1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 11:56:02 ID:c4t
鯖って塩焼き派?味噌煮派?
おすすめ記事
- 嫁が「生活費が足りない」と言っていたのを無視していたら、子供を連れて家を出ていった!金がないなら嫁が働けばいいだけなのに、なんでそうしないで出ていくんだか・・・。
- 41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 隣県で一人暮らししていた義母が孤独4した。夫が泣いてずっと落ち込み、半年ぐらい経ってから離婚という言葉を出すようになって…
- 【悲報】『月曜から夜ふかし』、ガチでヤバいwwwwwwwww
- 1/2【許せる?許せない?】旦那従兄弟が出産祝いにと赤ちゃんにタバスコを渡す。友人はガチギレするんだけど旦那は「冗談も通じない嫁でごめんな」だって。旦那の神経おかしいでしょ。
- 【ゲーム】ウマ娘って足折れたらどうなるの???
- 笑った画像を貼って『酷いバス・トイレ 』
- くっさっ!でももう一回!スニーカーの臭いを嗅いだ犬、なぜかリトライしてしまう。
- 海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メディアが特集
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 11:59:02 ID:pxJ
鯖寿司派
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:00:05 ID:bcX
>>2
これやけどどっちもすこ:-):-):-):-)
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 11:59:03 ID:gMN
どっちも好きよ
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 11:59:04 ID:pbj
焼き
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:00:01 ID:gMN
あえて言うなら脂が乗ってたら焼いて乗ってなかったら味噌煮
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:00:04 ID:c4t
選らばなアカンねん
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:00:05 ID:XNL
煮物と焼き物やからな
両方好きやわ
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:01:01 ID:m0r
水煮は??
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:01:03 ID:c4t
>>9
ノミネートされてない
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:01:02 ID:QI9
味噌煮
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:01:03 ID:ewJ
塩焼き好きやったんやが最近脂身がキツく感じるようになってなぁ
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:02:02 ID:c4t
>>11
脂ノリノリやもんね
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:02:01 ID:uuM
一昨日マッマが「鯖があるけどなんにする?」って聞いてきたから
竜田揚げか味噌煮にしてくれって頼んだのに無視して勝手に塩焼きにしやがってよぉ超美味かったわ
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:02:05 ID:c4t
>>13
良かったね
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:02:01 ID:SWx
はうとぅーくっくさばみそ
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:03:01 ID:j37
味噌でしょやっぱ
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:03:01 ID:m0r
ワア邪道
カレー煮
トマト煮
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:03:01 ID:c4t
ちょっと生姜が効いた味噌煮もうまいんだよなぁ
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:05:01 ID:bnV
サバは脂がね
アジや赤魚系のみりん干しがいいわよね
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:05:04 ID:bnV
小鯖は味噌で煮込んでも醤油で煮ても美味しいわよね
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:05:05 ID:Pnj
わいにはどっちかなんて選べない・・・
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:06:00 ID:c4t
>>23
選らばなアカンねん、男やろ
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:06:03 ID:Pnj
>>24
嫌や!わいは両方選ぶ欲張りさんなんや
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:07:05 ID:bnV
>>24
選ぶなら味噌かな?
脂っ気をごまかしてご飯で押し込めるやろ
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:06:01 ID:i21
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:07:04 ID:SWx
ちょっと冷めた鯖味噌と炊きたての白米の組み合わせが最高
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:09:00 ID:c4t
>>27
腹減ってきた
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:10:02 ID:ZPK
母親が作ってくれる和食よりうまい和食はないんじゃないかと思う
久しぶりに食べると涙出そうになるで
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/02/18 12:02:01 ID:ZPK
西京焼きが最強
ゆえに味噌
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581994589/
好みは塩だが骨まで食べられる味噌煮も捨てがたいな
確かに難問だわ
塩焼きかなぁ
焼き物は塩焼きの方が鮮度がいいのはわかっているけど
個人的には天日干しの開きが好き
どっちかが嫌いとかじゃない限り何でも気分だよなぶっちゃけ
味噌煮のが好きだけど、作るのがメンドい。
鯖の塩焼きは簡単で美味しいという強みがあるからね
切り身を買ってきて塩を振って焼くだけで立派な一品になる
何も考えず喰うなら味噌煮
自分で作らなアカンというなら塩焼きだわw
塩焼きと醤油煮派
う~ん、迷うね
しかし、旬なら塩だな
通は塩
どっちも優秀過ぎてたしかに難問だわ
きずしだろアホどもめ
醤油で煮付けも良いぞ
味噌汁と味噌味噌で被らんし
鯖はフライでいただきたい。骨抜き作業が大変だけど。
甘いのは苦手なので塩一択
味噌煮は店によっては甘すぎて食うのが辛い
この手のスレで、今までで一番迷う選択やわ。
片方を捨てる事ができん。
どっちも派ですが何か?
ハーフ&ハーフで
これは塩焼き
味噌煮は数えるくらいしか食べたことがないし、それほど美味いとは思えなかった
どっちも+しめ鯖派
どっちも美味いでいいだろうに何故派閥を作ろうとするのか…
塩だな、シンプルなのがいい
焼き〆鯖が正統チャンピオンだって世界鯖公会議で決まっただろ
いい加減にしろ
鯖節一択
どれも美味いけど、定食屋とかで焼いている匂いからして美味いから塩焼きかなぁ。
でも年取ってからアレルギーか何か知らないけど鯖自体が受け付けなくなった。