1 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/07/04 19:24:02 ID:0
アメリカなら流行ってた
3 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/07/04 19:25:03 ID:0
アメリカから撤退したで
4 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/07/04 19:25:05 ID:0
近所にあるけど結局1回も行かなかったな
5 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/07/04 19:26:00 ID:0
マクドナルドができた時も日本にハンバーガーやポテトを食べる文化は根付いてなかったよ
8 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/07/04 19:28:01 ID:0
ターゲットにしてたがっつり食べたい若いって層は一色に2000円も出さないんだよ
1000円以下で腹一杯になる時代だし
12 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/07/04 19:30:04 ID:0
>>8
値段高めにするなら落ち着いて食える雰囲気にしないとな
17 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/07/04 19:33:04 ID:0
>>8
牛丼屋でも行ったほうが安いからなあ
23 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/07/04 19:35:03 ID:0
ステーキ好きだが一ヶ月に一回ぐらい食えればいいわ
24 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/07/04 19:36:00 ID:0
立ち食いのイメージ強すぎて行く気にならなかったわ
28 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/07/04 19:36:05 ID:0
ワイルドステーキ1000円は守るべきだったな
50 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/07/04 19:57:05 ID:0
高いんだよ
安く食えるって言うなら780円くらいで出せよ
84 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/07/04 21:22:02 ID:0
出店しすぎなのだけが異常
店自体は悪くなかったと思う
100 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/07/04 21:34:01 ID:0
マジレスするなら100店舗ぐらいで止めとけばうまく行ったと思う
116 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/07/04 21:42:04 ID:0
近所の店が2年持たなかった
クッソワロタ
135 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/07/04 21:55:01 ID:0
値段に対して美味しさも量も普通だから
140 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/07/04 21:57:05 ID:0
その裏でやっぱりステーキが大盛況らしいぞ
141 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/07/04 21:58:03 ID:0
店舗増やしまくる前は常に行列ができるくらい普通に並んでたし
単に需要と供給のバランスを間違っただけ
店舗の増加に社員の教育も追いつかなくなってオペレーションも悪くなったのも要因だな
142 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/07/04 21:59:00 ID:0
やっぱりステーキも調子に乗って出しすぎたらすぐに消えると思う
143 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/07/04 21:59:00 ID:0
1人でステーキ食うにはどこに行けばいいんだ
172 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/07/04 22:24:01 ID:0
ステーキは無理
これからはから揚げの時代
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1593858269/
世の中の話題になったからいーじゃん
出店しすぎ。
こういうチェーン店って失速するまで膨らみ続けないとダメなんか?
かんぜんに飛ばしニュースだろうけど、アメリカに進出したころに、いきなりステーキ絶好調!なんて記事をここに載せてたことを俺は忘れてねえからな
嘘の情報で人を扇動して儲けようなんざ、ネット社会の今じゃあ悪手なんだよ 世の中馬鹿ばかりじゃねえからな、ほぼ確実にその嘘は暴かれることになる
ステーキ文化が根付いてる沖縄に大量出店でもすればいいんじゃねえのw
いや
そもそも世のリーマンの内,昼飯とかにコンスタントに1000円出すやつがどれだけいるんよ
普通にステーキが食いたくなることあるわ
ただいきなりステーキはサービスが悪かった
固くてクソまずいから。
高い金だしてまずいもの食うお人好しはそうそう居ない。
「いきなりハンバーグ」
「いきなり粗挽き肉カレー」
「いきなり真空調理牛肉塊」
「いきなりビーフシチュー」
どれだったら当たってた?
肉買って焼けばいいだけだから
西友のステーキまた値上げしたなしかも大幅に
>>7
ファミレス
こないだ行ったら満席だったぞ
黒字の店舗だけ残せば、立て直せるだろ
無計画に出店しまくったからやろ。
いけるやんって思って肉の質を落としたのがアカン原因やろ。
良い肉の量が確保できなきゃ店舗を拡大しちゃダメダよなぁ
逆にステーキリベラが来ないかな・・・
肉の質もだけど
地方出店でジジババターゲットにして椅子席ばっかにしたのも悪手だったわな
回転悪くなってメチャ並ぶからウンザリした
いや、問題は社長やろ
さらに言えば周りにイエスマンしかいないことやろ
ブロンコビリー派のワイ、高らかに勝利宣言
アメリカなら流行ってたんならアメリカでいまどうなってるの?出店したでしょ
味はそこそこでいいから手軽な値段だったらも少し通っていたんだがな
美味くない上に高いんじゃ
アメリカに11店舗出していきなり7店舗閉店
残り4店舗も閉店なんですがそれは
※16
やっぱブロンコビリーだよな。あれだけ広い席、豊富なメニューに豪華サラダバーが付いてるのを見たら、いきステなんて鼻で笑うしかなくなる。1000円前後の値段帯で勝負してくるならともかく、2000円3000円の世界なら立ち食いとか激狭店舗で食う意味が分からん。流行してた時期に並んでた奴はコスパというものを理解してないと思った
アメリカン撤退は「ステーキを店で食べる文化がなかった」みたいなこと言ってなかったっけ?
立ち食いが一番原因だと思う
店を増やしまくったうえに
値段も上げまくった(4割)うえに
質も下げまくったんだろ
それで繁盛する店がどれだけあるってのよ
消費者がお前んとこの社長ほど馬鹿じゃなかった
>>20
肉食いにいって野菜を食う不思議
>>20
ワイはビッグボーイ
デイリーでゴッソリ疲れる体力職業ならともかく、週に何度も食う飯じゃねぇし
その職業向けの安い美味い飲食店は既にあるしな
近場に在っても月二回行くか否かだわ
急激な拡大で経費が嵩む→せや!値段あげて品質下げたろ!
そんでもって客が離れたら、来ない奴が悪いかのような上からの物言い
カウボーイ家族減ったな
米20
キモすぎる
月1~2回でも行くっていう客が数多くいれば、それはそれで成功ではあるんだけどな
ただ当初の強みである
「比較的良い肉を安く提供するが、回転率を上げることで売上をカバーする(薄利多売を実現する)」
っていうコンセプトを店舗出しすぎて維持できなくなったのが問題でもある
しかも店舗出しすぎて客を店舗間で取り合いになってた感があるから自滅としか…
アホなコンサルに騙されたんやろなぁ
コンサルの話聞くほどの客観性があったらマシだったよ
旨いとは思うけどステーキは月一で満足かな
立ち食いで入店即ステーキ食ってさっと帰るのが良かったのに
家族向けにテーブル席とか作りだして「いきなり」感がなくなった
社長が横暴過ぎて社員からの意見がまるで通りそうに見えなかった
※36
トップが自ら決断するよい会社だと思いますよ。トップの決断が間違っていればきちんと倒産すればよいんです
うまくいってたのに
※11+※35+社長の電波の相乗効果で終わった
味付けがなぁ、飽きるんだよ
ポン酢とかタバスコとか置いておいてくれ
※38
オマエがやれ!
ステーキ食うぐらいなら焼肉or焼き鳥食うわ
立ち食いはなぁ・・・
食ってる最中にシャッター閉められてもすぐに逃げられるのは良いけどさ
筋切りや掃除しないでグラムいくら?アホかと思う
肩ロース使うなら筋取りしてサイコロステーキで提供だけどな
店舗増やして生肉を炙ってあと自分で焼けになったからだろ
ペッパーランチから鉄板ガーリックライスをオミットした残念店舗を乱立させて何がしたかったんだろうか。
>店舗増やして生肉を炙ってあと自分で焼けになったからだろ
行ったことないんだけど、きちんと焼いてくれないの?マジな情報?
それを根付かせてみせるっつってたじゃろがい!
地道なのはさわやか
バブルのころは炭焼きステーキが売りだったが、今ではハンバーグにシフトして世情にマッチ
静岡県から出ないという無理のない出店
※17
アメリカ上陸して3ヶ月位で客離れして半年でナスダック上場廃止した散々な有様だぞ
今もう2~3店舗位しか残ってなかったはず
同じステーキ屋でもステーキガストのほうがお得感があるんよ。プラスαが多い。ライバル店をも上回るものがなければ負けるしかない。少なくとも、いきなりステーキが他店より優れてこれがいいと集まるものがないんじゃないかい?
出店し過ぎて結局肉質下げたり値段上げたりで自滅しただけ
イッチの言ってることはてんで的外れ過ぎる
食いに行ったことないからなんとも言えないけど店増やし過ぎだよな。居抜き店舗もかなりあるみたいだし。他のチェーンが撤退した立地で上手くいくと考えるのは慢心だろ。
つい先日近所の店潰れたな。
実際問題いきなりステーキって割高なんだよね。
別の店で1000円200gのステーキセットが食えるからそっち行ってる。
日本にステーキを食べる文化が根付いていなかったから
ではなく
日本にステーキを食べる文化を根付かせられなかったから
が正解
高いから行かないだけ。
どう考えても値段でしょ、最初のままの値段なら良かったのに値上げしすぎた
肉だけだと原価率が高過ぎるから多店舗展開したんだろ。飲食店は飲み物売れないときついんじゃない?
文化など関係ない理由は高いから
そりゃいきなりシャッター閉められて襲われるかもしれない店に行くわけない
経営戦略の失敗だろ
話題になって肉質下がるはそのくせ店はアホみたいに出して客の共食いするは
業績下がったら社長の客へ謎のお願いしたし
セントラルキッチン作らないでコスト下げたらしいけど結局人件費に回ってないから
有能なエリアマネージャーも居ないからの結果なんだろうけど
アメリカ出店に当たって「ステーキはコースで出るものという認識だからメニュー一新が必要だった」みたいな発言あったしステーキ文化がないみたいな問題点はそもそもないだろ。ステーキ文化が根強い地域の方が違和感あるんだから
値上げしてお得感が消えた結果他の店に流れただけだぞ
ステーキ食いたくなる時は近くのステーキハウスに行く
いきなりとかには行かないなあ。値段も変わらんしサラダとコーヒーついてるし
ブロンコビリーのサラダバー付でいいかな、安くて腹も膨れて満足。
己の失敗をどう解釈しようと別にどうでもいい
早く消えろ
いきなりステーキ常連の人が「肉を食いたいなら吉野家に行く」と断言していてワロタ
まずい肉を高いお金出して食べにはいかんな。