1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/09/06 10:29:01 ID:SS3XM5lT0.net
炊飯器でご飯炊いてるやつ情弱すぎてワロタwwww
おすすめ記事
2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/09/06 10:30:00 ID:QtFadd8LM.net
保温できねぇじゃん
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/09/06 10:30:01 ID:mvIrlJOn0.net
1合用…
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/09/06 10:30:02 ID:q+ejjaXga.net
炊飯器は調理器具だからな
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/09/06 10:31:04 ID:qMZR+iQIa.net
毎食3合食うんだけど足りねえじゃん
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/09/06 10:32:05 ID:wEdPHVvF0.net
美味そうなのはわかるけどなんだこれは
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/09/06 10:35:00 ID:HvV8Tk5Or.net
レンジで炊けるようになったら呼んで
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/09/06 10:38:01 ID:oRVH/jR80.net
使うメリットなくね?炊飯器でいいやん
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/09/06 10:40:05 ID:ElBFqO8j0.net
炊飯器は保温までしてくれるからな
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/09/06 10:43:03 ID:IfRJi64R0.net
水分大目でベチャッとしてて不味そう
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/09/06 11:36:01 ID:x8xZfue4p.net
レンジで炊ける奴
早いし楽
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/09/06 12:00:05 ID:oy1hf84ka.net
レンジで炊けるやつって細胞おかしくなってるから健康に影響ありそう
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/09/06 10:37:04 ID:xF4TxKZ1a.net
飯食うとき毎回毎回炊いてんの?ダルくね?
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/09/06 10:43:01 ID:SS3XM5lT0.net
>>9
うん、買って失敗した。炊飯器がやっぱり神だわ
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/09/06 10:58:03 ID:QtFadd8LM.net
>>12
後悔してて草
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/09/06 11:00:00 ID:FotrtwQUd.net
>>12
で、旨いの?
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/09/06 11:34:02 ID:oRVH/jR80.net
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1567733354/
最低3合炊きは買った方がいいと思う
こんなアホに育っちゃって親になんて言い訳すんの?
圧力IH炊飯ジャーが欲しいんじゃー
炊飯土鍋『かまどさん』は美味いごはんが炊けるわ
ひとりでご飯炊いて生きてれば?
無洗米入れて水入れてスイッチ押すだけが一番楽
ただの煽りと思いきや、本気で下に見ようとするガチガイジさんでしたか
そりゃ直火の炊飯土鍋なんだから旨いだろうけどさ
ハリオも必ずガラス使わなきゃ…って思わなくていいと思うんだよね
あるいは蓋はひっくり返すとV60になります!とかなら納得もいく
ハリオってなんだよガラス蓋なんてダサい
和平フレイズのほうが良いだろ
さすがに1合はないわ
毎回炊くの面倒だし最低でも3合はほしいな
ええ…ガラス蓋の方が絶対にいいよ
中が見えるから細かな調整ができる
自分は土鍋もあるけど普段はやや厚手のガラス蓋のステンレス鍋使っている。
重すぎず洗うのも扱うのも楽。
ステンレスの方が土鍋より硬質ですっきりさっぱりした味わいになる気がする。
土鍋は米が柔らかに甘くなる。
油っぽい料理にはステンレスの硬質でクリアな味の米が合うと思う。自分はステンレスの方が好みかな。
一度に5合炊いて一食分ずつラップして冷凍してる。
レンジで温めれば炊きたて。多く炊いたほうが美味しいし、光熱費も節約。
サイズも2合かなんなら1合でもいいかと思う。
自分は2合炊きで1.5合(ご飯4杯分)炊く。
電子ジャーと違って保温せず即プラ容器に冷凍保存だから、毎回一個冷凍で残りを朝ごはんとお弁当用。
酒飲みであんまメシ食わないから小腹空いたときか酒のシメ用に常に一個(一杯)二個冷凍ストックあればいい。
冷凍ご飯もガス炊きは驚くほど美味しくはあるが、やはり炊きたてが美味しいからまとめ炊きの冷凍保存はそんなしない。
ガス炊飯なら手軽で早いから、あんままとめ炊きのメリットは薄いと思う。
電気炊飯器が情弱ってのはまんま同意。
おこげが出来ないじゃん
こんなのより高級電気炊飯器で炊いた方がウン倍美味く炊けるで
似たようなやつ持っててたまに使うけどなんだか固くなりがち
固め好きだからいいんだけどふっくらしたのが好きな人は駄目だろうな
思考がマッマの衝動買いで草
ガス炊飯の方がいいのは事実だけど
米の質上げた方が分かりやすいよ
キロ500円あたりから差が出てくるからいい米食おうぜ
1合鍋とかあるんだな
米16
絵に描いたような情弱乙としか言えんな
※11
写真を見る限り湯気で殆ど見えてないけど
米15
自分はガス炊飯だが極力お焦げ作らないようにしているおこげなんて無い方がいいよ
あれは俗説、もともとは向田邦子が言い出したことが伝聞のうちに誤解されて伝わったのかなと思っている。
そもそもおこげは料理下手が作るもの。
ただ自分はおこげだとか海苔巻きの端っこの切れ端みたいな捨てられるような周りが見向きもしないようなものも案外とそれなりの魅力があって好きと言っていたね。
電気炊飯ばかりになってのおこげの郷愁ってのもあるが元々おこげなんてものは無い方がいい。
俺 の 最 高 級 の パ ナ の 1 升 炊 き に 比 べ る と 、
子 供 の オ モ チ ャ だ な
1合なら三島の1000円の土鍋で大丈夫。
2合以上なら素直に炊飯器の方がいい。
米23
余計なお世話だ
手軽に炊き込みご飯作れないから論外
何も知らないんだな
炊き込みご飯こそガス炊きだよ
全然別レベルの至高の炊き込みご飯が出来る
電子ジャーのそれとは別の料理レベルに違う
炊飯用土鍋 1200
炊飯用ステンレス鍋 1200
100均のアルミ鍋 1000
10万のパナの電気炊飯器 300
5万の有名メーカー電気炊飯器 280
3万の有名メーカー電気炊飯器 260
1万の普通メーカー電気炊飯器 240
5000円の適当な電気炊飯器 220
サトウのご飯 180
これくらい戦闘力違う
電気炊飯器使ってるヤツはバカで情弱
ガス炊きの方が早いし(10分焚き 10分余熱) 美味しい
メンテナンスも手軽 場所も取らない
電気炊飯器の唯一の利点は保温のみ(2時間程度の保温力 それ越えると急激に味が劣化 パサパサ 臭いも出てくる)
数時間の時間差で大家族もしくは大量の客さばきをするような用途でのみ比較優位と有効性があるのみ。
1人から3人程度(1合から3合)、同時間に食事であれば圧倒的にガス炊き鍋炊飯が優位。
電気云々はメーカーの宣伝広告やテクノロジーの雰囲気に弱い情弱 知弱、団塊アトム世代の老害向けアイテム。
土鍋が最強
米9
和平フレイズの土鍋見てみた。
安くていいね!2合炊きで1500円程度だったかな?
ただ中蓋あるのが自分にはマイナス。
一枚増えるだけで洗う手間が増える。
無印の炊飯土鍋とかこのハリオもそうだけど中蓋ないのは高評価。
中蓋無いと吹きこぼれや沸騰しての周りの吹き散らしが問題なんだけど、そこんとこ上手く解決してるのってなかなかない。
文化鍋がそうなのかもだが1合 2合炊きが無いんだよなあ。。
このハリオってのちょっと高いけど吹き散らかし無いような形状はしてるようには見える。
ハリオは 中蓋無し ガラス蓋 1合炊きからあるってのは、なかなか分かってる人が作ってる感じする。
この3つ揃いはなかなか無い。
案外無いんだよ ちょうどいい炊飯鍋って。
ただ言われているようにデザインはちょい難な感じ。
土鍋から離れて厚手のステンレスでこういうのが欲しいが。。
ステンレスならガラスとも調和してスタイリッシュになりそうだけど、
世間的風潮からしたら、炊飯なら土鍋じゃなきゃってイメージがあるしそうじゃなきゃ売れないんだろう。
そういうのもあってデザインが犠牲にされてる感はある。
※28
手軽にって文字を見てないのかな?
家族が文化釜で炊いてたけど水加減難しすぎて自分は電気釜最高になったわ…
10万円以上の炊飯器ならどれ買っても大差なくウマイ!
かまど使って羽釜で炊くのはやったことあるけど、アレ毎日やるには
後片付けも含めてしんどい。
炊飯器最高!!
ハリオは大きくても3合用しかないからちょっと無理
炊き込みだと具もいれることを考えると実質2合ぐらいしか炊けないし、
炊き込みご飯はおかず兼ねて量も食べるから2合ですら足りない
昭和30年代にカマドのハガマから電気炊飯器に移行した頃は保温ジャー機能も無く炊きあがりの違いももっと顕著だったろうな。
うちはガスコンロを占有しないガス炊飯器も使ってたけど今や圧力IHがすべて超えてるだろ。
スレにもコメント欄にもガイGが湧く始末
インターネット使うなよ
これ美味しく炊けるけど
炊飯中のしぶきで結構ガス台汚れるんだよね‥‥
3合炊き2年位工夫して使ったけど中の塗装?剥がれてその後はリピートしなかった
付録のレシピのヒスイ飯は我家で大ヒットだった(*^^)v
少なくとも炊き上がりはおいしそうに見えるね
週末だけとか年に数回だけ米を炊くようなひとにはいいかもしれない
ハリオ以外にも選択肢はたくさんあるだろうけど
美味しい御飯が食べたければ精米したてを食べるのが最高
米の種類や炊飯器とかはそこまで重要じゃない
米34
ガス炊きの方が手軽ですよ。
炊いたことある?
土鍋とか重いから、日常使いなら普通の鍋の方がいいですよ。
早い 手軽 メンテナンスも楽で丸洗いできる。
思い込み捨てると全然違ってくるよ
別に精米後でも研ぎをしっかりやれば精米後の古米でもさほど劣化は無いですよ
研ぎイコール精米 表面を削ってやるってだけですから。
ただ保存に匂いと湿度は重要だけど、普通の密閉容器で十分。
震災後備蓄した米消化してるけど、精米云々は神話性できちゃってるだけで言うほど変わらない。
米は野菜だなんてまでいっちゃってる人いるけどそこまで神経質になる必要はない。
炊飯方法≧水≧コメの品質>精米方法
米40は同意。
普通の鍋だと吹き散らしがある。
ただ中蓋付きならしぶきは散らないよ
あと文化鍋でもしぶきは散らない。
100均土鍋で十分なものに定価6000円とか馬鹿じゃねぇの
前から気になっていた商品だったがやはり3合炊きを使いつぶしてもその後はナイものなんだね
より買うかどうか迷う
1合じゃ一食分にもならないよ(´・ ω ・`)
小さい圧力釜でご飯を炊くのと同じ!?ああ、1合用ね。えっ、お弁当用の白飯は?どーすんの。独居老人・在宅療養人用の炊飯器かい?実用性に乏しいな。
ガスコンロなりに炊飯モードみたいな機能のあるのが楽ちん
放置でご飯炊けるのはありがたいね
ストウブで炊くとビックリするほど旨い
なお、慣れると別に感動しなくなり炊飯器に戻る模様
日本人の「炊飯器」「グリルつきガスレンジ」の生活って、本当にこれ以外なかったのかと
つい考えてしまう。
巨大ビルトインガス圧力鍋(内鍋複数が前提)とか、それまで使っていた「かまど」の大鍋がそのまま使える設備とかでもよかっただろうに。
炊飯土鍋は火にかけて3分沸騰後火から下ろして20分放置で良いんだから楽なんだよな
これで美味いし2号炊きが1500円で買える
別に100円の土鍋でも5分沸騰にしたら美味いのもいい
なにこの無能
ん?
1合ってお茶碗3杯だよ
高校生って訳じゃ無けりゃさすがに食い過ぎ
糖尿病気をつけた方がいい
米53
自分無印の炊飯土鍋も使っているんだけど、公式には10分炊き10分蒸らしなんだよね
でも土鍋なら余熱で十分できそうとはずっと思ってた
それなら吹き散らしの問題も解決するしいいかも
試してみる!サンクスです!
2、3人の家族なら炊飯器よりガス炊きの方が圧倒的に優位だね。
1人暮らしで電気炊飯器使ってるのはさすがに情弱。
うち一口コンロだから炊飯で埋まったら、
おかず作れない。よって、炊飯器一択だな。
米59
一口だとさすがにツラいね。。
ただ火にかけるのは標準10分、米53さんのやり方だと3分で済むから一度試してもいいかも。
10分蒸らし(米53さんなら20分蒸らし)の間に調理はできるよ。
二口なら味噌汁とおかずで蒸らしタイムに自分はやってるけど、一口は電気炊飯器あってもキツいっちゃきついね。
二口ならこんな感じ
最初の10分:味噌汁 炊飯
次の10分:おかず 味噌汁置いたまま(もしくはもう一品おかず)
何故か炊飯器の予約が切れてて朝起きてもご飯が炊けてないことがあるんだけど
そんな時に土鍋だと速く炊けるからなんとか弁当が間に合うんだよな
なお、保温とか自動的に炊けるとかの理由で普段は炊飯器のほうがいい
確かに炊き立てをラップにくるんで冷凍した奴は解凍しても旨い。
面倒だからやらないけど。
米62
ジプロックコンテナのコピー品を100均で買うんだ
簡単便利だよ
そのまま上にオカズ乗っけて弁当箱にしてもいい
ガスコンロの炊飯モードで食べるようになってから、外食のご飯が残念と感じるようになった
貧乏舌だけどガスの方が明らかに美味しいと感じる
※56
1杯少なすぎだろ
一般的には1合は軽め2杯分換算
米65
それどんぶりメシじゃないの?
普通のお茶碗なら3杯分はあるよ
大盛りで2杯だね
一合 お茶碗 何杯 で検索を
>米1合は、ごはん茶碗で何杯分
大盛り2杯(1杯200g)、あるいは中盛り2杯強(1杯150g)になります。
一食分だけ白飯やお粥を炊きたいとき用に、釜飯の空き容器を保管しておくのは、一人暮らしの定番だったんだが、最近はそうでもないのか。
どんだけ盛り方ヘタなんだ