カレーチェーン店が「CoCo壱番屋」しかない理由がついに判明!

 
2013年7月13日19:00:00
 
コメント(19)
 

0.jpg
1 名前:デボンレックス(北海道) 投稿日:2013/07/12(金) 17:42:33 ID:uj2OTRrk0
カレーで全国チェーン展開が難しいワケ  暑くなるとナゼか辛くて熱い食べ物を摂取したくなります。汗をかくのは不快なんだが、激辛でけっこうサッパリもする。  そんなとき、国民食ともいわれているカレーの出番。となると、チェーン展開をしていてアチコチにある壱番屋の「カレーハウス CoCo壱番屋」いわゆる「ココイチ」を利用している人も多いでしょう。  カレーチェーンは、あの独特の香辛料をチェーン展開できるほど大量に調達するのが難しいらしい。 だから、ココイチもハウス食品と提携、というか実質的に子会社化されています。今の日本でカレーの香辛料を調達できるのはハウスとヱスビーしかありません。 続きはソース http://agora-web.jp/archives/1547360.html
2 名前:トンキニーズ(茸) 投稿日:2013/07/12(金) 17:43:44 ID:zHgSq1LvP
子会社だったのか。ホントに驚いた
4 名前:ボブキャット(dion軍) 投稿日:2013/07/12(金) 17:44:04 ID:1Cufwbox0
京王線沿いによくあるカレー屋のが好きです

おすすめ記事

5 名前:ジャガー(東京都) 投稿日:2013/07/12(金) 17:44:15 ID:sTRYGbDk0
ゴーゴーカレー、C&Cは?
29 名前:ジャングルキャット(東京都) 投稿日:2013/07/12(金) 17:55:29 ID:KjHzTgy00
>>5 店舗数比較 ココイチ:約1300店 ゴーゴー:約50店 C&C:66店(ただしC&C、ドトールコーヒーショップ、給食施設等含む)
48 名前:ボンベイ(鹿児島県) 投稿日:2013/07/12(金) 18:09:05 ID:WTOAR9tE0
>>29 ゴーゴーカレー、50店舗しかないのにそのうちの1つが奄美大島ってどういうことだよ……
82 名前:リビアヤマネコ(大分県) 投稿日:2013/07/12(金) 18:30:06 ID:a6xn0hnf0
>>48 ワラタ
6 名前:カラカル(東京都) 投稿日:2013/07/12(金) 17:44:20 ID:6+MNDX9f0
まぁココイチはうまくない C&Cのほうが好き
8 名前:マーブルキャット(香川県) 投稿日:2013/07/12(金) 17:44:51 ID:uPvUA7QO0
そういやナーナックとかいうカレー屋があったがなくなったな
10 名前:イエネコ(やわらか銀行) 投稿日:2013/07/12(金) 17:45:19 ID:su8VoBV00
何十年も日本人が食い続けてきた、 家のカレーを食わせる店。
12 名前:マンチカン(長野県) 投稿日:2013/07/12(金) 17:46:02 ID:JlfBUByl0
チェーン店じゃないカレー屋でいいじゃん どこもココイチなんかより安くて美味いだろ
35 名前:ピューマ(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2013/07/12(金) 18:03:19 ID:SMT28t0k0
>>12 インド人の人件費が安いからこそだな あの語学力じゃ他で働けっこないんだからしょうがないが
17 名前:ジョフロイネコ(大阪府) 投稿日:2013/07/12(金) 17:48:53 ID:LZFYFoxJ0
エスビーと組んでチェーン展開を目論むか・・・
21 名前:白黒(東京都) 投稿日:2013/07/12(金) 17:50:36 ID:VAXE0FfW0
リトルスプーンって復活しないの? あれが一番コスパ良かったのに
22 名前:マンチカン(WiMAX) 投稿日:2013/07/12(金) 17:51:55 ID:i49W0IGwP
やっぱチェーン店って味はともかく、一人で入りやすいよ
23 名前:ピューマ(兵庫県) 投稿日:2013/07/12(金) 17:52:39 ID:tJH6cHnC0
唐揚げカレーうまうま
26 名前:コドコド(埼玉県) 投稿日:2013/07/12(金) 17:54:32 ID:Z/x6qbva0
二社グループが寡占しているってのは嘘 グリコだって明治だってある訳だしな 業務用カレーメーカーとか本当にたくさんあるし そば屋、定食屋、洋食レストラン、喫茶店にだってかれーはあるし、 コンビニのカレーはどうなんだよって話だしね
87 名前:エキゾチックショートヘア(三重県) 投稿日:2013/07/12(金) 18:33:11 ID:ufZsCzlh0
>>26 スパイスがってことじゃないの? スパイスを入手しようとすると、この二社からしか手に入らないから、言うこときかなきゃならなくなる。カレー店経営者が軌道にのってくると二社のどっちかが傘下に入れと言ってくるって話をよく聞く。
122 名前:ジャパニーズボブテイル(東京都) 投稿日:2013/07/12(金) 19:24:11 ID:1nEGqsrJ0
>>26 同じ味、同じ品質で全国と海外にチェーン展開できて利益を出せる体制だろ。 パウチや固形ルーとは扱いが違うよ。
42 名前:ラガマフィン(関東・甲信越) 投稿日:2013/07/12(金) 18:06:52 ID:5BGGF6CJ0
お前らが文句いうわりには出店攻勢が止まらないよな
43 名前:アビシニアン(関西・東海) 投稿日:2013/07/12(金) 18:07:01 ID:k9mKdxURO
CoCo壱おいしいな
45 名前:トンキニーズ(鹿児島県) 投稿日:2013/07/12(金) 18:08:10 ID:PXDpECWwP
ココイチはソースを食いに行く
47 名前:茶トラ(西日本) 投稿日:2013/07/12(金) 18:08:59 ID:BRpGCuU20
ここでバルチックカレー派の俺が参上。
66 名前:イエネコ(やわらか銀行) 投稿日:2013/07/12(金) 18:21:46 ID:su8VoBV00
>>47 バルチックは会社の体質がな。 味は悪くなかったけど、マニア層が増えて味が定着する前に消えた。
59 名前:アンデスネコ(兵庫県) 投稿日:2013/07/12(金) 18:15:02 ID:gQkM1qdo0
納豆カレーが意外と旨かった。
67 名前:ジャガーネコ(大阪府) 投稿日:2013/07/12(金) 18:22:49 ID:vdGrIqii0
薄いカレーが食べたいときはCoCo壱 濃いカレーが食いたいときはゴリラカレー 金属の皿はちょっとウザいけど・・・
71 名前:ハバナブラウン(東京都) 投稿日:2013/07/12(金) 18:23:33 ID:y1hbM2Wx0
キッチンジローのカレーが好きなんだけど店が近くにない
73 名前:トンキニーズ(福岡県) 投稿日:2013/07/12(金) 18:24:44 ID:2yuKz4tmP
カレー大好きだけどCoCo壱は高いから、インド料理屋のランチとかで食べるなぁ
79 名前:マンチカン(SB-iPhone) 投稿日:2013/07/12(金) 18:28:24 ID:/T4LPT1vP
ココイチは客層がいいから静かで落ち着いて食える
83 名前:ピューマ(西日本) 投稿日:2013/07/12(金) 18:30:32 ID:Jp7UaCjz0
ココイチで一番うまいのは水
145 名前:アンデスネコ(神奈川県) 投稿日:2013/07/12(金) 19:59:20 ID:kbbogMJA0
ココイチ以外の選択肢を望んでいる消費者だって沢山いると思う 勇気あるカレー屋は是非ココイチに宣戦布告してほしい
ソース http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373618553/

おすすめ記事

関連記事

コメント(19)

  • no
    1
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年7月13日 20:21:38

    なんだ
    「マズイマズイ自分で作った方が旨いわーハウス旨いわー」
    アピールしてた連中は大敗北だな

  • no
    2
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年7月13日 21:11:35

    中華料理屋はわりと繁栄してるけど
    インド料理屋ってなんか入りにくい

  • no
    3
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年7月13日 22:51:25

    調達がむずかしいのは香辛料そのものじゃないでしょ。チェーン店の一定のレベルの味覚をキープする必要があるから、レトルト製品で供給できるメーカーが限られるってことじゃないの?

  • no
    4
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年7月13日 22:51:34

    上京するまではカレー屋=リトルスプーンだと思ってたよ

  • no
    5
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年7月14日 00:59:06

    COCO壱ばっかで昔ながらのネットリしたスタンドカレーをあまり見かけなくなって寂しい思いをしている。

  • no
    6
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年7月14日 01:07:54

    C&Cの方がココイチより店舗多いと思ってたわ
    なぜだ

  • no
    7
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年7月14日 02:55:15

    インド人がちゃんと調理してるカレー屋はガチではずれがない

  • no
    8
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年7月14日 03:51:20

    C&Cという京王民御用達のカレー屋
    サービスで500円カツカレーの日は毎回のように行っていたわ
    10回食べると一杯無料なのもいいしね

  • no
    9
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年7月14日 07:00:28

    デパ地下の立ち食い蕎麦屋並に狭いサンマルコでカレー食うのが結構楽しみ

  • no
    10
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年7月14日 08:43:47

    全国規模を賄えるスパイスの安定供給できるのがこの2社だよ。小規模なら他でもできるだろうけど。それとコンビニやら他飲食のカレーも大抵の原料購入先はこの2社が多いよ。大規模且つ安定購入は大きいメリット。

  • no
    11
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年7月14日 15:52:49

    すき家でも松屋でもカレーは扱ってるしなぁ

  • no
    12
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年7月14日 21:21:27

    カレー専門店が少ないだけでカレーを出す店は、いくらでもあるよ。
    何言ってんのかわけわららん。

  • no
    13
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年7月15日 04:00:46

    ココイチが美味く無いって言うのが理解できない
    高いとは思うけど美味しいだろ

  • no
    14
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年7月15日 10:53:32

    ココイチは安定してていいと思うけどね
    あと、東名高速の上郷SA下りのエスビーカレーはうまいよ。

  • no
    15
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年7月16日 15:40:39

    やっぱりC&Cだよなぁ。あと中野のタブチ。

  • no
    16
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年7月21日 23:16:10

    ココイチは味が良くないからなあ…決して安くもないし。
    C&Cの方がマシだと思う。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年6月9日 12:06:37

    >ココイチ以外の選択肢を望んでいる消費者だって沢山いると思う
    なら個人店でいいだろっていうね

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月2日 00:58:50

    ココイチは人生で三回入った。
    二回目三回目は前回を忘れた頃に行った。

    いずれも食後うまかったと思ったことはない。
    前回の記憶が残っていれば、もう行くことはない。

  • no
    19
    名前:
    道民
    投稿日:
    2016年1月24日 04:10:11

    北海道の十勝の帯広にはインディアンカレーという店がチェーン展開してるぜ
    帯広らCoCo壱番屋すら進出できなかった場所でインディアンカレーは帯広のソウルフードだよ
    札幌にはかつてリトルスプーンというチェーン店があったけど結局潰れてしまった
    カレーチェーンってホント難しいよな

コメントを書く


本文: