【朗報】緑茶の輸出、過去最高ペース 抹茶需要けん引

 
2018年7月19日12:00:20
 
コメント(11)
 

1 名前:ばーど ★ 投稿日:2018/07/18 20:46:04 ID:CAP_USER9.net
緑茶の輸出量が拡大している。今年は5月までで約2千トンとなり、1~5月として統計を遡れる過去30年で最大となった。抹茶を飲料や食品に使うなど米国やアジアの需要が伸びており、年間でも最多輸出を更新しそうだ。輸出単価も高値圏で推移している。 貿易統計によると2018年1~5月の緑茶輸出量は1978トンと前年同期比で4%増。17年の年間輸出量は4642トンと過去最高を記録しており、輸出が順調に伸びれば… 続きはソース https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33107880Y8A710C1QM8000/?nf=1

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 20:49:01 ID:5ml1aXJ30.net
キンキンに冷えたお茶がまたさっぱりして美味いんだよな
6 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 20:53:00 ID:PCv1tI/K0.net
抹茶、何でもスイーツに入れすぎ。
8 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 20:55:01 ID:fPZRD35M0.net
農業立国だな
10 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 20:56:03 ID:1jbpOw1m0.net
ちょっとブームなのもあって、商売繁盛で結構だが アジア圏ならともかく 西欧人は緑茶とか本当に好きなんかね 草の汁飲んでる気分にならんのか
13 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 21:15:01 ID:RCWp6mQp0.net
普通の緑茶はカフェイン入ってるからなぁ カフェインゼロの緑茶ばかり飲んでるわ
16 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 21:22:03 ID:NDLkE76J0.net
米Evernote、フィル・リービンCEOが「お~いお茶」好き過ぎて伊藤園と提携 米Evernoteは10日、日本経済新聞社との資本・業務提携の発表とあわせて、「お~いお茶」で 有名な株式会社伊藤園とのパートナーシップを発表した。共同でキャンペーンを展開する。 ウチの会社では、もうこれを飲むのが当たり前になっていてね。社員もみんな伊藤園が好きなんだ。  私自身、毎日4~5本飲んでいるし、だいたい50人ほどの社員が、それくらいの量を飲んで いると思う。オフィス全体での消費量は1日にだいたい200本くらい。とにかく多いよ。 伊藤園と戦略的パートナーシップ(笑)を結ぶことにしたんだ。今では彼らが、 アメリカ限定のショット缶シリーズも含めて、全部の種類を納品してくれている。1カ月で だいたい20から30ケースは飲んでいるね。 私たちが伊藤園の製品を置くようになってから、伊藤園はシリコンバレー全体で大流行してね…… 今ではGoogleの本社にも毎月2000箱くらい納品されていると聞いたし、Twitter本社でも 伊藤園の導入を始めた。 http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1106/16/news073_4.html
21 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 21:51:04 ID:K82rVY9g0.net
>>16 ペットボトルのおーいお茶が美味しくて、それで茶葉の方も買ったことがある んだけど、そちらは値段相応の味でそれほど美味くない。 ボトルのお茶の淹れ方に工夫があるんだろうな。他社とも違う。
39 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 23:20:05 ID:0un84lDS0.net
>>21 水出しするとペットボトルの味になる
43 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 23:45:04 ID:K82rVY9g0.net
>>39 ありがとう、試してみる
23 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 22:06:00 ID:iSoEAEZQ0.net
抹茶って緑茶からつくるの?
47 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/19 3:06:02 ID:6IyOQbE/0.net
>>23 そうだけど茶の木の品種がちゃう 同じジャポニカ属の米でももち米や酒米を炊飯器で炊いても美味しくないだろ 茶の木にも緑茶向きや抹茶向き、紅茶向き、ほうじ茶向きと細かい品種がある 一般的な緑茶なら日本茶のコシキカリといわれる最大作付けのやぶきた 抹茶なら京野菜みたいな変異種の宇治系(あさひ等複数ある)が向いてる
24 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 22:20:01 ID:QczyL8n+0.net
二十一茶が好きだった
25 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 22:20:05 ID:blZWuPqF0.net
先進国で健康需要が高まってるからな。 コーラやコーヒー飲むより緑茶のほうが全然健康によい。
29 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 22:33:00 ID:Aa/18Hu20.net
>>25 アメリカの緑茶飲料アリゾナというのがあってだなトップシェア 果糖ぶどう糖液糖大量に入ったデブ仕様なのが安定のUSAでヘルシーだという
26 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 22:27:04 ID:42/ruWdO0.net
茶葉が足りなくなるぞ ペットボトルに限定して輸出しよう
27 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 22:29:02 ID:Aa/18Hu20.net
なぜかキットカット抹茶味連呼してる海外のオマエラおるからな4ch 言うほど美味いとはおもわんが
28 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 22:32:04 ID:+dI7iyVu0.net
スタバが世界中で売ってる抹茶は、全部日本産なのか? 物凄い数やと思うけど…
30 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 22:37:00 ID:bkTDRJlK0.net
中国が輸出し始めたら日本終るんじゃね?
35 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 22:43:05 ID:S/wn1bYH0.net
>>30 中国緑茶は、昔輸入したら鰻の消毒に使う薬品(緑色)ばかりでね、もう使う会社がないのさ。
31 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 22:39:03 ID:B+5Q5qzG0.net
静岡で一番美味い茶は水道水 宇治で一番美味い茶はペットボトル 狭山で一番美味い茶はコーヒー
32 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 22:41:00 ID:b4ylzpqx0.net
海外のペットボトル緑茶の中に甘ったるいのがたくさんあるので注意。 台湾、タイ、マレーシア、シンガポール、グアムで確認。
40 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 23:22:05 ID:1BmFpzAi0.net
茶葉の国内消費量は減り続けているよ。 ほぼ半減したといってもいい。 例外は抹茶。抹茶だけは消費量が増えている。 で、農家は、茶畑の茶樹を抹茶向きに品種改良にしたものに転換。 そしたら、なんか空前の焙じ茶ブームがきて、荒茶が足りなくなったでござるw もう国内ではジリ貧なので、日本茶は輸出に活路を見出しているだけだ。
41 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 23:24:01 ID:CbvyM29w0.net
>>40 ほうじ茶ラテって普通にまずいわ
42 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 23:27:04 ID:1BmFpzAi0.net
焙じ茶がウケてるのは、やっぱり苦味が少ないからだと思うな。 だから焙じ茶のスイーツは、スイーツな奴向けなんだと思うよw
44 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/19 0:33:02 ID:0+oAdPqv0.net
焙煎してるからカフェイン飛んでて飲みやすいよほうじ茶 麦茶ほど焦げ臭くないし
45 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/19 1:13:00 ID:M0HmBNPS0.net
煎茶、抹茶、焙じ茶、玄米茶 全部好きで急須で淹れるし自分で点てるし 茶葉のまま食べたりもするw
20 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/07/18 21:41:02 ID:DELfZqDz0.net
そして麦茶へ帰っていくんだ 国太楼 宇治抹茶入り 水出し緑茶 ティーバッグ (3.5g×50P)×2個 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00I34FSCU/gurum-22/ref=nosim/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1531900684/

おすすめ記事

関連記事

コメント(11)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月19日 12:42:00

    和食を世界中が知ったから魚が高くなって食べられなくなったんじゃないか
    今度は緑茶が飲めなくなる

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月19日 12:53:51

    > 草の汁飲んでる気分にならんのか

    紅茶は?コーヒーは豆の汁飲んでる気分を味わってるの?

    > 今度は緑茶が飲めなくなる

    クールジャパン等自らアピールしておいてこの発言、まさにガイジ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月19日 12:56:33

    一日にペットボトル4,5本飲むとか流石金持ちだな。俺は緑茶のティーバッグを4,5回使いまわしてるというのに。

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月19日 14:14:17

    大阪で飲んだグリーンティーおいしかったな
    甘い抹茶ってかんじ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月19日 14:45:56

    某業務用スーパーで中国製の緑茶を買ってみたら
    一口で無理だった
    品種が違うのかわからないがあんなに不味い茶を口にしたのは初めてだった
    烏龍茶は美味いのに

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月19日 15:48:05

    ※1
    魚と緑茶の流通の違いからお勉強しましょう。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月19日 16:11:59

    うちは丸麦茶ほうじ茶緑茶抹茶の日本茶から各種紅茶中国茶ルイボスコーヒーと幅広く飲んでるわ
    ぐびぐび飲むならやっぱり麦茶ほうじ茶ルイボスあたりだね

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月19日 18:31:58

    焙煎してるからカフェイン飛んでる

    ↑のアホ未だに居るんだな…
    そもそも、前提のカフェイン飛ぶ焙煎温度だと茶葉は消炭と言う事実w
    だから、当たり前だが検査結果はカフェイン含有量は煎茶とほうじ茶は同じ…
    何で、未だにこんなボケかましてるんだろ???

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月19日 19:23:29

    日本の栽培面積、生産量ともに、最近10年ほどだけをみても毎年減っている
    消費量もブレは大きいけど2割くらい激減している

    理由はまあだいたい想像のとおりだとおもう
    そしておそらく、減少傾向は加速することはあっても回復は見込めない

    税金をつかったクールジャパンで欧米に飲茶文化が浸透しだした頃、
    他の国が後を継いで利を得ることになりそう(間違いであってほしいけど)

    お茶こそ、日本は飲んで応援するべきだろう

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月19日 20:18:01

    今の時期はシャカシャカ抹茶が気軽でいいぞ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月19日 20:19:27

    抹茶をボトルに入れて氷と共にシャカシャカするのだ

コメントを書く


本文: