1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:33:00 ID:g3MfgFlW0.net
食べてるときに水分取るなって躾されなかったのかって言われたけどほんとなのこれ
2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:33:02 ID:58Dp9Q6N0.net
一見信じられないが本当らしい
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:35:05 ID:g3MfgFlW0.net
>>2
だよな信じれないわ親に言われたことないし
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:34:01 ID:rH9+UwYXa.net
何かで飲み下さないといけないような料理を出しているって解釈は成り立つけどね
でも京都周辺くらいにしかないマナーだよ
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:36:03 ID:g3MfgFlW0.net
>>4
なんか喉詰まる感覚ない?お茶一切飲まないと
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:39:03 ID:rH9+UwYXa.net
>>11
俺はしないけど別にそういう人は飲んだらいいんじゃないの
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:34:02 ID:rHBDTVmQ0.net
地球人じゃないんだろ
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:34:05 ID:udvnALi20.net
酒飲みながら食うけど
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:35:03 ID:Idnca6HA0.net
水とかお茶がないと飯食えない
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:36:01 ID:BkhVrbSd0.net
飲んでもいいだろべつに
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:36:02 ID:vFXxlXT80.net
食事中の水分補給は最小限に抑えて食えるように唾液を分泌させる訓練とかしなかったのか?お前
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:37:02 ID:g3MfgFlW0.net
>>10
そんな修行しなことないけどw
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:36:04 ID:OMXGZx9q0.net
咀嚼物を水で流し込むような食べ方は歯列維持やあごの成長の観点から勧められない
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:41:02 ID:GwpLxEc40.net
>>12
それは理解できるが>>1が言ってるのはごっくんした後で水飲んだりするなってことだろ?
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:43:04 ID:g3MfgFlW0.net
>>26
そうそう食べ物口に入れてるときに飲むわけないじゃん流石にw
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:36:04 ID:qTcvL7y2M.net
とりあえず生
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:39:02 ID:s65ecHU8a.net
味噌汁かスープないなら普通に水飲むよ
食事中一回二回くらいだけど
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:40:00 ID:g3MfgFlW0.net
>>17
1回2回って一口二口の事?1杯2杯のこと?
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:40:05 ID:s65ecHU8a.net
>>20
一口
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:39:04 ID:EaUwK9D7a.net
接待とかじゃなきゃ気にする方がアホ
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:41:01 ID:JLtgKubDd.net
なんか胃酸が薄まるとかきいたがほんとか?
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:43:01 ID:g3MfgFlW0.net
>>24
これマジ?下痢になりやすいとかは聞いたことある
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:44:00 ID:JLtgKubDd.net
>>28
おれ水のみまくるから下痢になってるあってた
32 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:44:00 ID:PGCoavfZ0.net
>>24
本当だけどよほどの虚弱だけが気にするレベルの話
34 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:44:03 ID:JLtgKubDd.net
>>32
がんばって水のまないでおこうとおもった
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:41:02 ID:afY/FT9Op.net
口に食べ物含んだまま水と一緒に流し込むとかじゃなく?
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:41:05 ID:kW47B778d.net
手元にピッチャーあったら10杯くらい飲むわ
35 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:44:04 ID:spFt/UVMd.net
水でリセットするのだめなの?
ラーメンのスープとかよくやってるけど
36 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:46:00 ID:Bsu1Rdrda.net
昔から食事中に飲まないから飲み込めないとか理解できない
39 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:47:03 ID:g3MfgFlW0.net
>>36
なんで勘違いするんだ?飲み込めないじゃなくて飲み込んだ後
口の中に何もない時にお茶飲むのはダメかどうかってこと
38 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:46:05 ID:bFqg10Be0.net
本来は咀嚼してれば唾液が出るし汁物でも水分は取れるから飲み物はなくてもいいんだけどな
わいは普通に飲んでる
食事中に水分撮るのは健康上全く問題ない
飲み過ぎはダメよ
しかし食後1時間は水分取らないほうがいいらしい
こっちは胃酸が薄まるし、大量の水分を飲み過ぎると胃より先に消化されれない食べ物とか
水分が漏れ出して下痢になるし体には良くないらしい
40 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:48:03 ID:A/CpM8gid.net
>>38
何㎜㍑まで大丈夫なの?
41 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:48:04 ID:g3MfgFlW0.net
>>38
マジか食後がダメなのか初めて聞いた飲みすぎってどれくらいが飲みすぎ?
コップ1杯2杯でも多いかな?
42 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 17:55:05 ID:g3MfgFlW0.net
ってか消化ってめちゃくちゃ時間掛かるもんだし
食後1時間飲まないだけでいいのか疑問
44 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 18:02:01 ID:ECccg5Ay0.net
そんなマナーないから心配しなくていいよ
元々は懐石料理でお茶が出るからお茶以外の水分は飲んでは失礼という話を庶民が聞いた結果、食事中に水分を取ると失礼、という謎のマナーが誕生した
そんなマナーがあったらお酒やワインが食事に合うように味わいを調整したりしないでしょう
そんなマナーを言う人がいたら、ああ、こいつバカなんだな、って思ってれば大丈夫
43 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/06/11 18:02:00 ID:nU8p59RJa.net
何人か騙されてるけど飲まなきゃダメだぞ
食った物の栄養が循環しないから食ったことにならない、続ければ死ぬぞ
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1560241982/
どっかの料理研究家のバアさんが 自分ちでは食事の際に水も麦茶も出さんと言ってたな
水で口を洗わなければならないような料理は出してませんってさ
子供心に変なことを言うなぁと思ったわ
そんな頭の悪いマナーあるわけないだろ
あったとしても現代でそんなわけ分からんこと言うやつは化石脳だから無視だよ
ワイン「マリアージュは死んだ!」
他人がそれやってたらお前不快か?
それが答えだ
※2
まあマナーというかちゃんとした和食ならそらそうやろって感じやで
汁物(味噌汁)が食事中における飲み物
お茶は食後に飲むものだよ
和食の基本ではあるよね
味噌汁とかの汁物系がないならしょうがないとは思うけど
汁物があるならそれが食事中における喉を潤すもので、お茶は食後に飲むもの
食った物の栄養が循環しないから食ったことにならない
↑お前の胃の中乾燥してんのか?
こってりラーメン喰ってる時に飲む冷水の旨いこと旨いこと
食中酒ってカテゴリーのものがあることご存知?
あほな「マナー」やな。
そういえば最近家の食事中はほとんど飲まなくなったな
最後にサプリのむためだけにちょっと飲むくらい
外食だといろんなもん食うために口の中をいったんリセットする意味で飲むけど
それじゃ給食で牛乳飲むのはマナー違反なのか
口内調味といい口の中でいろんな味ぐちゃぐちゃにするのは日本の伝統だもんな
※11
牛乳は水分率88%だから言うほど水寄りではない
なんとなくそういうものだという認識だったけど、最近、味の濃いものを食べるときに時折茶を飲むと料理も茶もお互いとても美味しくなることに気付いた
酒はOKという謎理論
食べてて飽きたら水飲んでリセットや
リフレッシュできる
うちも子供の頃、食事中は水飲むなって言われてたな
たぶん昭和の感覚なんだと思う
あほくさ
マナー業界のクズどもみたいな事をのたまう連中は
昔からおったんやな
飲みたかった飲め
好きにしなよ
バカみてーだな
酒は関係ないだろ。バカなのか?文盲なのか?
※5、※6あたりで正解出てるじゃん。
「マナー」だから、で由来も理由も考えずに
こうしろああしろばかり言うのは不健全な宗教におかされてるようなもんだ。
なぜ水やお茶をのんてはいけないか?
マナーだと言い張る人は仮にそれがマナーだとして、
日本人だから、
昔からそうだから
以外の理由で由来説明してくれ。
こういうバカげたマナーはさっさと廃止して
食事中に水分補給したらマナー違反!とか誰が言いだして何の理由でそうしたんだよ、周りも馬鹿じゃないのって思わなかったのかよ
カレー頼むとコップにスプーン入れてくる店が今でもある
「バカなのか?文盲なのか?」←
熱いもんを食うときは必ず氷水を前後に飲んでるわ。だって危ないやんか
骨以外の人体は45度超えると凝固すんねんで
口腔内から食道を通って胃袋の内壁に至るまでのタンパク質はそれほど高温に耐えられる設計にはなってへんやろうしな
「マナー」に詳しい皆さまって、解説の弁は立つけど、
その「マナー」披露する機会ないんでしょ?
ざんねんだなぁ…庶民で。
本当に必要なマナー身に着けてる人は、
赤の人に「これがマナーです」なんて商売はしないし、
こういう場でも沈黙なさってるはずよ。
ワイ庶民だから庶民のマナーに倣うけどな。
静岡県民なめてるのか?食事中にお茶飲むのが普通なんだが?
>>21
そういうものって言ってるだけで何も解説できてないよね
言われたことに諾々と従ってるだけなのがよくわかる
懐石 茶懐石の流れならわからんでも無いな
生水を出すのも何だし、茶事が控えとるのに茶を出すのもおかしな話やし、かといって白湯を出すくらいなら美味しい汁物を召し上がれってなもんですやろ
下々の民も生水ガブ飲みすると腹を壊すしなあ
明治以降で洋食やら水道整備がなされるまでは水は出されなかったんちゃうか?
部活中は水飲むの禁止ってのと同じぐらい頭悪いマナー
そんなマナーは知らんけど子供の頃は言われた記憶があるな
理由は簡単、水分でガボガボになって飯が入らなくなるからだな
食べるのもマナー違反でいいよそんなやつは
うちは水が出るのはカレーの時だけで、あとは禁止だったな。ふりかけも禁止だった。ふりかけがないとご飯が食べられない大人になっては困るから、という理由だったな。実際に大人になってみると、改まった席だと水は決して供されないから(和食に限っての話だが)、こういう躾を受けてよかったと思うよ。
マナーとしてあるといえばあるんだろうけど
コース料理のマナーを家庭料理に当てはめるのは馬鹿げたこと
マナーにあわせるんじゃない
時代に合わせるんだ
最近何かで見たのは消化に影響がどうとか見るけど飲むやろ普通に
食事中に水分とるなだったらワイシ亡…サンドイッチ等パン系を食べる時に水分とらないと
口の中パサつくor喉に詰まりやすい為水分必須なのだけど、それとも喉に詰まらせて一人でも
多くコロして人口を減らしたい人達の思惑が見えそうな気がする
あと猫舌だから、熱い物食べる時の口の中冷やす役割もあるから食事中の水分は必要だと思います
給食で牛乳飲むし
まぁ、正式な場とか顔合わせで水頼んだり飲んだりしなきゃいいよ。
相手はなんも言わんけど内心は「あ、そういう家庭か…」って思われるだけだし。
ようは周囲に教えてくれるor正してくれる人が居る環境で育ったかどうかのバロメータ
このマナーができた当時の医学と今の医学が同程度のレベルなら守ったほうがいいな
人の健康を害するような古いマナーは駆逐すべきだと思う
海外なんて飯と酒セットみたいなもんだし
おやつだってお茶とセットで出てくるからな
唾液だけで飯が食えるとか胃液がと噂の噂で聞いたみたいな奴ばっかで
ちゃんとした医学的根拠があって言ってる奴みたことねぇ
マナーというより飲みすぎると胃酸が薄まって消化遅くなるぞ。
イケメンイタリアンシェフの高級な店でも800円の水出してたからそんなマナーは無い
日本人は西洋人より唾液が少ないらしい
ちゃんとしたところは頼まないと出てこないんだよなぁ…
食事中ってタイトルつけて「マナー」とか横文字使ってんのに、和食の本膳、懐石の「作法」にだけ焦点をあてて、水やお茶飲むのは「マナー」違反です…って妙な流れよね。
そんなこだわりあるなら、カレーも中華も洋食も食うなよ。
和食のマナーの話をしてる時にワインを持ち出す奴ってなんなの?
由来の違う文化を持ち出しても意味はいだろ。
まして消化がどうの言ってる奴とか。
※48
勝沼のワイン業界「和食に合うワイン開発しました!」
文句は勝沼に言っておいで。
開発すること自体「マナー」違反だとも言わんばかり…。
古臭い頭で令和の時代生きてていいの?
和食は通常水が必要になる様な献立がないので
作法以前に飲む必要はないから
食膳に水が乗る場所はない
が
別に飲んで駄目とかそんなルールはねえよ
フツーはしない=してはいけない ではないぞ
ちゃんとした☆つきレストランだと、水かお酒が必ず食事とセットだよ
唾液の量や喉の太さは個人差がある
消化不良を起こしやすい人じゃなければ気にする必要ないと思うが
食が細いから水で流し込むんだろ
そんなルール初めて聞いた
前にテレビで便秘の芸能人の食事の食べ方を専門家が見ていて、食事中に水を飲まないから便秘なんだって指摘してた
それ以来意識的に飲むようにしてたから、そんなルールあったらきついわ
食後にお茶は飲んでたけど、食事中に水やお茶は飲まずに育ったから
特におかしな作法とは思わないな。
一部のマナー講師の暴走はともかく、なんでもかんでも否定すりゃあ
いいってもんじゃないと思うけどな。単に自分が知らなかったから
認めたくないってだけじゃないのか?
問題は具体的な由来や理由がはっきりしてないからだろ
必要性も具体性もないのにただマナー違反だからでは人を貶すのに筋が通らないだろう
本当ならそのあたりの理由がはっきりしてるはず
はっきりしてないのなら出所自体も怪しいと思われても仕方ない
人との摩擦を起こすようなことを指摘するべきでもないしその必要もないとしか思えない
猫舌だから、合間合間に水で口の中を冷やさないと熱い物は食えない
※50
だったらクソみたいな内容のマナーを口うるさく言い続けんなや
綺麗か汚いかって部分ならマナーって大事だなって思うけどこういうしょーもないもんをマナーにすんなや
※1
同じ料理研究家の人のことを書いた記事見たことあるかも
唾液の量なんて個人差あるし、その時の体調にもよるだろうに
変わったこと言う人もいるもんだな、とは思った
※57
あほくさい話だが、この手の「和食では」マナーを持ち出す人にとっては、
「本来の和食」において猫舌な人が火傷するような温度のものを出すのは「本来の和食じゃない」とか、「冷ますことなく口に入れようとすることがマナーを知らない」とか言い出すんだと思う。
現実に21世紀に存在する和食を認識せずに、和食のイデアでも追及してんだろう。
うちの父親が昔ドヤ顔で「食事中水を飲むのはカエルとアメリカ人だけ」って何度か言ってたな
未だに意味わからん
純粋に疑問なんだけどまともな「懐石料理」食べたことある?大衆向けの「会席料理」じゃないよ?
もともと懐石料理は食事のあとにお茶が控えてるからそれを美味しく頂くために作られた料理。
なので食事中に水分取ったらそのあとに控えるお茶が美味しく頂けないから汁物で済ますのよ。
それすら箸洗いって呼ばれてて水分を主としないもの。
逆に会席料理はお酒を楽しむために作られた大衆向けの懐石料理。
なのでお酒や飲み物でもなんでもいいよ。大衆向けだし無礼講って感じ。
要は通常の食事ではどっちでもいいけど、知る機会を得たのだからまともな場所では飲まないで済まそう。
食事中の水は飲んで良いと思うし気にはならないけど飲む人は凄く飲むよね
外食だと料理出る前に2杯、食事中に2杯、食後に2杯位飲んでて主食は水かって思うくらい
飲まない人は食前に1口、食後に1〜2口位だったりすつるから同じテーブルだとギャップが面白い