【革命】皆が待ち望んでいたイノベーション! カップ麺のフタ、開けてももう一度閉じられるように!!

 
2019年7月3日19:31:00
 
コメント(13)
 

1 名前:■忍【LV14,シャドー,PJ】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 投稿日:2019/06/28 9:32:05 ID:???
ペロンに悩まされる日は過去のものとなる。 お湯を注いで3分待つカップ麺。 誰もが経験あるかと思いますが、一度開いた上蓋って、ペロンと反っちゃって、3分待つあいだ閉じててくれないんですよね。 人によっては、付属のシールで閉じるでしょうし、何か適当な食器やまな板などで重しをするかもしれません。ほかにはアツアツのヤカンを置いて再度くっつけさせたり、割っていない状態の割り箸が閉じる力でフチを挟むなんてこともあるでしょう。 ですがもう、昭和の時代から何十年も続いてきた悩みに終止符を打つときが来たのです。 革命が起きる それが、共同印刷が開発した「カップ用リシール蓋材」。 共同印刷株式会社によると、内側のフィルムに再封機能を持つ独自のリシール層を採用することで、一度開いた上蓋がまたピタっとくっつくとのこと。 カップ焼きそばは湯切り用の穴が作られたりと、これまで改善が試みられてきましたが、なぜかラーメンは取り残されてきた感がありました。ですが令和の時代になってやっと! この問題が解決するのです。 どのカップ麺に導入されるか? 共同印刷はこれから食品業界に、この技術を提案していきます。今後はどのメーカーのどのカップ麺にこの技術が導入されるのか? ちょっと気になりますね。 続きはソース https://www.gizmodo.jp/2019/06/cup-ramen-innovation.html

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/06/28 9:39:05 ID:PCl.uy.j1
…必要? まあでもこういうところから新商品が出るのか
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/06/28 9:58:02 ID:9E5.dd.oi
金ちゃんヌードルの蓋なら問題ないのに カップ焼きそばの湯切りがジェット湯切りになる前は 当たり前だけどサイド蓋できる容器が主流だったよね
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/06/28 10:03:03 ID:0Qo.ph.q0
閉じてどうすんだよ 再保存なんてする気ねーから閉じる意味がわからん 本当にそんな閉じようとやっきになってるやつおるんか
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/06/28 10:06:00 ID:srS.rq.v7
三分待つ間密閉できるのはいいけど、そもそも密閉する必要あるのか?
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/06/28 10:58:03 ID:4eE.gq.ir
三分経過っと、さて・・・・ん?あれ?開かないぞ
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/06/28 11:02:00 ID:qyo.qx.j1
面倒がらず2、3分グツグツしなはれや、いちおうアルファ化するで 友に食わしたらうまいなあこのカップ麺いうとった。袋麺やけどな
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/06/28 11:22:00 ID:bmE.3n.wo
そんな無駄な開発に金と時間かけるくらいなら全て国産の具材でいかに今より安く販売できるかを考えろ
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/06/28 12:29:01 ID:Q2y.wt.pm
金ちゃんヌードルで解決じゃん。
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/06/28 13:31:04 ID:Ljd.tz.jj
発想は良いんだけどシールの内側が 微妙に堰っぽくなってるように見える なんか汁が上手に飲めそうにないな…
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/06/28 13:48:03 ID:lx2.1p.q0
>>12 食べる時は縁の部分ごと剥がすんじゃない? 正直、そこまでコスト掛けなくてもいいと思うが
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/06/28 13:50:02 ID:Ljd.tz.jj
>>16 使ってみないと分からんこともありそうだけど 結局要らんかったってことになるやもしれんねw
13 名前:ケサラン◆S2oy0h69ilgz 投稿日:2019/06/28 13:39:03 ID:1Lc.tz.q0
1cmぐらい、器よりも外までの蓋つけちゃえばいいんじゃ? 湯を入れた後、立体に折っちまえば 3分や5分くらい耐えないかね?
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/06/28 13:41:00 ID:Ljd.tz.jj
ああそうだね、そのぐらいの改善でうまくいきそう
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/06/28 13:44:04 ID:pe2.gn.pm
割りばし載せてるだけで結構閉じてるけどな
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/06/28 14:11:02 ID:pe2.gn.pm
あまり使い道は無さそうなんだが 飴を舐めてる途中で飴の袋に入れて密閉 その後再び開けて食べる うーん
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/06/28 18:54:01 ID:nkN.6v.sn
セブンのコップ麺、胴体が熱くて持ちにくいんだよ
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/06/28 19:01:03 ID:RtT.gq.83
金ちゃんヌードルと書こうと思ったら既に書かれてた
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/06/28 21:12:05 ID:COV.hh.pm
蓋開かないように上に物乗せてる
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/06/28 21:14:03 ID:EZG.dm.zz
俺は熱すぎるんで、最初からふた全開派。
24 名前:ホムンクルス◆oN7dKohdLoRV 投稿日:2019/06/28 22:45:03 ID:ta0.wt.pm
少し食べにくそうにも見えるけど、どうなんだろうか。
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/06/28 23:43:05 ID:4eE.gq.ir
折り曲げる部分を半円くらいまで広げて お湯を入れるために開けた分を全部包み込むように 閉じられるようにするとかでいいような
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/06/28 23:48:01 ID:EZP.8d.zz
あれ開けたままでもちゃんと作れるし むしろ開けっ放したほうが冷ます必要がなくなって便利
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/06/28 23:50:05 ID:4eE.gq.ir
カップ容器の蓋関連は特許ががっちがちで大抵の思い付きは申請されているらしい
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/06/29 0:53:03 ID:yYO.qc.jr
言うほど蓋閉じないか?
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/06/28 11:38:01 ID:bzK.lt.q0
まあ、しかし、細かいところにまで気を利かせるな、日本の技術は…。
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561681970/

おすすめ記事

関連記事

コメント(13)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月3日 19:37:35

    ペヤングヌードルってフォークがフタに付いてた頃はまた閉じられたよな

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月3日 19:54:40

    蓋を閉じる理由は保温とかじゃなくて、
    3分間待ってる間に埃やら虫やらが入らないようにしてるだけだぞ
    要は席を外さないなら蓋閉める必要無し 多少の埃混入は自己責任で

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月3日 20:11:28


    お前さんはロマンがないね
    よく知り合いから「つまらない」と言われるだろ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月3日 20:46:40

    どこから大発明が生まれるかはわからないしね

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月3日 21:09:47

    誰も待ち望んでいなかったから今までずっとあぁだったんじゃないの。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月3日 21:39:31

    イノベーションってか、金ちゃんヌードル各種は40年前から開けてまたピッタリ閉められるで?

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月3日 23:21:57

    こういった細かい発想の積み重ねが日本の力じゃないのかな?否定している奴らはなんなんだろう?

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月4日 00:03:53

    焼きそばと同じように四角形の容器にすれば閉じられる
    もしくはフチを厚くして引っかけられるようにするとか

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月4日 00:13:07

    採用してもいいけど値段は上げないでおくんなまし

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月4日 08:12:45

    努力の方向性

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月4日 08:21:18

    フィギュアを座らせるぬーどるストッパーで

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月4日 09:36:56

    箸をフタに置くか割り箸で挟むかでいいんだが
    まあ便利っちゃあ便利だな

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月6日 03:24:57

    みんなはお湯を沸かした鍋の底の余熱で再接着しないの?

コメントを書く


本文: