2 名前: 投稿日:2021/07/14 21:07:03 ID:xQFHJ55G0.net
改めて、環境省のデータから計算すると、どうなるだろうか。
環境省のデータを見ると、リストに挙げられているコンビニ7社(当時)で20万9000トン。これを、先ほどの肉入り弁当平均値で計算すると、弁当143万1506個分になる。
いずれにせよ、弁当換算で116万?143万個分と、毎日100万個以上を捨てていることになる。これは店頭だけなので、ベンダーと呼ばれるコンビニ弁当納入業者の製造工場で作り、待機していたものの出荷されずに廃棄になる分を加えれば、数字はさらに膨らむだろう。
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20190410-00121727/
3 名前: 投稿日:2021/07/14 21:07:05 ID:xQFHJ55G0.net
おわり
6 名前: 投稿日:2021/07/14 21:09:00 ID:HWumYq9M0.net
プラスチックとかちやんとリサイクルされてれば良いと思う
219 名前: 投稿日:2021/07/14 22:20:00 ID:K7goFiQ60.net
>>6
されるわけ無いだろ
本当にこの問題はちゃんと取り上げるべき
7 名前: 投稿日:2021/07/14 21:09:01 ID:YeHBMX0/0.net
飲食店はもっとあるよね
9 名前: 投稿日:2021/07/14 21:09:04 ID:v4Rximo70.net
コロナで悪い部分が次々と明らかになってるよな
10 名前: 投稿日:2021/07/14 21:09:05 ID:hf5MLBgp0.net
新聞の押し紙は?
14 名前: 投稿日:2021/07/14 21:10:02 ID:5pknaEju0.net
捨てるなら半額シールでも貼って
並べろよ 買う客はいると思うが
141 名前: 投稿日:2021/07/14 21:39:05 ID:SEi+25lj0.net
>>14
そうすると値崩れするから捨てるんよ
18 名前: 投稿日:2021/07/14 21:10:05 ID:Oru3+6iq0.net
スーパーみたいに半額シールやるべきだよね
24 名前: 投稿日:2021/07/14 21:12:03 ID:J305dAze0.net
そんだけ廃棄しても利益があるって事なんだろ
25 名前: 投稿日:2021/07/14 21:12:04 ID:DnkMDqTY0.net
買おうとしたサンドイッチの期限が切れてたらしく
店員が新しいのを取りにって新しいの買ったけど
古いサンドイッチも2つ袋に一緒に入れてくれたw
29 名前: 投稿日:2021/07/14 21:12:05 ID:KJ+Oa77K0.net
オリンピックの選手村に配っとけばいいよ
オリンピック終わったら進次郎のとこに送り付けとけ
30 名前: 投稿日:2021/07/14 21:13:00 ID:DTYUFPWS0.net
でも飯時に毎回売り切れになると
客から文句来るだろ
34 名前: 投稿日:2021/07/14 21:13:02 ID:tOS67l4p0.net
ampmのフローズン弁当は時代を30年くらい先を行っていたな
238 名前: 投稿日:2021/07/14 22:36:01 ID:ZG3kp34u0.net
>>34
俺元ap店員だけどあれもお昼時にいっぱい解凍して専用の棚に置いておいて余ったやつ廃棄しまくってたよ
54 名前: 投稿日:2021/07/14 21:17:02 ID:0H4QPFYd0.net
そりゃ廃棄させる為に作ってるモンだからな
たくさん廃棄させるほど本部が儲かる
62 名前: 投稿日:2021/07/14 21:19:02 ID:5aSRxBqR0.net
もったいないよな
くれよ
63 名前: 投稿日:2021/07/14 21:19:02 ID:QMG4ZMPW0.net
これだけ無駄に捨ててる上に今後少子高齢化の加速だろ、食料危機がうんたら言うてるが俺が死ぬまでは大丈夫そうだな
64 名前: 投稿日:2021/07/14 21:19:02 ID:Jnz2822z0.net
明らかに過剰生産だよね
なんでこんなに売れ残るのかコンビニ運営陣は考えないのかな
79 名前: 投稿日:2021/07/14 21:22:05 ID:bDENh9QU0.net
>>64
56000軒コンビニあるから一店舗での売れ残りは25個ぐらい
これぐらいなら許容範囲になるんじゃね
種類多すぎるしな
102 名前: 投稿日:2021/07/14 21:28:00 ID:thTPkvnc0.net
>>64
機会損失、っていう概念に基づいて生産しているからだよ。
簡単な例
貴方は、いつも夜7時に夕食を買いに行く会社帰りの人だとします。
A店は、いつも殆ど売り切れで選択肢が有りません。
B店は、いつも品揃えが豊富で好きなものを選べます。
貴方は、どちらの店に足を運びますか?
67 名前: 投稿日:2021/07/14 21:19:05 ID:EhPjBMq70.net
コンビニ弁当はファミマのおろしタッタ弁当が1番好きかな
でもあれに500円出すなら店で食うよね
68 名前: 投稿日:2021/07/14 21:19:05 ID:bDENh9QU0.net
廃棄分も経済回っていると考えるか
廃棄分損してると考えるか
89 名前: 投稿日:2021/07/14 21:24:04 ID:5wJAQg4h0.net
>>68
間違いなく損失
工場は食品からパッケージ、製造は稼働するための設備や人件費も無駄となるし、消費者に商品を食べて貰えずに捨てるから営業も販売も無駄
食品廃棄は地面にチャリンチャリンお金をこぼしてんのに気が付かないのと同じだよ
128 名前: 投稿日:2021/07/14 21:36:00 ID:V3XMY83E0.net
>>68
仮に食品廃棄がゼロになっても「お金の流れ」は止まらない。
「お金の流れ」が変わるだけ。
で、どこに流れるかというと製造や研究だ。
日本が米国や中国と経済で戦おうと思ったら食品廃棄の削減は避けては通れない。
69 名前: 投稿日:2021/07/14 21:20:01 ID:n4BD095q0.net
ヨーロッパとかだとこういう問題意識高いけどね
73 名前: 投稿日:2021/07/14 21:21:05 ID:EXwFxxeD0.net
もうタダで配れよ
74 名前: 投稿日:2021/07/14 21:22:00 ID:kU59FNN80.net
お前らが経営してるわけじゃないんだから全然関係ない
ちなみに廃棄食品が欲しいならコンビニ関係者じゃなくて清掃業者とつるめば楽勝だ
76 名前: 投稿日:2021/07/14 21:22:00 ID:DvLbKkqZ0.net
廃棄分の弁当で助かる命があるのかもしれない
81 名前: 投稿日:2021/07/14 21:23:01 ID:7x+JjEkL0.net
原価がものすごく安いから、簡単に廃棄してしまうんだろうな
82 名前: 投稿日:2021/07/14 21:23:02 ID:9i/RF/cG0.net
この時期は廃棄するしかないな
96 名前: 投稿日:2021/07/14 21:26:01 ID:DWcDWMLI0.net
閉店間際のスーパーで半額弁当がいっぱい余ってると
このまま捨てられるくらいならと必要以上に買っちゃうわ
108 名前: 投稿日:2021/07/14 21:30:00 ID:4DOrAg0b0.net
飼料として活用されてるから
110 名前: 投稿日:2021/07/14 21:30:02 ID:LOXhW+ki0.net
本部にも廃棄損失を負担させるようにしないと減るわけがねぇ
115 名前: 投稿日:2021/07/14 21:31:00 ID:trhg2bBS0.net
廃棄させても本部は困らないもんな(´・ω・`)
130 名前: 投稿日:2021/07/14 21:36:02 ID:tjdMjvgO0.net
お前らが買うからやぞ
もうやめなさい
135 名前: 投稿日:2021/07/14 21:38:03 ID:BOXuOntC0.net
なんでホームレスとか生活に困ってる人にあげないんだろ
146 名前: 投稿日:2021/07/14 21:42:01 ID:s3qXHt6e0.net
>>135
廃棄ねらってくる人がどれだけいるかだな
149 名前: 投稿日:2021/07/14 21:44:02 ID:thTPkvnc0.net
>>135
正直者が馬鹿を見る世の中になり、
誰も仕事しなくなるから。
143 名前: 投稿日:2021/07/14 21:41:03 ID:sbvMn1Rq0.net
売り上げが減らずに廃棄ゼロにする方法を考えましょう
148 名前: 投稿日:2021/07/14 21:43:02 ID:s3qXHt6e0.net
>>143
冷凍弁当一本にするくらいだな
239 名前: 投稿日:2021/07/14 22:36:03 ID:cTModJ9k0.net
>>148
過去のAMPM方式だな
153 名前: 投稿日:2021/07/14 21:45:00 ID:v+8nlbPw0.net
>>143
食品廃棄回収を有料化
半額シール貼って売った方が儲かるくらい有料化
回収業務は天下団体
160 名前: 投稿日:2021/07/14 21:46:00 ID:thTPkvnc0.net
>>143
消費者が不便を受け入れるなら方法は幾らでもある。
だが資本主義社会の日本で、それはまかり通らない。
即ち、そんな方法は無い。
150 名前: 投稿日:2021/07/14 21:44:03 ID:ww695oEM0.net
最後はお腹空いてる人にあげればいいのよ
飯食えない子供とかにさ
151 名前: 投稿日:2021/07/14 21:44:03 ID:k0k5nSbD0.net
セクシーはこの部分シカトするのなぜ?
155 名前: 投稿日:2021/07/14 21:45:01 ID:ww695oEM0.net
>>151
セクシーな自分が浮かばないからでしょ
152 名前: 投稿日:2021/07/14 21:44:05 ID:2LKoD+cp0.net
もったいな
少なめ発注にしなよ
1個売れたところでたいした利益じゃないでしょうに
157 名前: 投稿日:2021/07/14 21:45:02 ID:7GaE5kQa0.net
売り切れてるより、捨てるほど置いてる方がいいだろ。
165 名前: 投稿日:2021/07/14 21:48:01 ID:Gn3L2xH50.net
損してるのはコンビニだけ
製造会社農家は儲かる
188 名前: 投稿日:2021/07/14 21:54:01 ID:YWdCeJsd0.net
>>165
コンビニも損してないぜ
廃棄分も想定しての価格設定だからな
もったいないと思うけど消費を増やす上ではやむ無し
194 名前: 投稿日:2021/07/14 21:59:05 ID:5pknaEju0.net
>>188
損してるのは店舗オーナー
納入した弁当は全部買い取り
廃棄した分がそのまま赤字になる。
199 名前: 投稿日:2021/07/14 22:03:03 ID:YWdCeJsd0.net
>>194
コンビニ店員てマジでバカなんだなw
170 名前: 投稿日:2021/07/14 21:48:05 ID:nbv2BC660.net
いやいや、買いたくなる弁当つくれよw
90年代はもっと美味かったぞ、コンビニ弁当。
171 名前: 投稿日:2021/07/14 21:48:05 ID:w305460l0.net
コンビニはほとんど行かないけど、スーパーの弁当はよく買うよ
半額になればほとんど捌けるでしょ
コンビニがそれをやらないのは、なんかあったら訴えられるからでしょ
そんなのスーパーだって同じなのに、バカなんじゃないの
173 名前: 投稿日:2021/07/14 21:49:01 ID:NrTpUf7x0.net
ホームレスに配っちゃったら
謎の賞味期限切れ弁当販売ホームレスが生きられないじゃん
179 名前: 投稿日:2021/07/14 21:50:03 ID:265Gzzgw0.net
日本全国で必要な量の割合で言ったら
たかだか0.3%位じゃないか
何の問題も無い
180 名前: 投稿日:2021/07/14 21:51:02 ID:JawhyTEd0.net
冷凍かレトルトの弁当しか販売できないようにしろ
オレは買わないから気にしない
183 名前: 投稿日:2021/07/14 21:52:01 ID:LOXhW+ki0.net
本部は優越的地位を使ってオーナー奴隷に到底売れない弁当を買わせる
オーナー奴隷だけが売れない弁当の損害金を負担するって仕組みがそもそもおかしい
192 名前: 投稿日:2021/07/14 21:57:01 ID:7P4JEx7H0.net
廃棄になってもお前らが困るわけじゃないじゃんwww
195 名前: 投稿日:2021/07/14 22:00:00 ID:3PyeGR7D0.net
>>192
ご飯を粗末にしてはいけないと言われて育ったもので…
196 名前: 投稿日:2021/07/14 22:00:04 ID:9+i32nkY0.net
ローソンは値引きしてるがな
204 名前: 投稿日:2021/07/14 22:07:03 ID:WTf2c1aP0.net
早朝とか、客の少ない時間帯に半額で売れば解決
220 名前: 投稿日:2021/07/14 22:20:01 ID:YlmQmrBT0.net
そもそも毎日何個おにぎり売れてんだよ
227 名前: 投稿日:2021/07/14 22:27:03 ID:raSMLQaS0.net
昔は期限切れはバイトが持って帰ってたけど今はダメなんだろ
243 名前: 投稿日:2021/07/14 22:38:03 ID:3CMaNodq0.net
>>227
わざと廃棄にするバカがいるからね
247 名前: 投稿日:2021/07/14 22:40:00 ID:dKUmtUgA0.net
意外なことにビュッフェ形式は食品廃棄が少ないらしい。
といってもコンビニじゃ無理だわな。
251 名前: 投稿日:2021/07/14 22:42:01 ID:hL2nMqiF0.net
コンビニの武器は新鮮さが売りだからスーパーや百貨店の惣菜売り場での見切り品なんか出来ないんですよw ましてや食中毒なんかなったらたまったものではないwww
252 名前: 投稿日:2021/07/14 22:42:02 ID:IjSM1Vl30.net
スーパーは値引きやってんだからコンビニができないわけない
254 名前: 投稿日:2021/07/14 22:43:05 ID:nKTWpOD20.net
スーパーは見切り品がだいたいなくなってるな
自分でも見切り品で済ませておこうみたいな日がある
261 名前: 投稿日:2021/07/14 22:47:03 ID:2OJHSPVJ0.net
どうせほとんど捨てるんだから上げ底セブンは正解だわ
262 名前: 投稿日:2021/07/14 22:48:02 ID:U/30XWS90.net
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1626264441/
でもこれを規制しちゃったら下請けの会社の売り上げががた落ちになって経済が余計崩壊するんだよなぁ。
捨てるほうが儲かるならやるやろ
それの何に問題があるんだい?
無駄があるからこそ便利な生活が成り立ってるんやしええやろ別に
廃棄するぐらいなら配ったらよくね?w
>>4
この発想になる知能低い奴が大量にいるんだから日本はオワリだよ
てまえどり?
やだねw だもんな
保存料とか使わなくなったから。
無添加という、ゼロリスク商法に逃げたつけ。
>>6
コンビニでてまえどり避ける奴っててまえだと汚いから?
完売してるということは
欲しいで入手できなかった人がいるということだ
そしてその人は次回は別の店に行く
供給を減らす→品薄コンビニオワコン
廃棄を配るor値引き販売→値崩れ
もう詰んでるからしょうがないとしか言いようなくない
まあナマポ限定で配って受給減らせとは思う
どっかのNPOがそれを譲り受けて、貧困世帯に配るようにしたら?
どうせ防腐剤まみれなんだから、廃棄でも食えるし、餓死しそうな人からすれば消費期限なんてどうでもいいでしょ。子ども食堂とか炊き出しなんかよりも低コストで効果的だと思うが。
こう言う話題でのもったいないは基本的に「捨てるくらいなら俺にくれよ。(俺の金が)もったいない」だからな。
税金から払われてるナマポの食費コンビニの廃棄から賄おう
納税者もほっこりや
残飯発電実装はよ
かなり多くの消費者がビンボーになってきてる → 売れなくて(買えなくて)廃棄が増える → 利益が減って従業員はビンボーになる → 半額にする → 半額にしたものしか売れなくなる → 利益が無くて従業員はクビになって無職ビンボーになる → 半額でも利益出すため底上げしてめっちゃしょぼくなる → ビンボーじゃない人も買わなくなる → 利益が出なくて企業はビンボーになる
こんなんでも経営者や資本家には常に収益や配当金が入ってんだろうなぁ 知らんけど 吸い上げすぎてるんやろ
廃棄した分の膨大な利益が世の中から消滅していってるわけやし
子供食堂とかに寄付すればいいのにな
品切れだとそれをSNSにあげたり本部にクレームをつける輩がいるからな
本部とエリアマネージャーが品切れを許さないことになる
昭和のバカ経営者 「仕方がない」
このせいですげー数の鳥と豚が屠殺されてるんだよな
いくらなんでも廃棄弁当のために屠殺されるなんてかわいそうすぎる
金払って生産して金払って処分する
資本主義の基礎だな
スーパーならまだしも利便性で付加価値付けてるコンビニで弁当類の品切れは許されないからな
予知能力でもない限り必ず余剰廃棄が出るし、1店舗平均20~30個/日ってのは業態考えたら頑張って減らしてる方だと思うよ
POSシステムが普及する前はもっと大量に出てたんだろな
だってどれだけ廃棄したってコンビニ本部の腹は痛まないもの
廃棄で困るのは「チャンスロス作る気?」って半ば強引に仕入れさせられる店
ここの構造を法律で何とかしない限り無理
それだけ捨てても儲かるから続いてるんだよな
大企業は金儲けするやり方が問われる時代やね
>>18
底辺アルバイト「昭和のバカ経営者”仕方がない”」
発注する際は仕入数の10~20%くらいは廃棄になるくらいが理想とされてるからな
1日100個仕入れるなら10~20個は廃棄になる計算
売れ数が増えようと減ろうとこの考えのもとで発注するから絶対廃棄は出る
アホらしいと思うけど廃棄数を継続して削減すると店長オーナーや本部の担当から指導が入る
すんずろうはこういう所から手をつけろや
お菓子の箱の中身を何重にも包装するの禁止しろや
>>19
お前がたまに買うコンビニ弁当が確実に手に入るのはこのシステムがあるからなんだが?
普段平然と利用してて偽善者思考もいいとこ
ローソンは値引きしてるよな
何で他ではやらないんだろ
もったいない精神(笑)
「廃棄減らすために、上げ底にしました。」って言い訳のキャンペーンか?
amazon倉庫は、毎年地球一戸分くらいの廃棄ですか?
廃棄減らせとかいうやつも売り切れてたら文句言うんやろ?
じゃあ減らないよね
※5
こういう無知がいるから終わりだよなお前だけw
家畜に食わせろよ
肥料や飼料になってると思ってた
そうそう、安売りとはいわずも飼料にして再利用ぐらいはしてるよな?いくらなんでも
※34
してるよ<肥料や飼料
ただしそのままでは出せず加工しなければならないので金がかかる
あと合成添加物が多くて飼料にすると畸形が出やすいという報告もある
コンビニ商法は詰んでる
転換する時期
ある程度はどうしても仕方ない
それはそれとして減らす努力も忘れるべきではない
我々消費者が気持ちよく買い物するだけのためにね
今でも一部は食品リサイクル法で飼料になってるよ。
もっとも、リサイクル率が上がるにつれて、発癌性添加物の蓄積ループという別問題が生じるけど。
もうこういう非倫理的な経営は立法で規制すべきと思うね
同じく小売のスーパーの何倍の廃棄出しているんだよ
食品で圧倒的一位の廃棄量
資本主義にも最低限のルールが必要
このような異常大量廃棄と契約フランチャイザーへの損失転嫁と犠牲を前提とした非倫理的手法でカネを稼ぐことは許されるべきでは無い。
売り上げ比でスーパー同様の廃棄率を義務付けそれを越える廃棄部分に関しては環境罰則金を取るべき
広告宣伝で如何に誤魔化そうとも大量廃棄を前提としたビジネスモデルの非倫理性は明らか
このような非倫理的ビジネスモデルは認めるべきでは無い
> 廃棄物の多い企業の参考として、上位200位の中で食品、小売の会社をあげてみると、
セブン&アイホールディングス, ユニーファミリーマートホールディングス, 日本ハム, サントリーホールディングス, イオン, ローソン, サッポロホールディングス, コカ・コーラボトラーズ, キッコーマン, 日本マクドナルドホールディングス, 味の素, 日清製粉グループ本社, 森永乳業,ニチレイ, 昭和産業, J-オイルミルズ, 明治ホールディングス, 三越伊勢丹ホールディングス, カルビー, 伊藤園, 伊藤ハム, 高島屋, 日清食品ホールディングス, 雪印メグミルク, 日清オイリオグループ, イズミ, ワタミ, オーケー食品工業
といった会社があります。【量としてはセブン&アイホールディングスの670,280トンを一番に、合計が2,817,867トンになります。】
これらの企業にスーパーは入らない
メーカーを別にすればコンビニばかり
セブンイレブンに至っては廃棄量圧倒的一位の上に廃棄上位200社合計の1/4近くを占める
なーにが手前どりだよ
スーパー並みに値下げ販売すればよいだけ
廃棄はスーパー並みになる
上位200社合計の1/4を占める廃棄量のほとんどを無くすことができる。
農水省経産省たらし込んで手前ドリキャンペーンなぞやっておるが、笑止千万。
このような誤魔化しを断固認めるべきでは無い。
これはもう立法で強制すべき事柄。
それで単純に食料廃棄の大半を占めるコンビニ廃棄の問題は解決する。
経産省かんけーねーな
農水省と環境省消費者庁か
農水省にシンジローが口出しして安倍総理に農水省が直談判してたな
党内でシンジローへの不満すごいことになってるらしいよ
ノーコストで配れる日が来るまで口開けて待ってな。一生来ないけどな。
ニチレイの冷食自販機みたいのをコンビニに設置してくれ
あれで十分だ
損するのはオーナーで客が買おうが廃棄しようが本部は店に仕入れさせれば仕入れさせるほど儲かる仕組みだから止めないよ。
仕入れを絞ってその分値上げしたら怒ったり利用しなくなったりするんでしょ?
法律で一定規模の企業は廃棄量を公表させろ
規模比較で一定限度の基準を設け、それを超過する廃棄量を出す企業には環境罰則金を払わせろ
強制力が無ければこういう腐ったシステムは排除できない
(> 損するのはオーナーで客が買おうが廃棄しようが本部は店に仕入れさせれば仕入れさせるほど儲かる仕組みだから止めないよ。)
これはシステムの問題なんだよ
そして環境省及び政府の立法の不作為の問題
てめえどりだとかレジ袋廃止だとか消費者にばかり負担を押し付けるんじゃない
害悪の本体をこそ規制すべきだろ
電通案件でテレビCM企業にはフレンズ特効でもかかるのかい?
ちゃんと国益国策を見据えて公正公平に粛々と責務を果たせ
スーパーに勤めてた事あるけど、毎日毎日アホみたいな量の値引きと廃棄があったよ
飢餓で苦しんでる国が沢山あるのにさ
あほらしくなり転職した
一方セブンは後ろからとるお前らが悪いと客のせいにした
機会損失云々言うなら一番揚げ物食べたくなる夜にホットスナックがない方がおかしい
害悪の本体は消費者だけどね
なんでコンビニ弁当の廃棄が重量で分かるんだ?
回収する時に計るわけないし、弁当だけ分けるはずもないし
どうせペラペラ薄底なんだから、たいした量じゃないだろ。
>>51
廃棄数くらいだしているだろ。そこから弁当に占める食品の重量を掛けれぼいいんじゃね?
※51
食品全体の廃棄量を弁当の個数に換算してるだけよ
割合で考えないと意味ないだろ
1億販売して100万残るなら1%でしかない
そうしたほうが儲かるんだからしゃーなくね?
冷凍技術が上がって全て冷凍でレンチン販売にすれば減る。
冷凍のコストどんなだか知らんけど。
お前らが手前から取るのが嫌がった結果だろう
恵方巻!恵方巻!って年1のイベント騒ぐ前に日々の行動を正せ
まあ俺は後ろから取るけどな。
多少の廃棄が出ても販売の機会を逃す方が損害になるって計算なんだろ。
永年のノウハウなんだからしゃーないな。
廃棄出した方がいろんな意味で損なら廃棄減らすだろ。
違うぞ
損害をオーナーに押し付け本部が利益を得る制度だ
構造的に廃棄を出せば出すほど本部が儲かるというシステム自体に問題がある
こんな非倫理的構造のビジネスモデルを放置するべきではない
問題は消費者ではなくこのビジネスモデルにある
前ターミナル内のコンビニで働いてたが弁当、パン、ホットスナックを業務用のばかでかいポリ4~5袋くらい毎日捨ててたわ
正直食えるもの大量にゴミ袋に毎日投げ入れるのは鬱になりかけた
ストロー、ビニール袋以上に問題
あの人はわかっていないだろな
本部がヤバい、ただそれだけだ。
店ごとにバラツキがあるのは当り前なのに、アホみたいに仕入れさせるわ。
廃棄多けりゃ店のせい~ってナンじゃそりゃ!
コンビニだけじゃないドラックストアも最近は大量に捨てている
それもまだお客がいる時間内に、あれ見るとがっかりする
20年くらい前のポプラは畜産の餌におろしているといっていたがどうなんだろうな
コンビニ弁当は仕入れ値5~7割
お店的には3個仕入れて1個でも廃棄になると赤字になる可能性があるから廃棄は極力控えたい
けど本部は原価の時点で黒字、売れたら利益からもピンはねするから機会損失やら何やら理由つけて押し売りたい
本部側が相当変わらない限り押し売り廃棄は止まらないよ
ホームレスに分けたれやとも思うが、廃棄弁当で腹壊したどうのと
イチャモンつける阿呆がいて厳重管理になった。
高くて少なくて不味い弁当なんて売れるわけないんだから
大人しく冷凍食品だけ売っていればいいんだよ
※68
NHKと一緒で
甘い汁の味を覚えてしまったらもう改善されることはないね
今権力の座にいる高齢者の世代って
物事を定期的に何回も見直して改善してゆくって行為が苦手な人たちだから(笑)
フードロスの総量規制すりゃいい。
少なく見積もっても2兆円規模。
時代の潮流にも合ってるから国内法や条約で批准される現実味はある。
FC店に過剰発注させて押し付けた上、値引き販売させない本部がクソ