4 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 10:40:01 ID:cGlzSWpQO.net
一皿3400円出すなら普通にきちんとしたシェフがいるレストランで食うに決まってんじゃん
43 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 10:51:04 ID:ME90fT3d0.net
>>4
ほんそれ。
65 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 10:58:03 ID:GWlUpgXc0.net
>>4
な、このクラスなら他に幾らでも互換店有るもんな
98 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 11:05:00 ID:+OyNoood0.net
>>4
確かに都会ならこの価格帯ならウォーカー系雑誌とかに載ってるレストランに行く人が多いと思う
101 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 11:05:04 ID:CUiQyfMc0.net
>>4
流石にこの値段なんだから、このデニーズにもちゃんとしたシェフがいると信じたい。
140 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 11:13:03 ID:jDhwnWyf0.net
>>4
普通に考えてちゃんとしたシェフを雇うんだろ
バイトがレンチンするだけよ商品を出すわけがない
15 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 10:42:03 ID:p0AdRTdh0.net
1800円の食べ放題で綺麗に盛れた人の皿みたい
17 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 10:42:04 ID:fe8Lygcp0.net
メニュー見たけど、3400円って一番高い肉の盛り合わせだね。
他のメニューはそこまで高くない。
38 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 10:50:04 ID:NFHRcrOo0.net
高級店なら接客もちゃんとしなきゃだめだし後々問題が起きそうだけどな
41 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 10:51:01 ID:aoHUIhbD0.net
ロイホで十分だしパフェうますぎるし
60 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 10:57:02 ID:EqHuykYM0.net
都内でも美味しいレストランは
少ないよ
近場でそういう所が出来たら行ってみたい
69 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 10:59:01 ID:p43oix6H0.net
一皿で3,400のデリって
ちゃんとした店でもこんなに高い一皿はなかなかないんでは
100 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 11:05:04 ID:c+MjpW290.net
ロイヤルホスト「高級路線はそこら辺のファミレスにはちと無理だと思う」
108 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 11:07:01 ID:Xl+CAc0t0.net
メニュー見てきたけど
だいたい1000円~2000円やね
3400円ってのは盛り合わせプレートのようだ
121 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 11:10:00 ID:2fYZBRii0.net
でも建物はファミレスだよな??
133 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 11:12:03 ID:k2WlcgmX0.net
実験店だろうから、興味深く見てるが。
子供づれで行けるのがファーストフードとファミレスに限られる以上、
ファミレスの存在感は子供づれだとおもうから、ファミレスじゃないな。
デニーズの低迷は、ロイホに比べてメニューが負けているとこじゃないかな。
141 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 11:13:04 ID:1xTk7UrY0.net
>>133
シニア向けレストラン
シニレスだろう
ただデニーズが経営するってだけで
144 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 11:14:03 ID:Ao/7k6+g0.net
気軽な高級レストラン
166 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 11:18:03 ID:eAl/Mug60.net
>>144
それはわりと需要あると思う
普段着でふらっと入れる気軽さはこれから必要とされるだろう
178 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 11:21:00 ID:nistaQUX0.net
>>166
いまどき普段着でふらっと入れないお高く止まったお店は少ないぞ
プライドを売る看板出してないお店か
洛内のやつらぐらいだろ
183 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 11:22:04 ID:Ss+XT5ab0.net
>>178
でもようはレストランになるんでしょ?
ラフすぎる普段着だと入りにくいなw
161 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 11:17:01 ID:iVxhm2rP0.net
レンチンが悪みたいなふいんきやめろ
高級レンジで優しくチンだぞ
162 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 11:17:02 ID:CVS2D6hv0.net
ビジネスホテルの朝食ブッフェの皿と同じじゃん・・
188 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 11:23:05 ID:1HdAaUOy0.net
デニーズで酒飲む奴多いな
ガストやサイゼリヤみたいに安くないから、学生や子連れが沢山いるガチャガチャした雰囲気じゃないから
比較的いごこちはいい
193 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 11:25:05 ID:Ss+XT5ab0.net
なるほど高齢化で路線はおかしくないか
219 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 11:35:01 ID:Ss+XT5ab0.net
ファミレスと100円チェーン寿司がメインな層には受けないなw
気軽に行ける高級さって選択肢増えて良いと思うけど。
231 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 11:41:00 ID:ESlkXnss0.net
良いんじゃない
ボンボン作る店じゃなくても、そこそこ需要あるっしょ
242 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 11:44:04 ID:EM8F6+jp0.net
ここいくならハングリータイガーのほうがいい。なんとなく。
246 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 11:45:02 ID:Ss+XT5ab0.net
近所に出来たらツイッターでドヤるからはよ
一番高いの注文すんぞ!
249 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/18 11:47:01 ID:C1rhQTfU0.net
結局は美味いかどうか、あと雰囲気
どうなるかは知らん
引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1555551428/
これもセブン&アイの宣伝記事か。
デフレの申し子の牛丼屋が赤字転落したり、懐に余裕がある人が増えてるんだと思う
プチ高級コース料理6000円からある店知ってるし
なぜ高額なファミレスに行こうと思うのだ
普通見え張りたい人だといくら高級でもファミレスは
さすがにないし摂待でもありえんわな
清潔感があって安くても美味しい、ってのがファミレスの真骨頂なのに
自分の立ち位置を見失うから売上落ちるんやぞ。
これは典型的な失敗パターンやな
下手すればデニーズごと消え去るぞ
ちょっとしたフレンチビストロなら3500円で前菜・スープ・メイン食える
こんな安い内装のチェーン店行かねーよ
気軽にふらっと行って多少いいもの食べたい需要はあるやろな
ちょっと良い店とかだといちいち予約しないと席取れなかったりするし
画像の皿はビュッフェでよくみるやつだからやめたほうがいいと思うけど
リキの入ったエビドリアが食える店が欲しいという気持ちはある
利点は元ファミレスという敷居の低さだろうな。
小洒落た店なんて滅多に行かない人にはちと敷居が高い。
確かに年寄りは金持ってるの多いからな、、
そういう人は行くんじゃねーの?
そのウォーカー系雑誌とかに載ってる十把一絡げのレストランの中で
デニーズ系列っていう個性を持ってるってだけでしょ
恐らくちゃんとしたシェフがその場で作ってるんだろうけど
それならデニーズの店名いらなくね?
変な誤解を受けそうだけど
あのなぁ…高級ってのは店の立地や雰囲気、サービス、客層なんかを含めた上での格付けなんだよ
デニーズごときにそこまでの価値があるか?
ちょっと金出すんだったら高級路線とはいえデニーズ選ばんだろ。
値段設定を高くして最低辺の客を切った店の可能性を試したいって所だろ。
最近近くで2000~3000円のメイン料理頼んであとは食べ放題みたいな店増えたんだが、
そんな感じか?
ホームページのメニューみたけどありだな
気楽に行けそう
クリーミーパールミルクチーがあるかが問題だ キリッ
あの皿、食べ放題の店で見たことあるから高そうに見えないw
元のデニーズは俺もよく利用してたし、甲州街道と中野通り、水道道路の交わる辺りにあったからタクシーの運転手なんかもよく利用してた
なんで態々こんな改悪するかね……
すかいらーくグループで言うシズラークラスだろ騒ぐような試みでも無いだろ
桜木町や東京ドームのシズラーは繁盛してたぞ
セントラルキッチンで温めて出すだけの料理や素人のバイトが作った料理に何千円も出したくない。
皿が安っぽい
昔Pre.Deって似たようなのしてたよね。
美味しかったけど待ち時間長かった。
プレステージ。アダルトな響きだ
デニーズはコーヒーレストランと謳っていて
何杯でも飲める美味しいコーヒーを出していたんだが
20年位前にゲロマズコーヒーに変えて凋落した(たぶんコストダウン)
料理も味と質をここまで落とすか?ぐらい酷くなり
結果、客離れに歯止めがかからず
最終的に200店舗も閉店した
メニュー見てきたけど、なんかファミレスだった
迷走しちゃったかな?
Thank you for this great post! I found the information you provided to be very helpful and well-explained. Your writing is engaging and easy to follow, making it a pleasure to read. I appreciate your hard work and dedication to creating valuable content. Keep it up!”
You have a gift for breaking down complicated topics into digestible insights. I always leave your blog feeling more informed and inspired!
Your blog never disappoints! This piece was especially thought-provoking—it gave me a fresh perspective and plenty of ideas to explore. Thank you for consistently delivering high-quality content!
Thank you for this amazing post! The way you break things down makes it easy for anyone to grasp the key takeaways. Looking forward to more valuable content from you!
I really appreciate the effort you put into this post. The insights are valuable, and your writing style makes it so easy to understand. Looking forward to reading more from you!
Good post! We will be linking to this particularly great post on our site. Keep up the great writing