【画像】両津勘吉のコロッケの食い方wwwww

 
2021年9月7日22:00:00
 
コメント(31)
 

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:36:03 ID:ZxYI5+4Va.net
うまそう

おすすめ記事

2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:37:01 ID:lNW+jfab0.net
絶対濃い
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:38:01 ID:ovoT8/4QM.net
もうソースご飯に直接かけろよ
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:38:03 ID:3ePbORtL0.net
東京ってウスター一般的なの?
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:39:02 ID:60sS/9DoM.net
子供の頃やってたわ
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:39:02 ID:mE9uUzcpr.net
合理的ではないだろ
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:40:03 ID:BkKsa5CO0.net
コロッケってなにもかけないほうがうまくない?
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:40:04 ID:5IijH1sr0.net
昔真似して親にキモって言われたわ
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:40:04 ID:vLMmqaS60.net
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:41:01 ID:RwjEHWFU.net
普通マヨネーズも追加するよね
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:41:03 ID:vLMmqaS60.net
ソースとご飯は合わない 定期
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:41:04 ID:FLxT537cr.net
うまいコロッケならなんも付けないほうがええわ
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:41:05 ID:BAKxVOnV0.net
辛そう
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:42:00 ID:vLMmqaS60.net
そもそも、ソースでご飯は進まない 定期
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:42:04 ID:zbEQQHIwp.net
コロッケ2個食べたらよくね?
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:42:04 ID:QujsRHtNM.net
コロッケが好きじゃない
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:42:05 ID:3ZLTUlSM0.net
しょっぱそう
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:43:02 ID:8QK9U2ye0.net
大前提として米の上に乗っけて食うだろ
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:43:03 ID:PM9EHo0ld.net
そこまでして米食いたいか
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:43:05 ID:EZMeuQaD0.net
コロッケいらなくね? ソースかけてご飯食えばいいやろ
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:43:05 ID:+4eHLHiq0.net
ワイコロッケ解体派誰にも理解されない
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:44:01 ID:GjAt+lFF0.net
白米食えればいいのか
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:44:05 ID:UN5cKgq7r.net
ふーん俺ならメンチカツ食うけどな
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:45:00 ID:q35fThxE0.net
コースケかな?
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:45:01 ID:HUaAFiQHa.net
ご飯に調味料だけかけて食うって美味しさ保証されてるのに なんか禁じ手みたいな雰囲気あるよな
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:46:00 ID:lebp97cn0.net
>>42 味噌塗ったおにぎりとか美味いらしいな
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:47:00 ID:FAJ76zBDa.net
>>45 焼きおにぎりやん
54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:47:02 ID:lU2vdKWl0.net
>>45 コンビニでも売ってる地方はあるもちろん焼きおにぎりやないやつ
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:46:03 ID:1BXZCLlO0.net
>>42 刑務所の中で主人公が推してたな
57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:47:03 ID:O+sG1uc60.net
>>42 焼肉のタレごはん うなぎのタレごはん 神がかってる
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:46:02 ID:Ve4zEXoAH.net
ソース代でコロッケ一枚買えるんちゃう
50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:46:03 ID:+Pm7AUSW0.net
美味しんぼでソーライスって出てきたけどやったことないわ まあまあ美味そうではある
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:46:04 ID:3GQcAmHKa.net
なるほどじゃないが
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:47:00 ID:vnprHw1t0.net
白米って江戸時代とかの大昔は贅沢品やったのになんで貧乏人の象徴みたいな食いもんになってもたんやろな
60 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:48:01 ID:Ve4zEXoAH.net
>>53 江戸時代は白米は贅沢品ではない
62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:48:02 ID:gZcigCKUa.net
もんじゃみたいなもんやな
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:48:05 ID:T2p+Wmnzd.net
ワイはソースだけでご飯は無理やなあ わさび醤油ならそれだけでご飯は食える なんなら醤油だけでもいける
68 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/09/02 17:49:02 ID:hZDq5m84d.net
なんだなんだ200巻全ておもしろい神漫画 [スターゼン] 牛肉コロッケ 北海道産 36個入り 1,8kg(6個入り×6パック) レンジ 簡単調理 冷凍食品 国内製造 牛肉 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B084YWXB8Z/gurum-22/ref=nosim/
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630571795/

おすすめ記事

関連記事

コメント(31)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月7日 22:09:23

    コロッケ2個の方が安上がり

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月7日 22:13:33

    飯にソースかけて食えば良いじゃん

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月7日 22:16:09

    両さん、ご飯と炒飯を混ぜて食う話がなかったけ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月7日 22:22:10

    つかそもそも昭和のソースがキャベツやジャガイモや小麦粉と比べて
    あほほど波々と使っても安かったのか疑問

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月7日 22:28:03

    こち亀の話ではコロッケにビッタビタに浸かるくらい
    ソースかけてご飯を何杯も食べるって話だったが
    ソースってそんな具材よりも贅沢に使えるくらい当時も今も安いか?

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月7日 22:33:14

    昭和40年代あたりの揚げたて薄皮肉屋のコロッケって今めったに見かけない
    まだ熱いのを箸先でパリパリ音させながら割り広げてソースかけると腹が鳴るいい香りがあがる
    当時の米だからササニシキ系であっさりしっかりの味
    濃い味染みたじゃがいも味がうまいこと合う

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月7日 22:34:43

    腹が減ったときは出前で注文したチャーハンとライスを混ぜてチャーハンライスにするという話があった

    中川にはチャーハン2個頼めばいいじゃないですかと言われていた

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月7日 22:37:45

    これはやりすぎだけど、サクサク感を保って伸ばして、裂け目の窪みに少し溜まるくらいソースを落として食うと美味いよ。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月7日 22:42:55

    江戸時代は金持ちが白米食うから金持ちが脚気になると聞いたことあるがあれ嘘なんか?

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月7日 22:53:57

    ソースがご飯に合わないと言ってるのは、
    昔の大衆食堂にあったような、器に貼り紙がないと外見では醤油とソースの区別が付かないような
    シャバシャバの塩辛いソースを知らない世代なんじゃないのか?

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月7日 23:13:31

    ※4
    ウスターは安かった。
    中濃や濃口ソースは当時は高級品扱いであった。

    両津がかけていたのは当然ウスターソース。
    醤油と同程度の扱いだったと思う。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月7日 23:14:53

    >>9
    江戸や大坂なんかの都市部に住んでるなら、庶民でもわりと食べてたらしいが。
    だから、田舎から出稼ぎに行くとなる「江戸患い」と呼ばれていた。
    農村では米単独ではなく麦飯やら雑穀やらも多い。

    あと、都市部でも、少量の塩気のおかずでほぼ米だけ単品ドカ食い、みたいな食べ方ではなく
    魚や鴨肉や卵やゴマやきな粉や餡子や…といろいろグルメな本当の金持ちだと
    栄養バランスとれて逆に脚気になりにくい。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月8日 01:51:51

    子供の頃真似したけど思ったよりイケたw

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月8日 05:11:07

    こいくちソースを少しだけかけるのがいいのに。
    そもそもコロッケでご飯食べられないし、そういう発想にならん。それくらいならご飯単体で食べたい。

    ソースとライスの組み合わせが嫌い。芋とライスの組み合わせも嫌い。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月8日 05:17:26

    野菜コロッケあんま好きじゃないわ

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月8日 05:53:02

    著作権侵害で刑事告発

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月8日 07:22:23

    まぁ描かれたのが30年以上前で、
    描かれている内容は60年くらい前のことやし

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月8日 08:43:22

    え?ソースで御飯進むだろ。
    トンカツ定食やミックスフライ定職に何掛けてんだよ。

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月8日 08:54:39

    そいつの世界にはソースカツ丼とかそばめしも存在しないのやろ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月8日 09:24:43

    みんな真似してんだなww
    まあ自分もやったけどさ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月8日 10:18:08

    ※4
    昭和30年辺りに機械化生産が始まって昭和40年頃には今とほぼ変わらない感覚の価格だったようよ
    昭和27年生まれの子供時代だと、すでにじゃぶじゃぶ使っても家計的にはほかの調味料と大差ない負担だったみたいだね

    ウスターソースが高級品だったと言われてる戦前の昭和10年辺りだと4合瓶(720ml)で現在の感覚だと700~800円位で少しお高め
    なお昭和10年の物価指数から計算すると250円ほどで結構安い調味料になったりする不思議
    昔の貨幣価値って基準が難しいね

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月8日 10:20:22

    ソースで焼き飯作ってた
    炒飯ではなく
    美味いよ

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月8日 13:46:07

    >>9
    江戸だと玄米で使う薪のコストより精米のコストの方が安いから
    庶民でも白米が食われてたとか

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月8日 15:02:12

    そばめしってソースだろ?
    クラシル見たら「中濃ソース」って書いてあるし

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月8日 15:17:28

    コメしか食うものが無かった時代の話

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月8日 16:27:41

    コロッケつぶしても衣は伸びないじゃん

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月8日 16:37:25

    大きなお世話だってのは反論じゃないとこがいいな
    あと実家は佃煮屋で飯の友には困ってなかったと思うんだが

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月8日 20:07:04

    ※9
    米は基本的に精米するものだよ、大昔から米=白米
    とは言うものの精米の精度はそこまで高くないから、半端に精米した米(5分づきとか7分づきとか言われてる黄色み掛かった栄養多めの米)を食ってた
    そんで精米精度が低いってことは、もみ殻だけ完全撤去した玄米は難しいってこと
    ただし米が常食出来てたのは貴族や豪族だけで、基本は麦や雑穀をブレンドした雑穀米を食ってた
    多分10分づきの正真正銘の白米は江戸時代あたりからだと思う、江戸は庶民も白米食ってた

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月8日 20:36:36

    つうか江戸の街は火災対策で煮えるの早い白米食うのが義務付けられてて
    玄米炊いてるのがバレると捕まるからな

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月8日 20:40:22

    うちの実家は味噌焼きおにぎりがデフォだったな
    醤油の焼きおにぎりが世間一般の普通だったとは
    冷凍焼きおにぎりが出てくるまで知らんかった

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月8日 22:21:08

    ソーライスってのが明治に流行ったくらいだからソース安かったのでは?
    あと、白米が貴重でなかったのは大量に米が年貢として入ってきて流通した江戸の町民とかで8割ほどの百姓どもはかて飯やぞ
    東北なんざ土地柄まず口にできないしな

コメントを書く


本文: