2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:17:05 ID:9vxUusYN0.net
酒屋で買えよ
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:19:01 ID:SsureES50.net
>>2
一緒だろ
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:18:03 ID:l7yT12tR0.net
多分お前には甘口が合うはず甘口を買え
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:19:03 ID:SsureES50.net
大差ねえだろ
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:19:04 ID:HFVzA06Z0.net
初心者は最低でも吟醸酒から入るのがオヌヌメ
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:20:00 ID:SsureES50.net
ちなみに酒は山田錦
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:20:05 ID:MLD9KRm30.net
>>8
沢の鶴か?
あれ酸度高いから初心者向けじゃないよ
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:23:00 ID:SsureES50.net
>>10沢の鶴とか言われても知らんが白鶴特別純米酒山田錦ってやつ
ネットで初心者におすすめって書いてたぞ
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:24:00 ID:8JOlLoUt0.net
>>16
初心者は獺祭か上善だぞ
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:26:01 ID:SsureES50.net
>>17
獺祭よく聞くけど高いから手が出なかったわ
35 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:30:00 ID:pRNFm00q0.net
>>24
お手頃からあるぞ
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:26:00 ID:MLD9KRm30.net
>>16
白鶴の方か
飲みにくい方じゃないけど逆に無個性だな
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:20:05 ID:IpjU3XWbr.net
初心者には月桂冠がいいらしい
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:21:01 ID:8JOlLoUt0.net
ちゃんと上善如水買ったか?
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:22:03 ID:achzcJ6Z0.net
初心者は上善如水がいいぞ
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:24:01 ID:Z0aBYeF90.net
ワンカップ買えばいいのに
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:24:04 ID:Q3XPe18U0.net
日本酒は匂いだけで吐きそうになる
一応飲んでみるけど酔うより前に味で吐く
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:25:02 ID:IpjU3XWbr.net
>>20
無理して飲むなよww
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:26:01 ID:GhjQtwJB0.net
上善如水一択
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:27:03 ID:l0nGYOtqK.net
菊水いいよ
34 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:29:05 ID:lN8jv9oHa.net
騙されたと思ってパックの一番安いやつ買ってみ?ただし熱燗で飲んで
37 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:30:02 ID:6MjsmC48d.net
甘口のフルーティな吟醸辺りからはじめろよ
38 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:30:05 ID:e32d5nTja.net
芋焼酎黒霧島
44 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:32:03 ID:QSWD11vm0.net
>>38
茜霧島の方が飲みやすい
47 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:35:01 ID:lN8jv9oHa.net
>>44
横から悪いがあれ焼酎だろ…
64 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:52:03 ID:QSWD11vm0.net
>>47
でも茜霧島って日本酒並みに飲みやすいと思う
39 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:30:05 ID:6MjsmC48d.net
新潟系の辛口は上級者向け
40 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:31:01 ID:lN8jv9oHa.net
正直合う合わないがあるから人によるとしか
越乃寒梅と久保田の千寿は上手いと思うが
42 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:31:05 ID:pRNFm00q0.net
いいちこ日田全麹が好きだな
焼酎だけど
43 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:31:05 ID:2BswiNng0.net
ぶっちゃけ素人はワンカップ大関のんどけ
45 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:33:05 ID:MLD9KRm30.net
>>43
そうだなー
あのサイズなら合わなくても諦めつくしな
菊水の缶とか
50 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:36:03 ID:6MjsmC48d.net
料理酒ってのがもう作りが怪しい合成酒だろうからな
55 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:39:01 ID:MLD9KRm30.net
>>50
料理酒として売られてるのは本当に酷いな
59 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:40:02 ID:wve9niEy0.net
>>55
そもそも塩入ってて飲むものじゃないから
51 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:37:03 ID:SsureES50.net
もう飲まねえからこれ使ってアサリの酒蒸しでも作るわ
52 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:38:04 ID:pRNFm00q0.net
>>51
正解
53 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:38:04 ID:Hph5F/Ukr.net
アジの干物にちょっとかけて焼くのもいいぞ
54 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:38:04 ID:xSoZjlEN0.net
純米吟醸以下は日本酒じゃない
56 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:39:05 ID:wve9niEy0.net
大学の時初めて飲んだ田酒はくっそ旨かった
もう20年も前だが
もうそういう感動ほとんどないわ、日本酒
61 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:42:04 ID:lepKJzgV0.net
まあそのなんだ最初は淡麗辛口から飲み始めるといいよ
で物足りなくなって濃醇辛口になる
63 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:45:00 ID:0EMge7Sn0.net
酒の味もだけど料理と相乗効果だと思う
67 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/21 23:57:01 ID:wve9niEy0.net
食いもんなんて個人の好き嫌いな物だからなぁ
何が一番とかは言えんよ
上の霧島だって自分は茜が一番嫌いだけど一番好きって人も居るし
68 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/22 0:00:05 ID:GMNf3CEw0.net
別に好きでも何でもなかったのに、ある日ふと「なんか日本酒飲みたいな」って気持ちになってそれ以来飲めるようになったな
>>1もその時が訪れるのを待つといい
71 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/22 0:35:03 ID:W4vwIIQxH.net
スーパーの安酒じゃなくてもっと美味い酒飲めばええねんw
69 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/22 0:11:01 ID:SJAu3wEM0.net
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1611238641/
きいがたあたりのしゅぞうのちょくばいでしゅぞうのひとにききながらかえ………
日本酒飲みにくいのならソーダ割がいいぞ。他の酒でもやってるだろ。
じこんとか、いい酒持ってやがる
日本酒は結構物によって味が違う。
熱燗にするかどうかでも違うし。
日本酒
で一括りにしてるけど物によって味全然違う
合わなければ無理に飲む事もないけど旨いと思える日本酒に出会えるといいな
酒なんて美味く感じないなら無理して飲まなくていい。肝臓の数値が悪い身からすると、飲みたいと思わない人が裏山
当たり外れが大きいから日本酒をウリにしてる居酒屋で店員のオススメ辺りから入って欲しい。
スーパーやコンビニで売ってる紙パック酒も熱燗とかにすればそこそこ飲めるけどね
日本酒の前に甘酒で口慣らしてからいけ
アルコールなんてクソだよクソ!ハハ!
※9
お前、肛門からアルコール出るの?すごいな!
720mlで2千円出せば美味い酒が飲める
梵、醸し人、五橋とか
ワンカップなら菊水もいいよね
白鶴酒造の淡雪スパークリングからいくよろし
米と米こうじだけ使った酒を買うべし!
これポイントね
雪中梅が好き
初心者は甘口のフルーティな大吟醸から入れ
そういう意味で、獺祭はあり
どこのコンビニで買えるなかで品質が高く、初心者にもまあまあ勧められるのは菊水
その次くらいに剣菱を熱燗にする日本酒の懐の深さを感じてみろ
ワンカップは大関じゃなくて、地酒の方が良いぞ
純米以外は飲まない方が良い
それらはアル中が酔いたいだけに飲む酒で美味くはないから
あんまり辛口じゃない方が食事には合うと思うよ
初心者ほど良いやつを飲んだ方がいい
安物は、酒が美味いものと認識済の呑み助用だ
つまみありきで酒飲むから吟醸飲まない。味ドッシリとした生酛ほんとすき
酒屋で買え。
>>17
未だに無知な純米盲信者が居ることに驚き
添加アルコールを水増しか何かだとでも思ってるのか
というか純米酒とは何かすら分かってないと見える
おまえは日本酒を語るな
日本酒はとりあえず売られてる物を全部縦に並べてみて
真ん中以下は他人のゲロ飲んでるのと変わらん
田酒、鍋島は普通に買えるようになったけど、而今があるのが羨ましい
慣れてないんだったら上善からじゃないの。
米、米麹のみが理想ではあるけど、醸造アルコールはまだ良いとして糖類入ってるのは絶対やめておけ。
茜霧島は好きじゃない。にんじん芋を思わせるような妙なクセがある。
なぜ 日本酒の話のなかで、
焼酎をひきあいに出すんだ? それらは比較できるのか?
流石にあかね霧島が日本酒だとは思ってないよな?
初心者には大吟醸勧めとけってのもどうかと思うがな
みんながみんなフルーティなの好きなわけじゃないぞ
ゴミ買って怒るアホJの障がい者か
ママのオッパイ美味しいでしゅ
>>22
そんなに醸造用アルコールが欲しいなら
自分でクソ安い焼酎で割って飲めば良いだろうに
焼酎入りの酒から純米酒に分けるのは無理だが
純米酒に焼酎入れて吟醸香を楽しむのは簡単だろ
普段飲んでるアルコール飲料が何系でその飲料の何処が好きなのかで日本酒の好みが分かるよ。
初心者は店で買うな、居酒屋で地酒ってカテゴリーで売ってる酒を飲め
初めての日本酒なら、あえて横文字を使っている銘柄を買うのがいい
有名所だと、「No.6」「作 Impression」「笑四季 Sensation」みたいなやつ
大概、香りが華やかで果実的な味のものだから取っ付きやすい
しかし、コンビニやスーパーで目に付くパック酒が一見を遠ざけてるというのも皮肉な話だ
最も手軽に買えるものが印象を悪くする原因になってるんだから
初めてであるならこそ、そこそこ良いお酒を飲むべき
例えば千歳鶴瑞翔とか
酒なんて透明だったらウォッカか日本酒だし
濁ってたらどぶろくだし
ワインは赤と白しかないだろ
みんな同じ味がするしなんであんな種類があるか意味がわからん
うちの店は上手いんでしゅ!!とか何百年ものでしゅ!!とかんほってるのが透けててきもい
酔えればいいだけの代物がイキるな
※35
お前みたいな人種のためにトップバリュがあるんだろうな
初めて呑むのに、すすめられて、八海山呑んだけど、メチャメチャ美味しい。
それ以来八海山オンリー。
日本酒は当たり外れが大きい体調にもよるし今不味いと思っても将来はわからない
自分に合うのを見つけるしかないな。
日本酒で、
神パック=最低な酒
ワンカップ大関=ありえない
あたりを飲まないと最悪なのが日本酒だわ
>>30
ほらな? 純米盲信者はなにも分かってないだろ?
※欄、口の悪いのが増えたな
基本的に刺身とかおかずと一緒に。
熱燗ぬるま湯燗冷と同じ酒でも温度によって変わるし飲む器によっても味は変化する。まずいと感じてもそこまでの見比べて味を変化させる努力を。
それでもおいしくないならその買った酒は次から買わず別のを試すこと。
無理に一本買って無駄にするよりは地酒を多く扱う一杯飲み屋でいろいろ飲んでみて自分の口に合う傾向をつかんでから買うのが一番いい。
刺身は無論、焼き魚と一緒もいいぞ。
わしゃ邪道で鰤を塩麹の漬け焼きにして、白飯も食いつつ、日本酒を呑む
飲むといってもビールのように量を飲まなくてもいいのだ
その夕飽きたら盃を伏せてもよいのだ
うまいと思わなくても、ほろ酔い加減を楽しいと思えれば酒は上出来だ
※42 43
きも
酒米の山田錦を純米吟醸とか言われてもなぁ・・・。
米45
銘柄に山田錦を謳っているものがあるから間違いではない
日本酒デビューで純米酒は重たくてキツいだろう。白鶴だったら大吟醸もあるしそっちの方が初心者向けだな。
※15
菊水のふなぐちを買って撃沈する未来が見える
日本酒以外に何が飲めるかの基準が知りたい
蒸留酒が好きならキリッとしたのが良さそうだし
甘いのが好きならフルーティー系から入った方が良さそうだし
炭酸好きなら澪とかでもいい
若い頃、若い女で初心者だからって
フルーティー甘い系ばかり勧められていたみたいで
あまり好きじゃないなあと思っていたけど久保田飲んだら好きになった
特別高いやつじゃなくて百寿
今でもほぼ辛口しか飲まない、冷も燗も飲む
アル添は賛否両論だし私は嫌いじゃないけど
「糖類」「調味料(アミノ酸等)」と原料に書いてある安酒は
初心者は絶対に買ってはいけない
日本酒以外の酒で何が好きなのか聞くか
すでに飲んだことのある日本酒の感想を聞くか
味や香りが特徴的な日本酒を何種類か飲んでもらって感想を聞くかして
そこからより好きそうな物を推測する
そうしないと答えようがないのに情報ゼロの状態で勧める人って何がしたいの?
初心者に熱燗はちょっとハードルたかくね?
初心者はワンカップいっとけ。 それが無理なら日本酒は無理やw
※50
日本酒の飲まず嫌いの原因はおおよそ決まってるから、
必然的に避けるべき地雷と導入に適したタイプも決まってくるというもの
好み云々はその後の話だ
つーかそれを50コメ目で言い出す君の考えが異端なのだと思うべきだね
日本酒はワイン以上に保存難しいし、飲みきりないと味が変わるし
普段はウィスキーにいっちゃう
ワインより難しいは無い
一体どこでそんなこと吹き込まれたんだか
日本酒も古くなると味変わるぞ、親父の話だがお供えの酒買い忘れて地元の酒屋で買った酒が古くて飲めなかったらしい。
学生時代に居酒屋でぬる燗頼んでみて生臭さにダメになったが、
お神酒の「丹生」を飲んでパイナップルのような香りと味で認識が覆って
宮城一ノ蔵の「すず音」「ひめぜんスイート」を飲んでから日本酒党になった
玉乃光の「まねきつね」も初心者には向いているかと
日本酒も昔は寝かせて熟成させたものと新酒を混ぜて売ったりしてたんだよな
酒税法ができて置いておくと税金取られるようになったから新しい=美味い、古いものは駄目みたいに言われてるけど、売り切らないと税金取られるからその対策でそう広まったんだよな
すず音(大きいイオンなら置いてる可能性高し)なら発泡系で飲みやすい。
自分甘いのは苦手だけど、あれは好き。
浦霞禅うらかすみぜん 手土産に持参すると喜ばれる
※56
管理が悪いとどんな酒でも味変わるわ
日本酒はワインほどには難しくないってだけ
あ、私はロ万でお願いします
やっすいやつはまず香りがエタノールそのものやしな。