1 名前:アカバスチャン(埼玉県) [ES] 投稿日:2020/04/07 12:37:03 ID:?2BP
■毎年400万円かけた「カニの食べ方講習会」廃止へ…「わざわざ教えてもらう必要ない」
福井県は、毎年ズワイガニ漁の解禁時期に合わせて県内の全中学校で実施してきた「食べ方講習会」を今年度から廃止する。
「福井の子ならカニの食べ方は知っている」などの声が上がったためという。
県水産課によると、講習会は2010年度から、毎年約400万円かけて実施。
県漁協女性部連合協議会のメンバーらが講師となり、雌の「セイコガニ」の脚の身を抜き取るコツや卵の取り出し方を中学3年生に教えてきた。
ただ、「わざわざ教えてもらう必要はない」などの意見が多くなってきたため、実施から10年を機に、事業を見直すことにしたという。
今後は、県内産の農林水産物をPRするイベント内で講習会を開く予定で、県水産課の担当者は「福井の食文化を次世代に継承する取り組みは続けていきたい」と話している。
続きはソース
https://news.livedoor.com/article/detail/18082107/
5 名前:コアラのワルツちゃん(千葉県) [CN] 投稿日:2020/04/07 12:38:03 ID:Hq1GBvff0.net
東京でやれば有料でも満員になる
いい宣伝にもなるのに
53 名前:DJサニー(茸) [US] 投稿日:2020/04/07 12:47:02 ID:cO0HFdZH0.net
>>5
アンテナショップの食堂でやったら良いだろうな
6 名前:ウェーブくん(四国地方) [US] 投稿日:2020/04/07 12:38:03 ID:mKdceF500.net
You Tubeに上げればいいだけ
45 名前:キタッピー(東京都) [US] 投稿日:2020/04/07 12:44:04 ID:+atFg5b00.net
>>6
ほんこれ
12 名前:あどかちゃん(東京都) [KR] 投稿日:2020/04/07 12:39:04 ID:vDZRQI0T0.net
地元じゃなくて東京や大阪で中流~富裕層向けにやれば良いのに
13 名前:テット(SB-Android) [SA] 投稿日:2020/04/07 12:39:05 ID:6/vYPDyq0.net
カニの捕り方なら…
32 名前:こんせん(北海道) [US] 投稿日:2020/04/07 12:42:04 ID:hHpfvfFb0.net
>>13
カニ網だな
基本ワタリガニだけど
食い応えのあるワタリガニを一度でも上げてみたいもんだ
そして水から茹でるとカニがなべの中ですごく暴れるんだよ
あれ見ててかわいそう
14 名前:こんせん(北海道) [US] 投稿日:2020/04/07 12:39:05 ID:hHpfvfFb0.net
俺福井生まれだけど
カニの食べ方は大人になってから身に着けた
子供のころは足しか食ってなかった
16 名前:ポンパ(SB-Android) [ニダ] 投稿日:2020/04/07 12:40:03 ID:dqCsbnnA0.net
殻ごとバリバリ食べるとよい
21 名前:いくえちゃん(家) [US] 投稿日:2020/04/07 12:41:01 ID:UDmLsKUP0.net
観光客向けとかじゃないのか
24 名前:マーシャルくん(茸) [AU] 投稿日:2020/04/07 12:42:00 ID:XwaHUpKp0.net
「学校の授業で講習を受けた」っていう経験と逸話と自慢が郷土愛と誇りにつながっていくんだろうけどな
26 名前:ウェーブくん(四国地方) [US] 投稿日:2020/04/07 12:42:00 ID:mKdceF500.net
20年前に居酒屋でソフトシェルの唐揚げ食って
これでいいじゃんて思った
43 名前:ミドリちゃん(東京都) [DE] 投稿日:2020/04/07 12:44:02 ID:kvIqVkGv0.net
カニ食えるんだろ?
かわいそう
44 名前:ポッポ(ジパング) [US] 投稿日:2020/04/07 12:44:04 ID:9mik9wQt0.net
そういう名目でカニを振る舞ってるんだからいいんだよ
「講習」ってことなら授業時間を割り振れるし
54 名前:ポン・デ・ライオンとなかまたち(悠久の苑) [US] 投稿日:2020/04/07 12:47:03 ID:Xz8YWw500.net
コロナ対策でこれに限らずいろんな無駄がなくなるだろうね
68 名前:タックス君(庭) [US] 投稿日:2020/04/07 12:50:04 ID:YVpAqjyo0.net
>「わざわざ教えてもらう必要はない」
ワロタ
69 名前:サン太(神奈川県) [RU] 投稿日:2020/04/07 12:50:05 ID:M+xMMhZs0.net
食に限らずこういう講習会みたいなイベントは学校でこそどんどん行うべきだと思うんだけどなあ…(´・ω・`)
それだけ余裕ないのか、勉強以外は「無駄」って考え方の方が多いんだろうな
75 名前: 投稿日:2020/04/07 12:53:00 ID:zDJJ3zsy0.net
>>69
これを無駄だと思うなら毎日カロリーメイトだけ食ってろやと思うわ
人はパンのみにて生くるにあらずって言葉を知らんのかと
2千年前よりも貧しくなっとるやんけ
78 名前: 投稿日:2020/04/07 12:54:00 ID:hMvOZkA00.net
>>69
地元の子は知ってるって意見が前面に出てるけど
そうじゃないヤツの事何も考えてないからな
県で年間400万ならそんな高くもないし
98 名前: 投稿日:2020/04/07 12:59:04 ID:Cic6aYme0.net
135 名前:てっちゃん(愛知県) [PL] 投稿日:2020/04/07 13:29:00 ID:6ndjxmuj0.net
>>69
ねー、お祭りみたいなもんだわな
99 名前: 投稿日:2020/04/07 13:00:01 ID:17/Y5rCU0.net
コロナ関係ねえのかよwww
103 名前:もー子(四国地方) [FR] 投稿日:2020/04/07 13:02:02 ID:61KlaIQK0.net
みんなで美味しくカニを食べる会に改名したらええねん
147 名前: 投稿日:2020/04/07 13:40:00 ID:YABMJNUD0.net
カニって旨味成分が少ないから大して美味くないよ
159 名前:ソーセージータ(東京都) [US] 投稿日:2020/04/07 14:12:02 ID:Cg9ziJXK0.net
おれカニの食べ方知らないわ。食べる予定もないけど。
185 名前: 投稿日:2020/04/07 15:33:03 ID:PNPYwgRl0.net
苦情のせいにしてるけど辞めたかったんだろ
198 名前:ハミュー(西日本) [US] 投稿日:2020/04/07 17:01:05 ID:rrQl13QL0.net
バカだな学生の時にしたことは大人になってから自然と繰り返しするもんだ。
漁協は無料で給食材料に差し出せば将来安定した客になってくれるのに。
もったいない。
202 名前:プリンスI世(埼玉県) [ニダ] 投稿日:2020/04/07 17:43:03 ID:Sh1pX4j10.net
知ってるから教えなくて良いなら義務教育レベルの勉強もほとんどの奴には不必要になってしまうんだが
80 名前: 投稿日:2020/04/07 12:55:01 ID:v1xRKhw50.net
せっかく用意したのにオシャカニなったな
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1586230650/
こんな頭だから日本一コロナ罹患率高いんやろな
ただで食えるんならいいじゃねえかw
まあ俺も子供の頃はカニなんて大して好きじゃなかったけどな
大人になって酒を飲むようになってからだわ
中学3年生を対象にするんじゃなくて
もっと幼い子に教えるべきだったんじゃね?
え!?カニを食べるのに講習を!?
ごちゃごちゃ言わずにハサミを使えよ
やめらぁ!
アレルギー持ちは見学か?
講習っていう建前で楽しくカニを食べる会だったのにね
文句言う奴は似たようなもので鋏食ってろ
コロナやばいから密集するなって理由かと思ったら違った
大人「地元の人間ならだれでも知ってる」
子供「学校で習ったから知ってる」
家では脚のポーションしか食べない
カニ味噌は別に好きでもないから問題ない
大阪人がタコ焼きの焼き方を学校で習うようなもんか?
そういう名目でタコパをするなら歓迎だけど、本気で授業としてやるなら反対かな
言うてもガニ以外は全部食えるし
どういう立場の人が反対したんだろう
これヤフコメで擁護コメ結構あってわろてまったわ
伝統的な食事のマナーを教えるのは悪くないとかなんとか
こいつらカニ食ったことないんじゃね?とかマジで思ったわ
>毎年400万円かけた
理由はこれだろ。
そら毎年やったら去年聞いた人も出てくるわな。
やることには意義があるとは思うけど、何度も聞く話ではない。
毎年約400万円?
馬鹿じゃね
カニから苦情があったんだろ
いや家で教えろよ
そこまでして教える意味ってあるの?
まあ、福井県民じゃないからいいんだけどさ
こどもにおいしいカニくらい食わせてやんなよ
※23
ならお前が金出せ
食べ放題に群がる連中は心が卑しいとしか思えない。
貧乏な国になったと実感させられるな
パスタに乗ってるカニってナイフとフォークで上手く食べられるのかしら?(´・ω・`)