【対決】関西出汁うどん vs 関東出汁うどん お前らはどっち派?

 
2020年1月22日23:00:00
 
コメント(91)
 

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:49:01 ID:dfBxZN0C0.net
ワイは関西の色薄いやつ

おすすめ記事

2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:49:02 ID:jgjRABITd.net
濃い方
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:49:04 ID:MzvqGBu7d.net
関東
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:49:05 ID:bCwcq5mAd.net
関東
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:49:05 ID:bCwcq5mAd.net
関東
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:50:00 ID:/+mHTEMX0.net
関東
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:50:00 ID:bCwcq5mAd.net
関東
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:50:01 ID:m3FEGIodp.net
九州ゴボ天うどん
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:50:01 ID:5lXFpahqd.net
関東
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:50:05 ID:ZgxbHh/WM.net
関西の食べた事ない
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:51:00 ID:TqP6FyHZp.net
うどんは関西そばは関東
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:51:02 ID:KL6c8HlIr.net
たまに関東の甘めの出汁が恋しくなる
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:52:04 ID:YmSQG5zY0.net
関東は醤油味なんやろ?w 関西はちゃんとダシだからな
75 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:01:02 ID:ynmld31Td.net
>>33 これやな
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:53:01 ID:o0sdsWgV0.net
関東のはそばに合うけどうどんに合わん 関西のはうどんに合うけどそばに合わん
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:53:02 ID:f2vh2mJE0.net
>>35 これやな
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:54:02 ID:1Dz12lfLM.net
>>35 わかる
81 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:02:01 ID:KGQiwT/H0.net
>>35 これやろ うどんは関西の方がうまいけどそばは関東が圧倒的や
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:53:01 ID:TGbmkvaqM.net
ヒガシマルは自分には合わなかった
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:53:02 ID:OHFjfBTtd.net
関東は醤油で味ごまかしてるだけやん
186 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:25:04 ID:xByPGUwd0.net
>>37 カツオだし嫌いなん?
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:53:03 ID:ZrNyMmhx0.net
>>1 うどん食べないからそばにしてくれ(´・ω・`)
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:53:03 ID:Oz8I7y+Dd.net
薄い方が好き
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:54:03 ID:7u8v/NXgM.net
麺類は全て関西って決まってる
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:55:01 ID:2vuNClxf0.net
ワイは静岡県民 昨年初めての関西風に絶句する うまかったわ
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:58:04 ID:KHtg4rQi0.net
>>49 今まで食べてこなかったんか…
54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:56:00 ID:dfBxZN0C0.net
丸亀とかってやっぱ地域によって出汁変わってるん?
56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:56:04 ID:jVjHM55U0.net
讃岐うどんが薄味のうどんだからね
57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:56:05 ID:Garpc8ZM0.net
今関東の人間は関西の出汁の美味さに気づいたらしいやん
58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:57:01 ID:wfU55II60.net
うどんは関西 そばは関東
61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:58:02 ID:mKfnGI9w0.net
>>58 これ
62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:58:03 ID:aX+VkgZyp.net
>>58 主力がこれ
59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:57:02 ID:x2clq6pR0.net
出汁より塩の方が美味いで やってみ
60 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:58:01 ID:jVjHM55U0.net
関東の美味しいうどんってなくない?
66 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:59:01 ID:aX+VkgZyp.net
>>60 武蔵野うどんとか埼玉北関東の太いやつかな
67 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:59:02 ID:qHTspbE3a.net
九州のコシのないうどんすこ
68 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:59:02 ID:gJ+/T5Kjp.net
関西がいいと思う でもやっぱりおかんの味といえば関東やな お店みたいなもんが食べたいんとちゃうねん
69 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:59:04 ID:iqTqAft4d.net
うどんよりそば
70 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 10:59:05 ID:T+TU7LSZ0.net
うどんのつゆは絶対関西風 関東風は醤油なだけ
74 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:00:05 ID:27sbOldQa.net
関東の色だけ濃くて味がしない出汁なんてもう淘汰されただろ
76 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:01:02 ID:jVjHM55U0.net
どん兵衛も関西に統一した方がいいと思う 丸亀製麺とか薄いスープなんやろ
80 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:01:05 ID:27sbOldQa.net
>>76 ほんとにそうおもう 関西風のほうがうまいときいて食べたら本当にうまかった
82 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:02:02 ID:kBza+2Fx0.net
関西に決まってるやん
83 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:02:03 ID:VbwDJsdn0.net
関西やな 関東のは味が薄い
84 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:02:03 ID:yfnY0TSdd.net
大阪ってうどんにソースかけるんやろ?
89 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:03:04 ID:RIAiEVuA0.net
>>84 焼きうどんの時くらいやろ
87 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:03:02 ID:Uyh6KtBX0.net
ソースかけるのは長崎の皿うどんだよ それもウスターな
92 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:04:04 ID:RIAiEVuA0.net
>>87 はえ~
88 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:03:04 ID:/qUWLApad.net
関西や
91 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:04:03 ID:AQ8jyiihD.net
関東人だけどヒガシマルは重宝してるわ お湯に溶かして冷凍さぬきチンしてふえるわかめとネギといれれば チェーン店のかけもどきが即席で出来る
103 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:08:03 ID:7OgJNxsy0.net
武蔵野うどんはほんと好き
106 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:09:00 ID:KGQiwT/H0.net
これ有能
107 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:09:00 ID:jP7dz5Wsa.net
関西 関東のは味が濃過ぎ
117 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:12:02 ID:7u8v/NXgM.net
しょう油のくさみが強くて 蕎麦にもあわんわ
119 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:12:03 ID:p7e/TuEv0.net
最強はコレな
142 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:16:05 ID:2Dk1/n3ya.net
>>119 呉へ行く道中にあるアゴだしうどんの店好きやわ
163 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:21:01 ID:p7e/TuEv0.net
>>142 これ買って冷凍うどんに回し入れるだけで店の味になるで
146 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:17:05 ID:WxQnIzN9M.net
>>119 大崎の自動販売機で売っとるな
137 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:15:04 ID:wFF1GLCC0.net
関東は味が濃すぎやろ あんなんただのしょうゆ汁やんけ
147 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:17:05 ID:cvuwOcS60.net
武蔵野の肉汁うどん最高や
152 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:18:03 ID:7u8v/NXgM.net
出汁が引き立つ為に薄口にして、しょう油のくさみを出さないようにしてる。 しょう油はくさみがある
161 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:20:05 ID:KkFoikyE0.net
関西は伊勢うどんが足引っ張ってる
162 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:21:00 ID:TQeee9eSp.net
昆布出汁とカツオ出汁の違いやで
177 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:24:01 ID:/+a32yNH0.net
そもそもまともなのが関西だけだなあ
196 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:27:05 ID:RIAiEVuA0.net
関東はラーメンでも塩分高いというか辛いような印象やな
199 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:28:04 ID:pvL2kgAya.net
>>196 実際関東近辺の塩分摂取量多いで
203 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:29:02 ID:1BxoHzjva.net
どっちもうまい
209 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:31:03 ID:WxQnIzN9M.net
大阪のスパイスカレーが最近東京でも増えてきてるけど 甘辛のインデアンカレーの店舗を増やしてくれや
211 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/01/21 11:31:05 ID:rMyJpjJ90.net
家では気取ってずっと白だし使って関西風うどん作ってたが飽きたんで水沢の生うどんと関東だしで作ったらうまかった こういうのでいいんだよ ヒガシマル醤油 うどんスープ8g(50P http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002XCYJNC/gurum-22/ref=nosim/
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579571353/

おすすめ記事

関連記事

コメント(91)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月22日 23:04:00

    関東育ちだけど関西

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月22日 23:20:53

    関西出汁好きだけどすぐ関東出汁のこと味が濃いだの醤油で誤魔化すだの見下してくるから嫌い

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月22日 23:33:11

    福岡のうどんが美味い
    関西の出汁より若干濃い感じがする
    そばは東京や長野の方が美味い

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月22日 23:37:21

    カップうどんの塩分量は関西の方が高いんだって。まぁ、西東関係ないけどつゆは飲み干さないようにね。

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月22日 23:44:22

    関東だな。かつおだしが好き

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月22日 23:48:57

    名古屋より東側の料理は口に合わなかった
    育ったところの料理が美味しく感じるんだと思う

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月22日 23:52:47

    関東出汁は醤油感強くて苦手だな

  • no
    8
    名前:
    ななし
    投稿日:
    2020年1月22日 23:56:09

    関西人「関東のは醤油の味しかしない!しょっぱいだけ!関東の食べ物は不味い!関西が一番!」
    関東人「どっちも美味しいよ」

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月22日 23:59:58

    関東以北なら細めのうどんが良い。
    関東以北の太いうどんは鍋焼きにするといい。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 00:00:57

    うどんは関西と関東どっちも好きだけど蕎麦は絶対関東が美味い

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 00:02:04

    同じうどんでも、稲庭うどんだと関西出汁よりも関東出汁の方が美味く感じる
    麺の太さや喉越しも味覚に関係するんだろうな

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 00:03:35

    大阪市民ワイ
    コメ稼ぎ地域対立あおりには負けずに「うどんは大阪、そばは東京」を支持
    大阪には安いうどんと高いうどんがあって高いほうの「道頓堀今井」はまさに大阪うどんの真髄
    東京は行くたびにゆで太郎とかお手頃価格でイイ感じのそばを食べられる店があっていいと思う

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 00:18:01

    関東人だけど、関西の出汁文化は素晴らしい。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 00:32:09

    ※2※8
    関東は関東でうどん以外の「ソース二度づけwww」「お好み焼きとご飯www」してるから、お互い様なんだけどな
    加害者視点の時は悪い自覚がなく、被害者視点になれば大げさにさわぐのは皆同じ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 00:38:04

    関東だな
    関西の出汁は食ってるときはとても美味しいんだけど食い終わると途端に気持ち悪くなる

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 00:43:55

    ※12
    キモい

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 00:47:47

    大阪市民は老舗やネームバリューに弱いミーハー気質だなw

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 00:51:09

    関東か関西か知らんが、これでもかっといわんばかりに鰹節の出汁が効いてる奴が好き

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 01:07:27

    うどんもそばも関西だなあ

    そばを家で作る場合、そばは生じゃなく乾麺でもいいから、そば湯(ゆで汁)がしっかり出るタイプを使おう
    そして完成したそばにそば湯をちょっと入れてやるとクソウマ
    食後に入れて飲むのもいいけどね

    関東のそばが好きな人って、盛りそばの派生みたいな感覚で醤油っぽいつゆが好みなんじゃないの
    と思うけど、まあぶっちゃけ好みなんだから、どっちでも好きなのを食えばいいと思う

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 01:07:54

    丸亀とかはなまるとか西日本ツユやん

    蕎麦つゆは東京のが美味いと思うが
    うどんにそばつゆ併用してるだけやろ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 01:08:36

    稲庭とか水沢とか東日本にも
    日本を代表するようなうどんは存在する。

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 01:17:20

    関東の出汁を黒いだの何だの貶してる関西人なんかテレビや創作物の中でしか見たこと無いな

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 01:17:55


    出汁の話してんねんけどw頭大丈夫か?

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 01:18:35

    武蔵野うどんは関東のつゆじゃないとダメだな
    うどんの強い風味に対抗できる強いつゆじゃないと負けちゃう
    豚肉や野菜なんかの具が入るのもあってあの濃いつゆじゃないとダメ

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 01:19:26

    鰹節だけじゃなくって鯖節とか使ってるところもあるよ

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 01:23:29

    ダシがガツンと強く効いた関東だな
    関西のはダシが薄くてケチ臭いな

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 01:41:22

    関西はいりこ、昆布で上品
    関東はかつおで下品なうまさ

    むしろ醤油に負けないように出汁は関東のが濃いぞ
    関西風も関東風も別のものとして愛せばええんや

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 01:42:09

    ※16
    何一つ具体例を挙げられないネットイキリこどおじ陰キャ、哀れなりw

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 01:47:27

    ラーメンとかでもそうだけど。出汁と調味料(タレ、かえしなど)を混同してるヒトが居るから話ややこしいな。ww

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 02:39:53

    米27
    うむ同意。

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 03:52:34

    名古屋の白だし白しょうゆ

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 04:49:12

    東京にいた頃、様々な出身地が集まったグループでうどんや蕎麦食いに行くと、みな関西の人間が関東の出汁に文句付けるの期待してるんだよね
    わざわざ関西の人の口に合わないかも、とか前置きしてフリまで整えてくれたりする
    だから東京住まいの関西の人間は、期待されてるから付き合いで様式美として文句付けてるってのはあるよ

    ただこれってある意味ボケなんだけど、誰もツッコんでくれないんだよね
    だから文句が文句のまま残っちゃって、関西人は文句の声が大きい、なんてイメージってのがあると思う

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 05:55:50

    ※28

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 06:01:40

    コメ欄の大阪人が必死で草生える

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 06:02:54

    東京では真っ黒な出汁に抵抗があって、外食店ではカレーとか天ぷら、中華料理ばかり食べてた

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 06:10:58

    関西ってか昆布だしの方が好きだな
    鰹だしは蕎麦には合うけど、うどんにはいまいち合わない気がする

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 06:27:08

    関東のあれは出汁の旨みがしょうゆ臭でぼやけてる
    なんというか市販のめんつゆをかけただけみたいな味がして苦手

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 07:20:44

    意外と注目されないけど、関東風の方が砂糖の量が1.5倍ほど多く入る
    塩気が濃いところに砂糖が入ると旨味を強く感じるようになる
    関西だしに比べて塩分濃度が2~3倍ほど高い関東だしに、砂糖が多く入るあたりが汁を飲まない文化所以よね

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 07:36:22

    関東つゆでワカメうどんは合わんなぁ
    カツオとワカメが相性悪いわけでもないのに醤油がなぁ

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 07:42:14

    東京のうどんって醤油を湯で割ってるだけなんだろ

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 07:44:18

    ※38
    すき焼きと勘違いしてるの?

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 08:02:29

    蕎麦は関東が圧勝、関東がうまいとか言ってるけど
    そもそも関西風なんて見たことねぇ

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 09:06:07

    うん、使い分けたらなお美味いってことね

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 09:12:10

    昔、関東のどっかの駅でうどん頼んだら濃縮原液みたいな真っ黒なうどんが出てきた。
    飲んだ瞬間吐きそうになってやめた。東京の人間は普段あんなもの飲むのかと。
    関西にも濃い目の鰹出汁スープはあるが、東京のは異常。味覚壊れるわあんなもん。

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 09:44:37

    >>38
    塩分濃度って一般的に関西風(というか薄口醤油)のほうが多いって知らんの?

    つーか塩分濃度が2~3倍も違うって馬鹿か?
    2~3倍っていったら濃縮タイプのめんつゆ原液と同じだぞ
    お前の理屈の塩分でうどんを出したら、茹でたうどんを器いっぱいの濃縮タイプの麺つゆに入れてるのと同じ
    知識だけじゃなく想像力もないからテキトーに言えるんだな

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 09:48:40

    店でかけ蕎麦食った記憶が無いから分からないんだが
    関西のかけ蕎麦のだし汁ってうどんと同じように色薄いんか?

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 09:48:58

    うどん出汁は飲まないからどちらでもいいよ

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 09:53:44

    どっちでもいいわ
    舌の好みの問題だしな

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 10:22:16

    関西人は東京から遠い田舎者のくせにプライド高すぎるのが滑稽
    何でもかんでもマウントを取りたがる奴が多い

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 10:23:16

    蕎麦は関東よりも信州の方が好き
    うどんは関西うどんより讃岐の方が好き

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 10:29:05

    関西は昆布の出汁も使うからな
    カツオだけのあっさりより旨味の深みが違うのよ

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 10:35:28

    個人的にはきつねうどんは関西風だし
    天ぷらとかコロッケそばは関東風が好き
    ケースバイケースやなどっちとか決めんでいいわ

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 11:09:25

    関東風ってたべたことないかも。
    東京住んでたとき、うどん食べたのはほとんどはなまるうどんか丸亀製麺かつるとんたんだったもんな。
    関東のうどんってどこが有名なん?

  • no
    54
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 11:12:51

    関東でもうどんの専門店は関西風なのが多いからな
    関西圏出身だけど関東風のカツオだしが効いてるヤツも好きなので絶滅しないでほしい

  • no
    55
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 11:24:48

    初めて関西の食べたときは旨すぎて汁全部飲んだ

  • no
    56
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 11:51:37

    いろんなところで言ってるけど関西の方がしょっぱいからな。
    関東のは醤油ばかりでしょっぱいと言ってる関西人は
    実際の関東の汁を飲んだことないエアプ。

  • no
    57
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 12:13:49

    さらにダシも関西のはうっすいからねえ
    関東はガツンと出汁が濃い

    あと大阪は琵琶湖の水が致命的に不味い臭い

  • no
    58
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 12:24:55

    生粋の関西人ワイ
    うどんは間違いなく関西風
    でも蕎麦は間違いなく関東風
    皆言うてるけどね

  • no
    59
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 12:41:43

    ※45
    現在では東京でもうどんは関西出汁が主流になってるので
    たぶん関西出汁風の濃い口醤油使った出汁と勘違いしてる
    70年代のうどんブームでうどん出す蕎麦屋が増えた頃から
    30年くらい前まではまだ多くの店が関東出汁だったけど
    80年代のうどんブームでうどん屋が登場したころから関西風の黒い出汁に切り替わってきてる
    本来、関東出汁ってのはうどんが真っ黒に染まるくらい濃い物

    その状況でも関東は汁飲まないので塩分摂取量は少なくなるけど
    本来のうどんに色が付くほどの関東出汁の濃度は関西よりはるかに高かった
    関西は汁を全て飲むのが当たり前ってトコがポイントよね

  • no
    60
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 12:53:37

    醤油が醤油がって言ってる関西人でもざる蕎麦は食えないなんて言わない
    関西出汁のうどんは関東人でも美味く食えるけど麺が蕎麦に変わるととたんに不味く感じる
    慣れの問題が大きいと思う

  • no
    61
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 13:10:38

    関東とひとくくりにする実際は栃木とか群馬とか茨城の田舎者と、
    東京レンホー土人のキモオタが必死にうどんとそばで大阪サゲをしてて草

  • no
    62
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 13:15:16

    ※33
    日本語のわからない半/島人だったか
    お前はうどんやそばじゃなくてインスタントの辛ラーメンでも食っとけ
    キモw

  • no
    63
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 13:38:27

    ※56
    テレビでよく言われる「関西の方が塩分濃度が高い」って話も
    出汁に使われてる薄口醤油と濃口醤油が同じだけの分量使われた場合、薄口醤油の方が塩が多いってだけの浅い根拠ではあるんだけどな

  • no
    64
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 13:59:29

    関西のうどん出汁はおでんつゆみたいでどうもパンチが無い
    おでんならいいけどうどんにはもうちょい濃さが欲しい

  • no
    65
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 14:06:17

    スレにもあるけど、うどんは関西そばは関東だな
    それまでの生活にしょうゆダレしか無かったから初めて関西うどん食った時美味しくて感動した
    でもサムネの感じだと関東うどんも好き
    そばは絶対に関東の鰹だしにしょうゆ濃い目のやつ

  • no
    66
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 14:58:37

    あーだこーだ言うけどさ、
    関西で名の知れたまともなうどんって無いよな
    つまりはそーゆーことだよ

  • no
    67
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 14:59:32

    この違いのせいで関西ではカケかツケで明確に違ってくる
    ざるうどんのつゆはほとんど変わらないし素麺なんて話題にもならないのに

  • no
    68
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 15:00:09

    普通に選べばうどんは関西で、そばは関東だな。
    どっちかの味がこの世から消え去るからどっちを残すかって話なら、
    関西味でそばは食えないけど、関東味でうどんはまだ食べられるから関東かな。

  • no
    69
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 15:54:49

    >>59
    80年代から関東でも関西出汁風の濃い口醤油うどんに切り替わってるならさ
    80年代以降に関東に来た関西人はその関西出汁風の濃い口醤油うどんとやらを食べて濃すぎるとか文句言ってることになるんだが

  • no
    70
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 16:08:23

    両親関西人で関東育ち。食事は関西風
    高校生ぐらいまで温かいうどんの汁は白いものだと思ってた
    初は駅の立ち食いだと思うんだけど、なかなか衝撃だったよ

  • no
    71
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 16:25:09

    ※63
    いやいや、塩分濃度だけど、調べたら関西の方が高いっていうのはテレビでもたまに検証してるよ。私はマツコの番組でカップ麺の塩分濃度調べているの見たよ。
    まぁ、どっちも飲み干すのは推奨しない濃度だけど。

  • no
    72
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 17:24:56

    関東人でも関西のうどんの方が好きって人はけっこうおる
    関西人が関東のうどんの方が好きってのは実際会ったことない
    そういうこと

  • no
    73
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 19:06:26

    俺も関東育ちだけど、うどんは関西風が好き

  • no
    74
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 19:21:25

    関東民だがどっちも美味いんだからその時の気分で選べばいいだろと思う

  • no
    75
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 20:05:35

    ※71
    テレビは結論ありきで根拠を後付けする事が少なくない、特に夜更かしは特定地域を茶化す番組だからな
    大阪人に街中で「バーン」なんかしても「やーらーれーたー」なんて、正直やってはくれない事が多い
    安いインスタントは出汁の味までちゃんと出せないから、それを基準に語れるかは微妙なところ

  • no
    76
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 20:11:53

    ※62
    ?

  • no
    77
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月23日 22:57:11

    そんなに出汁好きなら出汁飲んだけよ
    俺は醤油味が好きなんだ

  • no
    78
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月24日 00:07:01

    基本うどんは関西風でそばは両方。というかどちらも美味いだろ。ケチつける方がどうかしてる。

  • no
    79
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月24日 00:52:30

    大阪国民って喧嘩腰の論調だからウザい

  • no
    80
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月24日 02:40:04

    ※79
    コメ欄見てると関東人も同レベルだわ

  • no
    81
    名前:
    45
    投稿日:
    2020年1月24日 03:31:39

    >>59
    正確な年までは把握してないけど『昔はうどんに色がつくくらいのもんだった』と知ってるうえで時代の経過も加味しての発言だぞ

    お前さんの言ってる通り80年代以降に関西風の黒い出汁に切り替わってきてるとして、30年も経ってるのに30年以上前の『関東のが2~3倍も塩分濃度が高い!』って主張に対して、「どれだけ古い知識のままなんだ?」って思わん?
    30年以上、関東の店でうどんを食わなかったとしても昨今の健康ブームもあってテレビなどで塩分濃度の話やつゆ(関西、関東のつゆにおける塩分比較)の話なんて散々取り上げられてるだろう?

    知識が古いまま思い込みで発言するっていわゆる老害みたいな言動にしか思えないから38を揶揄してるんだけどね

  • no
    82
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月24日 05:16:59

    既製品のうどんスープで語ってたんかよwww

  • no
    83
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月24日 12:27:00

    関西出汁の蕎麦だって関東人にボロクソにいわれて当然くらいのシロモノだけど、関西人もこれは食わない、そもそも蕎麦自体をあまり食わないという非対称性が議論の原因だと思う
    これがなければうどん関西そば関東で決着がついてる話だ

  • no
    84
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月24日 12:50:28

    ※14
    ソース2度づけは普通に気持ち悪くね、2度づけ禁止笑う関東人見たことないわ、そんないるんか
    あと、ご飯とお好み焼きは、ご飯と餃子、焼きそばパンと同じようなもんだろ…?
    お前の周りの関東人やばい奴多くない?

  • no
    85
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月24日 16:45:34

    ※71
    そこをもう少し深く調べたら件のマツコの番組がわざとミスリードしてたと判るよ
    今も昔もキー局なんか関西コンプの塊

  • no
    86
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月24日 17:06:22

    薄口醤油と濃口醤油の違いをまずは勉強してから色々とほざこうね

  • no
    87
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月24日 21:22:03

    うどんは関西
    そばは関東

  • no
    88
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月25日 01:47:44

    塩分は薄口醤油の方が多いけど関西風はだしメインで薄口醤油オマケだからな、関東風は濃口醤油メインで作るから関東風の方が塩分多い
    でもカップ麺だと関西風の方が塩分が多かった気がする

  • no
    89
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月27日 17:16:09

    かけうどんとかは関西が好きだけど
    鍋焼きうどんは関東のがいいわ
    寒いときは濃い味がうまい

  • no
    90
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月27日 20:46:09

    一応言っておくけど
    塩分濃度にさして差はない
    (なお、醤油は薄口の方が塩分濃度は高い)
    関東は醤油の「風味」が強いから黒く見える
    どんな料理もそうだけど醤油は「色」「香り」「風味」付けの調味料
    関西はそれが薄いので出汁が際立つだけで後は好みの問題

  • no
    91
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年11月19日 13:13:23

     
    スープの色なんかにイチイチこだわってるのは精神的に未成熟なアスペ
     

コメントを書く


本文: