1 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2019/05/08 15:55:00 ID:0
松乃家のとんかつ定食が210円で何回でも食べられるぞwwwww
おすすめ記事
- 仕事中にテレビ局が取材に来たんだけどマスメディアの感覚に衝撃を受けた。私は養殖の餌になる魚を仕入れて養殖業者に売る仕事をしてて…
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 弊社偉い人「またモームリされた・・せや!!」 →
- 18歳で結婚する事になったんだけど、継父に「金を稼ぐ苦労も知らないで結婚式なんか挙げるな。外に出て最低1年は働け」と言われてしまって…
- 【最強】最強法務部、最強バリアを発動!!!規約改定で任天堂を訴訟することを禁止へ!【無敵】
- “シュレーディンガーの猫”とか“オッカムの剃刀”みたいな、いかにも賢そうな言葉って他に何がある?
- お達者!人間よりもうまくリズムを刻むことができるアシカの能力が証明される
- 海外「皆さん、これが日本です」 スーパースターを目の前にした日本人の振る舞いが美しいと話題に
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
4 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2019/05/08 16:00:00 ID:0
なんかすげえ小さそうw
茶碗と同じくらいの大きさだろ?
18 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2019/05/08 16:54:03 ID:0
>>4
70g朝だからこの位で良いんだよ
21 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2019/05/08 16:59:04 ID:0
>>4
めし味噌汁つけものおかわり自由やぞ?
23 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2019/05/08 17:24:04 ID:0
>>21
もう漬け物置いてないだろ
5 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2019/05/08 16:00:01 ID:0
朝定食でとんかつは人によっては地獄だろうな
6 名前:アカウント神 ◆Uj/cLy4Fjs 投稿日:2019/05/08 16:00:02 ID:0
たったの一週間w
7 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2019/05/08 16:00:02 ID:0
朝からとんかつ定食か
10 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2019/05/08 16:18:04 ID:0
松のやだったらご飯とみそ汁お替りできるから最強だなw
14 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2019/05/08 16:42:04 ID:0
松乃家とか初めて聞いた
15 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2019/05/08 16:43:02 ID:0
お得すぎる
16 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2019/05/08 16:48:00 ID:0
松屋にとんかつなんてあんの?
25 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2019/05/08 17:47:01 ID:0
>>16
松乃家
系列
17 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2019/05/08 16:51:00 ID:0
往復電車賃320円払って食べに行こう
19 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2019/05/08 16:54:05 ID:0
最近ハマってるんだけど松屋のゴロゴロチキンカレーにも使える?
20 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2019/05/08 16:57:01 ID:0
>>19
使える
1回じゃなくて何回でもおkて凄いよね
22 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2019/05/08 17:02:01 ID:0
>>20
おーすごいな
さんきゅー
28 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2019/05/08 18:32:01 ID:0
近所のかつやは豚しゃぶ食べ放題やってるぞ
34 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2019/05/08 20:44:03 ID:0
松屋の回転寿司とかステーキ屋にも使えんのかな?
36 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2019/05/08 20:56:02 ID:0
近所の松乃家はごはん味噌汁無限におかわり自由だから210円で実質食い放題だな
でも漬物なくなったからごはんと味噌汁だけで食うしかない
37 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2019/05/08 20:59:00 ID:0
うちは田舎だから牛めし320円で
190円引きだと130円で牛めし食べれる!
38 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2019/05/08 21:00:00 ID:0
朝定食のとんかつは肉厚が薄いんだよね
でも100円でとんじるつけられるのがお得
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1557298507/
自分も貧乏だがここまで貧乏でもない
なんとかペイはおなかいっぱい
おかわり自由は一部の店舗だけで普通は有料
※1
朝飯にこれをチョイスできる地域に住んでるだけで勝ち組よ
※4
それを勝ち組と言うなら、しょぼいなおまえ。
デフレは永久に不滅
しかし漬物が無い(リストラされた)のがなぁ。
せめて松屋の持ち帰り用紅生姜の小袋でも、受け渡し口に置いておけばいいのに。
漬物は古事記並みに食うやついるからな
無料のおしんこが好きだったのに有料になったの知ってショックだったしそれから行ってない
タッパーに詰めて冷凍保存おk?
中国産の漬物でも好きな奴が居たんだな