1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:34:02 ID:n/LbjjjvM.net
焼肉きんぐってチェーン店知ってる人おる?
おすすめ記事
- 「大豆製品はあまり好きじゃないんですけど、枝豆は好きなんですよ」 と言ったら、何言ってるのコイツ?みたいな顔をされた。
- 友達の個展の受付を手伝ってほしいと打診があり喜んで引き受けていたんだけど、陰で悪ロを言われていた・・・
- 義実家を買い取ったら。義兄一家「犬も家族だから連れて来たー」旦那「ここはもうお前の家じゃないぞ」義兄一家「母さんから許可貰ってるし」→結果…
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 【衝撃】5月のコラボでこの作品で決定!?あのジャンプアニメキャラがモンストに実装くる━━━(゚∀゚)━━━!?
- 小学四年の時の担任が「生徒のことは信じない」スタンスを貫きすぎて問題になったことがある。
- 【速報】永野芽郁(25)と田中圭(40)に文春砲wwwwwwwwwwwww
- 【限界突破】なんJ民さん、ボケて一枚で腹筋粉砕
- 海外「何で日本に任せなかったんだ…」 日本の大人気漫画がNetflixで実写化され世界が騒然
- 赤ちゃんが危ない!動き出したベビーカーを咄嗟に止めたゴールデンレトリバー
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:34:04 ID:n/LbjjjvM.net
チェーン店ならここが最強だろ
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:35:03 ID:CrzGCIFG0.net
食べ放題あるとこか
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:36:04 ID:wooJgdHbd.net
すき焼きロースは旨い
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:37:01 ID:ztCPVTaha.net
食べ放題ならそこそこうまけりゃ特に気にしない
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:37:01 ID:da6geKMq0.net
若者向けって感じの店
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:38:02 ID:ODsjkZvEd.net
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:38:02 ID:m16zrlyr0.net
まあ食べ放題なら十分なレベルやな
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:38:05 ID:KcCimGfsa.net
美味いけど糞デブじゃなかったらあみやき亭で食った方が安いんじゃね?
http://www.amiyakitei.co.jp/
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:39:00 ID:7Ri8lOhh0.net
店内のつくりがファミレスみたいできらい
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:39:01 ID:CzRc4gwhM.net
まずい言うてる奴はどこの焼き肉チェーン店がうまいんか言うてからにせーや
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:39:04 ID:K+KdNNxN0.net
>>18
チェーンは行かない
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:40:00 ID:ZRPiQdp+0.net
>>18
七輪房
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:41:04 ID:LYEs1HKn0.net
>>18
叙々苑
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:45:01 ID:UEPquxTvM.net
>>18
トラジ
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:39:03 ID:pa8zuELaa.net
すたみな太郎よりはまし
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:39:05 ID:HYnDZ0rC0.net
たしかにうまいし安上がりやな
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:39:05 ID:daSA0ExH0.net
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:40:03 ID:z0LhRzjka.net
小田原にはあったのに異動で東京に来たら近くになくて泣く
微妙に都会から外したとこ出店しとるよな
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:40:04 ID:IcsGFQnX0.net
洋服の青山グループやろ
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:40:05 ID:GSnnPNB0d.net
値段のわりに悪くない肉が出てくるよな
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:42:03 ID:NO4b8ebL0.net
新潟県民さんは土日ファミリーで溢れかえるで
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:47:00 ID:Dtjxu5Oo0.net
タッチパネルで注文できるのがいいわ
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:51:02 ID:5gV/mshU0.net
分煙なのが糞
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:57:02 ID:a2RcYB8C0.net
酒が進む進む
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/20 8:51:01 ID:r9ESmyTgx.net
クソデカカルビとロースすき
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1526772860/
近所にあるのがここってだけだが、利用してて特に不満はない
たこ焼きがちとくどいけど旨い
高いコースで選べるデカい厚い肉。
ほとんど脂肪だったり、厚すぎて全然焼けなかったり。
結局、一番安いコースの薄い肉が一番だと分かった。
カルビ大将の方が美味いぞ
土日祝日が全席禁煙になって良かったわ
今日の昼行ってきたわ
※2とは真逆の感想で悪いけど、安いコースの肉はうまくないから食ってないな
限定のゲタカルビうまかったよ
一番多く頼んだのは海鮮だけどw
牛角と違ってデザートも食べ放題なのがよい
焼肉食い放題チェーンで1番有能やろ
Tボーンまで置いてるのってきんぐだけやし
うちの近所の牛角はデザート食べ放題に入ってるぞ
もうすぐワンカルビに炭にされる
スタミナ太郎はこき下ろされるのにずいぶん評価高いな
ワンカルビが東京出店はたしたし、駆逐されるのも早晩。
美味いけど、肉焼く金網が小さいので4人位で行くと満足に食えん。
んーそこまで質に差は無いかなぁ。
まずい訳ではないけどコスト(値段)に対して
まあ、そんなものだろうって感じだし
安安も似た感じ
食べ放題で最強は牛角かなぁ
食べて回ってみた感じだと
今日ランチ行ってきたわ。
おいしかった
ここ安いけどインジェクション肉でしょ
なので怖くて行った事ない
インジェクション肉の店苦手
昔は安くてうまかったけど食べ放題システムになってから肉の質がめちゃくちゃ落ちてまずくなったのでそれ以降行ってないなあ
厚切りのでかい肉はけっこううまい 牛角の食べ放題より確実にコストパフォーマンス高い
一番安いコースには厚切り肉ないから気をつけて
極厚豚タンがなくなって行かなくなった店
※10
スタミナ太郎とは流石に別物
タレがいまいちだよな
あみやき亭は肉焼くとこの網を置く部分を苦情だしても頑なに
聞き入れず前の客が使ったままで油ベトベトで糞きったないまんまだから
おすすめはできない
食い放題の肉食うくなら同じ値段でまともな焼肉屋いくわ
ちぇーんのたべほーならいちばんだとおもふ………