1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 8:44:04 ID:NFk
食材は現地調達してこそキャンプやろ
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 8:45:02 ID:wPS
他のキャンプ客襲うんか?
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 8:45:03 ID:CgX
はいはい
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 8:46:01 ID:IQd
魚釣りぐらいはしたい
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 8:46:04 ID:NFk
それ別に家でもできるよね?
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 8:46:04 ID:vEz
ガチ勢とかいうメーカーからしたら迷惑な存在
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 8:47:01 ID:DjY
どうせ1人寂しくキャンプマンだぞ
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 8:47:02 ID:CgX
キャンプ家でも出来るよね?
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 8:47:02 ID:yQb
現地調達は法律に触れる可能性があるからめんどくさい
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 8:47:05 ID:vEz
キャンプ場じゃなくてマジの山の中でキャンプしたらニワカにもあわへんやろ
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 8:48:00 ID:yQb
知り合いの山とかでやるならええ趣味やな
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 8:48:02 ID:NFk
スーパーで買ってきた食材で料理作っただけでキャンパー名乗らないで欲しい
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 8:48:03 ID:VAp
キノコとか採取するんか?
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 8:48:04 ID:3×6
狩猟は特別な許可が必要やで
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 8:49:00 ID:qGb
メーカーもキャンプ場もそういう人達メインターゲットにしてるし
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 8:49:03 ID:IzP
現地調達(エンジョイ勢から強奪)やろ
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 8:50:00 ID:yQb
>>23
なるほど
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 8:51:01 ID:fAS
なぁ、キャンプは人と比べるものなんか?
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 8:52:00 ID:IzP
他人のキャンプに文句をつける
それが一流キャンパーのやることか?
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 8:53:00 ID:yQb
youは何しに日本へで、ガチに山の中で暮らしとるyouおったな
投資で儲けて山の中で半時給自足で暮らす
キャンプではなくLIFE。これが真のガチでは
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 9:06:03 ID:NFk
おまえらがやってるのはピクニックやぞ
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 9:08:04 ID:P3O
>>35
イッチは魚や動物どこまで捌いたことあるんや?
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 9:23:01 ID:NFk
>>36
そらもうアレよ
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 9:39:02 ID:P3O
>>37
お前がやってるのはピクニックやぞ
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 9:43:03 ID:PeB
ぐう正論
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 11:18:03 ID:Bsg
自分が楽しく他人に迷惑かけなきゃええやん
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 11:20:00 ID:IHz
ガチ勢は冬が本番やからニワカの多い夏のことなんて気にせんで
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 11:21:02 ID:ou4
ガチ勢はマナー以外他人を気にしないんだよなぁ
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/08/29 9:03:05 ID:P3O
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598658283/
「お外で料理したいだけ」勢の勝手だろ
迷惑かけてないマナー守ってる奴に意見してる時点で
イッチは雑魚
ガチキャンプ勢とか自分で名乗っちゃう俺カッコイイ勢?
お前だけの山や湖じゃねえから。
キャンプ趣味のやつって常にマウント取り合ってるイメージ
えらくファイヤーしてますのう
現地調達って
ベア・グリルスみたいにその辺の虫とか生で食ってんの?
ガチ勢のつもりのにわかより最悪の素人だな
どこで食い物を手に入れるんだよ
盗みでもやるのか?
海ならともかく山なんか魚釣りだって簡単には出来ないんだよ
大体4~9月と解禁期間も決まってるし冬場は熊でも捕まえるのか?
キャンプとサバイバルは別だろ
あーあ湧き出しなあ
金落とすだけエンジョイ勢のがマシでは
ザ・ファブル読んだんかな
どんなものでもニワカがいるからこそ裾野が広がっていくんやで
アウトドアグッズが発展して品数増えたのは彼らのおかげや
ソロキャンパーが誘拐企ててる怪しい奴かもって事で職質の対象になってるって記事読んで草生えた
てか家で炭火炊けん家もあるんやし外で炭火出来るだけでもちゃんとした目的なんだよなぁ
ファミリー勢うざいけど
子供たちにはいい思い出なるからねぇ
シェルパ斉藤さんを
知ってる人は玄人。
知らないのがにわか。
線引きが難しいのはわかる
キャンプに文明の利器を持ち込むならウーバーに飯頼めよ
フルボッコでワロタ
※15
知ってるけどだから何だよ糞が
単純に、家で肉焼いても不味いから外の炭火で網焼きしたいんだよね
賃貸だから庭でできないし一緒にバーベキューやりに行ってくれる知り合いもいないし
これ、昔からろんそうになってたな
一番ガチがイッチみたいな魚釣ったり山菜採る現地調達
一番イージーなのが食料や調理器具持ってこずに近所のコンビニで全部調達
とりあえずアニカスはしね
イッチ大先生は食材は当然として調味料から火起こし道具、食器、ネグラも全部現地調達なんよね?
人間狩り勢。
大抵のジャンルの趣味に必ずと言っていいほど存在するタイプのガイジ
こんなもん人に迷惑かけない範囲で楽しんだもん勝ちやろ
ガチ勢キモい
そんなだから嫌われるんだよ、自覚しなよ
※13 それは例の道志での行方不明事件の影響。
公けには、有害動物か人間か、の区別も明確にされてないからな。
> 10 ガチ勢とかいうメーカーからしたら迷惑な存在
>
どうだろうな。雑誌やマニュアル本を丸写しにしたようなガチ勢は、
メイン顧客だからメーカーにとって有難い存在だろ。
結局は、合法常識順守系か、非合法非常識辞さない系か、だろ。
こういう自称ガチ勢が初心者や入門者をバカにして追い出すせいで
どんな分野でも老人しか残らなくて衰退するんだよな
山菜・野菜生えてた→山の所有者のものだから勝手に取ったらダメ、了承得て買うならOK
木の実が→同上
魚捕ったれ→入漁権買わないと獲ったらだめな所がほとんど
現地調達も金が必要なんだよねえw
あと枝折ったり木を切ったりもダメ
山の所有者の所有物だからね
周りが楽しんでるのを否定したうえに自分が正しいと主張しだすヤツって精神が子供だよね。
キャンプに本物も偽物も無いじゃん、あるのは楽しめてるのか楽しめてないのかだけ。
もっともガチサバイバルの時は楽しむのが難しいけどね。
こういう他人にイチャモンつけるクズがいるからキャンプしたい人もいなくなるんだよな
キャンプガチ勢って言っても勝手に私有地の山に入ったらダメだし、キャンプ場行くんじゃないの?
山買って行くなら自由だけど。
キャンプ場という整地を使っているのにガチもニワカもあんのかと
嫌なら自分で山買ってソロキャンプすればいいだろ?
自由経済だし自分のテリトリーに篭もれよ
かまいたちサバイバルロケみたいな事やってんのか?だとしたら草