1 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/25 23:31:01 ID:zJiH0rKo0
ハーバード大学研究者が指南する体に良いたんぱく質と悪いたんぱく質
体重60kgの人の場合、1日50g以上たんぱく質を摂取する必要があるのですね!スターバックスで販売されていたプロテインボックスに含まれるたんぱく質量は20-35gなので、これだけでは足りませんね…たんぱく質の摂取量は、多ければ多いほど良いという認識でよろしいでしょうか?
量も重要ですが、それよりも「質」に注意して欲しいです。
推奨されているタンパク質の摂取量をクリアすれば良いということではなく、「どういった食物から摂取したのか」がより重要になってきます。
具体的には、赤身肉や精製肉(ソーセージ、ハム、ベーコンなど)に含まれているたんぱく質でなく、豆類などの植物性たんぱく質や、魚あるいは非精製肉(鶏肉など)に含まれているたんぱく質を摂取することで、様々な疾患の危険性を下げるという研究結果が出ています。
え!赤身肉や精製肉に含まれるたんぱく質は良くないのですか?それらの肉を食べると身体にどのような影響が出るのでしょうか?
1.肥満になりやすい
赤身肉や精製肉を多く摂取した人は体重が増加し、反対に植物性たんぱく質を含む食品や非精製肉を多く摂取した人は体重が減少したことが認められました。
2.糖尿病発祥リスクが高まる
1日に20-50g以上の赤身肉や精製肉を摂取した人は、摂取していない人と比較して、糖尿病発症リスクが12~32%も上昇しました。
反対に植物性たんぱく質を含む食品や非精製肉を多く摂取した人は、糖尿病発症リスクが16-35%も低下しました。
3.心血管疾患のリスクが高まる
1日約85g以上の赤身肉や加工肉以外の肉(鶏肉等)からたんぱく質を摂取した人は、心血管疾患リスクが13%減少しました。しかし、赤身肉や加工肉を1日約40g(ホットドック1個の量に相当)摂取した人は、心血管疾患のリスクが20%増加しました。
また、植物性たんぱく質の摂取比が多ければ多いほど心血管系疾患による死亡率は低くなる傾向が見られており、植物性たんぱく質のエネルギー比率が1%増加するごとに心血管系疾患による死亡リスクは14%低下することが明らかになっています。
https://dime.jp/genre/628758/2/
2 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/25 23:32:02 ID:QyOhwlQJ0.net
ダウト
肉食ってる老人の方が元気
91 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/26 0:13:01 ID:8hBxIYQX0.net
>>2
元気だから肉食えるんだぞ
116 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/26 0:36:01 ID:XEpctMfH0.net
>>2
肉食ってるから元気なのか、元気だから肉も食えるのか、そこの研究が必要だよね
4 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/25 23:33:05 ID:WsUm1Io/0.net
アミノ酸スコアだかが低いんじゃないの?植物性たんぱく質
80 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/26 0:07:04 ID:Cb8/vQN20.net
>>4
そそ、だから体重が減る。
脂肪が減るのはエエやろうが、筋肉まで減るのはいただけないわ。
9 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/25 23:37:01 ID:Q7c0IkOg0.net
なんでや、筋肉つけるには赤身肉ってゆーやろ!?
10 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/25 23:37:04 ID:kHpiDTqj0.net
鶏肉はいいんだ
12 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/25 23:37:05 ID:AdyqYFjl0.net
アメリカ人の話でしょ?
そりゃちょっと肉減らした方がいいんじゃないの
22 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/25 23:41:01 ID:mjIroEq20.net
日本人の体質があるから日本人の統計とってどうなのか知りたいわ
27 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/25 23:44:02 ID:cGIlUWnO0.net
鶏肉
納豆
魚
これでいいんだな
54 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/25 23:54:03 ID:Bj4DOLGk0.net
>>27
バランスが大事だな
30 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/25 23:44:05 ID:gBHYRppv0.net
そもそもプロテインも取りすぎると検査で異常出る
55 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/25 23:56:00 ID:GbTHDuyp0.net
何千年と肉食って来てんのに何を今更って感じだわな
60 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/25 23:58:01 ID:6e9WKrtI0.net
>>55
日本人が毎日肉食うようになったのなんてここ数十年の話だろ
170 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/26 1:56:04 ID:1qLZhD4R0.net
>>60
狩猟時代は食ってるだろ
他も食ってるとは思うがほぼ毎日口にはしてると思うぞ
67 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/26 0:02:00 ID:ROW4rOyk0.net
豆乳大好き
69 名前:名無しさん 投稿日:2018/11/26 0:02:01 ID:eF0DKLMU0.net
今検索したが、芽キャベツ、アスパラガス、トウモロコシは木綿豆腐同等の植物性たんぱく質量があるんだな。
72 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/26 0:04:00 ID:ROW4rOyk0.net
>>69
芽キャベツいっぺんに30個は食える
大好き
109 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/26 0:30:03 ID:9YlSz2fo0.net
豆腐食っときゃいいんじゃね?
123 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/26 0:48:04 ID:h9Yl1wuw0.net
プロテインとかも大豆プロテインのほうがええってこと?
138 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/26 0:59:01 ID:Cb8/vQN20.net
>>123
アミノ酸スコアが人間(動物)と異なるから、筋肉や肉体構成にはバランス悪いそうな。
例えば納豆だけやとアミノ酸バランスは偏るが、米と一緒に食べると保管しあって丁度よいバランスになるんやと。
肉や魚や米麦野菜、なんでもバランスがええんやて。
134 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/26 0:57:00 ID:rQ+pWJ7m0.net
豆だけでは足りないと思う
159 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/26 1:33:00 ID:DOf+5Rx20.net
で、珈琲は体にいいのか悪いのかどっちやねん
161 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/26 1:37:03 ID:YvJ346LF0.net
>>159
もちろん悪い
カフェインが毒
164 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/26 1:42:03 ID:avO13FP/0.net
>>161
カフェインが体に有毒なら緑茶もダメ?静岡のお茶農家とか毎日2L以上飲んでるぞw
167 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/26 1:46:04 ID:YvJ346LF0.net
>>164
正直緑茶のカフェインも良くない
けど緑茶の方がカフェインの量が少なくて健康にいい要素は多いから飲み過ぎなければそんなに問題は無いよ
168 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/26 1:47:05 ID:0dEuWIP40.net
>>167
ほうじ茶おすすめ
171 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/26 1:57:00 ID:avO13FP/0.net
>>168
ワイはノンカフェインなら麦茶がお手軽やしおいしいと思うんや
213 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/26 4:30:05 ID:PBiF2THL0.net
鶏肉と赤身肉の何が違うのかの説明もしてほしい
217 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/26 4:33:05 ID:TaXH9jgD0.net
アミノ酸バランスから言えば肉が良くて
含まれる脂肪酸から言えば大豆が良い
っていうことでしょ
225 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/26 5:13:04 ID:/iqltoI60.net
きっかけは、2015年10月26日に、WHO(世界保健機関)の下部機関であるIARC(International Agency for Research on Cancer=国際がん研究機関〉が、
赤肉・加工肉に関して行った発表にあります。それによると、加工肉(ハム、ソーセージ、ベーコンなど)は一番上のカテゴリーである「グループ1:ヒトに発がん性がある」と判定。
赤肉(牛、豚、馬、羊などの肉)を「グループ2A:おそらくヒトに発がん性を持つ」カテゴリーに分類。さらに「加工肉を毎日食べた場合、
50gごとに大腸がんの確率が18%上昇する」としました。
発端はこれのせいだろ。日本人レベルなら問題ないって結論だったが
110 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/26 0:30:03 ID:ZQcDFC470.net
うるせー俺は肉が食いたいんだよ。
健康とか関係ねえ
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1543156275/
ごっくん女優の肌がきれいな理由はやっぱり良好な動物性タンパク質か
埼玉医科大学卒
こういう「〇〇は危険」てちょくちょく出てくるけど、これを守り、さらに一日の摂取栄養目安も守ったら
どれくらい健康で長生きできるんだろうな。
さらにこれ、厄介なことに地域・人種、個人差とか体質ってのも絡んでくる。
全人類皆同じ栄養摂取量にしましょうとか無理矢理やったとしたら死滅する人種すら居ると思うわ。
テキストに翻訳者のバイアスが掛かってないとしたら
ビーガン狂信者だな
まーたキチガイ学者かw
どっちもバランスよく食えばええがな
もう聞き飽きたわこういうの
コロコロ説変えやがってぶっ飛ばすぞ
お前は体にいいものを食え
俺は旨いものを食う ドラゴン久保
いやいや健康な人が必要な量の栄養とって体重が減少してたら吸収されてないでしょ←やつれてるよ。
精製肉は塩分と脂質が多いし硝酸naも入ってるから余り良くないのはわかる。
アミノ酸スコアって間違え安い指標で仮に食べ合わせのスコア100でも必要なたんぱく質の量が足りてない事が多い。
朝→納豆ご飯、豆腐の味噌汁、漬物→計7㌘
昼→のり弁→計18㌘orカツ丼→28㌘
夜→焼き魚定食→22㌘
自分の感覚だと朝オムスビ、昼は立ち食い蕎麦が多いので結構豪華なこのメニューはスコア100。
でも男性で1日57㌘しか採れてない…世の中に何人57キロの成人男性が居るかね?
女性は40㌘強辺りの人が主。たんぱく質の摂取量は体重辺り1㌘が指標。
もしかして社畜の用一生懸命に働くのとフィットネスでカロリー使う→肉食べる同じ?
あれこれ考えてギチギチに管理するストレスの方がよっぽど健康に悪いわ
なんとなくいい感じに色々食ってりゃいいんだよ
昔から健康にいいぞ!って肉食ってる奴なんていないってのがまずあるよなコレ、いや言われましても・・・(美味しいから食ってるわけで・・・)的な。
こういう連中の言う事全て聞いてたら食える物無くなる
精製肉じゃなけりゃいいみたいに見える記事だな
貧乏だし玉子食ってるから関係ないわ
元々植物性蛋白質を摂ってきた
日本人の食生活なら欧米思想が基な
頓珍漢な考察は考慮外かと
栄養に関しては肉魚野菜穀物のバランス食に勝るものは無いよ
なんか適当な研究だな
研究室内での細胞レベルだけでの研究も大概アレだけど
つか人の言う事をすぐ鵜呑みにしちゃう日本人の性質はどうにかした方がいい
だからオレオレとかア〇ウェイとか馬鹿みたいな詐欺が横行するんだよ
刑務所みたいに食事管理しやすいところでいろんな食いもん試させればいいのに
これ、動物性たんぱく質と植物性たんぱく質以外に摂取した食物は全く一緒なのか?
違うだろ
動物のほうが薬剤を投与してる量が多いから
植物より体には悪い可能性は高い
しかし外国産大豆はポストハーベストの影響で動物と同じくらいの危険度が
そもそも農薬が・・・
というわけで天然の動物や自家菜園の無農薬農産物を食べよう^^
今なら結構簡単に農地買えますよ!
海苔は重量の6割がタンパク質
これ豆な
※21
なお日本人以外消化吸収できない模様