料理にめんつゆは手抜き?めんつゆを使わない妻を持つ男性の相談に賛否の声相次ぐ

 
2019年9月7日22:00:00
 
コメント(65)
 

1 名前:ひぃぃ ★ 投稿日:2019/09/07 12:12:01 ID:mRLNYtVu9.net
市販のつゆの素、いわゆる「めんつゆ」は、ダシ・醤油・みりんなどが入っていて、手軽に美味しい家庭料理が作れる、忙しい主婦の味方です。しかし中には、これを「使わない」「使いたくない」という人もいます。 ヤフー知恵袋に8月末、「妻が知人達にめんつゆで料理しないの?と言われた事について」という相談がありました。相談者は料理好きの妻を持つ夫です。 先日、妻がスーパーで2人の知人に会った際、「めんつゆが安いのに買わないの?」「煮物に使わないの?」などと言われたそう。2人は、「クックパットでもあれだけめんつゆレシピがあるのにね」とまで言い、妻の前で顔を見合わせました。「めんつゆを使わないなんて普通じゃない」とでも言いたげな態度に、妻は不安になってしまったそうです。(文:篠原みつき) ■「めんつゆで料理は、楽だからそういう家庭が多い」「奥さまは素晴らしい!」 テレビでもめんつゆを使った時短料理を紹介しているのを見た妻は、「めんつゆで料理しない」ことは時代遅れなのかと気にしているそう。夫は、妻の料理が好きなので「好きなように作るのが一番」と慰めましたが、「今はめんつゆを使って煮物などを作るご家庭が圧倒的に多いのでしょうか?」と質問しています。 この質問に対するベストアンサーは、相談者の妻を絶賛する言葉でした。「めんつゆで料理は、楽だからそういう家庭が多い」とした上で、  「が、それって結局手抜きで、奥さまのようにちゃんとだしを取ったりして作っているほうがすごいと思います」  「めんつゆ使ってますが、手抜きだから私は恥ずかしくてあまりおおっぴらに使ってるっていいたくないなー」  「絶対だしからとったほうがおいしいし。あなたの奥様はすばらしいと思います。そのままでいてほしいです!」 としています。さらに他の回答でも、「家庭の味ってのを作るなら使わない方がいいですね」「料理好き、料理が趣味、という人であれば、出汁を取るのが普通ですよ」と、めんつゆに否定的。中には、  「なんでもめんつゆで作る人、個人的に嫌いです。だしとって作るほうが体にいいし、すばらしい」 という人も。回答は同様の意見が相次ぎました。 ■「妻はダシから取ってきちんとやっててすごいですね!って言われたいの?」 一方で、「めんつゆを使います」と書く人も大勢います。ほとんどが「簡単だから使っていますが、個人の自由なので気にすることないですよ」と妻を励ましていました。 ただ、夫は遠回しに妻の自慢をしていると受け取る人も。 続きはソース https://news.livedoor.com/article/detail/17045322/ 画像

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:13:00 ID:st4X67340.net
好きにしろよ 美味しく食べられればなんでもいいよ
147 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:27:01 ID:PTkM/Dk50.net
>>2 終わってたw
3 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:13:00 ID:kzrm9mvP0.net
一番重要な調味料だろ
6 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:14:02 ID:L9GSEyP60.net
めんつゆとチューブ生姜やチューブニンニク ナントカの素を多用するのは完全なる手抜き料理
8 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:14:04 ID:MTAOjV6A0.net
めんつゆが手抜きって人は、最低でもマヨネーズは自作なんですよね?
173 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:28:03 ID:X+kYBQN20.net
>>8 めんつゆよく使ってるけど、マヨネーズは都度自作です。
9 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:15:02 ID:shPO9cY90.net
めんつゆより ほんだしのが使い勝手よくない?
110 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:24:04 ID:zj+Bp1YT0.net
>>9 同じだよ。ここでいうめんつゆはほんだしも入ってる。 だし入りの会わせ調味料全般の話
10 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:15:02 ID:vMUTzcYX0.net
どっちでもいいだろ 絶対めんつゆの方が美味いけど
16 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:16:02 ID:Qcldcn9L0.net
料理人以外は我流でやるより めんつゆ使った方が美味しくできる
17 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:16:02 ID:XdyDjfiJ0.net
めんつゆがダメという発想が1㍉も無かった 拘りのある人は大変ですね
36 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:18:02 ID:L9GSEyP60.net
>>17 カラダに良くないものもたくさんはいってるし 塩分も濃いから 子供がいるなら家で多用するのは良くないよ
21 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:17:00 ID:Ob+M3Zh00.net
めんつゆは甘い
24 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:17:01 ID:wwcqURAX0.net
めんつゆ入れると全部めんつゆ味になるから嫌い。 白だしの方が使う。
77 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:22:00 ID:xx/x2X8T0.net
>>24 白だし最強。 それまで麺つゆ使ってたが、関西人には白だしの方が馴染みがある味になると思う。 白だしの3倍濃縮の1リットルボトルを売ってくれえ。
86 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:22:04 ID:RMLB8HLj0.net
>>77 白だし、塩分が濃いんだよなー
94 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:23:01 ID:q0cdHPkl0.net
>>24 両方使えばいいじゃん 何故どちらか一方なのか
120 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:25:02 ID:JlovvghM0.net
>>24 それ 麺のつゆとしては優秀だが他の料理には使えない
28 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:17:04 ID:9cB664Yc0.net
煮物や熱いつゆは醤油とハイミーで充分だな。 冷たいのは、やっぱりめんつゆが便利
32 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:17:05 ID:zoMcykKF0.net
好きにしろ
37 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:18:02 ID:4FXWq9qQ0.net
まあ、一番の万能調味料だわな
45 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:19:01 ID:Av7WYhaR0.net
便利って分かってるのに使わない手はない
46 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:19:01 ID:h37ZhM8A0.net
>>1 めんつゆは使う カツ丼や親子丼でしか使わないが
72 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:21:03 ID:3Co+pT/w0.net
必要な調味料がまとまっていて安く買えるのに、使わない方がおかしい
78 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:22:02 ID:YO0OWRTh0.net
めんつゆとか料理初心者
82 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:22:04 ID:7t7WyMkY0.net
キッコーマン醤油と、秋田の味どうらくと、めんつゆ この3点セットが最強
83 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:22:04 ID:ckOJ5Nsk0.net
7-11で売ってるにんべんの麺つゆはロングセラーやな
123 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:25:03 ID:7t7WyMkY0.net
>>83 そのとおり、めんつゆは、にんべんが最良 キッコーマン醤油と、秋田の味どうらくと、にんべんのめんつゆ この3点セットが最強
103 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:24:00 ID:jtGW1GVD0.net
料理に応じて10種類のめんつゆをブレンドし分けて使うな
113 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:25:00 ID:h37ZhM8A0.net
めんつゆ+卵は、かなりうまいけどな 俺は大好きだぜ
114 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:25:00 ID:bV4Ebvza0.net
手抜きというか、めんつゆは全部めんつゆ味になるから好きじゃない たまにはいいけど
115 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:25:01 ID:LvnVn43s0.net
結構、真面目にご飯作るけれど これはケースバイケース。 手短かに済ます時は重宝する。
132 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:26:01 ID:HGMysT9P0.net
好きにすればいいじゃないか
139 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:26:04 ID:Fs1xYmKh0.net
年寄りなんじゃないの?年寄りってなんかダシとかにこだわってる人多いイメージ
145 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:26:05 ID:jtGW1GVD0.net
カツをと昆布で出汁を取って仕上げにめんつゆを入れる
148 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:27:01 ID:Plh1CqGV0.net
でもめんつゆは使ってない だしの素使ってる
152 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:27:03 ID:lBeB9hiH0.net
麺つゆ以前に嫌われてたんじゃないのかな
186 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:29:01 ID:jtGW1GVD0.net
>>152 跳び蹴りされたり手マンされなかっただけよしとしなければ
154 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:27:04 ID:ofgCyLun0.net
なんでもいい 作ってくれるだけありがたい
155 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:27:04 ID:iSN02Ygx0.net
どっちでも美味しければそれでいいわ まぁ嫁さん出汁からとって頑張ってるなとは思うが めんつゆ程度のことで夫婦揃って面倒くさい
164 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:28:00 ID:8s2Mhjwk0.net
手抜きしてるめんつゆ派が勝手にキレてるだけか
170 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:28:02 ID:X3uWcq+Z0.net
めんつゆだけだと物足りないから粉末昆布をちょっと足してる 時短でも旨し
172 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:28:03 ID:vLSNQPqc0.net
醤油がまだなかった時代に、「あそこの奥さん、まだ塩で味付けしてるのよ」みたいに後ろ指さされた古代人もいるのだろう
174 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:28:03 ID:YgkRDkpT0.net
めんつゆ甘いよ 甘味なしのめんつゆ出してよ
179 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:28:05 ID:tFBGXwLs0.net
めんつゆで手抜きしたら美味しくならなかった すげー悲しかった 手抜きしたかったのに
180 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:28:05 ID:gXhTVz0.net
めんつゆは有能だよな 暑い日とか炭酸で割って飲んでるわオレ
188 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:29:02 ID:c0zHhsbA0.net
めんつゆは甘いね 白だしの方が使い勝手がいい
205 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:30:01 ID:VPihPJIt0.net
化石思考すぎておののくわ 料理する事がもうコスト的にどうなのって時代に
206 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:30:01 ID:+00Dv+QL0.net
妻は笑って聞き流せばいいのに
207 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/09/07 12:30:02 ID:9oTkBxUz0.net
全部同じ味になってすぐ飽きる
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1567825932/

おすすめ記事

関連記事

コメント(65)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月7日 22:03:34

    万能調味料を使って手抜きとか言われるのか

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月7日 22:06:26

    全部同じ味になるとか言ってる奴は、入れすぎやで
    素材の味とめんつゆの味でコラボレーションできる程度にとどめておけば、いろんな素材でおいしく食べられる

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月7日 22:09:13

    めんつゆ入れると全部めんつゆ味になる

    料理初心者のうちにはこれすらよくわからない

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月7日 22:13:38

    麺つゆを使わない人は、マヨネーズを自作するような人であり、自作ドレッシングに拘る人でもある料理マニア
    一般人にそのレベルを求めるのは酷というものですよ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月7日 22:16:10

    顆粒ダシ(鰹、昆布、中華だし)、醤油、料理酒、味醂(味醂風調味料)、塩、砂糖
    たったこれだけあれば画一的な味にしかならないめんつゆなんか使わずに済む

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月7日 22:20:40

    調味料使わないなら塩も醤油も使うなよ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月7日 22:33:25

    味の素が調味料だとかwwww.
    さしすせそおおお爆

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月7日 22:40:28

    料理する時間があって面倒でないのならめんつゆ使わんでもいいだろ
    仕事で料理する時間短縮したいとか面倒とか思ってるのに一から出汁とってたらストレスためるだけだが

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月7日 23:00:22

    めんつゆの甘みが強い味がどうも苦手なので、昆布つゆ白だしを経て、今では根昆布だしに行きついた。
    ただ、そばを食べるときはアレでないとどうもダメだ。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月7日 23:10:54

    冷ややっこにはめんつゆがいいぞ~

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月7日 23:25:40

    めんつゆとは全く関係ないが
    単純にその知人から嫁さんが嫌われてるだけだろ

    仲いい間柄だったらこんなとげのある会話にならずに
    便利だから使ってみたらいいよとかっておすすめされて終わる話だよ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月7日 23:42:05

    塩分が濃い? 入れすぎ。

    味が一緒? なぜ麺つゆしか入れない?

    手抜き? 空いた時間を他の調理に使える。

    メンツユガー! って人は料理がへたくそなんだと思う。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月7日 23:56:18

    かつお強いと料理に使いにくくてヤマサの昆布つゆ使ってる
    にんべん、桃屋はそばつゆにはいいけど料理には薄めても強い

    白だしって、安いのは香りイマイチかつ塩辛さ最強で
    あれは金かけないといけないシロモノなのだと知った
    それなら香り足したい時は鰹節パックに熱湯ぽたぽたで充分かなーと
    いい白だしはおいしいんだろうねえ…高嶺

    味噌汁の場合は合わせ節つっこんでぐらぐら煮てガラごと食ってるわ
    痛風なんで医者には言えん

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月7日 23:59:35

    料理するのが好きなんじゃなく料理する自分が好きなだけの典型的な頭お花畑、重要なのは美味いか不味いか

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 00:12:05

    まぁ美味しいし色んな料理に使えるけど当然みんな同じ味になっちゃうんだよね
    他のもん入れないのかっていうけどやっぱベースがめんつゆだと似た味になるよ
    めんつゆ使ってるけど手抜きかなって悩みならまだわかるけど
    めんつゆ使ってないのは時代遅れなのかなって悩む必要はないわ

  • no
    16
    名前:
    (‘ω‘)
    投稿日:
    2019年9月8日 00:18:31

    めんつゆって日持ちしないんだな

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 00:44:33

    顆粒ダシ使うのはめんつゆと変わらん。
    マヨネーズ自作する人は油を植物から絞るところからちゃんと真面目にやれよ。

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 00:45:06

    まあ手抜きは手抜きだろうな
    なるべく使わないに越したことは無い
    今では必要悪ではあるけどね

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 00:56:37

    本当にわざわざ出汁取るのからやってるならすげーと思うけど、めんつゆ使ってる人を下げるのは違うよな。確かに身体には悪いけどさ。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 01:03:11

    >>17
    出汁だってカツオ釣るところから、いや釣り竿や船を作るところからやらないと手抜きだよな

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 01:07:28

    麺つゆを目の敵にしてた奴いたけど
    きっと麺つゆに親を殺されたんだろうな

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 01:14:07

    >>めんつゆ入れると全部めんつゆ味になる

    めんつゆだけドバドバ入れて終わらせるアホの場合やろそれ…。そんな奴は何を作らせてもメシマズよ。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 01:53:22

    創味以外のめんつゆは加熱すると薬品臭がするので冷で麺類食う以外に使う気がしない

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 02:00:50

    ※22
    これ
    めんつゆをベースに他の調味料や香辛料足したら「全部めんつゆの味」になんてならない

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 02:13:59

    めんつゆをベースにとか言ってるやつ正気なのか?
    それをしたらめんつゆを使う理由がなくなるだろ

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 02:27:59

    ほんだしがめんつゆに含まれるとか言ってる奴は一体なんなんや
    完全料理エアプなのか、なんか勘違いしてるのか

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 02:34:11

    >>25
    カレーに隠し味とか入れたら市販のルー使う理由なくなるの?

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 03:10:32

    めんつゆ甘すぎて嫌い
    だから自分で調合したのを2Lペットに入れて冷蔵保存してるわ

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 04:00:23

    一人暮らしのオッサンが自分で食う分を作る料理と
    主婦が子供の為に作る料理はまた別の物だろうよ
    否定する前に少しは想像力を働かせて肯定的に受け入れりゃいいのに
    何が何でも他人と諍いを起こしたい人ならもう好きにしろとしか

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 04:00:53

    1人暮らしの時は醤油買わずに醤油使う場合は全てめんつゆで代用してた
    買ってきた刺身もめんつゆとチューブワサビで食ってた
    手抜きにはめんつゆサイコーやで

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 04:28:49

    めんつゆ使うけど隠し味程度に入れてる
    煮物なんかも出汁に酒、味醂、醤油、砂糖で基本の味付けして、めんつゆ小さじ1杯で味を整える感じで

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 04:35:41

    刺身に麺つゆとかあり得ないわ。。

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 04:40:08

    不味かろう 楽だろうだからな
    使わないに越したことはない

    共稼ぎとかで時間無くて、手間省きで使うことはあっても
    使うことに恥じらいはあってしかるべきとは思う。

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 05:24:50

    麺つゆは小回りが効く調味料だな。ちょっとした和え物にいちいちダシを用意したくないし
    麺つゆが不味いとは思わんが、煮物みたいな料理だと投入タイミングが全部一緒になってしまうデメリットがあるんだよな

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 05:41:46

    そもそもめんつゆ使いこなせる事自体が料理上手じゃないとできない。
    下手くそならめんつゆはそうめんつゆにしか使わない。

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 05:43:27

    >>「なんでもめんつゆで作る人、個人的に嫌いです。だしとって作るほうが体にいいし、すばらしい」

    料理エアプだと一目でわかる発言w

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 05:46:06

    ※3
    砂糖醤油も生姜醤油も酢醤油もせいゆもステーキソースも、
    これらをみんな醤油味になってしまうと言ってるようなもんだ。

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 06:00:27

    >>10
    おれもめんつゆ+ショウガだわ

    >>16
    でかいボトル買ったら途中で味変わっちゃったな

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 06:55:41

    めんつゆだけだと味が尖るから、あとは砂糖やら味醂やら顆粒ダシで味を調整すればいい。

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 07:40:01

    悩むことなのかが疑問。

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 07:58:46

    近所のスーパーにもコンビニにも、適当な大きさの市販めんつゆ売ってないから、調味料から自作するか、粉末ウドンスープの素で代用してる。
    市販めんつゆ、どうしても悪くなる前に使い切ることってないんだよなぁ。
    独身自炊派はこういうとこが不便。

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 08:14:08

    めんつゆが親の仇の人は納豆のタレも自分で作るの?

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 08:19:53

    「体に良くない」と言う人がいるが、どう良くないのかデータで出してくれる?

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 09:06:28

    ※32
    つうても刺身に定番のたまり醤油は混合醸造で砂糖やみりんにアミノ酸ことうま味調味料加えていて、さらに製品によっては出汁まで加えてるほぼめんつゆの物もあるからな
    出汁入りたまり醤油は4~5倍希釈でめんつゆとしても使えるんやで
    刺身パックに付いてくるような刺身醤油で甘い物の半数近くと、回転寿司屋の甘い醤油のほぼ全てが出汁入りの混合醸造だったりするな
    生魚食べる際には割烹やら料亭やら回らない寿司屋しか使わないような上級市民でもない限り気付いてないだけで麺つゆで刺身食ったことはあるハズよ

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 09:17:13

    昔「私肉じゃが得意です!」って言った女が作るというので醤油酒みりん砂糖用意しておいたら、麺つゆガバガバ入れて火にかけてドヤ顔してたのでドン引きした。
    別に如何作ろうが構わないけどクッ◯ドゥや麻婆の元やカレールー使って「料理上手は時短上手」的なマウント取りはうんざりするな。
    それが家庭の味か…

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 09:20:09

    麺つゆで料理出来ると言い張る人は麺つゆがないと料理が出来ない

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 09:35:03

    使わん身からすればそもそも出汁自体そんなに必要ない
    食材そのものの持つ旨味を複合させていけば出汁の旨味なんて足す必要殆ど無いよ

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 10:28:57

    そこまでめんつゆ憎まなくていいだろ
    山岡士郎みたいな奴だな

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 10:45:41

    普通「めんみ」だよね

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 11:05:09

    ケースバイケースで使い分けてる

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 11:12:04

    濃縮めんつゆで蕎麦や素麺冷や麦を食べる時は
    鰹節でとった出汁で割ってやると美味い

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 11:14:59

    ※45
    そんなクソどうでもいい自分語りをコメ欄やってドヤ顔されてもなぁ

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 11:33:31

    180でワロタ

  • no
    54
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 11:50:10

    美味しければどっちでも
    マウント取ろうろしたりしなければそれでいい

  • no
    55
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 12:33:26

    すべて麺つゆの味になるのは本当に手抜きしてるだけ、もしくは料理下手
    料理が上手い人は麺つゆを上手く使って美味しい料理を作るよ

  • no
    56
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 12:37:34

    全部めんつゆ味になるって言ってる奴は、料理に応じて調味料足して味を調節したりしないの?

  • no
    57
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 12:44:03

    めんつゆアンチは発達

  • no
    58
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 12:56:02

    この買い物の時かそれより前に「ウチはめんつゆ使わないから~」的なことを言ってそれをマウンティングとか嫌味に受け取られたんじゃないかなー

  • no
    59
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 13:50:52

    めんつゆごときで手こずっていたら味覇なんてみんな味覇味になるな

  • no
    60
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 15:51:03

    創味の麺つゆが出てたので買ってみたら甘味が全然なくて
    みりんを足していた。

  • no
    61
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 17:02:02

    手抜きしてる奴らが言い訳に必死だな
    使わない奴を変人扱いして攻撃までしてる
    魔女狩りのようだ

  • no
    62
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 17:30:53

    料理に応じて調味料で調節するのなら尚更めんつゆなんかいらない

  • no
    63
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月8日 19:12:33

    味がワンパにならなければ別にいいじゃん
    なるのならアカン

  • no
    64
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月9日 23:22:20

    56 自分で調整できる奴はそもそもめんつゆ使いません

  • no
    65
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月10日 18:11:38

    卵かけご飯、麺つゆで味付けるとうまい。

コメントを書く


本文: