gonz_tk4) September 18, 2021
確かに自然にできる大きな渦は、コリオリの力で北半球と南半球で異なるのですが、この動画程度の小さな渦(後は洗面台やトイレなど)は、形状や加えられた力(この場合は回す力)の影響の方が大きく、どちらでも大差ないかと思います。
— さにちゃん (@SanAnimeChannel) September 17, 2021
F外失礼しました。
熱い状態でその飲み方は危険なので
— てっかてっかーSG🍥 (@tekka_tekka112) September 18, 2021
プルタブを90°にしたまま飲むことをオススメします。
小学校の時に自由研究でやりました🌟父親からの提案でしたが当時は「これの何が自由研究なの?」くらいに思ってました💧でも大人になった今、面白い題材だったなと感じます。懐かしい〜
— Kaede(ウルトラの88) (@Kaede471023) September 17, 2021
フォロー外から失礼します。たぶんベイベーばあちゃんですよ。
— 咲 (@sakitantan0629) September 17, 2021
化学では常識なのですが、多量の水を1度入れるよりも、少量の水を入れて振って出すを数回やった方が、早いしきれいになるし使う水も少ないです。
— tm (@mayu0410) September 17, 2021
コカ・コーラ コスタブラック270mlPET ×24本] http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B091LRYW83/gurum-22/ref=nosim/苦しんでいる間に目的が達成される→体感時間ゼロ
— もろ1333 (@moro13333333) September 17, 2021
完璧ですね
今更こんなこと言ってんのかよ
何千年前の知恵袋だよ
初めて知った中学生だろうな・・・
なんで洗うの?
40年前、お祭りの振る舞いに出す蕎麦作ってたおばちゃんが
(ワイの地方じゃ昔は冠婚葬祭と祭事には無料で根菜具沢山の汁掛けた蕎麦配ってた)
醤油容器回しながらこんな感じで大鍋に注いでた
当時はまだ飲料は缶瓶のみ売られてた記憶
お前らが初めて知った時の情報も今更と思われとったんやで
※4
だよな。そのまま捨てりゃいい。
知らんかったわ次から回そ
知ってる人がそんなんもう知ってるけど(笑)ってネットに書くのはまぁ勝手として
リアルでも言ってるようなら空気読めてないよな
おお凄い凄いってみんなが盛り上がってるところに今更じゃね?とか言っちゃうのはコミュ障過ぎる
キャップも外すしてから洗うし、水なんてちょっとしか入れないし
こういう知識を今更とか何前年前とか言ってる奴って頭悪すぎだろ
色んな理由で知る機会が違うのにそこを理解出来るオツムがないのかな?
簡単に水入れる方法も教えて
早く乾かすことも兼ねて、真ん中でぶった切ってるわ
洗いやすいし乾きやすい
どんな画期的な方法かと思ったら今までも普通にやってる方法だった
ていうか「ご接収」のほうが気になるわ
すでに誰かが指摘してるだろうけど誤認を知るいい機会になったな
そもそもキャップを外してから洗うので、ほとんど意味がない。
資源ごみとしての収集ガイドにキャップ外してラベルを剥がして、って書いてあるからなあ。
最近のペットボトルはキャップもラベル(紙製のも)も外れやすく剥がしやすくなってるし。
まあ生協製の醤油はキャップ外れやすくなってない、資源回収に不便な作りになってるけどな。
いやだからだいぶ昔にかなり普及したやり方を今更知らないってことは、当時の流行(人気なもの)の情報を得てなかったし、教えてくれる友人もいなかったってことだろ
もしくは忘れてたか
なんにせよすでにある知識を「すでにあるよ」って言うことはそんなにいけないことか?
特許だって先着順だぞ?
そもそもがさも「私が発見しました!お前ら知らないでしょうから教えてあげます」みたいな紹介の仕方が癪に障るから「既知だぞ」って言われるんじゃ?
洗いにくいってタイトルなら洗い方のほう紹介しろよ
ただの水抜きだろタイトル詐欺
>>16
世の中の人間全員同年代だとでも思ってんのかな
これって洗い方じゃないですよねw
※8は友達少なそう
もう知ってるってみんなが盛り上がってるところに(以下略
>>16
自分でだいぶ昔って書いてる時点で言いたいことが何かおかしいと気付かない物かね
まあ、回転させると真ん中に空気の通り道ができて早く中身が出る、ってのは1升ビンの頃からのテクニックではあったからな。
洋式便器を使ったことがない人がこんなにいるとは
醤油はエアレスボトルが主流になってきてるけどっていう揚げ足取り
あれはそのまま捨てちゃっていいよな?
これって円を書くように捨てるとなおさら早くなるってのを化学の先生が言ってたな
どうせゴミ区分守った所でいいこと無いし燃えるゴミに混ぜたほうがセクシーだぞ
そもそも先に教わっただけの奴より後から自分で考えた奴の方の頭の方が優秀だからね
※16
まず、産まれてないとか赤ん坊だったとかって思考に至らないのか?
老害は自分中心でしか考えられないからね
そもそも友達間でめんつゆのペットの洗い方なんて教え合う訳がない
寧ろ、自炊し始めてから知る事だろうし、料理なんてしない人なんて沢山いる
家で親から教えてもらわなかったんかな?親子関係悪いの?
四角だと役に立たない定期
というかペットボトル洗うだけなのに水使い過ぎだろ
ちょっといれてすすいで出すからこんなことしねーわ
※30
それじゃ友達少なそうって言ってる奴が馬鹿みたいじゃんw
こういう時、芸能人は知ってても知らんふり初めて見たふりしなきゃいけない
しんどい仕事だ
※28
ネット環境があるくせに下調べせずドヤるほうが充分頭悪いと思うけど?
そもそも注ぎ方のプラスチックが簡単に取れるようになってるじゃん。
おばあちゃんの知恵袋的な先人に倣う口頭伝授の知恵が伝わらなくなった一因って
間違いなく自分の意志でネットですぐに調べられる便利な世の中になった弊害よね
日本語が苦手なバカッター
>注ぎ方のプラスチックが
注がない方はどうなっていますか?
※34
あたおかかな?
下調べってのは何かの前に準備の為に調べようと思ってする事だぞ
既に答えが出てるのにあたおかかな?
上にも出てるけど「ご接収」って何だよ 笑笑
「お納めください」をギャグで言う「ご査収下さいませ」ならわかるけど、チー牛陰キャ丸出しがイキリでツイするからキモ過ぎるんだよ
そもそもずっと前から存在してたライフハックを今知ったからうれしくなってツイしたところまではまだ許せる
しかし、「ご接収」とか言ってるヤツって間違いなく「コロナ【渦】」「コロナ【鍋】」と真面目に書いてるヤツだからそれがキモい
これは簡単に言うと「気圧抜き」と同じ原理で、カップにストローを差して飲むときに空気穴をもう一か所開ける、パラシュートの頂点には空気穴が開いている、などと同じ原理
「え!?お前んちワリバシも洗うの?」
これやると最後のちょこっとが抜けるのに時間かかるんだよ
動画最後まで映してないのはズルだな
※29
親がバカで炊事まともに教えないとこんなんなるんやなぁ
親ガチャハズレ引いた奴はかわいそうや
※43
でもお前親も子もハズレじゃんw
ボトルの水洗いが炊事?バカはバカを育てる
※39
アスペ丸出しかよw ツイッターに上げる前にボトルの水廃棄くらい調べろやって話や。
何で自分の考えたことが誰も知らない事だと思えるねん、頭おかしいのはお前のほうやぞ。
豆知識程度でマウントとってる人生ってはずれだよね
※46
アスペガイジかよw
※28からどうやったらそれに繋がるんだよ
当時流行りの情報か友人、忘れてたぐらいしか得られない前提で話をしてる事の指摘だろ、まさか日本語読めんのか?
※46
他の人にも指摘されてるのにあたおかはお前だけやでw
赤ん坊にネットで下調べを強いる老害で草ァアアアア
なんで水を満タンに入れるの?
100mlも入れなくても洗えるだろ
バカなの?
※51
ツイッターで本人に聞けよw
お前も外れ親が無理して作った不良品か?w
※4 ※7
洗ってからゴミ出しするように自治体からの指示はないの?
GHQに接収された
頭悪すぎだろ。普通ボトル潰して水出すだろ握力で。捨てる時にも潰すんだから一石二鳥
・・・で何で洗うの?
また醤油入れて再利用するの?
ただ捨てるなら燃えるゴミでいいしリサイクルならキャップは
取らなくちゃいけないのであんな洗い方をする必要もない
根本がおかしいよ?
※56
うちの地域ではペットボトルは洗って専用の場所に捨ててくださいになってるから。
正直リサイクルの手間や効率考えりゃ燃えるゴミでもいいとは思うけどねえ。
そのままだと乾燥おそいから半分に切ってすすいで乾かしてリサイクルの日
リサイクルマシンだと一本の形のままで投入してくれって書いてあるんで切らずにキャップ外して水洗いだけど、逆さにしたケツもって弧を描くようにふたまわし
動画のはわかりやすさ優先で無駄が多いね(あえての無駄だろうけれどそれにしても)
キャップ外して洗うから関係なかった
キャップ外した状態でも、水跳ねを抑えられて通常よりは早く出し切れるから合理的だよ
なーにが合理的だよ
そもそも洗う意味無いんだから合理性求めるならそのまま捨てろ
※53
親がゴミ出ししてくれるおこちゃまなんだろうから相手にするだけ無駄。
伊東家の食卓で見たと言っとる人はいい歳やね
※61
自治体によっては洗ってから捨てろと指示されとる
匂いがひどいので焼肉のタレは洗っておこうね
やるけど、捨てるんだからハサミやカッターで空気穴開けるのもいいよ
豆知識とかじゃなくて、一般常識じゃねぇの?
常識が無い人ほど、自分にとっての常識を世間の常識と考えがち
随分前にテレビに出てきた一般人のおっさんがドヤ顔で実演しとったわ
一升瓶で流通しなくなったからだろうね
俺達くらいまでは親から習う知識だったんだけど今教わらないってのが逆にすごい
逆さにした後ヒョイっとやるとドバーって出ていくよ
「ご接収」って地味におもろいなw
この場合は「ご笑納」が妥当だろうね
伊東家の食卓知ってるのなんてもう30代だろ
見た目綺麗なまま再利用とかにしか使えんな
キャップを外してからなら普通に水は抜けるし、キャップを外さない理由があっても横から押せば早い
そもそもそこまで水入れるのがだるい
※73
お前揚げ物の油もだるいからってそのまま流しに流してそうだなw
親と同じでどうしようもないなw
税金にたかってそうw
キャップ外せよ
※67
これみんな知らんやろなぁ。せや!ツイートしてバズったろwww
下向きにしてから回し続けるほうが早いよ…
こういう、人真似そのままやってるのは、普通に生きてりゃ何らかのタイミングで知れることだからさ…
どの道、回収先で洗浄するから洗わずに捨てる。
ラベルは一応剥がす。
ドヤ顔したいところを
ちょっとおすまし顔で「ご接収くださいませ」って書いたんだろなあ
このネタ自体は知らなかったけど分別するのにキャップ外すのがデフォじゃないのかね?
なんで付けたまま、しかもほぼ満タン入れてやるのか全く理解できない。
100mlぐらい入れてバッサバッサすればいいだけだし、その程度の量ならこのネタを使わなくても大して時間変わらんやろ。
何人も書いているように
これは昭和でも知られていた「一升瓶を早く空にする方法」w
祭りや炊き出しで、早く鍋に調味料を入れる為のテクニック
他にも言ってる人がいるけどただの水の無駄
こういう容器の洗浄っていうのは要は残った液体をいかに希釈するかってこと
原液1mlが容器内に残るとして、水を1000ml入れても1000倍
100mlで2回繰り返せば100×100で10000倍
水入れすぎ
サッと洗うだけなら1センチ程度入れれば十分だしその程度なら水出すのもすぐに終わる
この動画で感心してる人はボトルを洗った経験が無い人なんだろうね
そのまま燃えるゴミでいいんだぞ
セクシーも糞みたいな政策作ってそれに誘導してるし