料理番組「酒と生姜を加えて臭みを消します」ワイ「何で臭みが消えるんや…?」

 
2021年1月7日21:00:00
 
コメント(22)
 

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:44:03 ID:5guWQ5wc0.net
説明してくれ

おすすめ記事

4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:45:03 ID:6NW/rw3X0.net
生姜でなんで匂いが消えるんや?
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:44:05 ID:1hp2B80.net
消えるから消える
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:44:05 ID:hy89rH9xa.net
アルコール
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:46:01 ID:5guWQ5wc0.net
>>2 料理酒なんてアルコール10%ぐらいやろ
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:45:03 ID:T3/croI+0.net
匂いって実は菌が原因でアルコールだったり生姜成分で殺菌するとこで消えるんや
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:47:04 ID:5guWQ5wc0.net
>>5 そんなん焼けば菌消えるやん
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:45:03 ID:ZNOYCZ2/0.net
より強い匂いで打ち消すんや
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:46:01 ID:kTMg0oJuH.net
ネギの青い部分で匂いが消えるのは都市伝説な? ちな医学部
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:47:02 ID:+kk5Oce4d.net
消えはせんけど誤魔化せるんちゃうの
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:47:03 ID:NmcwxbPK0.net
生姜は匂いの上書きやで
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:47:04 ID:gw8EaQOra.net
臭くて食いにくい動物は生姜とニンニクで何とかなるで
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:50:03 ID:5guWQ5wc0.net
>>12 原理を説明してくれ
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:52:00 ID:ZNOYCZ2/0.net
>>19 何回も言われてるやん… 臭いの上書きやって
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:52:05 ID:5guWQ5wc0.net
>>23 言うほど酒って臭いするか?
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:54:00 ID:hS/ORBOE0.net
>>26 味噌汁にでもちょろっと入れてみ? 全然香り違うで
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:47:04 ID:K/U0XEm30.net
上書きしてるだけや
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:49:00 ID:hS/ORBOE0.net
生臭さを香りで打ち消してるだけやろ
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:49:01 ID:BWUAzw/Ep.net
馬肉←ニンニクごま油で食べます この肉どんだけ臭いんだよ
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:59:04 ID:c0E4i6Dd0.net
>>16 ごま油つけるっけ?レバ刺しじゃなくて?
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:52:03 ID:LyArP0sW0.net
臭さと位相か逆なんやで
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:54:00 ID:rNPDtuSM0.net
生姜 臭み消しでググれば真っ先に出てくるだろ禿げ
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:55:04 ID:5guWQ5wc0.net
>>27 出てくるのは臭み消しの方法やろ
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:54:05 ID:uUXAnpKTM.net
ネギの青いところもすごいよな
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:54:02 ID:PEcZssmj0.net
ウ〇コを美味しく食べる方法を発明すれば食糧難が解決する
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:56:04 ID:NmcwxbPK0.net
う〇ちの臭いの主成分はインドール系だから強酸ぶっかけてねりねりすれば臭いなくなると思う
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:59:04 ID:N/lsSzt/0.net
対消滅や
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 10:00:04 ID:3cCO/rfj0.net
イグノーベル賞で牛糞の臭いをバニラに変えるってのあったな
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/12/31 9:50:03 ID:W/qMRw9j0.net
アルコールは苦いからね 苦味が臭みを誤魔化してくれるんや
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609375477/

おすすめ記事

関連記事

コメント(22)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月7日 21:12:29

    牛乳も臭み消しで使われるけどなんでや?

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月7日 21:16:29

    ph.

    説明しても理解できない人には無理やろね

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月7日 21:38:34

    嗅覚の先占でいいじゃろ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月7日 22:05:15

    豚汁とかに日本酒いれるのは何の為ですか?

    アルコール抜けるから梅酒とか甘酒でも代用出来るんじゃね?

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月7日 22:05:45

    原理が分かってない物なんて世の中いっぱいあるからな
    そういうのはその筋の専門家にお任せするのが一番

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月7日 22:39:21

    馬肉エアプお前は馬肉食べてから語れ。なんの臭みも無いぞ馬肉は。むしろ無味だからタレ欲しい。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月7日 22:40:16

    >>4
    アルコールが抜ける=梅酒や甘酒で代用出来るって理屈がまるで分からんのだが
    まあ甘酒の方は酒粕とか濾せば「糖度の高い酒の原料」なわけで言いたいこと分からんでもないが、梅酒の方がまじでさっぱりわからん

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月7日 23:00:29

    浸透圧の話とは別の理屈なん?

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月7日 23:02:42

    >>1
    簡単に言うと牛乳はなんでも包む性質がある
    辛いモンも臭いモンも包んでしまえば刺激が届かない

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月8日 00:48:46

    魚とかだとトリメチルアミンっていう物質が臭みの原因物質なんだけど
    酒を加えるとトリメチルアミンがアルコールに結びついて魚から出ていくから臭みが消えるよ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月8日 03:03:38

    トリメチルアミンはお酢とでも化学変化を起こして匂い成分が分解される。
    しめ鯖とかの生臭い匂いが消えているのもそのせい。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月8日 08:35:49

    消すって言うから語弊が生まれる
    感じにくくすると言えばいい

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月8日 09:20:35

    優先順位の変換だろ
    なかには化学変化できっちり除去されることもあるけど

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月8日 10:51:35

    匂いってわりと複雑で、いい匂い同士をかけ合わせてもいい匂いになるとは限らないし臭いものをかけ合わせていい匂いになってる香水とかもあるしな
    生姜は生臭いものにはよく効くってだけだ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月8日 11:24:54

    日本酒入れるのは旨味成分だろ

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月8日 12:24:15

    ナイトスクープのにおい消すネタの理論

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月8日 21:34:32

    むしろそんなに食材を臭いと思ったことが無い

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月8日 22:28:40

    たまに親の仇か!ってくらい
    生姜を大量に料理に加える人いるよね?
    「精神的に不安定なのかな……」って思う

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月9日 12:14:53

    消臭剤のCM見た事ないのかね
    臭いは粒子なんだから、その粒子に対しての反応作用力が高いんだろうは
    なんでかは知らんでもザックリ判るだろ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月9日 15:17:24

    消えるじゃなくて緩和されるでいいけどわかりにくいと言えばそうかもしれない

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月9日 22:30:44

    料理酒ってとりあえず入れとけば確実に旨くなるから凄い
    魔法の調味料だわ
    野菜炒めも焼き魚も煮物も、間違いない

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年1月11日 20:24:40

    >>15
    旨味もあるし、消臭効果もあるよ。
    何で片方だけだと思ったの?

コメントを書く


本文: