スイカの消費量が年々減少、大して美味しくない事がバレ始める

 
2020年7月18日20:00:00
 
コメント(74)
 

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:37:02 ID:4S4GfL+80.net
スイカ本体どころかスイカ味の関連商品全て美味しくないのが致命的 一番美味しいのがスイカの味がしないスイカバーという現実

おすすめ記事

3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:39:01 ID:H4fobvYL0.net
スイカバーうまいって言おうとしたら出てたわ
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:41:01 ID:U6Chry2Gd.net
暑い日にシャキシャキ冷え冷えのスイカは美味いんやけど年に2~3回でええしな
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:41:02 ID:QSOm3xoD0.net
庶民が食べるスーパーのスイカは甘くないのが多すぎる
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:41:04 ID:1mFs0boH0.net
桃と梨は美味いけど他のフルーツもそこまでって感じ
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:41:05 ID:xVkkUr/V0.net
種がね
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:41:05 ID:x48MHDVe0.net
水っぽいよな
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:42:02 ID:PraYtreX0.net
スイカバーはガチ
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:42:03 ID:BXgOzW12M.net
食べるとシトルリン効果でなんか身体軽くなるぞ
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:42:03 ID:uyQsbY2G0.net
お腹ゴロゴロですよ
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:43:00 ID:JqFh5w1B0.net
世界のいたるところでできるんだよな 発展途上国でもバリボリ食ってる だから落差激しいんだろうな
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:44:01 ID:uyQsbY2G0.net
>>17 なんか日本の風物詩またいな扱われ方してるの謎よな
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:43:01 ID:Kixh+KS30.net
昔からスイカの何がうまいのかわからんかったわ
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:43:02 ID:YjWBHKBn0.net
子供の頃よく食べてたけど、おとなになってスーパー行くと結構高いんだよな 昔は安かったのかな それとも昔は給料が良かったのかな?
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:43:03 ID:hCCXAS2Z0.net
スイカバーなんか味落ちてる気がする種チョコってパフチョコやったっけ
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:43:04 ID:RUrVX1AC0.net
高い 半額でも買う気せえへん
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:43:05 ID:MsNP1pQJ0.net
高齢者が好きなイメージ
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:43:05 ID:q61ri7fT0.net
一人暮らしだとあんまり買わない
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:44:00 ID:wyW8pJr70.net
甘いきうりだよね
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:45:00 ID:16X7CRP40.net
>>28 メロンのほうが甘いきゅうりじゃね?
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:44:00 ID:uezxCGCc0.net
暑いから食べてるだけだしな
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:44:00 ID:VYpd/aDq0.net
食べ辛いし美味しいのは高いし他の果物にしよってなる どの果物も大体夏に冷やして食ったらうまいわ
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:44:03 ID:NxLaYPwPa.net
食べるのが面倒くさい
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:44:05 ID:EwWIOYRd0.net
美味しい個体とか存分に食べられる環境とか、堪能するのに条件が厳しいんだよ
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:45:00 ID:2cUBEH0.net
きゅうりを甘くしただけやもん
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:45:00 ID:nvD3SGvXd.net
種がランダムじゃなければまだ食ってたわ
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:45:05 ID:fud4Bsbnp.net
>>38 綺麗に並んでたらおっかねーだろw
97 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:53:05 ID:Z4bJdogbr.net
>>38 ランダムやないで
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:45:01 ID:/G/rozdG0.net
ジュースにして煮詰めると体に良い
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:45:03 ID:n/as5bqDa.net
高いくせに当たり外れが大きいから安定のコンビニスイーツで十分やわ
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:45:03 ID:vKPHEpPdd.net
冷し過ぎると美味しくないから難しいんだよな
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:45:04 ID:2cUBEH0.net
バナナが最強やと気づいたわ
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:45:05 ID:wllEohsG0.net
でもスイカバーはうまいから
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:46:00 ID:Z/UaqwNo0.net
メロンの方が美味い
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:46:04 ID:9GG//pe+M.net
スイカは海外やと庶民の食べ物やからな 日本のは高すぎる あと果物も高杉じゃ
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:46:04 ID:/yAeyZKNM.net
スイカバーもチョコのアクセントに助けられてないか?
56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:47:00 ID:iBdjmCrq0.net
高いくせにハズレがあるのがな
57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:47:02 ID:Fw6Q5sjk0.net
手ににおい残るのが地味にめんどい
60 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:48:00 ID:n5wVNLd.net
安くないからな 安くて美味しいフルーツでええかとなってしまう
67 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:49:05 ID:4uJ2h16l0.net
スーパー行っても細かーく切ったカスみたいのがバカ高く売ってるから買う気にならん
68 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:49:05 ID:LltP7NZ8r.net
ガキのころ親に塩かけるの禁止されてたけど大人になって塩かけて食ってみたらクソうまくてビビった
69 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:50:01 ID:ymzK12Xg0.net
一人ならこのサイズにカットされたの2つか3つくらいでいいよな
103 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:54:03 ID:NAy9cncN0.net
>>69 半玉食うぞ
70 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:50:01 ID:2U0aJfqD0.net
味は好きだけど 種がめんどくさい
72 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:50:03 ID:c31tg6I70.net
農作業のあとのスイカは最高なんやけどな なんもせんと食べるスイカは割と苦痛とまでは言わんが積極的に食いたくはない
82 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:52:01 ID:uQjblYnp0.net
日本のスイカは高すぎるよ
86 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:52:05 ID:AHETC4Cu0.net
単純に高いんよ
87 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:52:05 ID:GcQRi+v70.net
はんぶんこにしてスプーンですくって食べとるわ
95 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:53:03 ID:7qDw/V6k0.net
ごみ捨てがめんどい 昔みたいにいつでも好きな時に捨てられない
108 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:54:05 ID:6iJL5xHya.net
うまいけど高い 冷蔵庫の邪魔
109 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:54:05 ID:q+afJop10.net
皮に近づくに従って味が薄くなっていくのが致命的 逆だったらワンチャンあった
122 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:57:05 ID:x9Ob41L40.net
メロンと同格扱いされてるけど絶対メロンの方がうまい
123 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:57:05 ID:xuipp94PM.net
縁側がなくなってるからな あそこで食わなおいしないわ
124 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:58:00 ID:FBjLnu420.net
カットして残りラップしておかないといけないからな
125 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:58:01 ID:oESkgR770.net
パイナップルこそ至宝
126 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/15 10:58:01 ID:61KC9eKzd.net
やっぱり梨がナンバーワン! カバヤ食品 すいかグミ 50g×10袋 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00VA1KLRA/gurum-22/ref=nosim/
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594777040/

おすすめ記事

関連記事

コメント(74)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 20:05:59

    日本に来た中国人はスイカは日本のが美味しいと他意なく答えるえけど値段がとても高いともいう
    実際支那ではスイカ大玉1玉2元ほどで買えるからな。日本でいうと200円くらいの感覚
    日本に中国人恐ろしく増えてるからスイカの消費も増えてるはずなんだが、日本人が食べなくなったんだろうな

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 20:13:36

    カブトムシと🍉

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 20:14:27

    アンジャッシュ渡部が天然のバイアグラって言ってたくらいなんだから、相当効果があるんだろうな

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 20:17:17

    志村食いというか早食いはしなくとも口の周りを汚してまでかぶりつくことってしなくなったし 
    塩ふらなきゃ美味しくないようなすいかも出会うこともない
    夏場の水分補給がすいかではなく飲料になってしまっているな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 20:17:39

    スイカは好きだけど高い
    ガキの頃は食後によく食ってたけど、いまじゃおかずより高くなる

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 20:23:55

    西瓜は体冷やす効果はバリ高なんだよな
    サーモグラフで風呂上りに冷たいジュース、アイスや氷菓、西瓜を食べた際の体温低下を比べるとダントツに西瓜が勝つくらい
    ただ風呂上りに3種並べて好きなのひとつ選んでいいよって言われると、子供や若者は西瓜は選ばないよなあ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 20:28:07

    黒人にスイカおすそわけしたら訴えられるんやで。しかも負ける。ビビるやろ。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 20:28:26

    クーラーあるからなぁ

    主食にしたら痩せそう

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 20:31:32

    まずスイカの消費量が減少してるソースなりデータ出せよ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 20:39:23

    オレはフライドチキンとスイカが大好物なんだよ、HAHAHA

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 20:45:07

    平成1桁頃に比べりゃ現在の年間平均購入重量が3/4~2/3になってるのは確かなんだが
    果物全て合わせての年間平均購入重量自体も3/4になってるから
    減ったのはスイカの消費量に限った事じゃないんだよな

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 20:46:44

    いっちゃなんだけど
    スイカバーはスイカの味でも食感でもない全く別の食べ物なので比較にならない
    スイカ果汁入ってればいいってもんじゃない

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 20:49:59

    私は毎年食うよ。
    一人暮らしなので大量にはなかなか食べられないけど

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 21:00:05

    高血圧にも良くってよ
    し・と・る・り・ん チュッ💋

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 21:00:21

    >まずスイカの消費量が減少してるソースなりデータ出せよ
    政府統計
    統計名 作物統計調査 作況調査(野菜) 長期累年
    表番号 5
    表題 果実的野菜
    表示項目:すいか
    で検索すれば1973年~2016年(最新)の作付面積、収穫量、出荷量が確認できます
    すいかの出荷量【t】
    2016年 296,400
    2006年 357,100
    1996年 542,700
    1986年 702,500
    1976年 953,300
    ご納得いただけました?

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 21:01:19

    一口サイズにカットして冷凍しておくと便利。
    多様可能であり餓鬼のおやつにも使えるぞ。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 21:03:30

    スーパーで売ってるカットしてるやつなら食ってもいい(堕落した現代人の意見)

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 21:05:19

    大好物や。わいもカットスイカめっちゃ好き。けど果物は高い。

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 21:07:30

    餓鬼のおやつってお前の家は亡者おるんか

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 21:12:30

    カットスイカがあるから
    子供の頃よりよく食ってるわ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 21:15:08

    ヘタなダイエット食品買うより効果ある
    値段も比べたら安く済む

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 21:30:48

    果物(終わコン)特有のめんどくささ。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 21:34:58

    スイカ美味いだろ舐めんな

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 21:38:44

     おいしいスイカ食べたことないだろ、実際ハズレも多いけど、天気がいい年のスイカは汁がベトベトになるほど甘いぞ。じゃあ食べるかって言ったら買ってまで食わんけど。一人で食べるにはでかすぎる。

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 22:32:42

    全部スイカ農家の責任だな
    昔は1玉100~200円だったんだ
    それをどんどん値上げをしていって豊作になるとトラクターで踏み潰してでも
    高値を維持しようとした報い

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 22:35:27

    俺スイカめっちゃ好きやわ、食べ物で1番好き

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 22:36:36

    スイカは輸送費が高いので産地で食う方がいい
    田舎のばーちゃんが出してくれるのはなんぼでも採れてるから

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 22:49:23

    現在の食生活からしたら、薄ら甘い水分多めの果物って感じだからな。
    暑い日に外で労働して汗流して冷たい西瓜にかぶりつくっていう感じでもないしな。

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 22:57:38

    だよなぁやっぱ高いよな
    見切り品でしか買えないくらい高いもん

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 22:59:53

    国産なんて無駄に高いだけだもの

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 23:19:10

    美味いんだけど大きくて重すぎるんだよ。
    買うのも冷やすのも大変。
    夏場の暑い時に冷蔵庫にものが入れられなくなる。

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 23:25:46

    なんか食いたくなってきちゃったじゃん
    松本行って美味いスイカ買ってくるか

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月18日 23:28:32

    暑くて汗かいて喉乾いてる時の冷えたスイカは最高の果物
    けど最近そういうシチュエーションが減ったから仕方ないとは思う

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月19日 00:15:37

    種が面倒なんだよなと思ってたけど今って種なしスイカなんてあるのな

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月19日 01:14:35

    種無しのLサイズが1玉500円くらいになればバカ売れするよ

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月19日 01:33:28

    スイカって昔は安いイメージだったけど、何時から数千円もするようになったんだろう。

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月19日 01:40:00

    昔は一玉500円くらいのをトラック山積みにして売りに来るおっちゃんとか居たからなぁ
    あの頃は大好きだし安いしで良く食ってたけど
    一玉1000円以上もするなら流石に別のもの喰うわ

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月19日 03:07:03

    モノの無い時代の遺物、瓜の域を出ないほぼ運送費。

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月19日 04:09:03

    けっこうたくさん食べたのに『食べた感』がないんだよなぁ

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月19日 04:13:10

    玉で買ったのいつ以来ないだろ?
    昔は毎年たくさん食べてたのに今は年2回食べたら多いほうだな

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月19日 04:52:50

    派遣切りと雇い止めでこれからますます貧乏人が増えるので果物なんて買っている余裕は無くなるからさらに売り上げは落ちる。
    食パンみたいに高級路線を打ち出して金持ちに売りつけるか、コロナが治るとか大嘘吐いて騙すしかないね。

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月19日 07:00:34

    単純に高いよ

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月19日 07:06:29

    核家族化少子化に加え独身所帯が増えてる時代にあのサイズはでかすぎるんだよなあ。
    カットするとあっという間に痛むから小分けで売るのも普及しない。

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月19日 07:33:23

    でんすけスイカが出たときは確かにちょっと調子のりすぎじゃね、その値段?とは確かに思った。

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月19日 08:25:38

    エアコンが普及してなかった昔は水分補給も兼ねてたからより美味しく感じてたって気がする
    今ではエアコン普及してるし水分補給だとお茶とかスポーツドリンク系とかの飲料系になってるからな

    別にエアコンつけながら食べてもいいけどスイカはなぜだか風の通り道で外気に晒されながら食べないと十分に満喫できない感覚
    風物詩的な品になってるから需要が減っている気がする

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月19日 08:28:26

    松本ハイランドはそこらへんの無名スイカよりはおいしいけどそれほどでもない

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月19日 08:48:03

    スイカは好きだけれど、値段が高騰し過ぎてなかなか手がでない。そのくせこのところ塩をかけないと食べられないようなものが多い。五年くらい前までは美味しかったのになんなの。

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月19日 09:16:35

    品種改良して、ブドウのように房成りに育つようにすればいいんじゃね?

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月19日 11:34:48

    結局そのまま食べる以外の旨い食い方がない時点でフルーツとして格下

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月19日 11:53:03

    >このところ塩をかけないと食べられないようなものが多い

    天候不順で不作が続いてるだけでは

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月19日 13:55:03

    スイカもメロンもあんまり甘くない方が好き

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月19日 14:41:08

    種なしスイカは30年位前に一瞬で廃れた記憶が、海外では普通に作ってるらしいが
    国内だと種入ってないとスイカ食べた気がしないという事らしい
    今の人もそう感じるのかは分からん

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月19日 15:36:18

    普通に嫌い

  • no
    54
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月19日 16:43:53

    500円くらいなら買うんだけど1000円超えるとちょっと要らないかな

  • no
    55
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月19日 19:51:04

    実家で作ってたでんすけ、味濃くてガリガリで美味しかった
    懐かしんで買おうと思うと結構お高いのよねえ・・・

  • no
    56
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月19日 22:50:08

    皮が薄くて種もない品種があるけど、高いし大きすぎるのであまり売れないようだ
    スイカ農家だった親戚も最近はメロンがメインになってる

  • no
    57
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月20日 00:34:00

    幼少の頃に聞いた、種を食べたらへそから芽が出るっていう話がトラウマになって
    全然美味しく食べられない
    くだらん嘘で子供を騙すなよ、一生もんだぞ

  • no
    58
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月20日 08:56:00

    単純にでかすぎるんだよ、大玉なんか4人家族じゃシンドイ
    カットしてあるヤツが美味しくないのもアカン
    日持ちしないしでかくて保存場所取るし今の家族生活にあってない果物よ
    まぁウチは毎年小玉を作るんだけど、苗から育ててコスト考えると割が合わんけどな

  • no
    59
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月20日 08:56:23

    >57 嘘っちゃ嘘だが、盲腸になるから食べない方がいいって話が広く信じられていたから、それを分かりやすく言っただけではないかと。真偽で言えば嘘らしいけど。

    >48 花を選んで肥大化させてるのに、小さいの量産する意味がない。体積に対する皮の比率が増えて美味しくないし。

    >25 言われてみるとスイカ農家ってあくどいの多いかもな、松本ハイランドの組合長はスイカ農家出身で今は県の会長にも上り詰めてるけど、まあ色々お察しよ。

  • no
    60
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月20日 13:44:46

    でんすけすいかが流行っていた頃1度だけ買ったことがあるけど美味しかった
    でもあまりに大きくて連日すいかばかり食べていて一生分食べた気分になったからもういらない

  • no
    61
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月20日 17:11:26

    毎年庭に植えているので、ここ数年は食べているけど苗しか買っていない。
    コストを考えると買った方が安いけど、収穫するまでが楽しみだからね。

  • no
    62
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月20日 17:25:23

    1/8~1/4カットで糖度13以上ならほぼ即買い

  • no
    63
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月20日 20:00:49

    体を冷やす効果ってシトルリンで血管拡張するおかげかなるほどな
    シトルリンは最近とりまくってるからスイカ食べよかな

  • no
    64
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月20日 20:39:19

    果物屋さんから貰ったスイカは美味しかったなあ。
    やっぱりグレードがあるんだろう。

  • no
    65
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月21日 00:33:38

    スイカ大好き人間としては悲しい記事

  • no
    66
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月21日 16:26:15

    果物で一番好きだわ、海外から輸入って難しいのかなぁ、夏以外でも食べたい

  • no
    67
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月21日 17:28:23

    熟したスイカで繊維が集中していた部分がトラウマになって食べられなくなったわ

  • no
    68
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月22日 18:46:27

    熱中症とか暑さ対策だからな。常時エアコンで暑さもクソもない時代には不要になっただけ。

  • no
    69
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月22日 19:19:54

    いやただただ値段が高くなりすぎた結果じゃね?
    倍の値段だもん

  • no
    70
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月22日 23:32:59

    結婚しない人増えたから、小さい冷蔵庫だと買わないのかもね!

  • no
    71
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月23日 13:39:58

    熱中症対策でアピールしたらいいのにな。
    スイカ糖は利尿作用もあって完璧なのに。

  • no
    72
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月24日 16:45:29

    自然の食品を美味しいと思えない、人工甘味料に慣れた奴が多いんだろ。韓国人のように砂糖でもかけないと食べられないのだろうな。

  • no
    73
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月25日 06:34:22

    他の野菜は品種改良で食べやすくなったのにスイカだけ酷くなってないか?

  • no
    74
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月25日 22:03:19

    すいかはめちゃくちゃうまいわけではないけど
    昔部活とかの合宿でみんなですいか食べたの思い出すといい思い出だなあと思う

コメントを書く


本文: