お米屋さん「お米は数時間水に漬けてから炊くと美味しくなるやで」ワイ「ほーん」

 
2018年7月3日22:00:26
 
コメント(34)
 

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:00:03 ID:MT4hKHU4a.net
ワイ「面倒臭いから洗ったらすぐ炊いてるわ」 どうせ大して味なんて変わらんやろ

おすすめ記事

3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:01:01 ID:YvtoA90sa.net
30分とかでええんやぞ
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:01:01 ID:MT4hKHU4a.net
炊きたてが美味いとか言いながらこんな事言うなよ
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:01:02 ID:M6P/4bf30.net
どうせスーパーで安売りしてる米しか買わんしな
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:01:02 ID:NCx5xIZUr.net
30分定期
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:01:02 ID:+ni63Fofa.net
数時間もつけたらベチャベチャやろ
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:01:05 ID:MT4hKHU4a.net
夕方に家に帰って晩飯食えるの何時になんねん
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:02:03 ID:6XA9ebb30.net
吸水30分で蒸らしが20分やぞ
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:02:03 ID:CGl9PX/4M.net
朝研いで帰った頃に炊けるようにしとけ
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:02:05 ID:mzSz809Ia.net
ワイ天才「その機能を最初からつけろ」
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:03:00 ID:NImo1FPg0.net
実際変わらんだろ
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:03:03 ID:YvtoA90sa.net
ちな冬はもうちょい必要
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:04:00 ID:1O4PLJ2ad.net
固さが変わるだけやで 固めがすきなら漬けないでもっちりが好きなら漬けるべきや
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:05:04 ID:vE/V9bnA0.net
>>17 それは水の量で変えるよね
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:04:02 ID:IpfqP/kga.net
実際吸水しなくてもいい炊飯器あるぞ
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:04:05 ID:3+T6lKic0.net
夏30分冬2時間が目安って何かで見た
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:05:00 ID:6QTWzQxE0.net
手間かけたんだから美味しくなってほしい 確かにちょっと違う気がする 美味しくなってるって事にしよう! 自称玄人「お米は水に漬けてから炊くと美味しくなるよ!」
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:06:02 ID:vE/V9bnA0.net
>>21 鍋で灰汁をとるのがそれ
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:06:00 ID:RgBm7dFed.net
今の炊飯器ってボタン押したら浸水時間も含めてやってくれるんやろ
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:06:02 ID:Znm9oJNs0.net
炊飯器の炊飯は吸水時間も含まれているから事前に漬ける必要ないぞ
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:06:02 ID:VTz650dR0.net
大体の炊飯器がその時間込みで計算してくれる
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:06:03 ID:vQbAi6Xyd.net
下手に研がない方が美味いよな 無洗米は旨みがまったくない
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:06:04 ID:gKygD62Qp.net
なんちゃら測り炊きみたいな炊飯器あったやろ アイリスオーヤマ 炊飯器 IH 3合 銘柄量り炊き カロリー計算機能付き 米屋の旨み RC-IA32-R http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B075M8YKCR/gurum-22/ref=nosim/
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:07:00 ID:adpbiehv0.net
こういう一手間が大事なんだよ
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:07:01 ID:DHxclNEX0.net
あんま漬けると吹くよな
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:07:03 ID:X/T5wag10.net
寝る前か出掛ける前にタイマー予約してるからずっと浸してるんだがやばい?
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:07:05 ID:nwGqDo2A0.net
>>35 夏は腐るリスクもあるんちゃうか
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:09:02 ID:55/L1lyX0.net
炊くの忘れて一日半漬けといたワイ「ファーwwwww」
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:09:03 ID:Znm9oJNs0.net
よく「土鍋で炊くと炊飯器より早い!」とか言う奴がおるけど たいてい土鍋で吸水省いて炊く時間と炊飯器で吸水込みで炊く時間を比べとるだけだからな
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:10:04 ID:8+C4c5pMM.net
新米も古米も無洗米も 同じ味にしか思えん ちな実家が兼業農家
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:13:04 ID:B8i94bWpp.net
>>40 古いのは流石にわかるやろ…艶がないしボソボソして甘みがないやん 無洗米は食ったことないからわからん
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/02 14:08:01 ID:8by/UZhJa.net
無洗米でも1回研ぐだけで美味しくなるよな ええ米もらった時とかだけちゃんと炊いて普段は適当でええねん 【Amazon.co.jp限定】 アイリスオーヤマ 炊飯器 マイコン式 3合 極厚銅釜 銘柄炊き分け機能付き ブラック RC-MA30AZ-B http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01NGZZL23/gurum-22/ref=nosim/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1530507638/

おすすめ記事

関連記事

コメント(34)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月3日 22:15:38

    30分くらいまで急激に吸水して、その後1時間くらいまで緩やかに吸水して、2時間以降はほとんど変わらない、ってTVの情報番組でやってたな
    炊飯器の約1時間かかる通常モードだと30分未満の給水時間になるから、余分に2、30分水に漬ける時間を取った方がよりふっくら炊き上がるとかなんとか

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月3日 22:21:15

    理屈はわからんが、研いだあとにつめたい水で仕上げ洗いをして冷たい水で炊くとべつもんみたいに美味い。
    あれどういう原理なんやろ。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月3日 22:28:07

    夏と冬で水温が違うから時間も違う
    炊飯器なら水温上げて早めることもできるわけよ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月3日 22:29:50

    研ぐ水から全部見直して凝り出すけど
    最終的に面倒臭くなって水道水で洗米に回帰するんだよな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月3日 22:34:21

    元被災者やけど なるべく無洗米にしとき
    今の無洗米はそんなに味変わらんよ
    被災地で米を研ぐのに水を使わにゃならんていうのが勿体無くて勿体無くて…

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月3日 22:41:56

    何時間浸けてもベチャベチャにはならないけど
    夏場に半日浸けたのを炊いたらさすがに腐った臭いがしたわ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月3日 22:55:02

    ※5
    そんな局地的な話されても誰の参考にもならんやろ、無洗米農家つぶしたいんか?

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月3日 23:09:19

    ※7
    ワロタw米農家の回し者かよw

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月3日 23:10:53

    炊飯器の標準モードなら吸水込みで調整されているから
    すぐ炊くべき

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月3日 23:12:48

    色々やってみて自分で納得するがよいやさ。
    研がなきゃぬか臭いし、吸水させなきゃめっこになるけど
    それが違うと思わない舌ならやるだけ無駄だろ?

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月3日 23:17:51

    ※7
    無洗米をオススメしとるんやけど…
    局地的って言うけど君は災害への備えはしてへんの?
    南海トラフとか東南海とか散々言われてるのに?
    ひょっとして自分だけは無事だと思ってるの?

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月3日 23:30:57

    無洗米も水は濁るけど、余り気にしなくて良いというか普通の米も透明になるまでとかは拘らん。
    因みに冬期一時間、夏期30分目安と言われてるね、浸しておくのは。
    玄米だと数時間を要するのでぬるま湯か何かで時短するのもあり。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月3日 23:33:03

    夏30分、冬1時間でいいと思うわ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月3日 23:58:06

    オマエラの炊飯器に圧力炊きないの?
    それとも毎日飯盒炊爨なの?

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月4日 02:58:16

    フライパンとかで雑に炊くと違いが分かる
    上手く火力調整しないと芯残るし時間もかかる

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月4日 05:10:11

    フライパンじゃなくて炊飯器での話なんだよなあ。
    なんでいきなりフライパンを持ち出してきたのか理解に苦しむわ。

    炊飯器で炊き比べて分からなかったら別にどうでもいい話。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月4日 05:31:27

    ちょっぴりみりんを垂らして炊く

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月4日 08:11:50

    水含ませるとベタベタで食感的に不味くなる
    多分炊いたあとにすぐに食うことを想定してるのではと
    洗米後にすぐに炊いて多少長く蒸らしたほうがいい

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月4日 09:06:26

    圧力IHがどれくらいの圧力になるかは知らないけど、火で加熱する圧力鍋なら研いで直ぐでも炊けたはず、加熱は5分くらいでよかった気がする

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月4日 09:13:37

    何故フライパンでご飯を炊いて違いを見る?
    パエリアならむしろ芯が残ってた方がいいだろし謎な発想。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月4日 09:28:30

    きんがまいやな。給水させないとまずい。

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月4日 10:22:28

    冬ならともかく
    常温で何時間も置いておいたら米腐る

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月4日 10:40:35

    研いで水につけた状態で冷蔵庫に入れとくといい
    長時間つけても過度に浸水してしまうことはない
    あと最近の精米機は昔と違って非常に高性能で精米が上手なので
    既存の押し洗うような研ぎ方では過剰になる
    水を何度か入れ替えながら軽くかき混ぜて残った微量のぬかを落とす程度で十二分

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月4日 10:48:37

    やよい軒や家系で無料だからって詰め込むだけご飯を詰め込むのがコスパ()が高いって人には
    米の味なんでどうでも良いんじゃね?

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月4日 10:56:48

    ごはんって何も付けなくても甘みがあるのに
    みりん垂らすとか味障過ぎるだろ

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月4日 11:29:43

    無洗米もふつうのも糠の量あんまかわらんよ
    いまどきの精米はふつうでもしっかりぬかとっちまうし
    どっちもきになれば一回くらい洗えばいいだけ出し

    やよい軒の米ってすぐだまになるしまずすぎるな
    あれ5合くらいたべてもたぶん50円もいかないとおもうよ

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月4日 13:13:40

    5合(炊飯前で750g)50円未満ってのはさすがに言い過ぎかなあ

    古米の割れ米や返品米のブレンドが安いものだと30kg3000円前後で流通してるんでこの辺りのランクかと
    古古米や古古古米、もっと古いものを使ったさらに格安のものも一応流通してて、これなら5合50円未満もあるけどこの辺りはさすがにかなり不味いので食用利用は難しい
    このランクの主な利用は工業品の材料だったりする

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月4日 13:46:26

    洗米してザルにあげて30分くらい置いたら全然違う
    やわらかくもならない

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月4日 13:50:31

    炊飯ボタン押して1時間で炊きあがる設定(ほとんどの炊飯器の標準がこれ)の炊飯器なら
    30分くらい水に浸してから炊くとはっきり違いが出るぞ
    いつも吸水の時間取らずにすぐ炊飯ボタン押して炊いた米食ってるなら
    同じ米?ってなる位には変わる

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月4日 13:51:27

    ※28
    これな、ほんと変わるよね

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月4日 14:38:15

    業務用炊飯器で大量に炊くお店と一般家庭を同じに語るのはチャーハンと同じだな。

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月4日 19:54:36

    ベチャベチャになるって新米じゃないの?
    水加減は好みによるけど新米ならすし飯ぐらいがいいよ
    新米を普通の水加減で炊くとベチャベチャになるけどね

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月5日 00:23:37

    日〇の圧力IH炊飯器の説明書に炊く際にお湯使うとべたべたになるから使うなって注意書きあったな

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月5日 07:29:00

    炊飯器は吸水の計算なんかしてないから、変な事したらムラが出るで?
    吸水や蒸らしはかまどや土鍋で炊く時の話や、何でもかんでも踊らされんなよw

コメントを書く


本文: