いつの間にか定着していた食べ物といえば?

 
2021年1月31日20:00:00
 
コメント(58)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:09:03 ID:crx
油淋鶏

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:09:05 ID:2me
恵方巻き
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:10:01 ID:crx
>>2 子供の頃はなかったなぁ
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:10:02 ID:cyo
パンケーキ
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:10:04 ID:crx
>>5 ホットケーキは昔からあるだろ
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:10:04 ID:K8l
タピオカとナタデココ
8 名前:名無し 投稿日:2021/01/28 20:10:04 ID:nja
サラダチキン
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:11:01 ID:crx
マーラー系はまだ?
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:11:02 ID:O9q
ティラミス
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:11:02 ID:klL
インド(ネパール人)カレー
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:11:03 ID:O9q
ビリヤニ
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:12:02 ID:crx
>>12 そこまでじゃない
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:11:03 ID:pnD
チーズインハンバーグ
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:13:00 ID:crx
あ、家系ラーメン
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:13:00 ID:klL
油そば
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:14:01 ID:cyo
ラーメン系だったらつけ麺じゃね
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:14:04 ID:ssj
バターサンド
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:15:04 ID:klL
スパゲティがいつのまにかパスタになったわ
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:16:01 ID:GCd
いつのまにか仁丹が消滅してミントタブレットが定着しとったわ
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:16:03 ID:crx
タイカレーも一般化しつつあるよな
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:17:01 ID:klL
サーモンとか
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:17:01 ID:crx
>>27 あー
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:17:03 ID:w2R
ローストビーフ
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:17:05 ID:O9q
家系・二郎系
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:18:00 ID:YNY
アボカド
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:18:02 ID:GCd
乗っけて開くオムライス
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:18:04 ID:crx
台湾人まぜそば
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:18:05 ID:O9q
>>34 こわい
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:19:01 ID:klL
>>34 中華料理屋とおもいきや台湾料理の店も増えてきたよな
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:20:01 ID:crx
>>36 中身はちうごく人パターン? それとも純粋な台湾料理?
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:21:01 ID:klL
>>39 わからん… ルーロー飯の有無で見分けてる
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:21:03 ID:crx
>>42 あーほんまもんのほうか
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:21:02 ID:tpD
もともと中華といいながら台湾人がやってる店が多かったんだけど 台湾の認知にしたがって素直に台湾名乗りだしたってパターンが多い
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:21:04 ID:klL
>>43 そうだったの!?はえ~
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:21:05 ID:3h3
チーズタッカルビはもう終焉した?
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:22:01 ID:hje
>>48 そもそも新大久保でしか流行ってないぞ
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:22:03 ID:crx
>>48 年に一回くらいは食うレベルやな
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:22:03 ID:klL
タピオカって… 二度目くらいのブームだよね?
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:23:00 ID:QRz
>>51 なんかナタデココ流行したあとに一回流行ってたよな
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:23:05 ID:klL
>>54 そうそう! ほんとにブームってめぐるんやなって思った
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:22:05 ID:GCd
カップヌードルのチリトマトいつのまにか定番化しとったわ
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:23:00 ID:Elx
ビビンバはすっかり定着したがな 80年代じゃまだコリアンタウンでしか食えんかった
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:25:02 ID:KfV
ナタデココはやれ
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:26:02 ID:QRz
>>57 もう定着してるわな
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:25:02 ID:hje
ここ10年くらいのパイナップルの価格破壊がえげつない
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:26:03 ID:klL
ワッフルは?
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:27:00 ID:QRz
温泉卵
63 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:27:03 ID:QRz
ローストビーフ
64 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:27:03 ID:3C3
エリンギとか 10年前ぐらいは無かった気がする
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:28:02 ID:QRz
アボカドも定着してるよな
68 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:29:00 ID:klL
>>66 なんかなんとかのバター的な触れ込みなかったっけ?
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:28:04 ID:GCd
あとズッキーニや
71 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:30:01 ID:QRz
森のバター アボカド 海のミルク 牡蠣 畑の肉 大豆
73 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:33:00 ID:csX
汁無し坦々麺
74 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:34:05 ID:3C3
>>73 坦々麺というか汁無しの油そば自体もいつのまにか出てきた感
75 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:36:02 ID:crx
スパゲティの種類はどうやおっさんたち
76 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:37:05 ID:hje
>>75 永谷園のお茶漬けの素&バターまぜまぜ
77 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:38:00 ID:klL
昔 ナポリタン ミートソースくらいしかなかった気がする 学校の近くの喫茶店
78 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:40:03 ID:MNE
ミートソースは昔からあったけどポモドーロはいつの間にかあった
79 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:41:04 ID:IRV
塩パン
80 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:41:05 ID:uBR
逆に廃れた食べ物ってあるん?
81 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:43:02 ID:crx
>>80 メロンソーダってあんまみんよな
82 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:44:00 ID:SSW
>>80 そこら中に店があったたい焼き屋
84 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:45:02 ID:uBR
>>82 たい焼き屋はあんま見んな たい焼きクロワッサンとかいう屋台は見たことあるが
89 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:55:01 ID:EYo
>>80 タピオカ
83 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:44:00 ID:klL
メロンソーダは流行りかけてるみたい レトロでエモいんだって
86 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:51:03 ID:m0w
マンゴー
87 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:53:01 ID:PYu
白いたい焼きはめっきり見なくなった
88 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:54:04 ID:MNE
>>87 白いたい焼きと10円まんじゅうは同じ頃に流行って同じように消えてった
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2021/01/28 20:23:02 ID:DSy
これは食べラー 新宿中村屋 香りとしびれほとばしる 食べる麻辣油 110g ×3個 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07NDHP7SQ/gurum-22/ref=nosim/
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611832175/

おすすめ記事

関連記事

コメント(58)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 20:18:59

    水餃子

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 20:27:08

    鯖の水煮缶

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 20:32:50

    刀削麺

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 20:42:05

    チキンナゲット
    1985年以降と思う

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 20:42:44

    焼肉
    1990年以降と思う

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 20:45:16

    焼肉は昭和の中頃からあった
    庶民に浸透したのは80年代から
    バブルの頃には「焼肉を食べに行ったら付き合ってる証拠」なんて言われた

  • no
    7
    名前:
    泣ける民約論
    投稿日:
    2021年1月31日 20:46:06

    見た目は普通の団子だけど、かじると中からドロッと みたらしが出てくる引っかけるバージョン

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 20:49:49

    40代の田舎育ちだが、子供の頃はオリーブ油とかって一般家庭で使うようなもんじゃなかった。
    「家庭の医学」的な本に「虫が耳の中に入ったらオリーブ油で浮かせて~」みたいな
    海外の翻訳そのままみたいな記述があって、「町医者に行くよりよっぽどハードル高いわ!」と思ってた。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 20:55:50

    犬鍋

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 20:59:05

    米6
    浸透の話
    それこそ昔からあるがいわゆる労務者用のホルモン焼き
    まともな家庭は近寄りもしなかった
    80年代はまだ東京のみでしょ
    国民文化として全国への浸透は90年代

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 21:00:42

    アサイー

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 21:03:07

    安納芋などのねっとり系サツマイモ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 21:16:27

    意識高い系ラーメン

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 21:30:01

    ドリア
    リゾット

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 21:30:29

    チンジャオロース
    ホイコーロー

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 21:34:39

    すき焼き
    江戸時代末期から定着

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 21:36:58

    ※10
    東京のみって…
    80年代にはすでに家で焼肉も庶民向けの焼肉屋もいくらでもあったわ
    チェーン店とか食い放題がなかったくらいだろ
    まさか安いチェーンや食べ放題ができるまで焼肉にありつけなかった所得層の人?

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 21:50:00

    ソイミート
    オートミール
    アーモンドミルク

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 22:01:24

    ピラフ

    しかしてその実体はチャーハンの模様

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 22:03:28

    タピオカは昔に流行って少しは定着してた、それが再ブームで全国的に広がった
    パンナコッタやナタデココは一時的なブームで定着までは行ってない感じ
    ティラミスは完全に定着してると思う

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 22:08:47

    ※17
    80年代どころか70年代から家族向けの焼肉屋は普通にあった
    東京だけでなく小さい地方都市でも普通にあった
    家庭用なら焼き肉のタレのTVCMは70年代初旬から放映されていた

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 22:10:26

    炭酸水

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 22:14:24

    ピザ、ドリア。
    30数年前は洋食店にでも行かなきゃ食べられなかった。
    焼き鳥も大人が呑みながら食べる物で、子供は分けて貰うかお土産だった。
    カットされた食パンも、昔は買ったお店でカットしてもらう物だった。
    ジャムなんてイチゴぐらいだったな。

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 22:48:31

    オレンジ、パイナップル、とかフルーツ
    自分的にはパパイヤ
    ハワイでお土産を自分用に買ったのが懐かしい

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 23:11:46

    エッバッラッヤキニックのッタッレッ♪

    だよな
    80年代頭には確かにやってたわ
    70年代はさすがに知らん

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 23:24:45

    >>23
    30年前ならピザは専門店が普通にあった
    シェーキーズですら30年前からある
    地域差があるのかな?都内だと普通だったよ

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 23:33:16

    いちご大福

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 23:34:53

    アヒージョは昔はスペイン料理店に行かないと食べられないマイナー料理だったけど
    今はブームが過ぎたとは言え、何処の飲み屋にもあるレベルで定着したね

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 23:43:05

    アボガドもといアボカド、ベジタブルフルーツもといキウイフルーツ、グレープフルーツ、アップルマンゴーなんかはすっかり定着したね

    ベジタブルフルーツ時代に中国原産の果物って紹介されてて
    はえーさすが中国、奇妙な果物があるんやなあ~って思った記憶

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月31日 23:58:38

    ガパオライス(鶏そぼろご飯とも言う

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月1日 00:14:43

    ドミノピザができて初めてピザ食ったわ。
    パスタもスパゲッティーとマカロニしかなかったなあ。

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月1日 00:46:21

    イタリアンブームでのカルボナーラとペペロンチーノ

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月1日 02:00:03

    焼肉で少しでもマウントとりたい文化のない国

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月1日 05:36:23

    コメ欄のいつの間にかの基準が思ったより古くてついていけない…

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月1日 05:51:11

    ジジイばっかりだから

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月1日 07:28:32

    パクチー
    あんなくっさい草すぐに消えると思ったのに

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月1日 08:45:47

    朝鮮漬け

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月1日 09:16:47

    シュトレン

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月1日 12:22:02

    家でエバラの焼き肉はそりゃ昔からあったさ
    家族で外食で焼肉が「一般化」するのは90年代ですよ
    それ以前の外食における焼肉は労働者の酒場的存在ですね
    まともな家は近寄らなかった
    はあ😩

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月1日 12:37:11


    80年代には網焼きシズラーあったぞ

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月1日 14:32:02

    ユーリンチーはどうやろ

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月1日 14:50:21

    仙台の牛タン、せり鍋。
    牛タンは極一部の店でしか扱ってなかった。せり鍋は気がついたら仙台名物になっていたw

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月1日 18:28:50

    ※26
    そりゃ都内なら最先端だからあったろうな。
    30年と言うか35年ぐらい前の話だな。
    地方はピザ専門店もチェーン店もなかったよ。
    昔云々だと東京やら神戸や大阪はちょっと話がずれるよね。
    大抵はあったから。

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月1日 18:29:05

    カロリーメイトの後追い商品。栄養補助食品/栄養調整食品って呼ばれてるおやつなのか食事なのかスイーツなのか紛らわしい焼き菓子。

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月1日 19:34:40

    タピオカは3度目やろ

    キーマカレー

    ※19
    チャーハンは炊いた米からでピラフは生米からじゃなかったか?

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月1日 20:40:27

    ※45
    炊いた米を炒めるのがチャーハン
    炒めた米を炊くのがピラフ

    本来はね

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月1日 21:32:18

    コメダ珈琲のモーニングサービス
    名古屋限定だと思ってたら全国展開されて珍しくなくなった

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月1日 21:38:18

    ※21
    それは※17じゃなくて※10に言いなよ

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月1日 21:45:51

    讃岐うどん。
    黄金色のつゆと太い麺にびっくりした。安くて美味しくて感動した。

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月2日 01:27:51

    ピザはそうだね
    ピザーラみたいなのは90年以降(全国普及)
    それ以前はピザパイと言っておってのう
    冷凍ピザはあったな

    イタリアンタイプのピッツァになるといわゆるパスタのちょっと後、一般化するのは2000年以降かな

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月2日 01:32:40

    米34
    昔は5年10年で見たことも聞いたこともない食べ物が登場したもんなんだよ
    だからここのジジイたちは、あらゆるものは進化すると思っちゃってるわけ
    ただこの20年世界にあまり新しいものは生まれないね
    ITは別だけど、ファッションも食も音楽も20年前と同じ
    ジジイはほっておいて何かここ20年で新しいスタンダードがあったら挙げたらいいよ

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月2日 15:20:32

    ※5※10※39があまりにも見苦し過ぎる
    事実と乖離しまくった嘘を垂れ流して、一体何がしたいんだか

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月2日 17:31:13

    90年代はまだホルモン屋も結構残ってたけど、すでに焼肉屋の方が多かったよね@地方都市
    鶴橋スタイルのガスロースター使って強火で焼く店が殆どで無煙ロースターがウリになる時代
    現在みたいに炭火使う店は高級店の一部だけだった
    80年代後半までは牛肉輸入が自由化されてなかったので牛肉は国産しかなくて
    牛肉自体が高級品なんで安いホルモン焼きの方が庶民の味ってイメージもまだ残ってたね

    ちなその頃はハラミは売れないホルモン扱いで
    豚肉とあまり変わらないと言う激安で入手できててお家焼き肉のエースだった時代だったり
    今じゃ高級部位だよねえ

  • no
    54
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月2日 19:47:37

    ※52
    単にガキの頃のソイツの生活圏内には安いホルモン屋しか無かったんだろ

  • no
    55
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月3日 10:19:29

    チーズ IN ハンバーグ

  • no
    56
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月3日 10:23:04

    米38
    少しずつ切って食べてくケーキだっけ?
    「おせち料理みたいなもん」

  • no
    57
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年2月9日 17:19:51

    アサイーとか言うヘンな食い物

  • no
    58
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年11月10日 06:42:53

    ・チコリ
    ・ルッコラ

コメントを書く


本文: