【画像】日本初の「透明醤油」爆誕(100ml500円)

 
2019年3月8日08:30:00
 
コメント(39)
 

1 名前:ガーディス ★ 投稿日:2019/03/06 12:19:01 ID:5VK1dU969.net
 熊本市の調味料・加工食品販売の老舗、フンドーダイ五葉は、創業150年を記念して「透明醤油(しょうゆ)」を開発し、全国販売を始めた。「しょうゆは黒い」との常識を覆した、無色透明の画期的な製品。同社によると「透明なしょうゆは全国初めて」という。  和食だけでなく、西洋料理など幅広い料理への提案を目指す。大豆や小麦を使い、通常と同じ工程で本醸造のしょうゆを造った後、同社独自の製法で分離精製し、調合技術により透明化を実現した。約1年半かけて開発した。  同社は「食材本来の色を最大限に生かせるのが特徴。汚れが目立ちにくい不思議なしょうゆで、使い方は無限大」と話す。希望小売価格は1本(100ミリリットル)が500円(税別)。同社の通販サイトでも販売する。 続きはソース http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16116213/

おすすめ記事

4 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/03/06 12:22:00 ID:5pud9Zw90.net
掛けた量がわからず塩分取りすぎにならないだろうか
8 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/03/06 12:24:01 ID:1N5cGp2Y0.net
他の調味料とまちがえて事故になる未来しかみえない
14 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/03/06 12:25:01 ID:2IX7gePo0.net
服についてもシミにならない!いいじゃん!
17 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/03/06 12:26:02 ID:7R59f2bA0.net
味噌、酢、みりんも透明にしよう
25 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/03/06 12:30:04 ID:An+OmWJC0.net
味がいいかだけどな
26 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/03/06 12:31:01 ID:mldOY+zT0.net
こぼしても大丈夫ってことかな
27 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/03/06 12:32:01 ID:UOUfPhtg0.net
白醤油あるし、完全にしてもそんな需要あるかねぇ
33 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/03/06 12:33:03 ID:aSvLW1U00.net
>>27 服についても目立たないとか、売りにするならその辺かな
56 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/03/06 13:01:02 ID:u9V4BIna0.net
>>27 白醤油は以外に濃いし色つけないために火入れしないから消費期限が短いというデメリットがある
38 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/03/06 12:34:05 ID:5VK1dU960.net
料理に色味がつかないというのはメリットだよ
42 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/03/06 12:37:03 ID:aSvLW1U00.net
>>38 醤油の色が美味しそうに感じる料理の場合はかえって不向きだな
73 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/03/06 13:43:04 ID:u9V4BIna0.net
>>42 イクラの醤油漬けとかに良いかもな イクラの色を変えないで醤油漬けが作れるなw
39 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/03/06 12:35:04 ID:MChQRrvJO.net
透明な正油ラーメン喰いたい
48 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/03/06 12:41:03 ID:uqEM75yy0.net
煮物に使いたい
79 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/03/06 13:56:01 ID:O60cnva80.net
安くなったら試してみるわ
87 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/03/06 15:09:04 ID:gJxfewHl0.net
誤一気飲みが捗るな
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1551842352/

おすすめ記事

関連記事

コメント(39)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 08:50:33

    これも「ムラサキ」と呼んで差し支えないのだろうか

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 08:54:52

    仕事中に飲んでも怒られないな!的なシリーズですか

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 08:58:19

    醤油風調味料

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 09:04:53

    綺麗な色のままヅケができるしいろんなチャンスありそう

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 09:11:19

    原材料名: しょうゆ蒸留液、食塩、醸造酢 / 調味料(アミノ酸等)、トレハロース、アルコール、(一部に大豆・小麦を含む)
    これ醤油風調味料だろ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 09:13:20

    なんでもかんでも醤油色になるの防げていいな

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 09:15:19

    ※1
    君は普段から醤油と言わず「ムラサキ」と言っているの?うわ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 09:22:54

    >汚れが目立ちにくい不思議なしょうゆで

    この点に関してはかなり良い

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 09:32:30

    京都「ぐぬぬ」

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 09:45:10

    ※7
    言いたいことは明日言えって諺を知らないかなw

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 09:45:35

    醤油風調味料は加熱すると味か香り、もしくは両方が違和感でるんだよなぁ
    この製品はどこまで抑えられてるんだろう?

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 09:50:33

    汚れても目立たない醤油じゃなく
    醤油汚れを完璧に落とす洗剤をだな

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 09:50:49

    ただの塩水じゃね?

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 10:12:18

    見た目重視の外食産業だとかなり需要ありそう
    作った料理や弁当をSNSに投稿してる人も和食が陥りがちな「茶色いおかず」減らしに重宝するかも

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 10:14:34

    服についてもこれなら汚れ落とすの楽そうやな

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 10:24:49

    タブクリア

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 10:25:11

    クリアなんとかはだいたい不味いがこれはどうかな

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 10:38:50

    醤油ラーメンを塩ラーメンみたいに売れるな

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 10:56:57

    浴びるように服にかけれるわけか

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 11:09:16

    いつでも兵役逃れができるな!

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 11:52:34

    子供が誤飲する事故が問題になりそう

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 11:55:24

    何処ぞの国に盗まれないためにも対策を取っておいた方が良いぞ。
    何処ぞの国の連中は、日本の醤油の作り方を盗んだ者を賞賛してる。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 11:56:29

    正直気持ち悪い

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 12:45:10

    「しょうゆ風調味料」だね、どんなもんなんだろ。
    宣材写真はだし巻きや茶碗蒸しの方が良いんじゃなかろうか。

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 12:48:49

    いや、「素材の色のまま」は薄口と白醤油で充分可能なんですが。むしろ薄口を使いこなせる人がこんな怪しげなもの使うかな、、、

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 13:13:07

    塩水にグルタミンソーダ足して、醤油香料を足しただけ・・
    てかこれが可能なら多分色んな味がする水調味料生産が可能。

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 13:51:18

    わさびを溶くもんじゃないって言われるだろうが,この透明醤油にわさびを溶いて刺身をつけるときの違和感がすごそう
    さらに漬け丼なんか作ったらかなりおもしろい

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 14:29:58

    これには関西人大歓喜

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 14:57:17

    照り焼きには向かないな

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 15:45:08

    100ミリ500円か
    どんな製造方法してんだよ

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 15:51:31

    まあちょっと味見をしてみたいのは確か。本当に醤油と変わらない風味と味なら、料理に使いたいね。

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 17:28:30

    いくらのは醤油の色入らないとあんまおいしそうに見えないぞ

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 20:41:28

    ※31
    アミノ酸添加だと本物の醤油にはならない、むしろ合成醤油というべきだろう、
    弁当屋に持ってこいと要求すると配られる安物の醤油と同じ製法だ。

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 20:44:03

    マグロのヅケ作ったら美味しいかしら

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月8日 23:50:56

    ※33
    醤油味がするならどっちでもいい

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月9日 10:30:21

    色が付かないほうがおいしく見える醤油使った料理ってのがイマイチ思い浮かばん
    煮物で素材の色出したいならうすくち醤油あるし

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月14日 02:19:37

    「透明」なしょうゆなら白しょうゆ既にある。
    別にここ10年で開発されたものでもなく、東海(非名古屋)でずっと作られてきたもの。
    薄口しょうゆもしぼりたては透明だよ。たまりは知らん。

    透明って言葉とは別に無色透明って言葉があるってことは、透明≠無色だってことでもあるんだよな。

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月14日 02:56:28

    これなら公務員も堂々と仕事中に醤油飲める

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月15日 06:08:27

    そこまでして醤油使いたいのかよ…

コメントを書く


本文: