日本紅茶協会「紅茶がインフルエンザの感染力を99.9%無力化することが分かりました!!!」

 
2019年10月27日23:00:00
 
コメント(22)
 

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 0:52:03 ID:8pgyI4qDM.net
紅茶飲もう!

おすすめ記事

2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 0:52:05 ID:Gn6Ab2Hn0.net
ほんとぉ?
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 0:53:00 ID:QZepEH320.net
これマジ? やばすぎやろ
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 0:53:04 ID:3kAIe1+V0.net
奪われた感染力はどこに行くんや?
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 0:53:05 ID:Pv1IM1mv0.net
0.01%引きまくるんやろなあ
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 0:54:00 ID:HvvUuSsV0.net
だからアメ公はコーヒー飲んでるんやね 納得だわ
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 0:54:01 ID:k+bbBsKvM.net
イギリス人はインフルエンザにならないってこと?
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 0:54:05 ID:a4plkUj80.net
常に紅茶の中で暮らせば良いって事か
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 0:54:05 ID:dmjlKReZM.net
これマジ? コーヒーとかいう泥水捨てます…
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 0:55:03 ID:zD/ReAIMd.net
コントロールの紅茶入れてないものだけじゃなくてお茶とかオレンジジュースとか色々なものと比べてもらわないと
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 0:55:03 ID:bdxOSEASM.net
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 0:56:02 ID:h4jaiKja0.net
>>28 言い方が優しい
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 0:57:02 ID:YqVrf4g/a.net
>>28 サンキュー医師
56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 0:58:02 ID:ZNJvfsWyp.net
>>28 めっちゃ優しい指摘
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 0:55:05 ID:3QsypX8Za.net
はぇ~すっごい
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 0:56:00 ID:nmnj7ZiL0.net
血液クレンジングで血に紅茶混ぜたら最強やんけ
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 0:57:05 ID:/Zg1QA98a.net
緑茶でも効果あるで コーヒー好きも冬は紅茶緑茶飲んだ方が喉には安全や
55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 0:58:02 ID:RtqIHelq0.net
紅茶じゃなくてお湯でもいいのでわ?
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 0:59:00 ID:Rme+Il8H0.net
おもろいなこれ 絶妙に嘘は言っていない 紅茶と反応させるとウイルスの増殖が止まるってのは(多分)事実やけど飲んだら効くとは一切言ってないんやな
72 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 1:00:01 ID:U5gIe8pR0.net
どの段階なら無力化出来るの?
80 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 1:01:00 ID:l5GJ6szbd.net
これマジ?血液と紅茶入れ換えてくるわ
82 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 1:01:03 ID:Tl5gxI7C0.net
去年話題になってたな ワイの体感では効果あるで
94 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 1:02:03 ID:KWTchn6T0.net
紅茶飲まんけどインフルエンザかかったことねーわ
97 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 1:02:04 ID:20hWdHZX0.net
ウィルス紅茶で煮沸したんやろな
111 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 1:04:03 ID:B79S6x/kr.net
R-1飲めよ
121 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 1:05:01 ID:1mlOuZV80.net
つまりインフルエンザウィルス見かけたら沸かした紅茶ぶっかけろってことやな
122 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 1:05:01 ID:+UcYH30z0.net
紅茶毎日飲むより2000円の予防注射打った方が早い
125 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 1:05:04 ID:cZ/HytR40.net
>>122 今3000円とか3500円やろ
128 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 1:06:01 ID:ZOWOfhZt0.net
マこれ?毎日コーヒー飲んでる俺バカみたいじゃん…
133 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 1:06:02 ID:rC165GbS0.net
じゃあまんさんはタピオカミルクティばかり飲んでるからインフルエンザにならないね
135 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 1:06:02 ID:QeCjmQeG0.net
当たり前だけどすでに体内に入ったウィルスには何の効力も持たないで
143 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 1:07:01 ID:yqge64Jz0.net
>>135 つまり自分の周りを常に紅茶スプレーで除菌してればええんやな 最強やん
140 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 1:07:00 ID:zzT3vYHZp.net
ミルクティーだと効果ないとかテレビでやってたな 意味わからなさすぎて草生えたわ
157 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 1:07:05 ID:Z5T/CoBU0.net
なにこれすごい 冬はやっぱり紅茶だね
160 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 1:08:01 ID:/GuyK6Wz0.net
もしかして緑茶でもいいってことはない?
185 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 1:10:03 ID:/GuyK6Wz0.net
紅茶はコーヒー紅茶緑茶の中で利尿作用飛び抜けてある気がするわ
214 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 1:13:04 ID:QwtnhINfa.net
ワイも昔は紅茶をよく飲んでいたんやが
222 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 1:14:03 ID:b3C4VKiu0.net
常に口と喉の中に紅茶を含んどけばインフルにはならないんやな
228 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 1:15:00 ID:aZ0j+3AW0.net
ちょっと盛りすぎやろ せめて40%とかなら信じた
229 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 1:15:01 ID:Gr9FLHc00.net
日本人のうち紅茶を常飲してる人の割合と実際に感染した人の割合から逆算したら99.9%っておかしいことになりそう
236 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/27 1:16:02 ID:v0a4MTduM.net
うおおおおお紅茶すげえ!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572105159/

おすすめ記事

関連記事

コメント(22)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年10月27日 23:37:00

    紅茶は飯と一緒に飲むとたしか鉄分の吸収を阻害するはずなので飲み過ぎは貧血になるぞ
    飯とは関係ない時間に飲むのがいい

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年10月27日 23:45:32

    あつあつの紅茶で手洗いと鼻口うがいをすればいいのか…
    無理だな。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年10月28日 00:18:42

    美味しい茶葉は高価だしスーパーとかに売ってないんだよね
    リプトンはいやだ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年10月28日 00:36:50

    日本紅茶協会・・・初めて聞いたが胡散臭さは抜群だな。

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年10月28日 00:54:48

    焼酎に漬けても同じような効果あるんじゃねえ?

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年10月28日 00:57:56

    紅茶の中ではウィルスは生きられないようだが、人間も生きられないので、これをどう活かせたらいいのかわからん。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年10月28日 03:35:06

    実験の方法なんだが・・・熱処理じゃね?

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年10月28日 05:03:07

    今の時期はミルクティーが好きなんで僕には関係ない話なのか・・?。

    茶葉を90度ぐらいのお湯で抽出してる時では?
    そりゃ菌は熱で死んでるだけでしょというオチか?
    日本だし日東とか関係するところなのかな?

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年10月28日 05:44:26

    よし、紅茶家電を飲もう。もはや無敵だな。インフル????かかってきなさい。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年10月28日 06:39:09

    マッテ!その紅茶、体の善玉菌の力も奪っていませんか?・・・とか疑問に思え

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年10月28日 06:47:49

    これって紅茶だけの手柄じゃなくて、ただ単にお茶っ葉がいいってことだよね

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年10月28日 08:07:44

    たぶん100度の紅茶を体内に流し込むんだろう。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年10月28日 09:41:48

    インフルエンザは知らんけど紅茶の殺菌効果は口内炎と風邪予防に効くと聞いたことがある
    はちみつ飴を舐めながら紅茶が最強

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年10月28日 10:00:08

    紅茶好きで毎日飲んでるが2年連続でインフルなったぞ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年10月28日 10:18:51

    紅茶はガブガブ飲むが結構インフルなってるね
    アールグレイなのがいけないのかな

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年10月28日 11:33:04

    なお生体内での挙動

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年10月28日 12:40:57

    ココアの時も同じこと言ってただろ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年10月28日 15:05:17

    牛乳を入れると効果が無いというのは牛乳が膜?になって効果が薄まるからだと聞いたが
    紅茶は緑茶が発酵した物で発酵する事でより殺菌が高まりインフルに効く、というというのをテレビで見た気がする
    確かに緑茶飲んでると風邪予防に良いが完全に防げるかというとそういう訳でも無い、あくまで予防に効果的と考えるべき

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年10月28日 18:25:41

    緑茶でうがいすると風邪ひかないとかいう
    おばちゃんの知恵的効果と同じだな。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年10月28日 18:51:01

    はぇ~紅茶ってそんな劇薬なんか・・・
    コーヒー飲むわ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年10月29日 10:05:09

    山盛りの紅茶ポリフェノールの中に
    インフルエンザウイルスを1匹生き埋めにしたら
    感染力なくなるんちゃう?

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年10月29日 21:42:14

    日本紅茶協会と関わっているところは全部詐欺系だと思うことにした
    さすがに一線を超えすぎてる、誇張広告ってレベルじゃない、あまりにも客をバカにしすぎ

    まともな人ならそもそも自分らが紅茶飲んでるのに感染した事実で嘘だと気づくだろうけど
    アホな人たちが騙されちゃう、そして紅茶ガブガブ飲んで体に害を及ぼしちゃうでしょ、悪質すぎる

コメントを書く


本文: