2 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 15:47:04 ID:bDaMAm+w0.net
ネギを入れて何度も焼くと良いらしいな
3 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 15:47:05 ID:XS/kDjG40.net
育てた鍋をカーチャンがたわしでゴシゴシ洗って帰った
6 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 15:51:00 ID:Z6TnlJcM0.net
>>3
oh…
7 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 15:51:01 ID:tPFMrisP0.net
>>3
俺も
洗剤で洗うからカッスカスのカスになってたわ
15 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 15:52:04 ID:LEhOPcAo0.net
>>3
たわしもダメなんだ
焦げはどうするの?
30 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 16:01:03 ID:DOL500Op0.net
>>15
金だわしで水洗い、その後火にかけ手焼く。
油をまんべんなくひいて保管
67 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 16:18:05 ID:ovlT8b3g0.net
>>30
その油って食えるの?
都度洗ったほうがいいような気がするんだけど
古い油がいつまでも残るわけでしょ?
素朴な疑問
72 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 16:21:04 ID:TsfSw19P0.net
>>67
保管時に塗る油は錆び防止なので、使う前に熱湯などで流してから新しい油をぬってください。
私は大雑把なのでそのまま使うこともあります。
74 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 16:23:03 ID:ovlT8b3g0.net
>>72
なるほどーありがとう
12 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 15:52:00 ID:ajmYeI080.net
洗剤で洗っちゃ駄目
14 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 15:52:01 ID:NNmfjFHG0.net
慣れるまで、あんがい大変
慣れても油はテフロンの倍々使う
しかし、野菜炒めとか抜群にうまい!
16 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 15:53:02 ID:JLJqCCjq0.net
洗剤で洗えない鉄鍋なんていらんわw
17 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 15:53:05 ID:ZGkh4mfg0.net
ベストな状態にしたものを売れっつの
21 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 15:55:05 ID:3anU4mgm0.net
>>17
ホントそれ
コーティング落としてラード塗りたくった状態で売ってくれ
153 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 17:54:00 ID:loDrCIAI0.net
>>17
最初から育ったフライパンは、高く売れそう
18 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 15:55:00 ID:d1XvzFw60.net
洗剤で洗えないのが生理的に無理
20 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 15:55:05 ID:TsfSw19P0.net
俺30年もんのフライパンを超適当に洗ってるし、なんなら洗剤も使うけどそれなりに使えてるよ。
25 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 15:59:01 ID:5RZ1tpLv0.net
餃子を焼くと、テフロン加工なのに張り付いて、ボロボロになってしまう…
どうしたら、ペロって剥がれるの?(´・ω・`)
31 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 16:01:04 ID:NNmfjFHG0.net
>>25
それテフロン死んでる定期
34 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 16:03:05 ID:TdvYOJsU0.net
>>25
フライ返しとか金属つかったんだろ
あれ、金属の奴使うと一発でコーティング剥がれておわる
39 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 16:04:05 ID:37mtEP+t0.net
>>25
鉄のフライパンで焼いてスクレーパーみたいなので根こそぎ剥がす
82 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 16:29:03 ID:xK/lWh8b0.net
>>25
熱湯で蒸し焼き、剥がすときは少し冷ましてから。
162 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 18:08:03 ID:UU355Nyz0.net
>>25
この症状になる人の半分はちゃんと焼いていないから。
焦げる手前までパリパリに焼けばヘボフライパンでも綺麗に剥がれる。
35 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 16:04:00 ID:t+pDIVB+0.net
毎日使うレベルじゃないとダメだな
カレーもフライパンで作るぜくらいじゃないと
41 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 16:06:03 ID:eBnuj1130.net
バイト先の卵焼き器が手入れされてて
最高のだし巻き作れたわ
自分用もほしい
59 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 16:14:04 ID:r0XTqln70.net
買ったら最初の半月は使ったら薄く油敷いてキッチンペーパーかぶせて冷蔵庫で保存しろ
62 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 16:16:02 ID:RSL6byzc0.net
色々めんどくさいのを避けるなら1000円くらいの安物がコーティング剥がれまくりになったら買い換えるのがいいよね
雑に自炊してる俺でも3年は持つし
65 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 16:17:02 ID:qWNyibxW0.net
もうステーキには欠かせない。フライパンでここまで味変わるんだな
78 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 16:26:05 ID:lhvJolu90.net
鉄のフライパン使ってたけど
手入れが面倒だし油もいっぱい使うからテフロンに変えた
80 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 16:27:04 ID:A/qs/dKQ0.net
めんどくさくてほったらかしてる
81 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 16:28:01 ID:B79vuB/N0.net
皆は油塗った鉄鍋をどこにしまってるの?
重ねられないし、立て置きできないし邪魔臭くない?
88 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 16:35:02 ID:TsfSw19P0.net
>>81
よく使う奴は壁につるしてる、あんまり使わない奴はビニール袋に入れて流しの下。
>重ねられないし、
うちはそんな大事に扱ってないです、場所が無ければ平気で重ねてる。
104 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 16:50:04 ID:B79vuB/N0.net
>>88
なるほど
壁に吊るすのが一番いいね
重量あるから丈夫なフック選べばいいか
袋被せてフックにかけるのもいいかな。
糞ダサいけど
83 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 16:30:00 ID:JUQ+UNQ/0.net
鉄フライパン派だったんだが嫁は面倒見切れず
今や全てテフロン(TT)
114 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 17:04:04 ID:uBhLDpj20.net
そう聞いて3年使ったけど全然最強にならなかった
で、最近それだけじゃなく火加減が重要で
フライパンが温まったら弱火で調理すれば全然くっつかない事に気づいた
でも弱火だから調理に時間がかかるんだよね・・・3年使った結論は鉄フライパンは買うなってことだ
115 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 17:05:04 ID:WaakFBfE0.net
育てた鍋とか汚すぎるわ中華料理屋ならともかく
使うたびきれいに洗って仕舞って使うとき油返しやれや
130 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 17:23:04 ID:7qLt+XfP0.net
>>115
まぁ普通に味落ちるしね
焼いた油ってすぐ酸化してまずくなる
それに油を落とさ利点と言ったら次使う時に少量の油で良い点くらい
116 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 17:05:04 ID:vQN9R/0U0.net
鉄フライパンは洗わないほうがいい説支持してる人みるけど
無理だわ
120 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 17:09:02 ID:bC9NUbS40.net
なんとかストーン加工のでいいよ
132 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 17:25:05 ID:Wb4YPL+30.net
俺洗剤で洗ってるわ
使う時にちゃんと熱して油引けば全然平気
179 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 18:34:01 ID:4i2sF+yK0.net
昔から疑問なんだが、鉄に油塗って焼くのを繰り返すと何が起こるんだ?
186 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 18:41:04 ID:Zu02GvZj0.net
>>179
繰り返しは意味ない
一度クレンザーなんかで表面綺麗にしたあと紫になるまで空焼きすると表面に薄い保護膜出来る
その後油なじませることで空気中の酸素と水分の接触防いで保護膜の劣化防ぐ
181 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 18:35:02 ID:fGd9OU/M0.net
ウチにあるフライパンなんて俺より年上だわ
柄まで鉄で出来てる鋳物のフライパンは滅多な事じゃ壊れたりしないから孫子の代まで余裕で持つ
195 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 18:57:01 ID:Wb4YPL+30.net
初めて鉄のフライパン買った時
銀色で格好良かったのに火いれたらあっという間に黒くなって
ショックだったわ
197 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 19:02:05 ID:/q4KWqaK0.net
