1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 7:33:01 ID:SYKJdtp60FOX.net
不味くは無いが美味くもなくてワロタwwwww
あれが海老ってどれだけ不味い海老だよ…
2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 7:33:05 ID:NV9pWBnF0FOX.net
可哀想に本当にうまいセミを食ったことがないんだな
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 7:34:03 ID:SYKJdtp60FOX.net
>>2
3匹くらいくったぞ
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 7:35:01 ID:G6TaDpy00FOX.net
生で?
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 7:35:03 ID:SYKJdtp60FOX.net
>>4
寄生虫怖いから蒸した
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 7:35:01 ID:SYKJdtp60FOX.net
流石に全部外れって事も無いだろ? 種類によるのかな?
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 7:35:03 ID:bP1aVqR00FOX.net
明日またここに来てください
もっとうまいセミを食べさせてあげますよ
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 7:35:05 ID:SYKJdtp60FOX.net
>>6
どこだよ
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 7:37:02 ID:nQEScIPV0.net
結構うまいよな
パイ食ってる感じ
しゃくしゃくする
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 7:38:03 ID:SYKJdtp60FOX.net
>>10
羽の筋肉より音出す部分の貝柱みたいなところの方が食感が良い
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 7:38:00 ID:VyxUWlcC0FOX.net
何蝉?
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 7:39:02 ID:SYKJdtp60FOX.net
>>11
詳しくないが多分ミンミンゼミ
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 7:38:01 ID:oKU4/s1A0FOX.net
きめえ会話するな
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 7:40:03 ID:AZs094Hm0FOX.net
幼虫が一番旨いらしいぞ
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 7:41:02 ID:SYKJdtp60FOX.net
>>17
蜂の子より?
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 7:42:03 ID:fpQe3NzqMFOX.net
>>20
蜂の子も幼虫だが
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 7:43:03 ID:SYKJdtp60FOX.net
>>22
蜂の子より蝉の幼虫の方が美味いの?って質問だ
42 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 8:07:01 ID:Lf9MutybdFOX.net
>>25
蜂の子は脂の乗った鯖
蝉の幼虫は木の香りのする小エビ
43 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 8:10:00 ID:SYKJdtp60FOX.net
>>42
蜂の子やっぱり美味いよな!! 時期が良ければ蜜も取れるし
日本ミツバチはそれほど危険ではないし見つけたら最高の食料だな
36 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 7:55:05 ID:AZs094Hm0FOX.net
>>20
それは知らんww
幼虫は身が詰まってるとか何とか
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 7:41:00 ID:SYKJdtp60FOX.net
まぁでも不味くはなくて普通に食える味ってだけでも貴重なのかな…
食えるところめっちゃ少ないが
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 7:44:00 ID:BDCx5TR4MFOX.net
抜け殻はごま油で素揚げしてカリカリにしてから軽く塩を掛けてから食べると不味い
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 7:45:05 ID:+nOowZENaFOX.net
探偵ナイトスクープ思い出した
38 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 8:02:01 ID:nfFfv3WgaFOX.net
セミって焼くもんかと思ってたわ
40 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 8:06:01 ID:SYKJdtp60FOX.net
>>38
焼いたら水分飛んで身が縮んで張り付いて取りにくくなってより一層食うとこ無くなりそうだと思って蒸した
41 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 8:07:00 ID:NrcAC96WdFOX.net
親父の世代はアルミホイルに包んで焚き火で焼いて食ったらしい
虫は戦後の貴重なタンパク源だった
44 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 8:12:01 ID:8g6rLSGX0FOX.net
虫をいろいろ食べてるvipperが虫の中で美味いのは圧倒的にイナゴって言ってたな昔
45 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 8:13:04 ID:SYKJdtp60FOX.net
>>44
食ったことないけど美味いのか!
佃煮は売っているの見たことあるが佃煮だと味はほぼ調味料だろうしなかなか入手が難しいな
46 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/07/26 8:23:01 ID:BNZHFlu80FOX.net
この夏はセミを食え
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1564093993/
頭潰してライターでお腹炙るってのは正しい食べ方なの?
寄生虫を考えると加熱不十分になり得るから炙るだけはちょっと怖いかな
なんかコピペあったよね。セミ焼いて食べて寄生虫が取り付いた話
サクサク(某ドラゴン談)
イナゴが圧倒的にうまいとか嘘だろ
蜂の子やろ
クワガタの幼虫はうまいのに
カブトムシの幼虫は
なんであんなに不味いのか。
アメリカだと油で揚げてチョコかけて食ってるよな
※5
クワガタの幼虫とカブトムシの幼虫は多少食性が違うから味が大きく変わる
毎年セミ食べるやつ出てくるよな
昔セミ食べるオフ会とかもあったし
セミの幼虫のほうがうまそうじゃねえか?
羽化でエネルギーつかってるし
捕まえるときも木の根元にガムテ張っとくんやろ?
筋トレ始めたり、キャンプ始めたり、セミ食べ始めたり・・・
アニメの影響ってでかいな
日本ミツバチは減少してるからやめてーな
タイではふつうにセミ食う
地中から出てきて成虫になる前のやつをつかまえて食うのがいちばんうまいんだそうで
食虫人間どもめ
※8
前ワイドショーから何かでやってた
メチャメチャ成虫とって粗揚げやらして食っとたわ
流されやすい人種
セミの腹って鳴き声増幅させるのに殆ど空洞なんでしょ
クマゼミのほうがいいぞ
セミは焼くか揚げるかだろ、蒸して食べるのは聞いたことないぞ
どっかの動画配信者が子供の目の前でセミ食ってたなぁ
子供に食わそうとしててやばかった
うちの猫が穴から出てきたセミの幼虫を何匹もむさぼりくってた。
うまいのかもしれんが、ジジジジ!って断末魔がトラウマや・・
食べやすいのは蜂の子
野良ネコを昆虫食に仕立て上げたことあるけど、もっとも美味そうに食べるのは確かにセミだったな 蛾は毒持ちがいるのか食べる種類を選んでたわ
焼かないと美味しくないぞ
ライターで焼け
味比べした人によるとアブラゼミの方がうまいらしいぞ。
ミンミンはいまいちらしい。
あと揚げた方が良い。
さらに一番うまいのが幼虫とのこと
明日またここに来てください。俺が本当のセミをご馳走しますよ。
怖いもの見たさでこの記事開いてリアルに吐いた・・・
気持ち悪い・・・気持ち悪いよ・・・
昆虫食多すぎて草も生えない
セミの抜け殻はどの体験談聞いても味が無いってことしか聞かないわ
そもそもアニメに影響されて興味本位で食うとかガチガイジだと思うんですけど
カブトは腐葉土食ってるから不味い
火で炙って、中にある筋肉みたいなところ食べるってナイトスクープでやってたぞ
来世はセミ決定だな
Es sind maximal 38 von 51 Trophäen erspielbar.
Es sind maximal 0 von 13 Trophäen erspielbar.
Nicht mit anderen Aktionscodes kombinierbar.