2 名前: 投稿日:2021/05/19 9:55:00 ID:N/GVoYcj0.net
タルタルソース「ちょっと待て、誰か忘れてないか?」
9 名前: 投稿日:2021/05/19 9:56:03 ID:GmToPOa/0.net
>>2
な
64 名前: 投稿日:2021/05/19 10:09:05 ID:EnukY1Zf0.net
>>2
カラシを忘れてるな
147 名前: 投稿日:2021/05/19 10:50:00 ID:uoOrzuC40.net
>>64
柚子胡椒だってある
203 名前: 投稿日:2021/05/19 11:58:02 ID:+dIYo5w50.net
>>2
マヨネーズ「本体はオレな」
3 名前: 投稿日:2021/05/19 9:55:00 ID:jV/XaS3D0.net
ソースと辛子
5 名前: 投稿日:2021/05/19 9:55:04 ID:1DTcrllB0.net
タルタルだわ
6 名前: 投稿日:2021/05/19 9:56:00 ID:Vrc/L8xV0.net
タルタル(´・ω・`)
10 名前: 投稿日:2021/05/19 9:56:05 ID:/OcHK/yq0.net
タルタル派が食ってるのは不味いアジフライ
11 名前: 投稿日:2021/05/19 9:57:01 ID:isjiG3+P0.net
タルタルのせてソースちょっとつける
14 名前: 投稿日:2021/05/19 9:57:05 ID:g+646vJ30.net
単体ならしょうゆ
ご飯のおかずならソース
おかしい感じもするけど目玉焼きでもこれ
183 名前: 投稿日:2021/05/19 11:36:03 ID:Duo1Rcjr0.net
>>14
ナカーマ
15 名前: 投稿日:2021/05/19 9:58:03 ID:hJmmpgJ/0.net
天つゆ派はいないのか
25 名前: 投稿日:2021/05/19 10:00:02 ID:G1qft99K0.net
>>15
それ
実家で天ぷらの時に何故かアジフライが混じってて、それを天つゆで食べるのが好きだったわ
80 名前: 投稿日:2021/05/19 10:15:03 ID:cEqYymDy0.net
>>25
入れ物が似てるポン酢でどうぞ。
16 名前: 投稿日:2021/05/19 9:58:04 ID:DMPxf9xv0.net
味噌だろ
17 名前: 投稿日:2021/05/19 9:59:00 ID:eIv/DmH/0.net
俺なんでも醤油だな
とんかつでも天ぷらでも
120 名前: 投稿日:2021/05/19 10:32:01 ID:D8n47uR80.net
>>17
トンカツに醤油は独特な味するよな
18 名前: 投稿日:2021/05/19 9:59:00 ID:eSdV89nk0.net
塩「ちょっと待ってもらおうか」
19 名前: 投稿日:2021/05/19 9:59:01 ID:rkVp3SSz0.net
気分次第で
何がいいとか角が立つだろ
20 名前: 投稿日:2021/05/19 9:59:05 ID:PeKOC+hK0.net
揚げたては醤油
レンチンはブルドックソース
酒のツマミにはタルタルソース
たまにパターン変えても旨いよね?ビールと塩胡椒とか
21 名前: 投稿日:2021/05/19 10:00:00 ID:76za74HF0.net
魚介類にはしょう油に決まってるだろ。刺し身にソースかけるんか?
23 名前: 投稿日:2021/05/19 10:00:01 ID:LJ+Th8t+0.net
マヨネーズ「俺もいるぜ!」
24 名前: 投稿日:2021/05/19 10:00:02 ID:eFJX3Cn/0.net
塩レモン派よ決起せよ!
26 名前: 投稿日:2021/05/19 10:00:05 ID:RabTqJcB0.net
だししょうゆ
27 名前: 投稿日:2021/05/19 10:01:00 ID:bmUtt9oP0.net
アジって焼いても刺身にしてもフライにしても美味しいよな。安いし。
28 名前: 投稿日:2021/05/19 10:02:02 ID:lR3cbdKZ0.net
マヨネーズだろ
29 名前: 投稿日:2021/05/19 10:02:02 ID:B2/RCym00.net
イカリソースだな
30 名前: 投稿日:2021/05/19 10:02:03 ID:YQR7Vy0.net
タルタルタルるート君
31 名前: 投稿日:2021/05/19 10:02:03 ID:1DTcrllB0.net
アジフライって何であんなに魅力的なんだろう
32 名前: 投稿日:2021/05/19 10:02:04 ID:A/q20kCEO.net
長崎民「正解は、金蝶ソースたい。くらすっぞ」
33 名前: 投稿日:2021/05/19 10:02:05 ID:9uUWNaRW0.net
墨汁かけると旨いよマジで
36 名前: 投稿日:2021/05/19 10:03:02 ID:UIHCct8t0.net
アジは干物にして食うのが正解
39 名前: 投稿日:2021/05/19 10:04:00 ID:9WIRVHfO0.net
鮭フライの方が好きなんだが
40 名前: 投稿日:2021/05/19 10:04:00 ID:otT3Z0tV0.net
中濃ソース
41 名前: 投稿日:2021/05/19 10:04:04 ID:jINanwE/0.net
醤油に決まっているだろ
45 名前: 投稿日:2021/05/19 10:05:04 ID:KfWzBmfk0.net
フライに醤油はマジで頭おかしい
47 名前: 投稿日:2021/05/19 10:06:03 ID:rXTglwu30.net
ソースや醤油なら何も掛けない方がよい
48 名前: 投稿日:2021/05/19 10:06:04 ID:lwsH47s+0.net
しょうゆマヨ一択
52 名前: 投稿日:2021/05/19 10:07:02 ID:RjiHjFoh0.net
醤油一択
56 名前: 投稿日:2021/05/19 10:07:05 ID:rdMoDWYz0.net
アジフライは醤油が俺のジャスティス
57 名前: 投稿日:2021/05/19 10:08:01 ID:VD0VCI/G0.net
苺ジャム一択
59 名前: 投稿日:2021/05/19 10:08:03 ID:W4Dmr0mT0.net
ちなみに、塩と胡椒は下味で使われてるから安心してください
62 名前: 投稿日:2021/05/19 10:09:01 ID:f15DWeoV0.net
アジフライって揚げたてじゃないと不味いよな
油が戻ってベチャベチャになる
65 名前: 投稿日:2021/05/19 10:10:05 ID:SQcVDfIe0.net
アジフライの美味さがいまだに分からん
67 名前: 投稿日:2021/05/19 10:12:01 ID:Ars9thG30.net
民国コンプは大変そうだなw
68 名前: 投稿日:2021/05/19 10:12:04 ID:M9qUkrSD0.net
醤油マヨネーズ
69 名前: 投稿日:2021/05/19 10:12:04 ID:/OcHK/yq0.net
ところで関東に越してきてわりと衝撃なんだけどアジフライが小さくねえか?
アジにも種類があんのか
72 名前: 投稿日:2021/05/19 10:13:00 ID:gIR16v7R0.net
ソースつけてからタルタルたっぷりだろ
81 名前: 投稿日:2021/05/19 10:15:03 ID:3HEMI4dH0.net
タルタルだろ
84 名前: 投稿日:2021/05/19 10:16:02 ID:GRbr3+Jb0.net
まぁ醤油がうまいよね、でも洋食だからソースなんだろ?
85 名前: 投稿日:2021/05/19 10:16:03 ID:XA+iBtRE0.net
半分に割って両方つけるだろ?
86 名前: 投稿日:2021/05/19 10:17:05 ID:j9tt/caZ0.net
ちょっと臭みのあるあたりは醤油をかけたいんだけど
肉厚の身のところはソースで食いたい
87 名前: 投稿日:2021/05/19 10:17:05 ID:12hsQM810.net
そろそろ食べたくなってきたね?
88 名前: 投稿日:2021/05/19 10:18:00 ID:7ZhtJwpd0.net
タルタルかソース
フライに醤油は染み込んで塩辛い
89 名前: 投稿日:2021/05/19 10:19:00 ID:SyqFG1v60.net
ウスターなくても醤油でイケるけど逆は無理
よって醤油は万能過ぎる
90 名前: 投稿日:2021/05/19 10:19:00 ID:TO4d3xMY0.net
タルタルソース
91 名前: 投稿日:2021/05/19 10:19:03 ID:HC4u72+U0.net
大根おろしとポン酢
92 名前: 投稿日:2021/05/19 10:20:00 ID:Vb3lO8hY0.net
ソースですわね
つゆもまぁアリですわ
97 名前: 投稿日:2021/05/19 10:23:01 ID:xnzda/8z0.net
醤油に梅肉か大葉でさっぱりしたのを食べたい
98 名前: 投稿日:2021/05/19 10:23:04 ID:gO5xgpliO.net
醤油人間だがアジフライはソースだな
天ぷらもソース
天ぷらに天つゆって絶対に合わないのになんでみんな決まりのように食べてるのか
103 名前: 投稿日:2021/05/19 10:24:03 ID:12hsQM810.net
>>98
お決まりになるくらい正解だから
104 名前: 投稿日:2021/05/19 10:24:05 ID:pGLxRZkU0.net
>>98
本物天ぷら食べたことないでしょ?
ボテボテの衣が付いた冷凍かなんかの天ぷらしか食った事なさそう
100 名前: 投稿日:2021/05/19 10:24:00 ID:gq52Hb+k0.net
アジフライは自分の中ではスーパーの惣菜でしか食わないものになってる
調理したことないわ
そして超絶油っこい
101 名前: 投稿日:2021/05/19 10:24:00 ID:aYla3psf0.net
中濃ソースなんだよなあ
102 名前: 投稿日:2021/05/19 10:24:00 ID:IjRO3CaJ0.net
エビフライ
当然タルタルソース
カキフライ
当然タルタルソース
アジフライ
当然タルタルソース
フライは全てタルタルソースだろ
105 名前: 投稿日:2021/05/19 10:25:02 ID:OebjdL9d0.net
何もかけない
106 名前: 投稿日:2021/05/19 10:25:02 ID:6mvICte20.net
目玉焼きをご飯の上にのせて、黄身を崩しつつ低粘度のイカリソースを適量垂らす。
107 名前: 投稿日:2021/05/19 10:26:02 ID:Cv6FUX6G0.net
フライは辛子とソース
から揚げと天ぷらは醤油
121 名前: 投稿日:2021/05/19 10:33:01 ID:dS1eTl0d0.net
マヨネーズ派は俺だけか
122 名前: 投稿日:2021/05/19 10:33:05 ID:7mc4C4QC0.net
てりやきマヨ
123 名前: 投稿日:2021/05/19 10:34:00 ID:ejljKf4O0.net
酒のつまみならソース
ご飯のおかずなら醤油
125 名前: 投稿日:2021/05/19 10:34:03 ID:/ZlhPdwQ0.net
味ぽん派はおらんのか?
126 名前: 投稿日:2021/05/19 10:35:01 ID:U7ETp3s10.net
揚げたてならソースも醤油もいらない
132 名前: 投稿日:2021/05/19 10:39:04 ID:1DOofTKo0.net
アジフライに醤油とかタルタルとか考えられん
ウスターしか考えられん
135 名前: 投稿日:2021/05/19 10:40:01 ID:6TnpMD/j0.net
アジフライの美味いのはすごく美味いよね
塩かけるのももったいないw
136 名前: 投稿日:2021/05/19 10:42:00 ID:9Jjh0U+d0.net
ころもの上じゃなくて、食いかけのアジフライの断面のアジが露出した部分にアジフライを縦に立てるような形で上からしょう油をたらして食うとすっごく美味い
ホントだよ
ころもにしょう油は合わないが中身のアジにはソースは合わない
143 名前: 投稿日:2021/05/19 10:46:04 ID:c6gXLLng0.net
お前達にきらくの特製ニラ醤油で食べさせたい
松浦でもメジャーな存在なのかは知らんが
149 名前: 投稿日:2021/05/19 10:51:05 ID:21biOLvF0.net
ウスターソース一択
中濃は甘過ぎる
153 名前: 投稿日:2021/05/19 10:55:01 ID:VHr/bCvs0.net
ウスターソース、タルタル、酢、ケチャップ、レモン何でもいい
だが醤油は駄目だ
154 名前: 投稿日:2021/05/19 10:56:01 ID:/isx+T3N0.net
冷凍ならタルタルが必要
生さばいて揚げたなら塩コショウだけで十分
159 名前: 投稿日:2021/05/19 10:58:02 ID:dlpS0yOt0.net
しょうゆとタルタル
ソースはいらない
162 名前: 投稿日:2021/05/19 11:00:02 ID:Cu+nd4AE0.net
マヨネーズ一択
最近2日、早ければ1日出マヨ切れる
166 名前: 投稿日:2021/05/19 11:03:01 ID:fq4/tfjo0.net
>>162
マヨラーだ!
163 名前: 投稿日:2021/05/19 11:00:03 ID:jZZ1N6At0.net
これは決められない
164 名前: 投稿日:2021/05/19 11:00:04 ID:90D6g7B80.net
レモン汁かけて塩を振る
165 名前: 投稿日:2021/05/19 11:00:04 ID:V5dVDwbK0.net
え、醤油という選択肢があることが驚きなんだけど
ソースかタルタルかケチャップかの三択じゃないのか
170 名前: 投稿日:2021/05/19 11:05:05 ID:+nJEpFUt0.net
揚げ物にしょうゆ合うの?
182 名前: 投稿日:2021/05/19 11:35:02 ID:psG6oxk30.net
>>170
アジフライだけ例外。
189 名前: 投稿日:2021/05/19 11:40:01 ID:bGUeDc9Q0.net
>>170
アジフライはどっちでもいけるけど鮭フライは絶対醤油の方が美味い
171 名前: 投稿日:2021/05/19 11:06:00 ID:Nw2ObnQY0.net
味噌つけてみろ
ユニークな味になるぞ
191 名前: 投稿日:2021/05/19 11:42:00 ID:xQ1Q+OL80.net
醤油 淡口vs濃口
ソース ウスターvs中濃
タルタル キューピーvs味の素
ファイッ
198 名前: 投稿日:2021/05/19 11:47:04 ID:X2KAma+20.net
めんつゆという至高の調味料
200 名前: 投稿日:2021/05/19 11:50:04 ID:x7bIaQFZ0.net
ソースじゃないと臭みが取れない
201 名前: 投稿日:2021/05/19 11:54:00 ID:8zxw0VJI0.net
ウスターソースにからし
202 名前: 投稿日:2021/05/19 11:54:02 ID:Gc6bD7ja0.net
タルタルソースの存在意義がわからない
205 名前: 投稿日:2021/05/19 12:00:02 ID:kQPQmfrU0.net
ケチャップとマスタードも合うよ
206 名前: 投稿日:2021/05/19 12:00:02 ID:YH7NmsbC0.net
タルタルソースだな
207 名前: 投稿日:2021/05/19 12:01:04 ID:JGV0xKxb0.net
ケチャップだな。
不思議がられるけど。
211 名前: 投稿日:2021/05/19 12:04:05 ID:XvF/32vU0.net
どっちも好きよ
212 名前: 投稿日:2021/05/19 12:04:05 ID:V4hX54V90.net
ウスターソース
218 名前: 投稿日:2021/05/19 12:15:00 ID:mRRQbyYZ0.net
なにもつけないよ
219 名前: 投稿日:2021/05/19 12:17:01 ID:dB2yWOjA0.net
ポンチ軒ならおろしポン酢、タルタル、ソース、塩完備だぞ
220 名前: 投稿日:2021/05/19 12:17:02 ID:YiuVoqy+0.net
フライとつくものに、醤油はあり得ない
221 名前: 投稿日:2021/05/19 12:19:05 ID:1MnMf7ll0.net
カラシ醤油だな
カラシと煎り酒でもいい
222 名前: 投稿日:2021/05/19 12:20:04 ID:ygkCI8Ln0.net
タルタルは全体をタルタル味にしてしまうからダメ
223 名前: 投稿日:2021/05/19 12:20:05 ID:dQEjgEil0.net
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1621385659/
もっと塩を信じろ
白身魚の揚げ物か
フライドポテト添えてモルトビネガーどばー
しょう油で一口、ソースで一口、
タルタルがあればもちろんそれも
ここでレモンか、いやまだ十分うまい
パンならウスターでごはんで食うなら醤油
ウスターはかけすぎるとアジフライの味がしぬという切れすぎる刃物だから気を遣う
タルタルだな
ポン酢と大根おろしも捨てがたい
5:
うんタルタル一択
醤油派ですこんにちは
ウスターはゆるす
ウスターにからしだな
他人がどう食おうと構わんが自分としてはこれしかない
揚げたてで下味付いてるなら何もつけない
醤油だな
醤油にタルタルもいい
醤油に辛子もいいね
ウスターならソースもあり
刺身にソースかけるのかとか言ってる人は
冷静に他の揚げ物の具材のことも考えようや
焼き肉だのふかし芋だのにソースかけないだろ
その日の気分
レモン
ソースでもタルタルでもいいけど醤油だけは絶対にありえない
サルサソース
塩、ソース、タルタル、醤油、ウスター、カラシ
ちょっとずつかけて食ってる
醤油だけでいい
孤独のグルメの……
たしかシーズン6だったかな?
千葉の漁港の、小さな食堂で、ゴローさんがアジフライを食べる話がある。
定食屋の女将を松本明子が演じてた。丁度いい大きさの新鮮なアジフライ。
タルタルソースこそ揚げたて新鮮なアジにピッタリのソースだわ。
鮮度の悪いアジフライにはジジ臭くて辛気臭ェ惨めな醤油味がよく似合わぁ(笑)
饐えて鄙びた漁村の風景が目に浮かぶねェ(失笑)
何にでも醤油かけて食べてさ
その挙句ガンで死ぬバカw
昔は大勢いたってね?滑稽だわ
ぶっちゃけその時の気分な。
揚げたて熱々なら何もなしかせいぜい塩で十分なんだけど、冷めると
醤油とかソース要るな。濃い味で引っ張ってくれないと油っこいが先に立つから。
パンに挟んでもうまいよな
そういう時はトマトソースとウスターソース混ぜて使う
普通に食う時はいろいろだな
サウザンアイランドソースだな
オレンジ色のやつ
よく考えたらサンマもトマトソースと相性いいしな
醤油だってwwwwセンスねぇwwwwwwww
基本的にはソースだけど、醤油でもタルタルでもいい。
タルタルくどい
ソースか醤油だけど、千キャベツあるならウスターソース
醤油と和辛子で食うとうまいね
キャベツにはソースかける
味覚障害のハンキンならソースだろうな
日本人じゃないもんな
タルタルは白身のフライ
アジはソースと少量のマヨ
なんでもタルタルに頼るバカ舌にウンザリする
ビンゴソースだな
自分はなぜかウスターソースなどのシャバシャバ系が好みじゃないのでとんかつソースやお好みソースみたいなドロっとしたソースをかける
レモン醤油かタルタルだな
揚げたてに醤油はうまそうだな
いつも総菜の冷めたヤツだから大体ソース
中濃ソースを染みさせて滴りをご飯で受け止めつつ食べるね
マナー講師の顔面が引き攣ろうがが気にしない
なんなら歯型がついたアジフライを平然とご飯に載せて保温待機させるし
醤油は日本人の遺伝子に刻まれてる調味料
そら否定してる馬鹿は日本人じゃないんだから良かったな
酒のあて又はご飯のおかずなら醤油もしくは醤油マヨかな
単体で食うなら塩をちょっと振るくらい
しっかり下味つけて何も付けずに食べるのが一番好きなんだけど
市販のでは無理だから自作するしかない
謎の白身魚フライじゃないんだぞ
アジフライに醤油は味がキツすぎる
両方楽しむ
俺、二枚喰うから最初はソースの二枚目醤油だわw
※
ハンキンはソースかコチジャンの味がすれば何でも旨いもんな
醤油の味なんか理解できないよな
ハンキンランド
タルタルかウスターソース
トマトソースのパスタのおかずにアジフライは全然あり
>>33
昭和くんのセンスの無さに墓
44
んでキッズはどう食べるんだい?
ホイップクリームでも乗せるのかい?
俺は小さい奴は4分割、大きい奴は6分割してる。一口目の部分は塩。2口目の部分はソース、3口目はソースマヨ。4口めは醤油。あとは気分で食べたい味をかける。たいていソースに戻るけど。
獲れたて揚げたてのアジフライにこそタルタルソースだ
食べたときの華やかさ贅沢感が違う
クソみてーな古く貧しい漁港が素敵な場所に思えてくる
アジフライてか鯵って魚が臭くて好きくないんだが、衣をつける前に少量の酢とオリーブオイルでマリネしたアジフライなら結構美味♪
サンマにはトマトソースが合うからアジフライにもトマトソースが合うんじュね?
という理由で我が家ではアジフライにトマトソースなのでした~~