1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 18:52:03 ID:Gf0
【朗報】いきなりステーキ、値下げ
おすすめ記事
- 【まどドラ】静香ちゃん、りぼ払いってのを使うと時女みんなのためのお買い物がたくさんできるよ!
- 仕事中にテレビ局が取材に来たんだけどマスメディアの感覚に衝撃を受けた。私は養殖の餌になる魚を仕入れて養殖業者に売る仕事をしてて…
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 【犯罪行為】 賞与が出たのに嫁から離婚を切り出され、娘達は嫁についていくという。俺友に相談したら、友娘「嫁と娘の言動が不自然過ぎる」→調査した結果、驚愕の事実が発覚!
- 【朗報】ラーメン豚山、張り紙1枚で二郎系ラーメンの欠点を完全克服する (画像あり)
- 【疑問】科学者って超頭いいのに、なんで研究費は自分で稼げないの?
- 幻想的、白いエイが泳いでいるところをオーストラリアで発見される
- 海外「日本に実在したのか!」 とある日本の祭りの光景が非現実的だと話題に
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 18:52:05 ID:jSl
それでも高いわ
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 18:53:03 ID:iP9
もう潰れたんかと思ってたわ
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 18:53:04 ID:dYW
値下げ幅はまあまあ大きいけど
元の値段が高いせいであんまりお得感がない
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 18:54:01 ID:TE2
期間店舗限定という糞設定
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 18:55:04 ID:kBQ
前と比べてどうなんや
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 18:56:02 ID:jk0
多少値引きしたからってもう行かんねんこんな店
もうワイらにいきステに行くという選択肢はないねん
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 18:57:00 ID:CsE
店舗限定なのか(困惑)
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 19:03:00 ID:cO5
>>14
しかも期間限定や
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 18:57:02 ID:EtV
ステーキはたまにでいいし肉屋でいいやつ買うわ
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 18:59:01 ID:qjt
死に際迷走企業
もしかしたら何かが当たって生き返る可能性も微レ存
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 19:00:00 ID:dYW
まずいんじゃなくて高いのが問題だから
何かしらやりようはあると思うけどなぁ
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 19:00:01 ID:TrD
ステーキガスト行くわ
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 19:01:04 ID:TXK
>>18
いきなりステーキより安くてスープもカレーも食べ放題やからたすかる
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 19:00:04 ID:TXK
店舗一個くらいまで減らしてほそぼそとやった方がええやろもう
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 19:00:05 ID:kpd
1600円もしてて草
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 19:02:05 ID:kpd
カレー食べ放題は凄い
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 19:03:00 ID:fvF
飲食やないけどわいの前の会社も単価下げてからあっという間やったわ
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 19:11:03 ID:vjO
>>25
やっぱ潰れるんか
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 19:12:05 ID:jk0
>>26
客がそもそも来ないのに少ない営業利益を減らすようなマネしたら終わるやろ
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 19:13:05 ID:vjO
>>28
固定客って大事なんやなあ
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 19:12:02 ID:0ty
広げすぎずフランチャイズで拡大していけば生き延びれたのに
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 19:13:03 ID:M4B
値段よりも肉マイレージの改悪どうにかせぇや
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 19:14:01 ID:rZc
>>29
これ
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/22 17:07:00 ID:N03
やったぜ
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/03/21 18:56:05 ID:kYa
生き残ってる店舗だから肉の質はいいのかもしれん
ミートガイ サーロイン ステーキ ブロック肉 グラスフェッドビーフ ローストビーフ 塊肉 牛肉 (1000g)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0054TOX7S/gurum-22/ref=nosim/
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616320353/ 
普通のランチメニュー?のほう値下げしろよ
多めに取り分けてこれでいいですか?って良いわけ無ぇだろボケ
赤身の方切って脂身を出してきたからぶちぎれて食わずに帰ったわ
マジですぐ潰れてたから清々した
一昨年くらいに、近くの大型ショッピングセンターに開店したけど、
今はびっくりするくらいの閑古鳥が鳴いてる
1000円くらいで腹いっぱいステーキが食べたい
安くできないステーキ屋なんか誰だって作れる
もう手遅れやな
いまだに食べたことない
※2
イヤミでもなんでもなく素でやってくるから本当にタチが悪いよあいつら
肉は安いならステーキガスト、高いなら個人店行くし未だに意地汚さが滲み出てるここは存在価値すらないわ
※8
ただ、本スレでもステーキガストでええわってコメントあったけど
コロナの影響で自分の周りでも露骨に減ったからなあステーキガスト(あとジョナサン)
外食大手のすかいらーくがこんだけ苦戦してるんだからポっと出のステーキ屋なんか生き残れないわな
いきなり行くならスーパーでステーキ肉買ってフライパンででも焼くよ