7 名前: 投稿日:2021/09/17 16:55:01 ID:dmI+C8UK0.net
卵の色合いがなんか怖いな
8 名前: 投稿日:2021/09/17 16:56:00 ID:yibCa4wg0.net
業務スーパー遠すぎる
9 名前: 投稿日:2021/09/17 16:56:01 ID:UUnVRNOV0.net
冷凍食品あたりはずれはげしいよな
だいたい中国産だけど
10 名前: 投稿日:2021/09/17 16:56:01 ID:ogi5Gygq0.net
ん、メイド喫茶の味や
26 名前: 投稿日:2021/09/17 17:00:05 ID:virMF01G0.net
>>10
マジで出してそうだなw
59 名前: 投稿日:2021/09/17 17:16:01 ID:KsvFty1n0.net
>>10
そういうことかw
88 名前: 投稿日:2021/09/17 17:32:05 ID:BpHnZDHU0.net
>>10
それだw
11 名前: 投稿日:2021/09/17 16:56:03 ID:oeQP14U/0.net
よっぽど自分で卵巻けない人ならしょうがない
12 名前: 投稿日:2021/09/17 16:56:05 ID:hBBgSdJV0.net
自分で作ったほうが良さそう…
13 名前: 投稿日:2021/09/17 16:56:05 ID:5XkZS5h00.net
卵いらんくね?
117 名前: 投稿日:2021/09/17 17:48:00 ID:eXt/wBtJ0.net
>>13
それはそれでチキンライス(98円)として売ってるんだな>業スー
14 名前: 投稿日:2021/09/17 16:57:01 ID:UUnVRNOV0.net
明日かってみるわ
90 名前: 投稿日:2021/09/17 17:33:02 ID:vGIFjTTW0.net
>>14
豆乳どら焼き美味いから買っとけ
16 名前: 投稿日:2021/09/17 16:57:03 ID:/4wEGHa30.net
行く事がありましたら検討してみます。
17 名前: 投稿日:2021/09/17 16:57:03 ID:V9RuVPPS0.net
コスパ最強は5kgの乾燥パスタやろ
24 名前: 投稿日:2021/09/17 16:59:05 ID:aUok8Xs80.net
前TVでやってた
買ったけど、普通だった、まずくはない
ただ2回は食べない
25 名前: 投稿日:2021/09/17 17:00:02 ID:mQWkrwPh0.net
これいいな
買うわ
30 名前: 投稿日:2021/09/17 17:02:04 ID:rPM8C3HA0.net
グリンピース入ってるから論外
32 名前: 投稿日:2021/09/17 17:04:02 ID:TfGIq7610.net
いろいろ食べたけど結局オムライスは自分で作ったやつが一番うまいってことにきづいた
33 名前: 投稿日:2021/09/17 17:04:05 ID:FP0hpz3e0.net
冷食て進化してるなあ
俺はほぼ買わないけどな(´・ω・`)
34 名前: 投稿日:2021/09/17 17:04:05 ID:KwGVWEwb0.net
何食べても不味い事で有名な業スーか
58 名前: 投稿日:2021/09/17 17:15:04 ID:0W7yQE290.net
>>34
冷凍以外は結構いいぞ
120 名前: 投稿日:2021/09/17 17:50:02 ID:kwdruRW40.net
>>58
冷凍ポテトは美味しいだろ
44 名前: 投稿日:2021/09/17 17:09:01 ID:zxPKkBbH0.net
材料がそろっているなら自分で作ったほうがいいと思うが
51 名前: 投稿日:2021/09/17 17:12:04 ID:Ow42p7s40.net

昭和のオムレツは挽肉と玉ねぎを炒めたものを薄焼き玉子で包んだもので、これにケチャップをかけて食べる。オムライスやオム焼きそばはこれの名残りでチキンライスや焼きそばを薄焼き玉子で包んでいる。
64 名前: 投稿日:2021/09/17 17:17:04 ID:4SzoZK4N0.net
>>51
これは家庭の昔のオムライス
おばあちゃんがこういうの作って
くれたな
65 名前: 投稿日:2021/09/17 17:18:02 ID:Ow42p7s40.net
>>64
オムレツだよ。
75 名前: 投稿日:2021/09/17 17:22:04 ID:4SzoZK4N0.net
>>65
中身ないのか
でもおばあちゃんのは卵がしっかり焼いてあって、こんな感じ
懐かしいなあ
54 名前: 投稿日:2021/09/17 17:13:03 ID:TSXqbDFR0.net
これだけ買ってる
145円
63 名前: 投稿日:2021/09/17 17:16:05 ID:5N1a9uq+0.net
>>54
海苔巻きかと思った
76 名前: 投稿日:2021/09/17 17:22:05 ID:Iez9x+6R0.net
チーズケーキとオートミール
タイの変なソース 外国の変なお菓子
鶏肉 炭酸水
これらはリピートしてる
78 名前: 投稿日:2021/09/17 17:23:04 ID:eQL2dO150.net
どんなオムライスでもケチャップぶっかければたぶん一緒
79 名前: 投稿日:2021/09/17 17:24:01 ID:+SgNSK4c0.net
オムライスは美味い
102 名前: 投稿日:2021/09/17 17:40:02 ID:MM+P9Qqc0.net
業務スーパー好きだけど、これは要らんわ。
103 名前: 投稿日:2021/09/17 17:40:04 ID:HCj+coiR0.net
業務スといえば、だしこんぶ、干ししいたけ
といった乾物が有名ですが
じっさい、そう外れもありません
材料に糸目をつけずスープを作れば
経済的でおいしいですよ
150 名前: 投稿日:2021/09/17 18:17:04 ID:UHSd4fpm0.net
>>103
乾物はよくかってたわ
ここ最近引っ越してからまわりにないから行けてなくて乾物が不足しがち
118 名前: 投稿日:2021/09/17 17:48:03 ID:pGd/shsC0.net
業務スーパーは冷凍ポテト買う場所
124 名前: 投稿日:2021/09/17 17:54:05 ID:qPxMoWfG0.net
業務スーパー入るとなんか劣等感を感じてしまうから行きたくない
149 名前: 投稿日:2021/09/17 18:16:00 ID:3saZWghq0.net
>>124
まぁ客層は貧乏子沢山のDQNがメインだからな
159 名前: 投稿日:2021/09/17 18:23:04 ID:eXt/wBtJ0.net
>>124
安いカルディとして考えると悪くないぞ
どうせ欧州の輸入品のレベルでは大差ない
125 名前: 投稿日:2021/09/17 17:55:02 ID:e+/QAam70.net
オムライスって作るの簡単じゃんw
絶対に自分で作って卵ふんわり状態で食べた方がいいって
130 名前: 投稿日:2021/09/17 18:03:04 ID:zxPKkBbH0.net
>>125
簡単だよね
オムレツはプロみたいには絶対できないがオムライスは失敗したことがない
129 名前: 投稿日:2021/09/17 18:03:01 ID:K9zYFij00.net
先日、初めて入ったけど炭酸水しか買うものがなかった。もう行かない。
136 名前: 投稿日:2021/09/17 18:06:04 ID:0WOYkuUK0.net
冷凍の10個くらい入ってる小さいオムレツが弁当に入れるのに便利だけど
これは普通に不味そう
138 名前: 投稿日:2021/09/17 18:07:04 ID:GX2u/d5J0.net
業務スーパーは通いなれた人じゃないと何が良いのか見極められない
エタノール66%1リットルが370円
3連ヨーグルトが68円
とかね
143 名前: 投稿日:2021/09/17 18:12:00 ID:VgSefwrW0.net
自分ちで作るときは、ケチャップ焼き飯の上に半熟炒り卵を乗せてごまかす
144 名前: 投稿日:2021/09/17 18:12:04 ID:Ufu/QRwY0.net
オムライスなんて10分もありゃ作れるし元々安上がりだろ
151 名前: 投稿日:2021/09/17 18:18:03 ID:49s/jAfD0.net
そんなに美味くもない
152 名前: 投稿日:2021/09/17 18:20:00 ID:GX2u/d5J0.net
業務スーパーのハンバーグはおいしくない
冷凍のレンコン軟骨入りのつくねのほうがよっぽどまとも
154 名前: 投稿日:2021/09/17 18:21:01 ID:FTsapT6U0.net
ノンフライヤー買ったんだけど唐揚げとポテト以外のレシピがない
業スーで買えるノンフライヤーでつくれるもの教えろ
156 名前: 投稿日:2021/09/17 18:22:00 ID:XTa0q5QR0.net
>>154
コロッケ
165 名前: 投稿日:2021/09/17 18:27:04 ID:FTsapT6U0.net
>>156
エビフライやったら糞不味かったぞ
一度揚げてるものならいいのか?
168 名前: 投稿日:2021/09/17 18:28:04 ID:h7SCEi5l0.net
>>154
ハムカツ
チーズポテト
チュロス
171 名前: 投稿日:2021/09/17 18:29:03 ID:FTsapT6U0.net
>>168
チーズポテトチュロスいいな、次行ったら買うわ
157 名前: 投稿日:2021/09/17 18:22:02 ID:pasqB+tX0.net
オムライスくらい自分で作る
10分もかからん
160 名前: 投稿日:2021/09/17 18:25:00 ID:u8vViMSs0.net
焼きそばが美味いけど、一キロは食いきれない。
162 名前: 投稿日:2021/09/17 18:26:02 ID:z3scCQE30.net
オートミールが急に売り切れになった
みんな人で急にオートミール食い始めたの?
172 名前: 投稿日:2021/09/17 18:31:04 ID:c+uHBTUp0.net
自分作ったほうがマシな味
173 名前: 投稿日:2021/09/17 18:32:00 ID:6C4T/tqz0.net
業スーは質より量だから多少味落ちてても安けりゃいいよ
175 名前: 投稿日:2021/09/17 18:34:05 ID:RFPUu2wY0.net
業スーはヨーロッパの輸入菓子や調味料を買うところ
冷食はアミカのほうがPBも含めて優秀
104 名前: 投稿日:2021/09/17 17:42:00 ID:OiAnndfo0.net
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1631865129/
お前らジャップはなんで業務スーパーだとステマステマ騒がないの?(笑
自分で作った方がー、とか隙あらばマウントとりたい奴がどこにでも涌くねぇ
何度書いてやってもこれが理解できないバ,カがいます。
それがコロナ騒動が終わらない原因です。 ↓
【重要】PCR検査は病原体でない微量の遺伝子断片があるだけで陽性になってしまう
陽性は感染の証拠にはなりません
「特定の配列の遺伝子を増幅する技術で、増幅サイクル(Ct)を増やしていけば、医学的に意味のないほど微量の遺伝子があるだけでも陽性になってしまう。そうしたことを防ぐため、取扱説明書をよく読めと言っている。日本やアメリカのCtは33回から36回程度だとされているが、そこまで回数を増やして陽性になった人の 感 染 性 は ゼ ロ だ という。」
plaza rakuten co jp/condor33/diary/202012190000/?scid=we_blg_tw01
PCR検査の開発者(ノーベル賞受賞者)自身が
「PCR検査はウイルスの検査に使ってはならない」と言っています。
それなのに世間では「陽性ならコロナ」というデマがまかり通っているのです。
でも、それがバレちゃったら毒ワクチンを強制する口実がなくなるので
偉い人たちが困ってしまうのです。
だから、まとめサイトを運営している悪いおじさんたちは
ウソを広めてワクチンをやらせるために
自,演コメントでごまかしたり、都合が悪い書込みをすぐ規制削除しようとするのです。
このクソサイト、
コメントが表示されないぞ
てめえらの都合のいい自演記事はいくらでも表示するのに
インチキ毒ワクチンの批判は許さないつもりか?
こんなデマサイト、閉鎖しちまえよ
↑飯と関係ないから消しておいて
※1
それはステマにならないから
まさか皆さんの中に まとめサイトが
善意で運営されているなんて勘違いしてる人はいないでしょうね?
まとめサイトは大衆をだましてナンボの世界です。
息を吐くようにウソを吐くのが仕事なのです。
朝から晩まで懲りもせずコロナ,デ,マを垂れ流して不安を煽り、
「 国 民 に 不 利 益 な 政 策 を
国民が望むように 自, 演 で 世論操,作する」
それが ま と め ヤ ク ザ の仕事なのです。
>>6
ステマ擁護の工作員は消えろ
※3
おまエラ書くスレ間違えんなよ1つ前のスレだろ
※9
ヒトモドキは書き込むな
コロナ基地外が湧いてるようだな
コメント欄が殺伐としてますねぇ
対立煽りして読者同士を争わせて儲けている
無断転載アフ,ィまとめサイトに存在意義があるのでしょうか?
まとめサイト禁止法を制定して
全て閉鎖させるべきだと思います
※12※13
良い提案だがもともとアドオンで広告なんて表示させてないので関係ない
それ以前にお前がその儲ける片棒を担いでるのに気がつけよ
オムライス好きにとってこれはイイ しかも激安
ワクチンも感染も嫌だから、もう飲食店へ行く必要ないわ
案の定
ちんたらちんたら邪魔くさいオマエラ増えたわ
※14
手下イライラで草
※15
こんなもんで満足するような奴がオムライス好きを名乗るな
残飯好きの間違いだろ
休みに料理も何もしないなら良いかも 安いし皿一枚で済む
スーパーで売ってる冷食のチキンライスに
ラップで包んだ溶き卵レンチンして固めたのを乗せた方がいい
定期的に業務スーパーのスレたつけど絶対関係者だろw
※20
オムレツぐらい焼こうや
業務スーパーは他の小売りと比べて地雷率高いので
事前に情報を集めないと危険なのだ(量も多いし)
個人の好みとかPV稼ぎのコピペ記事とかもあるので慎重にな
フライパン一個しかないからチキンライス作って一回洗って卵やんのめんどいんだよね正直、つっても食べたくなって結局やるんだけどさ
しかしまたすごいアラシが上陸したねw 前から上陸してたけど消されてたのかな?それとも絨毯爆撃中に通っただけかしら
まっずそう
こんなのに200円も出すくらいなら作った方がいい
つーか、やったことないけど、チキンライスって炊飯器でそのままできるんじゃない?
なんでグリンピース入れるんや
グラタンはレンジで10分とかいう日本企業には真似できない調理法
さらに器べこぼこになる
> 豆乳どら焼き美味いから買っとけ
騙しやがって、許さない
オムライスにグリーンピース入ってて喜ぶやつとかいる?