1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:47:02 ID:PoO8v5yb0.net
【画像】どのアイス買うか悩んでる…
おすすめ記事
- Xの婚活垢がおすすめに流れてきて、そのポストに掲載されていた写真がどうみても同棲している我が家の写真でした。
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 会社で私の所属するチームの新卒4名が全員辞めた。理由は支店長と合わないからで、ある日ホワイトボードに・・・
- 【画像あり】テレ東の入社式、ガチで尊いぞ
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 【パズドラ】「新極悪チャレンジ!【制限時間40分】」タイムアタック結果発表!
- スーパーの食べ物、全体的に高い
- 古き良き香港がまだあった!街の商店街で活躍する看板猫たち
- 海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいてしまう
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:47:02 ID:PoO8v5yb0.net
オススメあるか?
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:47:04 ID:X1xCCXd80.net
ミントとかいうクソハズレ選ぶやつおんの?
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:49:01 ID:PoO8v5yb0.net
>>3
旨そうだが
59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 11:06:02 ID:UBZgRMnGM.net
>>3
ワイ
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:47:04 ID:K+CUYosor.net
昔120円くらだったよな
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:47:05 ID:CN5bfNoc0.net
ワイはいっつもクッキークリーム
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:48:02 ID:fGQFXv6C0.net
こんな高かったっけ
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:48:05 ID:YlMW+kPp0.net
170円って高くない?
地元は130円やで
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:48:05 ID:hIxg9LF50.net
ワイチョコミント原理主義、1択
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:49:03 ID:TialjhTE0.net
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:50:00 ID:PoO8v5yb0.net
>>13
マジか
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:51:03 ID:ShqZW+Frd.net
>>13
ラクトアイスはあかんぞ
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 11:00:00 ID:YF2ZaRrY0.net
>>13
パキシルに見えた
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:50:01 ID:eiIlUKh90.net
クッキークリーム安定
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:50:02 ID:LZ/OiUTi0.net
チョコバナナ
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:50:05 ID:ShqZW+Frd.net
>>1
グレープシャーベット一択やろ
他はラクトアイスや
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:51:02 ID:rnxZjfYwa.net
濃厚いちご
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:51:04 ID:BaMUMAOu0.net
なんか高くね?
ジュースと同じくらいの値段だったような想い出が
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:52:00 ID:140ZVzcr0.net
いやいや昔は120円つい最近も140円のイメージだったぞ
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:52:02 ID:UwW2OHfyM.net
チョコチップかクッキークリーム
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:52:02 ID:zspbt6Z80.net
チョコミントかクッキーバニラ
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:52:05 ID:iFX+sMy5a.net
なにげにクッキークリーム二つあるのな
まあ人気だしね
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:52:05 ID:qhEhviE0d.net
こんな値段上がっとんのか
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:53:02 ID:Ke0ZcfBl0.net
チョコミントなんだよなぁ
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:53:05 ID:Wnpsi5o40.net
高いなこんな高くなかったろ
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:54:03 ID:p6KvL1fL0.net
ガトーショコラかフルーツタルトやろな
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:55:00 ID:4dSyOY2I0.net
>>1
ええなあ
ワイならチョコミントかグレープ
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:55:05 ID:vzYGN4HC0.net
これグレープしか買ったこたないわ
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:56:02 ID:gz7lS9Bc0.net
チョコミント
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:56:03 ID:fGQFXv6C0.net
駅に置くのがわからん
誰も買ってない
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:59:01 ID:p6KvL1fL0.net
>>37
キオスクに冷凍庫置けないからやろか
41 名前:松陰寺ふくーら(n’∀’)η ◆mXtP1y6ejA 投稿日:2020/07/02 11:00:04 ID:7Z/SO8ke0.net
チョコミント
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 11:01:05 ID:cB6nj0DV0.net
ソーダフロートやね
48 名前:松陰寺ふくーら(n’∀’)η ◆mXtP1y6ejA 投稿日:2020/07/02 11:02:03 ID:7Z/SO8ke0.net
ミント普通にぅまい
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 11:03:01 ID:KjDujWaEp.net
ソーダフロート買うたび半分くらいでベタベタする甘さに嫌気がさす
50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 11:03:01 ID:QGaFEtMz0.net
マカダミアナッツ
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 11:03:04 ID:MiqaLHEbd.net
大納言あずきやろ
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 11:04:03 ID:Q/yHqW/gd.net
チョコミント
55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 11:05:00 ID:W2zQXUJHd.net
チョコバナナやな
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:53:01 ID:BYDLkjrR0.net
市営プールの帰りに毎回買ってた
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:55:00 ID:BaMUMAOu0.net
>>27
ワイもや
これを設置する営業戦略ってなんやろな
ボーリング場やゲーセン以外にも公共の場にあるような気がする
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02 10:55:05 ID:sPzdEqSp0.net
>>27
懐かしい
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593654441/
随分ここの自販機高い価格設定だな 職場の近くの17アイスは全品これより30円安いぞ
全部一通り食べたことあるけど、高いのはまあそりゃ美味いとしておすすめはクッキークリームだわ コーン付きがやっぱりいいよね
めっちゃ早口で言ってそう
プールの後に食うと美味いやつだな
アベ政権の輝かしい功績で、地獄みたいな値上がりだな。
バナナチョコミントハワイアン
いつもグレープシャーベットかチョコミントかで迷うわ
いい値段だけど全部うまい
ミントチョコだな。
こないだ自転車で移動中に道ばたにあって凄く悩んだんだけどチョコミントなくて断念した
イオンにある
このアイスは設置場所によって値段が結構変わる
市営プールとか幼児~子供が多い場所は安いけどゲーセンとか金落とす層が来るとこはスレのやつみたいに高め
ボーリング場にあったからみんなで食べてたわ
こーゆーのはいつも苺
系アイス