1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:43:01 ID:oFZrmkc9r.net
【問1】このラーメン定食(490円)の欠点を答えなさい
おすすめ記事
- 隣県で一人暮らししていた義母が孤独4した。夫が泣いてずっと落ち込み、半年ぐらい経ってから離婚という言葉を出すようになって…
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 【速報】トランプ大統領「彼は株価上昇により今日一日で4000億円稼いだ!」
- チャットGPTの画像生成でペットを超リアルに擬人化してみた
- 嫁「なんでトンカツの衣剥がしてるの!?」俺「だって太るし…」嫁「もういい!!自分のご飯くらい自分で作ってよ!!」← マジで困る・・・
- 【神】「高スペック」にごリリコラボで人権枠!あいつの評価鬼上がりキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 豊臣兄弟、キャストがエグい
- 海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メディアが特集
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:43:04 ID:WKdkr8hE0.net
コーンは要らない
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:44:02 ID:o3BQ/Zxtd.net
炒飯の紅しょうがいらない
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:46:02 ID:lOpdyinC0.net
>>5
いるやろ
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:48:00 ID:TaTX+q08M.net
>>5
これ
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:45:02 ID:tK85tHazd.net
もやしが入ってるっ言って欲しそう
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:45:03 ID:E40IF8Aqa.net
おそらく麺が少ない
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:45:04 ID:xJZtF4EW0.net
値段が嘘
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:45:05 ID:VaooVzmB0.net
血糖値爆上がりで気絶不可避
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:46:01 ID:cRn9OBqsr.net
コーンが食べづらい
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:47:01 ID:xJZtF4EW0.net
レンゲの置き方
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:48:00 ID:DpkLPjY60.net
メンマだけ冷えてそう
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:48:02 ID:34fnIVLp0.net
炭水化物おばけ
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:48:05 ID:TaTX+q08M.net
これ七味?使い道無いじゃん
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:49:05 ID:LloljpWg0.net
とうもろこし粒のまま入れてるラーメンって100パーでハズレよな
スープの合わないのわからんのか
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:50:02 ID:YolpIC7mM.net
>>22
そういうのわからん味覚音痴が作ってるからまずいんやろ
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:50:03 ID:U+sce7Rk0.net
糖質
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:50:05 ID:TH1L4/S00.net
狭すぎて盆の上に餃子のタレ入れる皿を置けない
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:51:02 ID:oHcHyy6t0.net
絶対にまずい
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:51:02 ID:Hb8CJpoy0.net
炭水化物アンド炭水化物アンド炭水化物
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:51:03 ID:gZTvl55H0.net
ろう細工
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:51:03 ID:oTzl4cQ40.net
なんで勝手に値段つけたんや?
「ごん、おまいだったのか。味噌ラーメンにチャーハンをつけたのは」
— わたつく(私が作った料理) (@watatsu_ku) March 22, 2021
ごんは、ぐったりと目をつぶったまま、うなづきました。
わたつくは、レンゲをころりと取り落としました。青いけむりが、餃子から細く出ていました。#禁断の味噌ラーメン炒飯餃子セット#餃子大成功#貝殻忌 pic.twitter.com/l6kknkMZxm
54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 7:06:04 ID:VowfSPgW0.net
>>29
素人の飯やんけ
55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 7:07:01 ID:jY94BE3Fa.net
>>29
なんか草
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:51:05 ID:p9hyB/pE0.net
パーフェクト
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:53:03 ID:R/QeQMgo0.net
ラーメンがいらねぇ
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:53:04 ID:GHT3TWww0.net
こういうのってケーキ食うより太るんやろ?
つーかどれか皿1つで腹いっぱいやわこんなん
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:58:04 ID:fy9ZQ9SD0.net
>>32
いやそりゃ当たり前やろ……
ケーキどんだけ過大評価しとるんや
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:53:05 ID:7UYqiYrud.net
安すぎやろ
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:55:01 ID:d9oTCnoo0.net
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:57:00 ID:YolpIC7mM.net
>>34
値段やろ
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:58:05 ID:8HfXxYk60.net
>>37
高級ウインナーなのでセーフ
43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:58:05 ID:DpkLPjY60.net
>>34
この値段ならあと3本ソーセージが欲しいね
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:59:00 ID:rXnYq2jhd.net
>>34
ウインナー炒めただけで高すぎやろ
48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 7:00:03 ID:fy9ZQ9SD0.net
>>34
近所でも有名なボッタクリ店として名を馳せてそう
56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 7:07:04 ID:GAsdGVAWM.net
>>34
店がもう無い
63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 7:10:05 ID:Fbb6Bta90.net
>>34
米がクソ不味そう
65 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 7:12:02 ID:1sjjMiU+d.net
>>34
ごはんとおかずの比率
68 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 7:17:02 ID:gO2WlZXY0.net
>>34
特盛ご飯パック150円
シャウエッセン400円
キャベツ千切り100円
カップ味噌汁100円
言うほど高いか?
69 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 7:18:02 ID:LiLbOVrH0.net
>>34
キャベツこんないらんやろ
70 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 7:20:02 ID:vHbNCbCHa.net
>>69
米の方がそんないらない
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:55:01 ID:SCpoLPp00.net
チャーハンの左下が少し崩れてること
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:56:05 ID:xjHU5nIpp.net
めっちゃぬるそうやな
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:57:02 ID:iRtXfewb0.net
もやし
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:57:04 ID:X2bHebbbM.net
ウインナーって結構当たり外れあるしな
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:58:01 ID:IPU3Qeji0.net
490円って絶対嘘やろ
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 6:59:00 ID:BjdSn3iN0.net
炭水化物モンスター
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 7:01:05 ID:kbEQwxsha.net
ウインナーはシャウェッシェン以外はあまり美味しく無いのがね
50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 7:03:00 ID:HIBk0DCg0.net
安すぎて不安
餃子無しで950円やろ
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 7:04:03 ID:BCXUPenc0.net
醤油ならわかるけど味噌になるとはいらない
だからなるとじゃなくて煮玉子にチェンジ
57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 7:08:04 ID:Fe6m+kLQa.net
なると
59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 7:09:05 ID:Bzdji77w0.net
炒飯の紅生姜
61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 7:10:00 ID:bAj/r/aEd.net
安すぎる
62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 7:10:05 ID:PujLFWHt0.net
味噌ラーメンならチャーハンより白飯にしてほしい
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/06 7:06:02 ID:73lsFy3xa.net
安すぎて逆に怖い
サンポー食品 焼豚ラーメン 94g×12個
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B006B49Q8Q/gurum-22/ref=nosim/
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617658993/ 
餃子がレトルトぽいけど手作りなら良いね
ラーメンのスープが少なそう
なんで他人の料理に勝手に値段つけてスレ立てするの?
なんでそんなクソスレをまとめるの?
ラーメン+チャーハン、ラーメン+餃子、チャーハン+餃子のようなセットで390円があればよくわかってる店。
ラーメンの出汁が薄そう
よくあるよね、
ラーメン半チャーハンのつもりで注文したら特大チャーハンが付いてきた
480円なら俺は全然食べたいわ
米4
???????????
「何々に何々は合わない」
個 人 の 感 想 で す
違いますよ。
個人の感想も一定の統計的事実の集積により、客観的な事象として認識されます。
そして、それら事実には必ず事象形成の理由があります。
>>10
浅っさ!
店で出してるならラーメンとチャーハンの器のセンス無いわ~と思ったけど
個人ならね…
税込み490円で店で出しもらえるなら文句は無いな。
自炊画像だからどうでもいいけど。
荒探しが根本的にださい
米3
ほんとそれ。まんぷくにゅーすに行くわ。もうここ見ない。
美味そうだな
でも、コーンはいらない
> このラーメン定食(490円) の欠点を答えなさい
味噌ラーメンなのか醤油ラーメンなのかわからない
ギョーザとチャーハンが不要
米15
まんぷくニュース見たら悲惨なことになってたな
さーちゃんかわいそう
ここでディスばら撒くジジイが向こうでも関西弁で汚い言葉吐いてたな
ほのぼのしたかわいいまとめサイトなのにレス乞食に居つかれてかわいそう。。
このスレッド立てたガイジの欠点なら生まれてきたことだと思う
お前もな
欠点?そら圧倒的に価格設定よ
この価格で収益上がるようにするなら味を落とすしかないもん
あと価格を無視して言うなら全体的にボリューム少ないぞ
ラーメンとチャーハンは地味に半ラーメン半チャーハンくらいだと思う
普通サイズセット期待してこれ来たら微妙な感じになる量
普通やろ
味も激旨確定
チャーハンと焼き餃子が邪魔
ネットで見つけた画像を無断で使用