1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/09 21:41:02 ID:p8q
同じピザを一眼レフとスマホで撮影したんだが、どっちのがうまそうに見える?
おすすめ記事
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 隣県で一人暮らししていた義母が孤独4した。夫が泣いてずっと落ち込み、半年ぐらい経ってから離婚という言葉を出すようになって…
- 1/2【許せる?許せない?】旦那従兄弟が出産祝いにと赤ちゃんにタバスコを渡す。友人はガチギレするんだけど旦那は「冗談も通じない嫁でごめんな」だって。旦那の神経おかしいでしょ。
- 【悲報】『月曜から夜ふかし』、ガチでヤバいwwwwwwwww
- 今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 【漫画】断頭台のアウラって毛量すごいよね【葬送のフリーレン】
- ワイ「それ水を得たサカナみたいすねw」上司「水を得た"ウオ"な」ワイ(んなわけねーだろw)
- 2025年4月13日は満月!今年最小のマイクロムーンに注目だ!
- 海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メディアが特集
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/09 21:42:00 ID:X6L
左
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/09 21:42:01 ID:agI
スマホ
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/09 21:42:01 ID:2T5
左
あとうまそうにしたいなら加工せな
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/09 21:43:00 ID:5el
上
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/09 21:43:00 ID:NSZ
下
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/09 21:43:03 ID:jOn
どっちが美味そうとかどうでもええからどこのなんてピザや?
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/09 21:44:00 ID:w3a
左がドミノ
右がピザーラ
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/09 21:44:04 ID:agI
ホワイトバランスどうにかせえや
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/09 21:45:02 ID:qfX
カメラの前に照明次第やで
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/09 21:46:04 ID:XFo
ホワイトバランスってなんや
両方おいしそう
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/09 21:53:05 ID:tUU
>>21
えぇ…
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/09 21:48:00 ID:w3a
カメラ使いこなせてないだけやろ
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/09 21:49:00 ID:zVw
左やけど右が一眼なんやろ
シャッタースピード早くしすぎや
しぼりも適当やろ
スピードモードとかで撮ってんちゃうか
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/09 21:52:03 ID:8kE
右が一眼なのはわかる
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/09 21:53:01 ID:0u2
ピザのギトギト感がよく出てる左
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/09 21:59:03 ID:did
どっちが美味しそうかはアレやけど右が一眼レフやと思う
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/09 22:00:04 ID:cbx
撮ったままの写真使うことってもうないやろ
それなりの照明用意できないんやったら
フォトショの廉価版でええから使えや
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/09 22:02:00 ID:wum
あかるさは大事やな
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/09 22:11:01 ID:cbx
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/09 22:11:04 ID:K08
>>34
フリー素材にありそう
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/09 22:12:03 ID:cbx
>>35
プロの構図やないからね
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/11 0:49:01 ID:Mvl
カメラなんてスマホで十分なんやなって
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/11 0:52:00 ID:YHa
下手くそが使うとこうなるんか
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/11 0:54:00 ID:HtP
料理系は赤が強く出てる方が美味しく見えるわね
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/11 0:54:01 ID:X90
比較するのに素材の色調いじってどうするよ
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/11 0:54:05 ID:HtP
というか右はピントをもう少しなんとかして..
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/04/09 21:55:05 ID:1CE
料理を美味しそうに撮るのって難しいよな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554813688/
大体普通に撮ると青みが強くなる。
後はコントラストのきつい食品写真は余りそそられない。
豚に真珠
豚に一眼
どっちも変わらん、言うたらどっちもなんかまずそう
撮影ボックスに入れて撮ると五割増で綺麗に撮れる
何故同じ構図とアス比で撮らないんだ!?
比べるってそう言う事だろ!?
照明も適当だしピンも合ってないし
写真撮るの下手すぎ
右は被写界深度でピザ奥半分ボケてるのがね・・・
大差ないほど腕がないからカメラ買わなくていいよ
白色や昼光色の安い蛍光灯じゃ何撮っても変わらんだろ
光源・光量・構図etc.
カメラの性能ではごまかせない腕のなさがあるってはっきりわかんだね
いやもう、なんで接写なんだよっていう
才能がない。
「右」の方はピントが合ってない(意図的かどうかわからんが被写界深度が浅い)ので比べる以前の問題
じゃないかと。
※5
本人は同じだと思ってるんだろう
一眼を適当に撮っても綺麗に撮れる物と思っていそう
そんな状態では設定が面倒になって投げ出しそう…
※7
>右は被写界深度でピザ奥半分ボケてるのがね・・・
おまえ被写界深度の意味分かってないだろ
お前んち昼白色の蛍光灯だろ
左やね
やはりハッキリ見える方が美味そう
右は写真がわかっていないド素人の典型例
こういう時は絞りを絞るんだよ
そうすれば全域でピントが合うようになる
卵が入ってるおかげで不味そうに見える
ピント以前に指摘されてるように、ホワイトバランスおかしい
色調よかレベル補正かトーンカーブかな
いじるのはそっちかも(プロじゃないからどちらでもいい、どっちか片っぽ)
一眼にくっついてきたソフトがどんなソフトでもたぶん調整画面内に白いスポイトと黒いスポイトがあるから
白いスポイトで卵の白身吸って
黒いスポイトで焦げの一番黒いとこ吸う
ややキツメの変化になるはずだけど、プロで無いんだし最終表示先が液晶オンリーならホワイトポイントとブラックポイント付近の諧調は失っててかまわんでしょ
わかるようになってからこだわればいいし
真ん中へんは動いたか動かないかくらい明るい方に振っておいて
んでアンシャープマスクってのがどこかにあるから
リサイズ後には必ずかける
かけすぎない
いや多少はかけすぎてもいいんだけど、一番ピントが合ってる場所がトガった(荒れた、粗くなった)かもな?ってくらいでやめとく
撮影したオリジナルファイルを上書きしないようにね
お料理撮影モードが実装されてるコンデジがさいつよなんだよなあ…。
でも最近のスマホのWB補正は結構有能だけどこれ機種何でとったんだw