5 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:23:00 ID:DiBgifcw0.net
国産は高すぎなんだよな
周りをもっと見て値段付けろよ
207 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:38:00 ID:mLNHVJut0.net
>>5
そこが一番の問題だよな 見ない振りしているからな
234 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:39:02 ID:/uppp8HK0.net
>>5
ますます給料下がる未来しかないなw
252 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:40:03 ID:0y1q6abr0.net
>>5
いいものを作れば当然コストはかかる。
6 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:23:01 ID:OoIaUIgJ0.net
安いし結局そんなに量使わないしな
11 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:23:05 ID:WONNlqsY0.net
買いたいのに高くて手が出ないんだよ
12 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:23:05 ID:nbBlw+xz0.net
高ぇんだよ
何でニンニクが一房で200円とかすんだよおかしいだろが
123 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:32:03 ID:HeVqaCPb0.net
>>12
は?300円やぞ?
19 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:25:01 ID:Q0DCjORR0.net
二郎が全店国産ニンニクにすればいい
20 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:25:01 ID:FGm3Ubut0.net
青森県産とスペイン産じゃ雰囲気的にスペイン産の方がかっこいいじゃん、なんとなく
それに尽きるだろ
137 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:33:00 ID:ZVf5bqkV0.net
>>20
中国産だけはたとえ10円でも絶対に買わないと決めてるけど、国産とスペイン産の値段が倍も違うとやっぱ安い方買っちゃうよな
195 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:37:02 ID:N5LwVErA0.net
>>20
この前スペイン産買ったら中が腐ってた
二度と買わない
21 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:25:02 ID:4JofOc/00.net
地元の農家の直売所のニンニクが安いからそれ買ってるわ
28 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:25:04 ID:wyyaaWfE0.net
いくらなんでも値段違いすぎるだろ…
中国はともかくスペインは本場っぽいし
29 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:25:04 ID:MNnEeP+A0.net
ニンニクってそんな使わないんだが
32 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:26:00 ID:k4sLriUV0.net
高いけど断然味が違うからにんにくは奮発して
青森産買ってるよ
33 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:26:02 ID:MIKAM++20.net
まあ滅多に食うもんでもないから俺は青森産買うけどよ
34 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:26:02 ID:6eVnypdw0.net
にんにくは乾燥チップが一番使いやすい
35 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:26:02 ID:+HePXlOt0.net
青森産1個の値段で外国産3個買えるもんな
俺は青森産2週に1個買ってるけど
37 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:26:04 ID:Kfj3QLfS0.net
田子にんにく高すぎる。
中国産は安すぎて怖い
そこで地元産直販売ですよ
びっくりするほど安いから
47 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:28:00 ID:gBm/YIIW0.net
300円は高い
48 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:28:00 ID:Tiwic+LB0.net
>>1
中国産は買わない
49 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:28:00 ID:KbrNOmCX0.net
高いからね(´・ω・`)
黒ニンニクにして売ればいいよ
52 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:28:02 ID:vQM7IPy20.net
ラーメン屋のネギも大体支那産だな
支那から来て古いから腐ってる部分は剥いて使う
53 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:28:03 ID:Kfj3QLfS0.net
ラーメン屋のニンニクは中国産か。。
いつも山盛り入れてたがもうやめよう
55 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:28:03 ID:cXfFQ0f80.net
中国産は買わん
58 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:28:04 ID:g1oT6vNl0.net
中国産は安くても避けるけど
スペイン産は高級そうで安けりゃそっち買うでしょ
61 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:29:00 ID:IGPMlv7m0.net
ニンニクで日本産と中国産の違いわからんから仕方ない
安い方買うだろ当然
62 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:29:00 ID:+DMmmNF50.net
一人暮らしなら、ニンニクチップで、代用可能。150円ぐらいで半年ぐらい持つ
84 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:30:02 ID:ZRsA7aKq0.net
国産を増やしてくれれば買うよ
順番が逆なんだよ!!!!!
94 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:31:00 ID:W2SfmeTj0.net
中国産は危ないから買わない
スペイン産は見たことがないんだが一度は買ってしまうだろうな
98 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:31:01 ID:vdEznsmt0.net
国産だけど高い<安いけど外国産
やっぱりこうなるよね誰だってね
99 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:31:02 ID:zoSvQ3YO0.net
味が違わないって人がいるのが驚く
アヒージョ作って食べ比べれば貧乏舌でもわかると思うんだが
112 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:31:05 ID:vQM7IPy20.net
青森産ニンニクは玉もデカくて見た目も美しいが
別に贈答品の果物でもねえし需要は少ないだろ
117 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:32:00 ID:g3RPr7Kg0.net
現状ほぼスペイン産一択
132 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:32:04 ID:kHm33hj70.net
最近はスペイン産のニンニクばかり買ってるなぁ
中国より断然美味いし青森より高くないから
134 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:32:05 ID:kV4HbgoC0.net
中国産買ったことない。いつも青森産だよ。
150 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:34:00 ID:L35rth0S0.net
ニンニクの芽って中国産しか売ってなくない?
188 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:36:05 ID:VQhzm10k0.net
>>150
青森だとニンニクの芽と呼ばれる部分が育つ前にニンニクの収穫を終えてる
152 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:34:01 ID:VQhzm10k0.net
スペイン産のコスパは高い
157 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:34:04 ID:T1d7hziY0.net
青森産高ぇんだよ。
スペイン産買ってるわ悪いけど。
160 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:35:00 ID:4ADqa+9B0.net
スペイン産辛いだけでまずかったわ
161 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:35:00 ID:Gmrgmrru0.net
中国産がまずいって言ってる人いるけど
中華料理に使うなら青森産はいまいちだな。中国産の方が上。
結局調理法によりけりだよ。
174 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:36:01 ID:dnBb4KKI0.net
>>161
同感
青森産はニンニクらしい香りが薄いし、すぐに揮発して無くなる。
176 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:36:02 ID:wqfHEZLP0.net
>>161
香りは圧倒的に国産
味はスペイン、アヒージョ等にして食べるならスペイン
中国産はアクと苦味が強い
171 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:35:05 ID:S0729eUJ0.net
国産をもっと安くしてくれ
173 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:36:00 ID:JW4hKnNg0.net
スペイン産は最高
アリシンが多いので多少高くても買ってる
178 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:36:02 ID:SeXQT10l0.net
もう少し安くしろ
179 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:36:02 ID:mAa2YN3g0.net
ニンニクは皮むくのめんどい
この点を改善して欲しい
224 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:39:00 ID:Ppq86PQC0.net
>>179
ヘラとか包丁で軽~く潰せばあら不思議
スルスル剥けますよ
180 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:36:02 ID:7/2SknY20.net
中国産でもマシなのもあればヤバいのもある
見分けつかないけど
193 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:37:02 ID:4gwUkfDu0.net
こないだスペイン買ったが、日本産と遜色なかった
ガーリックトーストはスペイン産だな
194 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:37:02 ID:HMzV2l4D0.net
中国産は避けるけどスペイン産なら抵抗はない…にんにく使わないけどな
採算合わないなら作るのやめたら?
196 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:37:02 ID:L3s3uuW50.net
青森県産のほうが、にんにくらしさが濃い。
208 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:38:00 ID:BZbXAEBd0.net
ちょっと高すぎるんよ
中国産は論外としても最近増えたスペイン産は値段味ともに不満はない
そこどうにかしてくれないと
209 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:38:00 ID:lNckHWHa0.net
中国産、にんにくはまだ売ってるけど
ねぎは激安でも売らなくなったなスーパーで 多分、買う奴少ないから
214 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:38:03 ID:zoSvQ3YO0.net
ニンニクの芽が中国産以外選択しないのを何とかしてくれ
219 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:38:05 ID:N5LwVErA0.net
スペインはそこまで物価安くないけど、なんでそんなに安くできるんだろ?
輸送費もかかるだろうし
220 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:38:05 ID:bSFOrAFh0.net
高過ぎだよ
下手したら中国産の20倍するじゃん
221 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:39:00 ID:GVzod0440.net
安くしようという気がないのがすごい
おれは国産買ってるけど
青森県産は買いたくなくなるわ
230 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:39:01 ID:wJkUyQbY0.net
うちは、青森産しか食べないよ
235 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:39:03 ID:ZukJD7Td0.net
中国産は選択肢に全く入らない
スペイン産は臭いが薄い
今はにんにくチューブを頻繁に使っている
246 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:40:01 ID:Uj8ZqMuK0.net
>>235
それ中国産のニンニクつかってるで
256 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:40:04 ID:re2brSoa0.net
>>235
チューブって中国産にんにくじゃん
236 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:39:03 ID:ojyDUYKc0.net
青森産高いけど買ってる
中国のは安くても絶対買わない
237 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:39:03 ID:V3SkyhwC0.net
ちょうど西友で青森産のニンニクを二個買ったよ。
一個250円くらい隣に中国産三個98円
スペイン産一個98円
迷わず、青森産
238 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:39:04 ID:mU6vnAzU0.net
安くしたらどう
239 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:39:04 ID:LcM3Tp7O0.net
需要と供給で決まるんだよ
青森農家は努力せよ
あるいはJAが悪いのかもしれんが
244 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:40:00 ID:UNiPi+JN0.net
質としてはやっぱ青森産のが断然いいけどね
外国産は粒が小さいし使いづらい
でもやっぱ高いわな
1個300円VS3個200円
とはいえ3個は過剰だけどなw
245 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:40:01 ID:oBoqvags0.net
中国産は味がしないから買ってないなぁ(多分品種のせいだと思う)
スペイン産はまだ試したこと無い
259 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:41:01 ID:u3QecsVH0.net
加熱したらそんなに変わらないし
ペペロンチーノ等で大量に使うなら中国産で良い
260 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/05 18:41:01 ID:TSwMO48p0.net
問題は価格差に見合う品質差があるのかってことじゃね?
普通一般家庭じゃ中国産やスペイン産で事足りてるだろ
引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1578216115/
スペインは安い賃金の移民使ってるから安いのか?
すげえな
おれも米1度同じ感想。欧州から運ぶ船賃を込みでも、中国と同等ってどういうことよと
確か、昨日だかに武井壮が車上荒らしに遭ったのもスペインだろ?南欧はいまどうなってるんや
風味の質は料理と好みによりけりなんで置いといて
青森産は品種が違うから大きいんだよね
値段が高いってのもその辺りの影響大きいよね
TV映えするからってTV番組での使用時に青森産に拘った人がいたから知名度ば飛躍的に伸びて
その年から売り上げ激増したって事実があるんで
泣き言言って同情誘うよりは画像映えすることと意識の高さ売りにしたほうがいいんじゃないかなあ
ニンニクは使う料理によったら味が格段に上がるけど
そんなに量を使わないからね国産のニンニクは高いし
青森産のは圧倒的に美味いんだがなあ、そもそも日本人ってニンニクに対する耐性あんまりないから、ニンニクだけを食うってことが無くて、だったらそんなに量も使わないし安いのでいいや、ってなりがち
でもやっぱ圧倒的に美味い青森さん
焼きニンニクは青森産一択
スペインのは苦エグイ
中国産も悪くない
スペインものは玉ねぎで知ってるが相当安かったし
国産勝てねえわな
チャーシュー煮る時に使う。いつも青森産買ってるわ
生で食わない物に産地の違いは見出せん。
中国産は危ないなら解るけど不味いはほぼ思い込み
国産至上主義者にブラインドテストやってみたいわ
辛坊治郎みたいに中国産買ってきて庭に植えとけば国産に化けるぞ
スーパーだと青森産高いんだよね
卸市場で1キロ1000〜2000円以内で買えるからそれ買ってる、高級な部類になるだろうけど、ただ焼くだけでも美味しいんでそっち買ってしまう
ブームに乗って増産しているにも関わらず値段を落とさないどころか上げて価格競争で負けただけなのに、責任を消費者や制度に転化した生産者が悪い
冷凍出来るから1キロ入り980円のを買って備蓄してるわ
それでも中国産よりゃ高いけど味が別物過ぎるからね
生産者が悪い!って言っている奴から漂う世間知らずのニート臭
せめて働こう
助けてってなんやねん
それで助かるんなら企業努力とかどこもやらんわ
味が別物とか食通気取りのアホ舌のおかげで産地偽装がなくならないんだな
中国産はブレ幅が大きい気がする
美味くないのもあればそれなりに美味いのもある感じ
中国は大きい=生産者が多数 だろうからその生産者によるクオリティの違いかもしれないけど
いやぁ自分で作ってみればわかるがスーパーに並べるやつは選別に選別を重ねて100個に一個ぐらいなもんだぜ。
そもそも中国産は土壌とか怪しくて幾ら安くても買う気にならない
青森県産を買いたいが高すぎて手が出ない
なので中国よりはマシだろうとスペイン産に手が出る
高くてもそれに見合った圧倒的な味ならいいんじゃないの?
そうじゃないから誰も買わないわけで。
青森産とか使いづらいんだよ
ブランドだのなんだの言って粒ばっかり無駄に大きくして
使う側の事を全然考えてない
あんなもん誰が買うかよ、俺はこれからもスペイン産か中国産買うわ
違いがわからないっていってるのがいることに驚く
ほんとに食べたことあるのか
どちらが好みかとか値段相応かってのは置いておくとして味は国産と中国産全然違うだろ…
国産も小粒ならたまに100円で買えるからそれを買ってる
スペインは香りが乏しくてあんまり好みじゃなかった
日本の野菜は下手に手をかけすぎ、規格厳しすぎ、ブランドに拘りすぎて高い。あと何でもかんでも甘くするな。
たまに使うのならば日本産、日常的に使うのであればスペイン産
ガーリックオイルにすればニンニクの風味や旨みは十分出るからね
美味しんぼですら韓国産のにんにく使ってたろ
まあそういうことだな
欧州はだだっ広い平地が広がってるから野菜が安い 1kg 2ユーロぐらい 日本は生産効率悪いは 味も普通だわでいいことない よっぽど味がうまいのはメロンぐらいじゃね
なんでもかんでも高級ブランド化しようとして失敗する日本
海外産買うなら青森こわれを買う
そんなに高くない
ホワイト六片はあきれるくらいうまいが
ニンニクそのものを食うような時でないと買えん
本当はホワイト六片だけ食って生きていけたら幸せ
スペインの安いのにはたまにこれはってのがあって
オリーブ油に香り移すのに好適だけど
アタリが確実に引けるかっていうとギャンブル
地産地消で地元の安いの買ってるからええわ
※30
そう思って道の駅や地産地消スーパーで買ってみたら
中国産よりひどかったわw
うちは2ヶ月に1個青森産のニンニク買ってるなぁ
中国産はねぇ安いけど何の農薬使ってるのか怖いから買うって選択は無いな
スペイン産はうちの近辺のスーパーには見かけないから買ったこと無い
現状の高品質バージョンと安価バージョンの2種を国内生産して販売してみればいいよ。
安価バージョンしか売り上げが伸びないから。
中国と同程度のニンニクなら休耕地を使って大量生産できるだろうけど農地法と農協言う壁が
あって実質的に無理なんだよね。
ごめんなさい中国産ばっかり買ってるの私です
もう2年くらい素揚げにして食ってるけど今のところ体長がおかしくなることとかないなあ
今度国産も試してみよう
品質の良さを数値で示してもらわないと価値がわからん。
青森で青森産は安く買えた
大玉が一個百円
関東にも関西にも遠すぎるんやろな〜
中国産が3個198円で青森産は1個298円
中国産買っちゃう。。。
前テレビでにんにくは埋めておくだけで採れるから、ガイジの作業所でもやれるって言ってたけど本当?
おいしいんだけど、粒がでかすぎて「ひとかけ」欲しい時に多すぎるんだよね。
後、高過ぎ。
中国産は皮が硬いとか聞いたような気がする
あとネギは香りが違うとかも
私はここの所スペイン産ばっかりだな。
粒が揃っていないのが難点
もこみちに頼んでみれば
道の駅とかで売ってる漂白してないニンニク買うな。
中国スペインは店頭ですでに白カビてるものがいっぱい混ざってるから注意
中国産っていっても、普通に日本企業から依頼されて作ってるところもあるからな。
まともな大企業系列スーパーで取り扱ってるのなんてだいたいそれだろ。
俺も食品加工の会社に勤めてたことあるけど、得体のしれない上に、健康問題とか起きた時に訴訟にも応じられないような外国の農家から農作物仕入れねえよ。現地視察なんて普通にやるし。
外国産の野菜を買ったらヤバいのが出た、ってところって、相当ブラック企業に足突っ込んでるスーパーの商品なんじゃないの?
国産はにおわ納豆みたいに悪い意味で上品なんだよ
ニンニク好きな人って大抵、野性味あふれるあの下品な感じが好きなのに
丸ごとホイル焼きにするとかなら国産の方がいいかもしれないけど、中々そのレベルでニンニク好きなのも稀だし、もうちょっと需要考えて作った方がいいんじゃないの?
※38
田舎の庭に植わってる手入れも全くしない果物の木に毎年果物は付くけど
千疋屋で売られてるようなのはもちろん、激安スーパーで投げ売られてる果物にも見劣りするんやで
スペイン産の方がパンチがあって好き
中途半端で大して変わらんスペイン産
単純に高すぎる国産
すまん、中国産が一番コスパ高いわ
香りが国産全然違うから好き
よく焼肉するとき用に買ってる
増税で苦しいからね
無条件国産信仰にあぐらかいていた結果だからなんとも・・・
実際「良い」幅って小さいんだよね、そしてほぼすべての人間にはその差が分からない、障害並に味覚が過敏な人くらいかな
そもそもいまの野菜で「不味い」ってのは農業自体が発展していないレベルの途上国とか、痩せたり病気になったりした不良品くらいだもん
そりゃ安いほうに流れるよ
これがまだ肉とかなら日本人好みに育成・交配した脂肉とかで生き残れるし、野菜でも味がしっかり出るやつならまだしも
(甘い人参とか瑞々しい大根とか青臭くないトマトにきゅうりとか)
世界中で求められる風味が定まっているにんにくだもん・・・
国産1個100円
中国産ネットに5~6個入ってて100円
そりゃ中国産買うわ
※52
国産にしては安いね。品種の関係なのかな。
大まかなニンニクに対するイメージって「臭い」っていう
ネガティブなイメージが先行してしまって、食べるの躊躇してしまうよね。
国産のニンニクは火を通す前もそうだけど、火を通しても味が美味しいんだよ。
中国産のは刺激の塊って感じで旨味が少ない。スペイン産のは国産のより
味が控えめで香りが良い感じ。洋風の炒めものには合うけど、生でおろしてとか
合わない感じだった。それも赤い(紫?)のとかいろいろあるみたいだから、
あれこれ試してみればいいんだろうけど、置いてるスーパーの方も、国産は高いし、
中国産は安いけど味がバレてるから、スペイン産を試しに置き始めている過程っていう感じで、
白いのを置いてたり赤いのを置いてたりしてまちまちなんだよね。
大量にとは言わないけど、国産のを常備して炒めものの時とか刻んで入れてみると使用量は自ずと増えてくるよ。
なれるとニンニクを入れない方が変に感じるようになるし。
一度だけスペイン産を使ったけど、それ以外は国産だな。
家の近くだと国産1房300円、中国産15くらい入って400円だよ
3つだけのは中国産でも100円だけど大量になると圧倒的に安くなる