1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:07:03 ID:uv3Nto0i0.net
このレベルのつけ麺(1200円)に告白されたらどうする??
おすすめ記事
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 小学四年の時の担任が「生徒のことは信じない」スタンスを貫きすぎて問題になったことがある。
- 【速報】テスラ利益、71%減wwwwwwwwwwwwwwww
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 【アニメ】ガンダムジークアクスの世界ではアムロはハロ屋さんしてる←これまじ?
- 【限界突破】なんJ民さん、ボケて一枚で腹筋粉砕
- 海外「何で日本に任せなかったんだ…」 日本の大人気漫画がNetflixで実写化され世界が騒然
- 赤ちゃんが危ない!動き出したベビーカーを咄嗟に止めたゴールデンレトリバー
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:07:04 ID:QSqLkOCD0.net
性格による
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:07:05 ID:2UJTb37V0.net
麺すっくな
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:08:00 ID:/tI3RHqjp.net
即日結婚する
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:08:01 ID:1EpEz+ee0.net
いらない。
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:08:01 ID:ARN3xh9c0.net
肉が要らんわね
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:08:04 ID:jZU2X3G+0.net
肉いらないから麺増やせ
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:08:05 ID:sM6h8GxG0.net
つけめんって味か濃いだけのバカの食べ物だよね
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:08:05 ID:1IaAhHxL0.net
たまにでええな
とりあえずお試しで
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:09:00 ID:Ktw22WOgp.net
美味そうではあるけどちょっと高いかな
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:09:01 ID:7WSNASur0.net
ラーメン屋でお盆って
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:09:03 ID:kKxZaTJOa.net
どこにでもある味がしそう
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:09:04 ID:TkxbXc+I0.net
ゆずが邪魔だし
麺がうどんみたいだなって言いながらも据え膳は食う
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:09:05 ID:2CcWkJBjd.net
味が想像できすぎる
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:09:05 ID:WeSHY5ju0.net
とみ田高いねん
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:09:05 ID:HOf1H4se0.net
少なすぎだろ 餓死するだろ
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:10:00 ID:XpoK8p2j0.net
汁多くね?
少ないよりはいいけど
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:10:01 ID:L9vrBT8ed.net
肉でお得感だしてるつもりだけど、肉は安く仕入れできるからな
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:10:01 ID:K9rGFRjka.net
これって松戸にあるうまいつけ麺?
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:11:03 ID:uv3Nto0i0.net
>>21
せやで
食堂の方やけど
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:10:01 ID:v0uwTMgE0.net
なんでつけ麺って不味そうに見えるんやろ
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:10:02 ID:ARN3xh9c0.net
ラーメンに入ってるチャーシューはええねん
つけ麺の麺上のチャーシューもどきはほんま不要や
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:10:03 ID:J2nWpgM5a.net
スープがキモい
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:10:04 ID:IjDGzlWUr.net
酸っぱそう
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:10:04 ID:bOJmk7Vl0.net
くさそう
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:10:05 ID:XTY/4NoU0.net
チャーシューは汁の中に入ってるトロトロのやつだけでいいんだよ麺増やせ
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:10:05 ID:+o+D0xqH0.net
つけ麺は特盛まで全部同じ値段の店以外ゴミ
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:11:01 ID:cj0Osbym0.net
武蔵?
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:11:03 ID:jX6qKvoka.net
1200円ぐらいかな
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:11:03 ID:2CcWkJBjd.net
チャーシュー冷たいからつけると更に冷たくなってしまう
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:11:05 ID:Inrjfbgp0.net
逆に麺の量こんくらいでええわ
なんでつけ麺ってあんなに麺多いねん
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:12:03 ID:O3TfZqHO0.net
どここれ
六角?
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:12:04 ID:9OQy3muQ0.net
丼が石焼きじゃないつけ麺って
スープが直ぐ冷めて不味いよね
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:13:00 ID:kSffbmGs0.net
マクドナルドけ?
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:13:01 ID:jSfh0ns+a.net
ラーメンみたいなつけめんだな
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:13:02 ID:uv3Nto0i0.net
おまえらって文句しか言わんよな
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:13:02 ID:N/5RzQGSM.net
ええけどちと高いな
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/17 23:11:03 ID:ouAFoqX90.net
媚びた感じよりもっと普通な方が好み
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1581948458/
つけ麺はだんだん味が薄くなるんでな
10年目に離婚とかありうるで
即つっぱねる
つけ麺ごときにそんなに出せねえよ
真面目に答えてるけど、つけ麺は告白なんてしない
うわああああつけ麺がしゃべったーっ!・・・良く見たらしゃべってたのブサメンのイッチやったわw
セブンの冷凍つけ麺で十分美味しい
とみたなら許す
具材よりも、麺を多くしてほしい
※6 千葉のとみたっぽいぞ
なんだかんだで汁有りじゃないと満足できないんだよな。
これは本店とみ田の近くにある富田食堂のつけめん、本店はまず朝から整理券ならばんといけないのでいつでも食べられるように本店と同じメニューの濃厚つけ麺が食べられる
ラーメンのスープは熱ければ熱い程嬉しい俺は、真面目につけ麺の良さが分からない。
チャーシューがパッサパサで不味そう
業務用チャーシューに見える
こんなん二郎行くわ
つけ麺に具はそんなにいらんわー
つけ汁の中にメンマと少しのチャーシューだけでええねん
うどん?
俺にはざるそばぐらいの地味な奴の方がお似合いだわ
米13
二郎(二郎系では無いのつけ麺食ってみ
世界変わるぜ
トロっとろに分厚いブタをおかずにゴリッゴリの太麺とガツンとパワフルなニンニクで食らうんだよ
とみ田とかw
情弱向けのホイホイ店でしょ
つけ麺はゴミ
※16
あー、食べてみたいなあー
でも関東に住んでないから無理やわー
オススメしてくれてありがとうなー
即食べボンバー
富田は甘い
ラーメンつけ麺の初期段階の値段で1000円越えはあかんやろ
話はシェイプアップしてきてからだ
日本語不自由か、ガイジ?
とみ田じゃないか
新鮮味は感じないけどやっぱうまいよな
ラーメンは嗜好品
麺いらんから500円にしろ
※22
これは初期段階じゃなくてチャーシュー+味玉トッピングのいわゆる特製つけめんだから1000円越えてる、ちなみに通常のつけめんは850円
基本的に専門店の相場はラーメンつけめん800円、チャーシュー300円、味玉100円だから1200円は相場通りの値段だろう