昔から日本って母親が料理をする風潮あったけどさ

 
2021年7月6日21:00:00
 
コメント(41)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 17:51:05 ID:vHVz
プロの料理人って男が多い印象あるよな なんでやろか

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 17:52:04 ID:V61A
>>1 男は仕事 女は家を守る の精神できたからよ
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 17:54:03 ID:vHVz
>>2 女に家事能力を仕込んできたなら料理人になるやつも男より多くなりそうじゃないか? 能力はあるけど仕事にはしないっていう人が多いんか
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 17:55:04 ID:V61A
>>9 お嫁さん(専業主婦)になるのが女の夢やぞ 最近は不景気になって女も働かなやっていけない時代になったが
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 17:56:00 ID:vHVz
>>14 ワイも専業主夫になりたい
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 17:52:04 ID:7sbl
体力仕事だからやで 日に数百人の飯を作るのはきつい肉体労働や
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 17:53:03 ID:vHVz
>>3 たし蟹 料理人ってがたいええやつ多い印象や
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 17:53:02 ID:KL1p
女の人は生理で味覚ブレるから高級レストランのシェフみたいなのやるのは大変って聞いた気がする ホントかは知らん
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 17:55:02 ID:vHVz
>>5 調味料やら焼き加減を全く同じにできても素材って日によって状態ばらけるしな やっぱ味覚とか嗅覚って重要やなって
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:17:04 ID:zrRq
>>5 男でも満腹や空腹の時は感じる味変わるしな
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 17:53:03 ID:hhlC
海外も一緒やな
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 17:53:05 ID:nReE
たしかになんでやろな
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 17:54:03 ID:MQRl
軍も料理番男の印象あるわ
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:02:00 ID:qSqO
>>10 自衛隊の頃500人分の飯とか作ってたで 超絶力仕事だしありゃ女には難しいわ
11 名前:■忍【LV1,ゾンビマスター,HG】 投稿日:2021/06/30 17:55:00 ID:vsfq
それに加えて女が飲食経営って少なかったんじゃない? 雇われパートだと食堂のおばちゃんが多いのもあるし
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 17:55:04 ID:8l4J
女の人の料理は次第にうまくなってくだで
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 17:56:00 ID:6eaS
女はマルチタスクが得意やから料理片手に家事できるからな 男は一極集中型が多いから、プロの有名料理人なんかは男が多いんやで
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 17:56:03 ID:vHVz
>>15 プロの現場だとマルチタスク必須ちゃうんか? 1人で作るわけでもないしチームワークが大事やろ
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 17:57:02 ID:6eaS
>>19 言うても料理のことやからな 女の場合料理だけやなくて料理と関係ないことを気にしたりやり始めたりすることが多い
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 17:57:04 ID:vHVz
>>23 はえ~ 適材適所ってやつやね
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 17:56:01 ID:vWDV
ママンよりジッジのが料理の味は安定してたわ
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 17:56:01 ID:4brz
海原雄山みたいな本物のクレーマーに山岡の母ちゃんは殺されたようなもんらしい 
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 17:56:03 ID:yEFU
男が働くからやろ
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 17:56:05 ID:S3HS
結婚して家庭に入るとかが許されない職人の世界だからやろ 一人前に育てるのに何年も掛かるのに寿退社とかされたら意味ないやん
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:00:05 ID:VwJp
料理人に限らず職人は男多いよな あくまで印象だが
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:01:01 ID:ixtk
これ言うたら差別言われるかもやけどオカンが家におる子の方がオカンが働いとる家の子よりヤンキーになる確率が低いのよな
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:02:04 ID:KL1p
500人分の飯って何人分くらいあるか検討もつかんな
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:03:04 ID:V61A
>>36 1000人分くらいじゃね?
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:03:05 ID:qSqO
>>36 しかも10人以下でやるからそれはもう大変よ
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:04:00 ID:vHVz
>>36 頭が混乱する
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:05:02 ID:4brz
自衛隊の飯はステーキが一番旨かったわ!  いきなりステーキより全然うまい!
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:06:03 ID:qSqO
>>44 隊員が作る時は白飯汁物とメイン1品にサラダ位やけどな
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:06:05 ID:prgp
>>44 仕事の重要度とキツさ考えたら薄給なんやから飯ぐらいええもん支給してあげてほしいわ
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:07:04 ID:vHVz
>>47 下手したら戦地に投入される職業やしな
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:06:02 ID:V61A
ステーキ屋のステーキよりワイの焼くステーキの方が美味いぞ
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:07:03 ID:KL1p
というかいきなりステーキのステーキはあんまり…
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:07:04 ID:Dbd9
確か一回そういうのリセットした中国だと男の方が料理好きなんやろ
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:08:00 ID:XIzV
パン屋とか給食のおばちゃんとか、女性は大量生産する料理作ってるイメージある
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:08:04 ID:vHVz
>>52 パン屋でも販売してる人は女性で職人は男のイメージ やっぱ可愛い子にレジ打ってもらうとテンション上がるよな
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:10:03 ID:V61A
>>54 パン屋でパン買うの女の人の方がずっと多いから ワイなら若いイケメン店員ばっかにするけどな
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:11:05 ID:vHVz
>>55 天才か? ニキはパン屋を経営するべきや
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:08:02 ID:bAzI
家族が分担して男は金を稼いでくる時代 料理で金を稼いでただけや
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:13:00 ID:El9j
生理とか体温の変化で日によって味覚が変わる 味覚が変わるからいつも同じ味を提供しないといけない店はできないが、日によって味が変わることによって家庭料理を食い飽きることはない
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:14:03 ID:vHVz
>>57 マッマが作る雑な唐揚げが結局最強なわけよ
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:16:00 ID:El9j
>>58 マッマのつくる雑な焼き飯も捨てがたいぞ
63 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:16:05 ID:vHVz
>>60 焼き飯はパッパやな
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:17:05 ID:qSqO
>>63 わいのパッパはインスタント麺しか作れないゾ
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:18:01 ID:XIzV
>>63 これ
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:16:04 ID:qSqO
ワイのマッマ特性パスタは店出せるレベルで美味い
70 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:20:00 ID:El9j
パッパはスクランブルエッグしか作れへんぞ
71 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:20:01 ID:aFSb
オムライスやぞ
72 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:21:01 ID:q2Xf
大衆店だと体力勝負でキツいしプロの料理人になると完全な縦割り社会で女が入るっての結構キツかったりする
73 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:22:04 ID:GNQg
ピアノやってるとかオカマって風潮あったけど 歴史に残ってるピアニスト作曲家って殆ど男なんよな だからオカマってのは割とおかしい話なんよな
74 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:23:01 ID:vHVz
>>73 そんな風潮あるか? 少なくともワイの周りだとなかったンゴ
75 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:23:04 ID:El9j
>>73 男が弾けた方がモテるぞ ソースはワイの息子
76 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 18:25:02 ID:qSqO
昭和特有の訳わからん価値観でしゃ
78 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/06/30 19:34:01 ID:5R6q
母親の作る食事は味が薄いから安心感がある イチビキ おふくろの味 8種類 32食 小袋鰹ふりかけ1袋 セット http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00UVH636C/gurum-22/ref=nosim/
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625043114/

おすすめ記事

関連記事

コメント(41)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月6日 21:19:43

    飲食業って、給料安くて、めっちゃ労働時間長いからな。きつい仕事は女はやりたがらない。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月6日 21:27:08

    結局どこも体力勝負

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月6日 21:29:46

    菓子職人とかもそうやね

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月6日 21:42:30

    高度成長期までの見合い結婚は、無料で働く労働力&パートナーとして、嫁さんをもらうわけやから、飯つくるのが当然やろ。

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月6日 21:45:10

    男の料理は味が濃いから家庭料理に手を出したらみんな高血圧まっしぐらや

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月6日 21:50:34

    単純に体力的にきつい。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月6日 22:04:00

    実質ドカタだから

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月6日 22:14:25

    ・昔は外で働く=男だった
    ・職人の世界は男社会・体育会系上下関係で女は入れなかった

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月6日 22:18:05

    料理人については日本に限った話じゃないよ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月6日 22:31:28

    体力となるとさすがに男には敵わんやろからな。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月6日 22:31:53

    実情は体育会系な上下関係で体力勝負のドカタ仕事
    男性は目に見えた状態の褒賞が貰えない褒められない仕事にモチベを見出せない人が多い
    というので日本では家庭料理は母親の仕事になってんだろうね
    庶民は共働きがデフォの中国とか東アジアでは男性が主に食事作ったり朝から外食らしいけど

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月6日 22:45:33

    色々かいている人がいるが、給食のおばちゃんは女性。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月6日 22:50:52

    給食のおばちゃんも家庭料理と似たような
    頑張っても賃金上がるみたいなのない
    栄養士の考えたメニューを作るルーチンワークやね

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月6日 22:58:49

    自分でメニューも味付けも盛り付けも考える必要ない給食のおばちゃんは料理人とは言えないだろ
    パンや弁当の工場で働いてる人が料理人じゃないのと同じ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月6日 22:59:29

    女性がプロ料理人に中々なれない理由に、生理の影響で味覚が変わる・体温が変わるのがよく理由に挙げられるね

    肉体労働は一部頷ける部分はあるけれど、工場で50㎏の砂糖袋を持ちあげて、装置に砂糖を投下するみたいな仕事だと、女性もしているよ

    ちなみに古代メソポタミアでは女性は家の料理を、男性は宮廷とか神官に出す料理を作っていたらしい
    古代からこういう風に分かれていたのを考えると、やっぱり合理性とか理由があってやってきたのかな

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月6日 23:33:56

    年取って思うこと
    料理は女の仕事とか日本頭おかしい
    料理スキルは人間にとってプラスでしかない

    料理できない男は頭おかしいってレベルw

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月6日 23:36:55

    プロの料理人は男が多いと言うが本当にそうなのかね?
    テレビで取り上げられる料理人が多いってだけじゃないか?

    巷の飲食店って女が切り盛りしてるイメージだが

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月7日 00:18:40

    同じ労働でも男なら報酬と社会的な評価をもらえるけど女なら無料で奉仕することを期待されるってだけのことだろ。

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月7日 00:50:09

    男が家事やらんからでしょ。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月7日 01:19:00

     
    > 昔から日本って母親が料理をする風潮あったけどさ
     
     
    母親が家族のため子供のために料理をするのはどの国においても正しいよ
    何の取り柄も才能もない利己的な劣等が異を唱え 我侭をわめき散らして
    社会から注目されようとしているだけ

    何が正しいかは子供に聞いてごらん? ママの手料理を食べたいか食べたくないか
    それがすべてだよ
     

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月7日 02:51:10

    年取って思うこと
    母親の手料理すら食べたことのない者の人生は惨かつ不幸

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月7日 04:04:11

    ケーキ屋さんもお花屋さんも男が普通にいるよ

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月7日 04:06:02

    パン屋とか菓子職人なんかは細かく分量決まってるから女性とか関係無い

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月7日 05:10:31

    “嫁”という漢字にフェミさん激怒してそう

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月7日 05:11:04

    菓子作りやパン屋は体力で諦める女が多いって聞いた

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月7日 06:52:34

    単純に仕事が遅い
    丁寧なんだけど遅い
    仕事が早くないと丁寧でも使えない

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月7日 06:58:32

    パン生地って重いぞ、1回で数十キロこねて発酵させてって作業を何回もやらなきゃいけないんだ。女でこれを毎日できるのは柔道選手みたいな体格の人だけだ

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月7日 09:03:57

    プロの料理人だけがプロの料理を語りなさい

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月7日 09:14:14

    料理云々の前にアレは仕事だから

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月7日 09:15:41

    米28
    こういう事言うバカが少なからずいるけど
    プロ並みの料理は作れなくても
    料理が美味いか不味いか、辛い甘い苦いしょっぱいかはわかるやろ

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月7日 11:12:23

    最近は運送業や引越し屋で働く女性もちらほら見かけるし、身体鍛えればやれないことはないだろう、、、ただまあね

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月7日 11:12:50

    昔は
    包丁人=食材の段取りからカットまで、
    料理人=カットされた食材を調理、で明確に分かれてたらしい。

    料理人は飯炊き女とかいたし女もなれたけど、包丁人は完全に男仕事。
    やがて包丁人が料理も兼ねるようになったが、男がメイン女が補佐という立ち位置で定着したとか聞いたな

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月7日 11:28:31

    海外でもそんなもんだ

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月7日 11:49:45

    体力が無くても働けるようにすればいいだけちゃうか?

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月7日 14:15:45

    >34
    たとえば?
    水も食材も器材も重いし立ちっぱなし動きっぱなしだから体力ないと無理って話だけど

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月7日 14:20:04

    ↑ガイジ発見w

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月7日 16:32:06

    ※30
    プロの料理=仕事ってのは
    味の話だけじゃなく肉体労働である側面とか衛生に配慮できないといけないとか
    プロ以外とは大きな違いがあるわけ
    ここまでいちいち言わないとわからないのかよ

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月7日 19:59:30

    いや女が長く就業する習慣が世界的に稀だったから一択
    夢はお嫁さんってレベルじゃなく将来はお嫁さん一択
    料理人は修行者だからね
    腰掛けでなれないからそもそも女を採ろうとはしなかった

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月8日 23:31:33

    実際肉体労働やそれに準ずる危険を伴う事は男が請け負い、それ以外食事や家、子供の世話など役割分担してたんや、種族の特徴として高い空間把握能力を持つオスはホームから遠く離れても帰って来れる事から自動的に狩りや農耕に行くことに、逆に安全がある程度確保された場所で乳の出るメスがホームで子供の面倒を見ながらホームでの仕事をし、何日もオスの帰りを待つスタイルが出来上がった、狩りながら食べられるオスと違い狩る能力の低い(空間把握能力が低いと投擲による狩りの成功率が著しく低くなるため)メスは脂肪分を多く体に蓄えられ待つことに特化していたこの為外で仕事、家で家事と解りやすい文化が定着していった一方で、限られた食材しか食べる事の出来なかったメスより、狩ったり取ったりすれば自由に食べられたオスとでは味覚を感じる舌覚の発達が非常に早く成熟していた
    この為食や味で客人を持て成すと言う仕事はオスが請け負う事が普通になりやがて仕事として定着していった

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月9日 00:01:40

    料理人の料理と家庭料理を同列にするのはダメだ
    飲食店として収入になるだけの料理ってそれなりの作業量だし、言っちゃ悪いが家庭料理ほど好きに作れる料理じゃない

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月9日 09:57:36

     
    必死になって聞きかじりの知識こねくり回した長文を

    投稿してるバカがいるけど まさか読んでもらえるとか思ってないよな???
     

コメントを書く


本文: