1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 7:54:02 ID:KBZ1
カウンター席だけのラーメン屋
空席はジジイの両隣だけ
二人組が来店
店員が二人組が隣同士で座れるようにジジイに席移動を頼む
ジジイ「嫌だ、こいつら一緒に座ったらペチャクチャ喋るだろ?ダメだ」
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 7:56:01 ID:KBZ1
確かにジジイの言い分にも一理あるな
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 7:59:01 ID:cbwk
両隣から睨まれながら食うとか爺のメンタルつよw
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:03:01 ID:duyM
その二人組はどうなったんや?
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:03:04 ID:KBZ1
>>9
別々に座ったよ
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:05:02 ID:duyM
>>11
そうなんか不憫やなぁ
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:04:05 ID:mSk3
そしてジジイを挟んで会話が始まる――
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 9:40:02 ID:VZgc
>>12
ジジイも会話に加わる――
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:05:01 ID:wxQw
真っ当なジジイだな
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:06:05 ID:xqzu
オセロ方式でジジイも仲間になって3人組になったんか
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:07:01 ID:KBZ1
確かにね、みんな食うときはマスク外してるからペチャクチャ喋られたら嫌だよね
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:07:03 ID:Sx8Q
ちゅうかよ、今は感染対策でカウンターは隣り合って座らせないやろ
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:08:00 ID:WcL0
>>17
そうでもない店チラホラあるで
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:08:04 ID:KBZ1
>>17
いや仕切りさえ置いときゃ大丈夫の考えで至近距離に座らせる店多いよ
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:09:02 ID:gVMt
>>20
その店仕切りないんか
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:09:04 ID:KBZ1
>>21
仕切りはあった
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:10:03 ID:gVMt
>>23
なら別に移動してもええやん
神経質なジジイやな
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:09:03 ID:WcL0
>>20
カウンター席しかないのに仕切りすら置いてない店もあるで
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:10:01 ID:KBZ1
>>22
あるよな、あれどういうつもりなんやろ
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:10:05 ID:WcL0
>>24
回転率下げたくないんやろね
手指消毒用アルコールくらいは置いとるけど
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:11:05 ID:KBZ1
>>26
感染対策より売上重視か
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:13:04 ID:WcL0
>>27
まあ外食する客って時点で感染対策の意識薄い人らやからね
ワイも含めて
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 9:05:04 ID:zGOA
>>17
ラーメン屋だけに?
ら、拉麺屋だけに~?
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 9:33:01 ID:OyCv
>>44
草
そういうの好き
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:19:05 ID:Sx8Q
まあ、ここんとこ外食はあまりせんな
やるとしたら昼飯時を外してチェーン店に行く
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:21:05 ID:0Ebz
爺の勝ちやな
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:22:02 ID:KBZ1
>>30
せやね
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:22:04 ID:0Ebz
新しい生活様式に馴染んでる爺の勝ちや
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:28:05 ID:yTuk
一度座った客移動させる店員嫌い
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:34:01 ID:KDHo
移動したらなにも言わずに味玉サービスしてくれた店は贔屓にしてる
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:34:04 ID:KBZ1
>>35
なにそのサプライズ
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:36:04 ID:sQpF
ワイならぺちゃくちゃ喋られるより空気読めずに知人同士を隣に座らせん方が嫌やから席移動するね
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:42:04 ID:gVMt
>>37
つうかこのご時世にぺちゃくちゃ喋りながら食べる奴は他人間に挟んでもシャベルやろ
ジジイの危険見積が甘い
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:57:02 ID:FV4S
>>38
お前ならどうするって?
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 8:56:02 ID:FV4S
このご時世に二人以上で外食ってバカとしか思えん
スーパーでなんか買ってどっちかの家で食えよ
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/05/01 9:00:03 ID:H6Kx
ラーメン屋は喋りながら食うとこじゃないからな
なんせ麺が延びてまう
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619823262/
実際、飲食店はこれが問題だよな。
複数で行く奴らは食いながらめっちゃ喋るからな。
外食するなとは言わないが、
お喋りしたいなら家で食えよ。
同意。
「会話」を禁止しろ
一人で酒飲む分にはなんの問題もない
営業時間短縮も補償も必要無い
さみしいこどおじだな
いまだに仕切り無しでカウンター挟んで
厨房と配膳の店員がくっ喋ってる店も多いしな
隣同士で食う必要もないし
隣同士で食いたきゃ爺さんが食い終わるのを待てばいいだけだろ
ジジイ曰く「あいつら手ェつないでおったんじゃ!コロナ以前の問題じゃ!」
お前らはコミュ障の社会不適合者なんだから外食なんかするなよ(笑
このご時世なのに、本当にべっちゃらくっちゃべってるやつおるからな。
お前らの分の呼吸器あると思うなよ。
ナイス爺!
こないだ吉野家行ったらテーブルで高校生がぎゃーぎゃーうるせえのな
店員なにも言わないから一喝してやったわ
一度座ってもらった席を移動させるのが失礼だと思ったんだが、皆さんそこはあまり気にしないようで・・・
米11
ポエム入り黒Tシャツのラーメン屋はもっと酷いからなぁ
米11
ラーメン屋だしそこんところは気にする人間は少ないとおもうぜ
移動させて当然みたいな店は腹立つが、移ってもらえますかと低姿勢で言われたら別に気にしはしないでしょ
今回みたいにいかにもうるさくしそうなキッズはコロナ関係なしにイヤだなあとは思う。
男なんだからさっさと分かれて食って帰れと。
物静かな夫婦やカップル子供連れならいつでも大歓迎だよ
米3
エアロゾル感染って理解してる??
路上飲みなんざ、屋内会話飲食に比べりゃリスクゼロみたいなもんだ
屋内の会話が1番アウト
米14
違うよ、対面で会話するのが良くない。
屋外でもバーベキューでの感染が疑われる例が増えている。
一方で屋内でも離れてたり正面でない場合、リスクはゼロではないがかなり下がる。
カップルなら分かるけど、男同士・・・w
代わってやる道理はないだろう
コロナ関係なくカウンターでラーメンの時って隣同士で空いてなかったら普通に別々に座って食べない?女同士でもそうするよ。
牛丼とかラーメンくらい黙って食べて、感想言い合いたいなら喫茶店へでもハシゴしなさい。
米15
それ認識間違っていますよ
対面を避けるって言うのは大型の飛沫を避ける意味合いしかないですよ
密室の室内においては、対面でなくても微小なエアロゾルが滞留しますから対面でなくとも非常なリスクとなります
エアコンや空調よる空気対流で広く部屋中に拡散されていきますよ
屋外に置いてはディスタンスとって対面を避けるだけで良いが室内は違います。
累積的にエアロゾルが滞留していく
「会話」が厳禁となります。
ジジイはわがままだなあ
この件で我儘な人間おるか?
店側は折角だから並んで座れるように配慮しただけ
ジジイは時世的に喋られるのも嫌だからそれを断っただけ
二人組もそれならと別れてラーメン食っただけ