1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 8:25:00 ID:CDe
砂糖と塩には賞味期限は存在しない
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 8:25:02 ID:cof
うそ乙wwwwwwwwww
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 8:25:04 ID:XGi
そもそも調味料全般にいえるけどな
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 8:26:01 ID:XGi
存在しないというよりむちゃくちゃ長いから気にしなくていい
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 8:26:02 ID:lx8
砂糖は腐りはしないけど悪くはなるぞ
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 8:29:04 ID:5bc
塩や砂糖が固まったらレンチンすれば大丈夫
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 8:30:04 ID:U1l
換気扇は結構汚い
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 8:31:01 ID:drW
カット野菜は神
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 8:31:04 ID:nhR
米はふるさと納税で貰え
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 8:33:02 ID:lx8
ウィスキーやなくてテキーラは実際塩で決めたらヤバかったわ
29 名前:■忍【LV29,アルミラージ,F5】 投稿日:2020/12/01 8:40:01 ID:iP1
魚の水分を抜くのに昆布締めや塩締めは有名だが砂糖で締めるやり方もある
砂糖で絞めても甘くなったりしない
32 名前:■忍【LV31,ダークトロル,OT】 投稿日:2020/12/01 8:47:00 ID:KAs
>>29
砂糖で甘くならないわけないやろ
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 9:15:03 ID:iP1
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 8:46:05 ID:rhh
調理は面倒くさい
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 8:49:04 ID:XDc
>>31
これはエアプ
作るのは簡単片付けが面倒くさい
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 8:49:00 ID:6tU
毎日やってると大半が具体的な名前のつかない
余り物炒めとか余り物鍋になる
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 8:50:03 ID:BVA
コロッケ行進曲の歌詞だけを参考にその通りにコロッケを作ったら不味い
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 9:05:03 ID:ujQ
>>36
キャベツはどうした?
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 8:50:04 ID:V0U
簡単というか火扱うと危ないからめんどくさいより忙しいが上回る
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 8:55:05 ID:iBN
とりあえずオイスターソース入れとけばなんとかなる
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 9:01:03 ID:DD9
とりあえず味の素少々
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 9:06:01 ID:pPc
大半の家庭料理は醤油を使う
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 9:16:05 ID:bdv
面倒になってくると豚肉と余った野菜にマギーブイヨンと
醤油とコショウぶちこんだごった煮を延々食うようになる
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 9:18:04 ID:CDe
容器内の砂糖が湿ってきたなと思ったら食パンを入れるといい
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 9:25:05 ID:TfI
作るよりも片付けるよりも毎日何作るか考えるのが1番だるい
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 11:11:04 ID:4mL
ハンバーグ焼くときには氷を使う
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 11:29:04 ID:Qpl
フライパンがあると便利
68 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 11:29:05 ID:aeM
何食っても出るときはだいたい同じ
69 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 11:33:02 ID:iP1
正しい油慣らしをしたらアルミのフライパンでも羽付き餃子も引っ付かず綺麗に焼ける
74 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 12:29:05 ID:WxR
みりんは酒と砂糖で作れる
78 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 12:56:05 ID:efv
>>74
は?
75 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 12:30:04 ID:Hzs
鶏肉は親鶏でも重曹を使えば柔らかくなる
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/12/01 8:44:02 ID:c6b
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606778704/
食品や食品添加物だと、無機質でも賞味期限がある。(塩・タンサン等)
現代の料理に化学調味料は欠かせない
※2
時間と材料費というコスト的に、というなら正解。
海外のニュースで数億年の時を経た岩塩の商品の賞味期限があと数年ってのがあったな
適量
どれくらいだよ
適量=自分が美味しいと思った量
尚自分以外の人も食べる場合は適宜調整
化学調味料を回避する事が不可能という事すら知らない
「適量」は味見をしながら好みの味になるように調整する
調味料を加える前の最初の味見で満足したらその調味料はゼロが貴方の適量になる
化学調味料は化学調味料ではない
アイスクリームに賞味期限はない
「化学調味料」という名称は「味の素」という商品名を昔のNHKでは放送できなかったので、放送にのせるために作り出した造語。
だから化学合成されているからそういう名称、というわけではない。
…てのを当のNHKが放送してて、それじゃただの風評被害じゃないか、と思った。
砂糖は多少多めに入れてもリカバリーできる
塩と醤油は多めに入れてしまうとリカバリー不能になる
食器洗うのめんどくさい
どうでもいい情報をまとめても有意義な情報にならない。
どうでもいい奴が言うどうでもいいは宛にならない
とろ火、弱火、中火、強火の種類がある
粉糖で、コーンスターチを混ぜてある奴は賞味期限がある
ケーキ屋で賞味期限の切れた粉糖を使ってお詫び文掲載した店がある。
(自分も疑問に思ったが、和菓子屋を経営している友人が教えてくれた)
カット野菜エアプかよ。これだけはやめとけ。
食品添加物モリモリで細菌の繁殖防ぐために薬品に漬けられてるんだぞ
封を開けたケーキの素は虫がわきやすい
料理したあとの洗い物程度を面倒くさがる人間は
何の仕事に就いても続かない
たしかに塩は腐らないな
じゃあ醤油はというと塩分濃度高くて腐らない
ただし塩が少ない減塩醤油や混ぜものしてるダシ味噌は腐るので冷蔵庫へ
化学調味料なんて家庭料理には一切必要無い
化学調味料は調味料ではなく化学的に合成された薬剤
アンモニアと廃棄物サトウキビをエサにバクテリアを培養してバクテリアの体細胞由来のアミノ酸を化学的に抽出する
>>22
君は塩も使わないの?
調味料に限らず封空けた袋のまま、袋の口を輪ゴムとか紐で縛って保存してるヤツは気を付けろ。
ダニはそんなのへっちゃらで潜り込んでくるらしいぞ。だからちゃんとした密封容器(タッパー)に移し替えておけよ。
しいたけは拭くだけ、ニンジンやゴボウの皮は剥かなくていい、無農薬はおいしい。←TVの情報を鵜呑みにしてるバカ。
普段使わない特殊な調味料が余ってしまったときには、創作謎料理の誕生するチャンス