ホムセンで安物の買って一年で捨てるのが一番いいと気づいた
200 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 19:15:02 ID:BR1srBGQ0.net
キャンプで子供らと遊んでる間にスキレットとダッチオーブンが洗剤で洗われて錆び錆びになってた…
201 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 19:16:03 ID:wwmmQG0X0.net
ダッチオーブン焼き直すの
めんどくさそう…
205 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 19:20:05 ID:No9CWyHq0.net
お前ら洗剤で洗ってはダメをまだ信じてるのか
汚いからちゃんと洗えよ
洗った後に水気拭いて焼いて油塗ればいいだけだからな
洗わないと本当に汚いからな
207 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 19:26:04 ID:RFOeN2or0.net
次使うとき高温殺菌されるんだから
水洗いして布巾で服だけで良いんだよ
214 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/06/22 19:34:04 ID:FWRGVk5B0.net
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1529649998/
意識高い系
洗剤で洗わない
使い終わったら油を引いておく
これだけやで
まあ一般家庭ならテフロンでいいわな
仕入れただけの理解していない知識で発表会すると、異常な行為に行き着くなw
中華鍋と玉子焼き用は蛇口をお湯にして亀の子でさらっと汚れを落とすだけにしてたのに母親が弟の弁当用に玉子焼き用でいろんなもの作った挙句、健康の為とか言って油もひかず使いこげつかせ洗剤に浸けおった
鉄器の落ちない焦げは
水を入れて再沸騰させ木のしゃもじでこするだけ。
2回もやればすっきり落ちます。
洗剤でゴシゴシ洗ってもどうってことないやで
使い込んだ鋳物やとちょっとやそっとの洗剤じゃ油膜は取れんからの
時々なら洗剤で洗ってもOK
次使う時に少し多めの油を使えばすぐに回復する
しまう時は空焼きだけで表面に油なんて塗らなくても問題ない
俺はテフロンで十分かなー
フライパン育てるとか言うデマ、まだ信じてる人いるからヤバイよな…
漫画読んで仕入れた知識を披露するスレやしな
まあその通りかもしれんが
テフロンも温度差ではがれるとか熱しすぎるとはがれるとか言い出したからなぁ
テフロンも結局タマゴとか油引かないとすぐダメになるからなぁ
そのお鍋
夜中にゴキちゃんがペロペロしてますよ
常に洗剤で洗っていいし、
焦げ付かせやすいのなら本番の前に軽く野菜の切れ端でも炒めるだけで十分だよ。
逆に何が積層されるのさ。化合物でも生成されるんなら納得だが。
都度油でなじませてる。
基本はお湯とスポンジ洗い。
汚れがひどい時はスチールウールで洗ってる。
洗った後、乾燥がてら火で熱して薄く油をひけば、
充分だよ。
中華料理店はタワシより固い竹のササラで洗ってる
毎日何回も使うからきっちり仕上がっているんだろうな
親とか嫁に洗剤で洗われて台無しになったとか言うのはほぼエアプ
すぐに空焚きして油ならしすれば問題ない
錆びるまで気が付かないくらいたまにしか料理しないなら最初から鉄パンなんか育てるな
うちでも鉄パンは洗剤で洗った後は、
もう一度コンロにかけて焼く
↓
冷ます
↓
食用油を薄く塗って保管する
ってしてる
※3 ※10
実際に鉄フライパンを使いこなす知識があると、
フライパン煽らずに口で煽るだけでおなか一杯になれるんですね!
鉄分(鉄の味)とかに意味があるだろうから無意味とは言わん。
鉄は人間にとっても必須元素だし、鉄分とらなくちゃダメ。
ただ私はそこまでする気力がないだけで。
勘違いモノが多いな
要点は、鉄の表面に黒サビをつけることで、これでコーティングパンと同じ機能を持たせる
で、黒サビは高温にすることで、鉄の表面に浮いてくる
方法としては、買った最初にまずフライパンを綺麗に洗って表面の機械油を落とす
水分を綺麗に拭ってから、まず中弱火で1時間ほど空焼きしてから冷ます
そのあとまた綺麗に洗って、水分拭って、今度は食用油をたっぷり入れて焼く
ここは弱火でいいけど、とにかく2~3時間は焼くこと
油ごと冷ましたら、油捨てて表面を拭ってから、また中弱火の空焼きを1時間
これで、黒サビが表面にしっかりとつく状態になる
普段使いでは、洗剤つけて洗ってもいいし、いちいち油塗って保管することもない
黒サビを落とすような金属たわしを使うとかがご法度なのと、
使い終わった後は水分をしっかり飛ばすための、軽い空焼き程度でいい
それでも黒サビははがれていくから、コゲつきしだしたら、
一度表面を紙やすりでしっかり磨き上げて、再度買ったときの手順を繰り返す
フライパンの肉厚が1/3程度になるまでは繰り返して使えるよ
嫁さん毎度容赦なく金タワシでこすりまくってるけどね
洗剤なんかより攻撃力高いだろ
油塗るなんてのもしてる様子ないがハンバーグも餃子も上手に焼いてる
陳健一はタモリの番組で中華鍋を洗剤で洗うって言ってたな
使い終わりに油を塗るのは新品の使い始めとしばらく使わなくなる時だけ
蒸篭は洗剤を使わずたわしで水洗いだけだって言ってた
万年筆みたいなもんで
常に使い続けることで使いやすくなっていく。
使わないことでただのガラクタになる。
コーティングのは買い換えなきゃいけなくなるからゴミ!みたいな論調の人いるけど
服とか家電だって買い換えるだろ・・・
大体今のガスコンロってセンサーついてるから
鉄のフライパン使いこなせるような火力出ないぜ
鉄のフライパン使ってて一番面倒だったのは洗った後乾かすこと
鉄フライパンでだらだら語り出すのはだいたい、30年前の美味しんぼ知識をいまだ引きずってる高齢オタ
※22
だよね
自分も家で使ってるけど普通にスポンジと洗剤で洗って何も問題はない
しっかり予熱して油をしけばこびりつく事はない
使った後に油塗るのは大間違いだぞ。不確かな情報を鵜呑みにするな
鉄進める奴ってそんな難しくないとか◯◯するだけで平気とか言うけど
こげついたとか失敗したっていうと正しいやりかたじゃないからだって
道具じゃなくて使用者が悪いみたいなこと言うんだよね
ただしい扱いかたが一定しないしどれが正しいやり方か判断つかない時点で
わかりづらいし面倒臭いし使いづらい道具なんじゃないか
シリコン塗装してあればシーズニングなんていらない
※29
テフロンとか表面加工品薦める奴も、加工が剥がれて焼き付いたら
「火にかけっぱなしで温度管理できてないからだ」「金属のフライ返し使ったからだ」とか言うんだから…
中華料理屋ならそりゃ鍋に何も入ってない状態なのは閉店後の午前0時から開店準備の午前6時までくらいだろう。錆びたりしみた油分乾いたりする前に使うんだから、ご家庭とは一緒にできない。
道具に凝る前に技術つけろ、話はそれから。
炒飯とか中華作るために欲しいと思うことはあるけど面倒くさがりなので鉄鍋のメンテは無理やわ・・・
※29
面倒臭いなら一生テフロン買い替えながらおままごとやってりゃいい
道具を大事にせず使いこなそうともしないカスは何やってもダメだろ
使用頻度が低いすき焼き鍋とかならともかく毎日使うフライパンに使用後の油はいらん
洗ってからもう一回火にかけて水気飛ばして終いや
ほぼ毎日使うようなら油なんて塗らなくても大丈夫だが流石に一般家庭じゃ塗ったほうが安牌だと思う
鉄パンの酸化被膜の構造とか分かれば育てるという人がいるのも分かりそう
1.鉄パンは1ヶ月以上使わなくても油を塗る必要はない(そんなにヤワじゃないよ)
2.鉄パンを使った後に油を塗るのは間違い
3.鉄パンを育てる(何だそれ?)というのはやる必要ないし、金たわしでこそぎ落としてもよい
4.鉄パンを台所洗剤で軽く洗ってもよい
5.鉄パンを使った後水洗いしたら軽く焼いて余熱で乾かせばそれでよし
結論:鉄パンは5をやっときゃあとはほったらかしで大丈夫
油縫って酸化膜作って…って凝ってるけど
大事なのは錆び気にしなきゃいけないほど「使わないでしまいこむな」ってことよ。
違いがあるが優劣ってほどでもないな
蓄熱と火力の制限が違うから肉焼くのにはとてもいい
餃子みたいな水を入れて蒸すものでは違いがわからん
熱伝導のこと考えたら銅製のフライパンなんだけど、扱いが鉄ほど楽じゃないし高価なので、こういうところの住人には無縁だろうな。
テフロンの軽いヤツは、1年使ったらこびりつくから、やめた
鉄の重いフライパン、最高や。なんぼ使っても大丈夫、鉄たわしで、ごしごしやっても余裕だし
クッソめんどくせえ
フライパンが育つってなんだよ
仮にうまいとして、何がうまさの要因になってるわけ?
油塗って保管とか…
G飼ってんの?
普通に洗剤つけてスポンジたわしで洗って軽く火に掛けて乾かす。
長期保管時は薄く油塗って新聞でくるんでおいて使う時は先ず洗剤と(ry
が、俺のルーティン。
焦げ付きがシビアに気になる時はテフロンパン使うから酸化皮膜ガーとか気にしたこと無いわ。
テフロンはテフロンのいいところいっぱいあるのにいちいち煽ってやるなよ
俺も十何年も鉄使ってるけど理由なんてなんとなく気分が出るからくらいしかねーよ
中華鍋なら聞いたことあるけど、フライパンはだいたい鉄じゃないような。
うちのは焦げ防止の加工がされた合金製のやつなので、焦げ付いたらたわしで落とすよ。
※45
うちの鉄フライパンは、寮に置いてあった奴を新品と取り換えしてまで持って帰ってきて、未だに家で君臨してるぞ
うちに来てからでも30年は経ってて、15年ほどまえに一度紙やすり磨きして、全面メンテした
厚焼きの玉子焼きだけは、このパンでないとダメだわ
あと、洗いに際しては、シュロたわしまではいいが、金属たわしは絶対に勧めんね
鉄だろうが合金だろうが、金属で傷ついた細かい溝が、くっつきの原因になる
※39
熱伝導を考えたら最強は純銀製のフライパン
1つ100万円はすると思うけど世界中を探せばきっとあるはず
飲食業であれば金属たわしは避けるべきですね
鉄フライパン買ったけど、テフロンより楽だなー。
強火OK、もし焦がしても剥がせば良い、何より使ったあと手を汚さず洗える。
洗剤使わないで熱々のまま水と柄付きタワシで洗って終了。
Gが来てるだろうな
すぐ死ぬテフロンイラネ。延々使えるアルミパンと鉄パン揃えとけばいい。油ドカンと入れて返し、焦げ付き上等な料理と焦げちゃいやーんな料理で火加減覚えるだけだ。洗剤はいらんよ。ささらと熱湯で擦り洗い、仕上げに空焚き乾燥で十分。
工業製品で酸化皮膜処理された金属部品は存在するし
現在は比較的安価に処理できる技術だけど
フライパンには未だ無い辺りで酸化被膜が云々ってのはお察し
じゃあ漫画じゃない知識で
カンカンに熱したら、保護膜ではなくて酸化膜ができる
つまり軽く錆びた状態。ステンレス(=STAIN LESS)みたいな発想ね
そこに冷たい油を注ぐことによって、油冷という刃物を作るときの焼入れに近い状態が起きる
ちなみに水冷の焼入れは硬度が高くなるが、油冷は焼入れとまでは行かない温度でゆっくり冷却がされるので、表面はけっこう柔らかい鉄のまま
ただ、油冷の場合、水冷とは違って油でコーティングがされるため、たとえば鉄製品をクラシカルかつ錆止めしたいときは、油冷をする技術もある。見た目が黒くなって、サビが出にくくなる
鉄のフライパンは、こういった技術の応用で、くっつきにくい膜がある鍋になる
味は知らない
鉄フライパン使い始めてもう5年以上経つな
油敷いて料理する→タワシでゴシゴシ水洗い→ちゃんと乾くまで強火で熱する
これだけしかしてない
乾かしてからの油分コーティングはやらなくても変わらないと気付いてやめた
このやり方だと調理時の油の量以外はテフロンとほとんど使い勝手変わらんし、愛用のフライパンをいつまでも使い続けることができる快適さはプライスレス
飲食業でも週に一回から焼きして金たわしでガシガシ磨いてピカピカにする店もあれば
金たわしご法度で丁寧に磨き上げてるお店もある
結局は使い手と使い方次第よね
毎回カンカンに熱して煮沸どころか灼熱消毒してんだから、洗剤で洗わないと不潔とかいう認識自体が大きな誤りなんだけどな
洗剤で洗っても、洗剤全部洗い流した状態でダラダラ乾かしてたテフロンの方が雑菌という意味でははるかに不潔で危険なんだぞ
鉄フライパン、焦げ付かなくなってきた。
貧血も減ってきた
金属たわしといってもハードなのからソフトなのまで種類あるんですよね
キメが細かい金属たわしであれば面を均質に研磨できますね
イッチは酸化した皮脂で身体中ギットギトなんやろな
飲食業で金たわしを避ける理由は他にもあって、たわしからちぎれた金属くずが料理に混入するリスクをなくすためでもあります
裏のほうよーく洗っとけよ
余熱んとき余計な煙がもうもうでてくるから
最高じゃなく最強っと書いてるの※1あっての事かぁ
強火OKだし金属のフライ返しOKだし、使い終わったらお湯と柄付きタワシでガシガシできるから
大雑把な人には逆におすすめだと思うんだけどなー
どうせ毎日使うから乾かした後に油なんかいちいち塗らないし
使う前にスポンジハード面と洗剤でゴシゴシして毎回油返しするから酸化した油の臭いもしないし