2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 13:53:03 ID:d0PwPIpWd.net
加熱した味のついた肉ならなんでもいい
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 13:53:05 ID:Xetl+AutM.net
男喜ばせたいならカレーとハンバーグと唐揚げよ
どれかは当たる
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 13:53:05 ID:LoW0uNq2M.net
当たり前やろ
なんで芋をおかずに飯食わなあかんねや
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 13:54:02 ID:d0PwPIpWd.net
>>4
肉があるやろ
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 13:54:03 ID:LoW0uNq2M.net
>>5
芋いらないよね
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 13:55:00 ID:IOZske8Mr.net
そんな簡単なので誇るなや
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 13:55:03 ID:pM5B1V1q0.net
豚の丸焼きです
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 13:55:04 ID:XmxEjgEW0.net
揚げ物のうまい人がええ
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 13:55:04 ID:NgygXvt30.net
「得意料理はからあげ、ハンバーグ、カレーです」
どう思うよ
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 13:58:03 ID:Xetl+AutM.net
>>13
好き
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:01:05 ID:SFTW5QQT0.net
>>13
好き
43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:08:04 ID:sgVf95UF0.net
>>13
すき
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 13:56:02 ID:5Mk8Lh8Qp.net
昔給食で出てたジャガイモも玉ねぎもドロドロに溶けたやつならオカズになるけどな
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 13:57:01 ID:Qy/r+8A9r.net
いうほど芋で飯食えないか?
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 13:57:01 ID:PSExYQyR0.net
本当に得意料理が肉じゃがならいいんだよ
テンプレすぎて嘘に聞こえてるだけで
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 13:57:03 ID:XmxEjgEW0.net
肉じゃがより粉ふきいもの方が料理上手っぽい
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 13:58:04 ID:K/ssU6120.net
揚げ物作ってくれる人すこだ…w
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 13:59:00 ID:4OCE81P40.net
Uberでいいじゃん
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 13:59:01 ID:oLclSF3j0.net
39歳男性とか婚活女もターゲットにしとらんやろ
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 13:59:02 ID:7Q0JwttX0.net
グリーンカレーがええ
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 13:59:03 ID:rw1XCxkZa.net
男の本音「料理できなくていいから実家が優しくて金持ちの女の子がいいです」
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:00:03 ID:fQEXXVFI0.net
むしろ芋がメインでコメがおかずだぞ
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:00:03 ID:7SwPuwRe0.net
肉じゃが作る材料あるならコロッケと焼肉作れよって話やしな
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:00:04 ID:AvKGCDyx0.net
得意料理=それしか料理できないイメージ
何でもできる人がいい
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:01:02 ID:K2ZvjWAfM.net
そもそも何で肉じゃががおふくろの味とか言われるほどの地位を得ていたんや?
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:01:03 ID:Rn+Yo/O30.net
オムライスなんだよなあ
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:02:00 ID:YpprJbRV0.net
唐揚げトンカツステーキ
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:02:05 ID:U1I2bB5Rp.net
そもそも得意料理なんかで結婚しようとかならん
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:03:04 ID:l+SECrpi0.net
ビーフストロガノフです
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:07:04 ID:CdC0akWw0.net
得意料理は麻婆豆腐、油淋鶏、炒飯です!←こいつは?
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:09:03 ID:sgVf95UF0.net
>>42
油淋鶏はいらん
麻婆と炒飯だけでいい
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:08:05 ID:aWK3Of5xa.net
おかずになるぞ
芋入ってるから言ってるやつはカレーに芋入ってたらご飯無しで食うんか?
ジャーマンポテトもパンと一緒に食べわないのか?
50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:10:03 ID:E0tYcwh7p.net
>>44
ワイはカレーのジャガイモも嫌いです
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:10:00 ID:Z65+bRj/r.net
芋はおかずになるだろ
48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:10:02 ID:ZB84K7thp.net
まぁでもレシピ通り作るぐらいなら一通り作れますって状態で「得意料理は?」って言われても咄嗟に出てこんから「に、肉じゃがとか?」ってなる気持ちはわかる
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:10:02 ID:qi5GBN0oa.net
いやそこは豚汁だろ
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:10:03 ID:Jyq1F4sP0.net
芋じゃメシは食えないけどおでんの大根ならメシが食えるという風潮
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:10:04 ID:64Wd3e+U0.net
芋がおかずになるわけないと普通の頭をしてるなら気づくよね
54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:11:04 ID:E0tYcwh7p.net
得意料理はカオマンガイとアイスバインとチリコンカンです
とか言われてもリアクションに困るやん
56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:12:03 ID:bW7rTPW80.net
今男の方が料理するよな
婚活女が群がる男なんてほとんど料理出来るやろ
62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:14:04 ID:EXkaKfLf0.net
>>56
昔も大学進学で一人暮らしになれば普通に自炊しとる
60 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:13:03 ID:EQKNNqLk0.net
得意料理はトムヤンクンです
63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:15:00 ID:aWlT0GjO0.net
2~3日分の食材を今後の献立を逆算して買える能力とかあるなら本当に有能やろな
66 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:15:03 ID:fTIOutxD0.net
おひたし、きんぴら、切り干し大根とか副菜作れる方がアピールになるよ
68 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:16:01 ID:dY7t5y6C0.net
>>66
ワイはお嫁さん候補だった・・・?
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/27 14:15:01 ID:jTl3DUFV0.net
オムレツ上手な人なら男でも女でもいい
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603774366/
肉じゃが得意で家庭的アピールとか舐めてんのか
あんなもん下拵えした具を調味料で煮りゃ簡単に出来るだろ
滑稽過ぎるわ
家庭料理ではカレイの甘酢あんかけが好きだな
実際付き合ってみたら肉じゃがより炒飯とかのが旨くて「最初肉じゃが得意って言ってたじゃん」ってツッコンだら「肉じゃがって言った方が家庭的かと思って」って返ってきてなんじゃそりゃ〜って笑いながら二人で仲良く飯を食いたい
得意料理なんかなんでもいいし何ならこっちが料理してもいいただ助け合いながら仲良く生きていければいい……
何々はご飯のおかずにならない風潮広まりすぎ。
お菓子作りが上手な人はキチンとレシピ読んで計量や混ぜたり焼いたり正確にできるからしっかりしてそう(幻想)
ふつーにごはんがたければそれでいいや……
昔は夕飯は酒とつまみだけの人が多かったんじゃね
そもそも得意料理ってもの自体が信用ならない
それしか作れないってだけじゃないのか
シチューが最適解
こういうのは結婚後に幸せな家庭がイメージできるかどうかだから好き嫌いとか調理の難易度とか関係ない
文句言ってる人の得意料理教えて欲しい
米1
やった事ない奴が都合良く頭ン中で組み立ててるだけで草wwww
料理好きでなんでもやっている人に「得意料理はなんですか?」は返答に困るよな
試行した料理なんか20や30じゃきかないし、
今までで一番難易度高かった行程のやつ上げりゃいいのか?とかになっちまうし
※3
負けずに独りっきりで生きていくんやで
得意料理は楽に作れるもの
不得意料理はめんどくさいもの
よく作る料理は材料の安いもの
毎日料理してたら適当につくるから名前のない料理も多いしな
得意料理は結局回数つくるものだから、簡単か好きな料理になりがち
彼女か嫁さんには酢豚を作ってほしい。
※4
オカズじゃなきゃ何なんだって事だわな
メンチカツ、ぶり照り、牡蠣とほうれん草バターソテーを作ってみたら旦那と結婚出来た。
トドメに、アサリ酒蒸し、だし巻き玉子も好んでくれた。
肉ジャガはメイン料理になり得る。べつにゴハンを食べないで
肉ジャガと味噌汁を食べればいい。
なんでだ、肉じゃが旨いだろうが…
おかずはこれ1品だけじゃないでしよ
なんなら明太子とかあれば白飯食えるし
カレー!ハンバーグ!生姜焼き!からあげ!焼きそば!チャーハン!牛丼!とかやろ男は
全部の味が普通で毎日作ってると得意料理って思い浮かばなくなるよね。
そもそもその時あるものでチャチャっと作るから料理屋のメニューと違って名前の付いてるものでないことも多いし。
最早女にだけ料理求めるのもお門違いなとこあるわ
うちも月替わりで家事分担してるし支え合えるのが最重要
肉ジャガにするか
カレーにするか
シチューにするか
作る途中で悩むときはある
おかずにならないなら肉豆腐でよくね?
※11
えっ?お前肉じゃががどれだけ簡単か知らないの?
ごめんな 本当に料理出来ない奴を舐めてたわ
あんな九九を言えレベルの物も作れないなんて成人で有り得ないと思ってたよ
悪かった
米27からあふれでるリュウジ感
どーせ麺つゆとか使ってそう
下処理、炒め、アク取り、煮込み、味の調整…肉じゃがなら一通りできる人かどうかはわかる。
というか、それ見るならシチューでもカレーでも豚汁でもいいけどな。
出来合いのものをどう一手間加えてさっと作れるか、のほうが今は大事かもしれん。
麺つゆ上等じゃん 重宝しとりやす
麺つゆも悪くないがお出汁ちゃんととると全く別レベルに美味しいね
お鍋に使った出し殻の二番だしでいいからやってみるといい
女の無償労働時間世界一のにぽんさんらしい記事
いまだ女に料理作らせる前提の婚活推進とか昭和かよ
女 「得意料理は肉じゃがです」
男 「あざとい」「米に合わない」
女 「得意料理は牛丼です」
男 「うおぉぉぉぉぉぉ!!!!!」 ← ジャガイモとニンジンを抜いただけでコレ
ゆとり馬鹿が増えてしまったということなんだね
婚活で得意料理なんて聞かれんの?
この令和の時代に
「料理などの家事はできますか?」ならわかるけど
まあ実際得意料理って言うほど結婚するか否かの判断材料にはならんよな
髪の毛入れんなやボケ
メークインを使わず煮崩れさせないで
味が染みた肉じゃが作れる人は
男女問わず尊敬する
肉好き!揚げ物!濃い味がいい!っていう人は将来デブ活頑張っちゃいそうでそもそも結婚したいと思わなかったな
美味しければ何でも好きな人がいいよ。うちの旦那、何でも美味しいって言ってくれるから毎日料理が楽しい。
なんで昔は肉じゃがが持て囃されたんだろな?
ガチの料理人女だけど、料理なんて何万種類もあるわけで、肉じゃがが作れるって何のプラスになるのか全くわからない。
「料理人なんで何でも作れますよ」の方がアピール高いと思うけどな。
得意料理はパスタです、とか言う人よりは安心できる
結婚生活を平和に送るのなら、冷蔵庫の残り物で適当に何品も作れる人と生活するのがいい。マニュアル通りにしか作れない人やそれすらできなくてなおかつ結果を出せない人は悲惨。ただし、残り物消費orリメイク料理で旨いものがあっても「適当に作ったから二度と作れない」と返されるのが難点。
そういえば、ジャガイモだとダメなのにサトイモなら普通にご飯が進むな。あれはなんでだろ。
「これといって得意料理はないですが、相手が喜んで食べるのを見るのが好きなので教えてください。」
生姜焼きの方が好感持てる
今は得意料理を聞くのはNGだぞ。
こいつ家事を押し付ける気か、ママ探してんのか、家政婦かよ。
って恋愛禁止ワードよ。
飯のおかずと言うが飯が食いたいのならおかずは要らんぞ。ごま塩か梅干しで充分だ。
得意料理がパスタかカレーの女は止めといた方がいい
それだけは確か
甘いものはおかずにできない
魚さばける奴は有能 男女かかわらず有能
肉じゃがは奥が深いので、簡単と言われてもソーデスカってなる。
今の時代は「文句言う人は食べなくてよろしい。明日から自分で作れ」です。
「肉じゃがが得意です」と言えるくらい肉じゃがを作ってきた、ってバックグラウンドもポイントだったんじゃないの?
あんま一人の時に肉じゃがって作らない。男の一人暮らしだったらそれこそラーメン、カレー、なんてのばっか作って肉じゃがが得意になりようが無い。女の人も自分好みのメニューに偏るんじゃないの?
どこか古くて万人受けする無難なメニュー。こういうのを得意になるまで作るのはなんでだろう。親に出す、あるいは祖父母に出す、「誰かのために作るメニュー」っていうイメージが家庭的とみなされるんじゃないか?
ワイが子供だった昭和中期、ちょうど外食ブームが始まった頃なんやけど
庶民派の外食店はあんまなくて基本的に食事は家で食べるものだったんよな
だから肉じゃがは月2~4ペースで食卓に上がってた慣れ親しんだおふくろの味だったんだけど
現代じゃそもそもの前提として全然食べられてないんだよな
その辺りの認識の差が肉じゃがが得意料理って事への温度差になっとる部分もある
実際問題としておまいら、肉じゃが年に何回食っとるよ?
ご飯に合わない厨は、なぜご飯を個体で摂取すると思い込んでるわけ?晩酌のアテでええやん。
んんなあこたあみんなわかってんだよ
こどもが晩酌するかよ
米48
うむ
※56
文句だけうるせーこどおじならともかく、
「うちは肉じゃがでもシチューでもおでんでも白飯食うぞ」という方針で両親がうまそうにそれらでご飯食ってたら、子供はそれ見て育つ。食えないとか言うてる輩は大人のくせに修行が足りん。
カレー!唐揚げ!ハンバーグ!好きなものしかおかずと認めん!男は家事料理はしない!っていう馬鹿をふるいにかけれるので回答としては有能
米がいらないってことだから、肉じゃがだけ食えば良くね