1 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 7:31:04 ID:ypgILiMj0
1杯500円のうな丼店「うなどん丼 秋葉原末広町店」が9月に閉店
1杯500円のうな丼がウリのうなぎ専門店「うなどん丼 秋葉原末広町店」が、9月17日(月)に閉店するようです。
同店は、2017年7月に東京メトロ 末広町駅近くにオープンしたうなぎ専門店で、1杯500円(税込)でうな丼が食べられるということで話題になった店舗。閉店の理由は「うなぎの価格が高騰したため」と店頭のお知らせに書かれています。
なお、跡地には系列ブランドのステーキ&ハンバーグ専門店「肉の村山」が入るようで、9月28日(金)にオープン予定。オープン日と翌日にはオープニング記念イベントが実施されるそうです。
続きはソース
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1139452.html
2 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 7:32:04 ID:FkPJOk1x0.net
はい
6 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 7:33:03 ID:tE1NIpAr0.net
サンボに潰されたか
7 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 7:34:02 ID:uU/KJ2dp0.net
実はうなぎってそんなに需要ないんじゃね?
55 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 8:19:00 ID:g7FtuIRm0.net
>>7
まじこれ。
8 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 7:34:05 ID:Z2xNWYwi0.net
店の存在すら知らんかったわ
9 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 7:35:01 ID:fwCKHutH0.net
うなぎ食いてえとか思うの?まあ普通には好きだけど
16 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 7:40:04 ID:GWh2mbrc0.net
ここ、美味しかったんだけどなぁ
まぁしょうがないね
18 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 7:46:05 ID:+yV0uMiD0.net
丼と重はどうちがうん?
21 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 7:51:03 ID:7IV4DPsO0.net
>>18
丼ぶりか重箱
23 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 7:52:01 ID:FkPJOk1x0.net
>>18
丼はどんぶり、重は重箱入り
ただそれだけの違いだが、一般的に重箱入りのがウナギもごはんも量は多い
19 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 7:48:02 ID:JNyQ/HX+0.net
2回だけ行った。うなぎのたれがかけ放題だった
24 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 7:53:04 ID:aeGN+PM60.net
>>19
天丼の天つゆかけ放題の方がうれしい
22 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 7:51:04 ID:PRLBr1cs0.net
そもそもうなぎって頻繁に食いたいものじゃないだろ
26 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 7:59:00 ID:AhwBK9ft0.net
浅草にも500円くらいの店あるじゃん
28 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 7:59:05 ID:NRSvM9RI0.net
うな丼おいしいけど、そうしょっちゅう食うものでもないからなあ。
29 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 8:00:01 ID:miQ/JH1V0.net
牛丼屋のうな丼も食わない
当たり前
30 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 8:01:00 ID:TrxT6IqV0.net
3000円でうなぎの二郎盛りくらいのノリにした方がアキバではウケたかもな。
グラム当たりの単価は実は同じで。
31 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 8:01:02 ID:GhMlf/wi0.net
アナゴ丼なら生き残れたかもな
41 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 8:06:05 ID:agi3uF0P0.net
入れ物をどんぶりじゃなくて重にするだけでいいのに
43 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 8:09:02 ID:Q6fE3qyA0.net
うちの近くの名店と言われてるところは5500円するからなぁ。
それは食いたいと思うけど、500円じゃ不安しかないわ。
45 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 8:11:02 ID:ruTuHGaH0.net
すき家のうな丼一度食べたが
小骨だらけで食べられたものじゃなかった
62 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 8:24:04 ID:Vh5deuuD0.net
>>45
そんなの当たったことないわ
すき家のうなぎは吉野家はもちろんどっかのファミレスで食ったやつより旨い
あの値段にしては上出来過ぎるほど上出来だと思うわ
50 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 8:14:02 ID:YI8f/QZC0.net
一般的に高いと思われてるものをグッと安くしちゃうと
失敗することがままあるんだよなあ
65 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 8:30:01 ID:ThpEPLOLO.net
>>50
ネット普及のお陰様で、値段が安いカラクリを皆知っているからね。
51 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 8:14:04 ID:5Eqh/59D0.net
赤字になるからやめただけだよなどう考えても
56 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 8:19:00 ID:AUGtLwzn0.net
うなととはたまに行く
68 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/08/24 8:32:04 ID:uV+UHzoc0.net
場所が悪かった
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1535063500/
穴子丼を同価格でやってた方がまだ延命出来たんじゃね?
東京だと鰻より馴染みが有る食材なんだし
秋葉原の飲食店は新規開店も完全閉店も多くてよくわからん
今の500円うな丼はきついぜ
これが40年前だと商売になったけどさ
逆に1000円なら売れたと思うがな
うなぎってそんな一年中喰いたいもんでもないしな
安いうなぎでどれくらい需要があるかのテスト的な店舗だったんじゃないの?
話題になるために無茶やって、長持ちせず閉店
→跡地に次の無茶な店ができて…以下無限ループ
んで恐ろしい速度で店や街並みが入れ替わっていく
秋葉原はそういう所
ここは蔵前橋通り越えてるし当然歩行者天国外だからな
一度入ろうと思ったけど行ってない俺みたいの多いと思うわ
※7
いうて次入るのも系列店やしこの店は街の移り変わりとは若干違うのでは
うな次郎使えばいいやん
アキバは肉とラーメンとスシしか生き残れないだろ
うなととは週1くらいのペースで通ってたことがあるけど
コスト増のため値上げするタイミングで行かなくなった
それでも何年も続いてるし、この店は場所が悪かったか
味がよくなかったのでは
味とかの問題じゃないんだわこの店
単純に店がまわってない
うなぎはやっぱり注文入ってから提供するまで時間かかるんだわな
で、ただでさえ遅いのに外人店員が間違えまくるんだわ
リピーターが全然つかなかったんだと思うよ
鰻の需要自体はあるけど、安価な丼ものとしては適してないんだろうね。
絶対裏があるだろ…って疑心暗鬼になる。
秋葉原は肉系 ラーメン系が人気ありそうなイメージ 鰻たべるなら奮発して高めの食べるわ
そこいら中にうなととがあるやん
タイミングが悪すぎたな
味が濃いボリュームの有る物が食いたい層が多い
アキバでやるには明らかにリサーチ不足が否めない
交差点にあるわけでもなく、場所が微妙にわかりづらいんだよな
みかけてから一度行こう行こうと思ってたらもう潰れるんか・・・
そういや何年も前だけど秋葉の外れにあった牛カツ丼の店も1年たたず潰れてたな
五千円程度のウナギ専門店は、中国産ウナギに切り替えたからな。
仕入れ値同じで、売値10分の1なら勝てるわけが無い。
秋葉なんて牛丼屋ラーメン屋カレー屋カツ丼屋のシマだからなかなか付け入る隙はないよなぁ。