2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:28:04 ID:O2N
うまくないしね
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:28:05 ID:wez
消えてもええんちゃう
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:29:00 ID:yb1
別に消えても困らんしな
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:29:00 ID:EFw
ワイはクジラ好きなんだけどなぁ
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:29:02 ID:J5N
こだわってる政府とシーシェパードとかを見てドン引きしてる国民って感じやな
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:29:04 ID:wez
くじら専門店とか探せばあるんちゃう
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:29:05 ID:EFw
牛豚鶏の方が安定してうまいし
無理に食べるものでもないってのはわかる
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:30:01 ID:Z9G
そりゃまぐろやかつおの方がうまいし・・・
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:30:03 ID:O2N
取りすぎてるから怒られてるらしいけどどこにそんな需要あるのかわからん
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:31:00 ID:te1
>>11
日本は海のことになると聞き分け悪くなるからなあ
しゃーないよ
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:31:00 ID:y8l
文化や!言われてもそもそも言うほどクジラ食わんしな
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:31:04 ID:EFw
>>13
50代より上の世代だとポピュラーな食材だった
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:31:02 ID:AZY
50オーバーぐらいなんちゃうか、それ以降は事なかれ主義や
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:31:03 ID:Atl
さっきオバイケ山盛り食うたけど
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:32:05 ID:EFw
>>16
オバイケやベーコンは確かに普通に売ってるな
肉や刺身は売ってない
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:32:01 ID:vmK
くじらは食えなくはないけど好んで食うもんでもない印象
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:32:01 ID:J5N
これと同じで韓国とかもいうほどイッヌ食ってないやろ
大概の人はドン引きしてそう
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:32:04 ID:te1
鯨の竜田揚げとかは給食で出てた気がする
ちな28
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:32:04 ID:yb1
まあその世代はなんも食うもの無かったしな
恵まれてる今の時代にはクジラはもはや必要ない
24 名前: 投稿日:2018/07/22 23:33:00 ID:gI4
今クジラ採らなすぎて増えてるんやなかったっけ
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:34:04 ID:FMV
クジラの刺身好き
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:35:01 ID:qpL
今は珍味の類いやで
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:36:01 ID:qpL
クジラ肉のカツとか久々に食いたいけど売ってないやろうなあ
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:37:02 ID:qpL
あんまり美味いもんじゃなかったけど安かったから食ってたというのもあるんちゃうか
今になってみれば美味しいかもしれん
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:40:05 ID:qpL
肉食えなくなったらクジラ復活ありそう
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:40:05 ID:N9A
美味しいけど高いんや
あれ買うなら他のもの買うし
63 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:42:03 ID:EFw
>>53
確かに高い
1パックで700円くらいしてた
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:42:01 ID:6lT
給食で出た鯨の竜田揚げすこやった
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:42:02 ID:ftj
オーロラソースなんちゃらやったで
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:42:05 ID:I4h
赤身の味がしっかりしてて味自体はイケるやろ
でもそもそも肉の赤身が好きって奴が少ないんかな
脂身のが人気やろし
66 名前: 投稿日:2018/07/22 23:43:00 ID:gI4
クジラ
馬刺し
似てる…
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:43:01 ID:FMV
>>66
飯テロ
71 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:43:05 ID:I4h
羊とか馬の肉好きな人は普通に食べられるはず
そういうのが苦手なら無理やろな
72 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:44:03 ID:ftj
>>71
かもしれへんな、ワイ馬刺しすこやし
80 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:46:01 ID:I4h
>>72
ワイも馬肉めっちゃ好きやわ
赤身が多い肉がすこ
85 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:47:00 ID:ftj
>>80
わかるんごねぇ、やっぱ好みやわ
87 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:47:02 ID:4FA
子供のころまれに給食に出てきて
不味かった記憶しかない
今食えば違った感想持つかもしれんけど
142 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/23 0:08:01 ID:XAX
都内の居酒屋はレギュラーメニューで出すとこ結構あるんやけどな
全国的に食べるのが普通かと言われたらそら違うわな
145 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/23 0:08:05 ID:y1T
>>142
とはいっても全国チェーンのコンビニでも普通に鯨缶あるし
一度も食べたことないって人はそこまでいなさそう
146 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/23 0:09:02 ID:8QW
>>142
田舎民結構食べるやで~、内陸の方が食べるんかな
158 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/23 0:22:01 ID:wp2
鯨の寿司意外に旨かったな
97 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/22 23:49:03 ID:rbE
本気でおいしかったら豚とか牛とか鶏みたいに可哀そうより美味しそうが勝ってるはずやで
人間なんてそんなもんや
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532269712/
給食以外で食った事無いわ
個人的には、捕鯨は水産資源保護のための害獣駆除だと思ってる
もったいないから食いたい奴は食っとけって感じ
利権絡みだから潰せないってだけで文化的にはオワコンだからね
ちゃんとした店で食べるとうまい
でも同じ値段なら牛のがうまい
小型鯨はあまり美味くない 昔、ナガスクジラが流通してた頃はわりに美味かった 独特の臭みがあるので大和煮が一番美味いかな
畜肉みたいに流通してて価格が安ければねー
昔竜田揚げで食べた覚えがあるが、硬かった印象しかない
別にうまいもんでもないし食べる必要なし
寿司と竜田揚げを食ったことあるけどフーンって感じ
別段ダメじゃなかったし手頃な値段だった日々の食事の中に取り入れてもいいかなとは思うけどねえ
結局おいしいのは捕獲禁止のシロナガスクジラで今出回ってるミンククジラは数が多いけど味はそうでもないみたいだし
給食で鯨のフライ食ってた世代のオッサンだけど
その当時でも鯨食はそこ迄一般的じゃ無かったぞ定期
ある程度クジラを減らさないと海洋資源が少なくなるぞ
クジラの食う量はとんでもなく多い
刺し身が一番うまい
一度しか食べた事無いけど豚牛鶏で別によくね程度の感想しか湧かなかった
※12
『旨くなるから』という理由で意図的に苦しませて殺してる犬食いと捕鯨を同一に扱っちゃうとかアホ丸出しだなw
工作するならもうちょっと上手くやれよw
竜田揚げうまかったが、だからといってわざわざ
食うものじゃないわな
西洋人の倫理観はさておき、鶏豚牛馬より美味いわけでもないからわざわざ食わんよな
代用品感がハンパない
居酒屋でわざわざ注文して食ってるのも年寄りばっかりで、美味いからではなく昔を懐かしんで食ってるだけだもんな
鯨って1日10トン魚食べるって。増えすぎたら人間が食べる魚なくなるよ
唐揚げ・竜田揚げなんて上手く処理してないと硬くなるに決まってる
鯨の竜田揚げが硬いのは鯨肉が不味いわけじゃなくて処理が杜撰だったか料理人が下手だっただけ
旨いまずいはさておき量はとれそうだし保存食にできたらいいんじゃない
スーパーの精肉総菜屋に勤めてた時、鮮魚の半額鯨肉を引き取ってカツにして売ってた
惣菜に加工するとオッサンオバサンに結構売れるんよな
鯨肉にノスタルジーはあるけど、癖もきついんで買ってまで料理するようなもんじゃないって感じなんかね
ちな鮮魚のバイヤー曰く、鯨という名称で売ってるけど場末のスーパーで扱ってるようなものは実際はほぼイルカだそうな
流通する際の鯨とイルカの差って体長で決まるってのもこの時初めて教えてもらった
※14
意図しなくても苦しませることになる捕鯨の方がたちは悪いな
伝統だけのクソ文化
さっさと消滅すればいいよ
シンプルに害獣だからもっと駆除しないといかんわ
まったく獲らないのも良くないんだろ?
クジラってめっちゃ食うもんな。
くじらうまい
魚類という認識の下に肉食忌避時代でも食べ続けていただけであって
牛豚鶏肉が安価に手に入るなら無理して捕る必要もないと思う
ただし海洋生物のバランスを保つ目的での副産物なら
それなりに捕りそれなりに消費するのも反対はしない
玉ねぎとめんつゆと一緒に漬けるととてもおいしい
仕方がない 日本政府がカスなのだからw
置いてあっても高いから買わんのやろ
安くすれば買うで
日本に牛肉や豚肉を輸入させるために捕鯨禁止したようなもんだぞ。
暑すぎて今年の夏はくじらじゃないだろ
闇雲にくじら食いたいわけじゃないんやで
※14
苦しめる方法を教えてやったのも日本人なんだけどな
あいつらは美味しく食べる方法知らないから見るに見かねて彼奴らに食文化を授けてやったんだよ
さえずりとか旨いぞ
まぁ良い寿司屋行かないと食えないけど
刺身めっちゃ旨いから好きだけど、高いからなぁ…
※31
ソースよろ
昔の給食とか缶詰の大和煮のやつしか食ったこと無い
鯨は下ごしらえをちゃんとしないと不味い。牛や豚の感覚で調理すると食べられたもんじゃない
専門店ならおいしいんだけど
良い店で食えとか処理や調理はああしろこうしろみたいなこと言われてもなあ
そういう条件ありなら大抵の食材は美味しいだろということになるし
そこら中に安く出回ってる豚牛鶏とか鮭や鯖みたいな魚はそんなうるさい条件なしでいくらでも美味しくいただけるわけで
竜田揚げが美味しいて、
つまり醤油で味付けて竜田揚げにしないと食えないって事だろ
鯨のベーコン(脂身)は最高に旨い
福岡あたりでは普通に消費されてるようだけど本土の方にはあまり来ないし、あっても
凄まじい値段なので手が出ない
ウナギみたいなもん
食いたいけど流石に値段が高すぎる
捕りすぎつっても日本が捕ってるクジラは増えすぎてるクジラだしなぁ
本当に美味いのはヒゲ鯨なんだか個体数及び海洋資源のバランス維持という点では美味くない歯クジラを獲らないとならないジレンマ。
ナガスの味知ってるとミンクなんてなあ。
鯨の赤身が最高に美味い
最高の刺身を知らないなんて今の人は気の毒だな
今の人(50歳以下)
カレー粉が入った甘辛ダレの缶詰はうまかった
マルシンハンバーグの味が落ちたのって鯨肉使わなくなったからじゃね
西洋人が牛や豚を平気で殺して食べてるのにクジラに目くじら立てるのが分からない。
鯨は増え過ぎてまずい事になってると言うし。
文化的にも必要でしょ。
人形浄瑠璃の糸クジラの髭じゃん。
死刑問題や移民問題でもそうだが西洋人の偽善と関連団体の暗躍や癒着の問題であって日本人に上から目線で命令口調なのも白人様が有色人種を指導して導いてやるといういまだに消えない差別からくるものだから相手にせず粛々と行動していけばいい。
自ら痛い目を見て過ちに気づいて最近は移民問題では風向きが変わったように他でも痛い目を見れば変わって売るよ。
死刑問題は犯罪者増加とところてん式にすく出所してくる犯罪者や犯罪者を生かすための税金の無駄使いで国の運営を圧迫してくるからどうせ死刑は復活するし、クジラも食わなかったら白人の大好きなサーモンやら食べずにはいられないものが全滅するから食う民族は是非食べてくださいという風向きにどうせ変わってくることは間違いないよ。
あとは偽善で儲けてる環境テロリストが支持を失ってお金を与える馬鹿が恥ずかしい無能というムードが出てくれば環境テロリストも自然といなくなる。
いつかはこの偽善が恥ずかしい行為と分かるときが必ず来る。
豚や牛だってまずい部位はあるのだけどな
鯨は美味いじゃないか。
ただ、現状では高価だし売っている所も少ないから、好きだけどなかなか買えない。
売れ残ってるとか売れないとか、まず値段見てから言えよ。
クジラ食の文化が消えかけてたのは事実で、あのタイミングで
海外の環境団体が変な事言いださなければ、一部のローカルな
食文化にまで衰退してたんだろうな、と思う。
塩漬けされたクジラの皮下脂肪と茄子の味噌汁は、新潟県では
夏の定番なんですが。
いうほど食わない定期
日本 – くじら
韓国 – いぬ
中国 – ひと
そもそもクジラが増えすぎって話も怪しいらしいじゃんん
水産庁はマジでクズだから信用できないよ
夏の暑い日は、塩漬けされたクジラの皮下脂肪の味噌汁が食いたくなる。@新潟県人