1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:34:01 ID:TPzQPaAzM.net
【画像】一蘭の食券機のワクワク感wwwww
おすすめ記事
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 隣県で一人暮らししていた義母が孤独4した。夫が泣いてずっと落ち込み、半年ぐらい経ってから離婚という言葉を出すようになって…
- 1/2【許せる?許せない?】旦那従兄弟が出産祝いにと赤ちゃんにタバスコを渡す。友人はガチギレするんだけど旦那は「冗談も通じない嫁でごめんな」だって。旦那の神経おかしいでしょ。
- 【悲報】『月曜から夜ふかし』、ガチでヤバいwwwwwwwww
- 今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 【漫画】断頭台のアウラって毛量すごいよね【葬送のフリーレン】
- ワイ「それ水を得たサカナみたいすねw」上司「水を得た"ウオ"な」ワイ(んなわけねーだろw)
- 2025年4月13日は満月!今年最小のマイクロムーンに注目だ!
- 海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メディアが特集
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:35:03 ID:dyrr8Syz0.net
絶望しかないメニューの少なさ
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:35:05 ID:fHop3CRf0.net
不味くはないけど値段に見合ってないよね
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:36:02 ID:SfZWWzJhH.net
替玉高杉晋作
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:36:03 ID:duThXvK+0.net
幸楽苑行くわ
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:37:00 ID:yp2bAPvDp.net
ラーメンなんて500円にしろや
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:37:01 ID:Xq+lxFTI0.net
観光のノリで食べたくなった時に行くもの
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:37:01 ID:EvZVdHU4M.net
ここいくなら一風堂いくわ
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:37:01 ID:4QDinJ58a.net
君らどんだけ食うねん
ラーメンに替玉1つなら1000円いかんやろ
61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:41:00 ID:LG8YD8S3M.net
>>27
越えてるぞ
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:38:00 ID:kbjAt78rM.net
全然好きじゃないけどここ行くんだったらまだ二郎のほうがマシマシ
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:38:05 ID:Y00TNKq6d.net
高いだけならいいけど量少ない
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:39:01 ID:1tHOVAkPd.net
解りやすいのは有能やけどな
63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:41:01 ID:WcJN1ruM0.net
71 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:41:05 ID:omm3UJrQd.net
高い割にはいつも混んでるんだよな
ネットで不評だけど、固定客がついてんだな
84 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:43:04 ID:FIM3wDn0r.net
ニンニク小さじ1杯120円はさすがに草
116 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:48:02 ID:DEabir+RM.net
129 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:51:03 ID:8j809mZv0.net
>>116
これで1500円ぐらいか?
133 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:52:04 ID:P7OZkh9Ad.net
139 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:53:02 ID:jM9I/mmI0.net
外国人曰く、海外のラーメンはもっと高いから一蘭に来ても安いと感じるらしいな
154 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:57:00 ID:VKdv6iTjp.net
一風堂に勝ってる点が一つ足りとも無い
161 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:58:00 ID:dMcLSCwA0.net
>>154
ないが、一風堂も赤丸850円やし高い
ラーメンは700円以下じゃないと
175 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 9:00:04 ID:VKdv6iTjp.net
>>161
高くても満足出来りゃいいんだよ
一蘭は高くて不味くて少ないのが問題なんだよ
155 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:57:01 ID:l4qqcQBYd.net
ラーメン来るまでに卵を塩に付けて食ってるけど卵が1番美味いわ
170 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 8:59:02 ID:o8+/4Bz7r.net
不味くはないけど替え玉まで頼んでもコスパ微妙
173 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 9:00:00 ID:oPemIEmvd.net
184 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 9:02:01 ID:/KRvTZog0.net
>>173
中本は北極がすこ
辛いけどずっと口に残る辛さやないから食いやすい
178 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 9:01:00 ID:Bv0W7+2W0.net
たまご120円とかボロすぎやろ
180 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 9:01:02 ID:UnpPH/Dxd.net
これだけのシステムなんやから特許取らずに他所に渡せよ
このシステムでメニュー少ないとかもったいなさすぎる
181 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 9:01:04 ID:duThXvK+r.net
一風堂は漬け物食べまくれるからええわ
182 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 9:02:00 ID:GVp03xKtd.net
全体的に高いわ
186 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 9:03:05 ID:RUgFONO0r.net
ラーメンはギリギリ許せる
替え玉がボッタクリ
187 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/24 9:04:02 ID:lH19rdzLd.net
これで一人焼き肉がしたい
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1540337653/
替え玉2玉まで無料の店が首都圏にはあるらしい
一蘭も地域によって価格が違うからなー
一蘭云々はあえて置いとくけど
こいつほかの店行ったことないのかな?
確かに食券機だけならワクワク度も金額も高い
あの仕切りが好きな奴には唯一無二の存在なんだろ、俺は苦手なんで行かんけど
金額見てイラッとするから実際よりマズく感じる。俺がオーナーなら仕切り内後払い制にするわ。
真っ赤な筐体が中国っぽく見える
高い高い高い、このクオリティでこの値段は高すぎる
ネームバリューだけの店
>>1はこんなスッカスカの券売機でワクワクするの?想像力豊かでいいね^^
確かに替え玉が100円だったら許せるかもな
高い上に量が少ないんだよな
替え玉前提の量だろあれ
この値段で客が来るんだからウハウハやろなあ
高いな 行かないからいいけど
高いで思い出したけど博多風流また値段上げたな
400円以下でトンコツラーメン食わせる店東京に出来ないものか・・・
一蘭?論外
※1
替え玉無料なんて首都圏どころか
都心にもくさるほどあるぞ
た、た、たっかwww