3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:50:01 ID:K3iY
旨さ
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:50:03 ID:DAwZ
それっぽいこと言いたい時に言えばええ
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:50:04 ID:WlVo
単なる旨みや塩味とはことなる苦味やら渋味やらの複雑性とか香りやで
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:51:01 ID:Mbmn
深みみたいなの
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:52:03 ID:qPbS
>>8
深みってなんや
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:55:00 ID:Mbmn
>>11
奥行というか最初に感じた味の先にまだ感じるものがある時(的な)
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:53:02 ID:YEmv
五味、いわゆる
・うまみ
・あまみ
・にがみ
・えんみ
・さんみ
上記の五味をかけ合わせた状態がコクや
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:53:02 ID:V4jf
こーひーは脂っぽさみたいな感じで
カレーは辛いだけやなくて最後に甘みがあるみたいな何段階も味が変わっていく感じやろか
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:53:02 ID:9S8D
コーヒーの場合は苦みの中のコーヒーの特に美味しい部分がコクやと思ってる
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:54:04 ID:g3f4
なんかこう舌に触るザリザリした感触とかの食感の一種なのではと思ってる
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:54:04 ID:lTtp
口にしたあとしばらく舌に残るくらいのしつこさ
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:54:04 ID:tI2Z
スポーツドリンクに深いコクあったら嫌だよな
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:55:02 ID:Mbmn
>>18
想像できんな
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:55:00 ID:V4jf
キレの対義みたいな感じやな
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:55:03 ID:qPbS
>>20
キレは後味やないか
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:57:03 ID:V4jf
>>22
そうそう
キレがあるって後味が弱いからスッキリしてる感じ
コクがあるは後味が強く口の中に残って余韻を楽しめる感じ
こんなイメージ
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:55:03 ID:Mbmn
>>20
なるほど
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:55:04 ID:YEmv
>>20
それは伸びじゃないか
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:57:00 ID:9S8D
ビールあんますきじゃないからよくわからんけど
ビールのキレってなんや?
炭酸の辛いのが残るやつのこと?
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:58:02 ID:Mbmn
>>26
逆に残らないことを“キレ”って言うんじゃないの?
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:58:05 ID:9S8D
>>31
後味すっきりってことか
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 7:13:03 ID:Mbmn
>>34
そうそう
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:57:04 ID:tI2Z
コクのあるストレート←ジャストミートしてもそこまで飛ばなそう
キレのあるストレート←ジャストミートするのが難しそう
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:58:00 ID:u0Hs
上司「この日本酒がさァ!」
ワイ「コクがあって美味しいです!」
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:58:02 ID:qPbS
スパイシーなストレート←?
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 6:58:04 ID:V4jf
>>30
ワキガの悪口
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 7:02:05 ID:7jXc
甘味・うま味・苦味・塩味・酸味の五基本味に加え、近年新たに着目、定義された第六の味覚とされる。で
具体的には、食材に含まれるタンパク質が発酵や熟成、長時間の加熱(煮込む)などされる事で構成要素であるアミノ酸の鎖状結合がさらに細かいペプタイド(ペプチド)へと分解され、それらがメイラード反応(調理反応)を経ることで「こく味」を生み出す[1]。んや
濃厚感や後味の持続性をもたらすのが特徴で、さらに食材が持つ香りや食感などが加わることで複雑な味の広がりをもたらす[2]。で
「おいしい」と感じられる食品の中にも、果実などコク味の少ないものもあり、「おいしさ」とコク味は必ずしも同義ではない。んやで
主観的評価である「おいしさ」に対し、「コク」は客観的評価に基づく数値化が可能である[3]。んや
一般に好ましい感覚として捉えられ、転じて「コクのある演技」「人生のコクを感じる」などといった使い方もされる[4]。で
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 7:08:01 ID:yA17
>>36
なるほど、分からん
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 7:04:00 ID:tI2Z
生のタマネギ←キレ
加熱したタマネギ←まろやか
飴色タマネギ←コク
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 7:07:04 ID:qPbS
コーヒーのコクはまじでわからん
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 7:09:03 ID:9S8D
>>39
苦み酸味とか複数の味が重なった味を感じることってない?
あれがコク
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 7:09:00 ID:T6VH
「コクがない」って言えば味批判できると思ってる味音痴おるよな
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 7:23:04 ID:F6xx
コクって言葉は苦味のあるものに使うんやなって気がついたわ
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 7:25:01 ID:Mbmn
シチューに苦味あるの?
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 7:26:00 ID:oH5C
コーラのことやろな
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 9:08:01 ID:qPbS
>>49
それはコーク
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 7:40:00 ID:qbhS
油分やろ
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 7:44:03 ID:ujxn
コクはよぉわからんな
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 8:08:04 ID:KFAm
油分や
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/04/14 7:28:02 ID:9Yl7
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713044978/
主に苦味と油味
コーヒーって苦味と酸味と煎りだろ…コク?
複雑な味わい
味の複雑さ。雑味が混じるという味オンチもいるが
そのくせ味が平板と平気でおっしゃる
コクがあるのにキレがある
ゴールドブレンドとかコク深めってあるじゃん
濃厚さのことを指してんじゃないの
キレとコクは語彙が無いやつが言う味の感想やぞ
うーんこくがある
新しいスーパードライはコクがなくなった
発泡アルコール水
家事野郎でやってたな
乳製品っぽい脂肪分的な濃厚さでイメージしてたわ
コクが無い時はすぐわかるな
薄いというか薄っぺらいというべきか全く口にも喉にも残らんやつ
感覚としてはわかるが言語化しにくいな
甘いや旨いやらの濃さかなぁ
味の濃さとも複雑さとも何か違うんだよな
コクって味のグラデーションのなかに芯がある感じ
味に対する想像以上の満足感
大体は油の味
コクを出すのに砂糖使うってのはあるよね
不快感のない飲み込みづらさみたいなもんや
雑味が良い方に働いてる時の呼び方