1 名前:ひぃぃ ★ 投稿日:2020/03/21 22:33:04 ID:T8PWVg7z9.net
[となりのテレ金ちゃん-テレビ金沢]2020年3月9日放送の「仰天コロンブス」のコーナーで、中華料理の定番レバニラ・ニラレバについて調べていました。
どちらも同じ料理を指す言葉ですが、あなたは「レバニラ」「ニラレバ」どちらがしっくり来ますか?
■中国語では「韮菜炒猪肝」
金沢市内で街頭インタビューを行うと、圧倒的に「レバニラ」が多いという結果でした。メインのレバーを先に出した方がしっくりくるという人が多かったようです。
しかし、中には「ニラレバ」と譲らない人も。
ちなみに、Jタウンネットが過去に実施したアンケート調査では、レバニラ派が約8割、ニラレバ派が約2割という結果に。呼称の地域差もとくに見られませんでした。
ところで、レバニラ(ニラレバ)は、市内で中華料理屋を営む人のお話によると、「医食同源」の中国では体に良い「レバー」と「ニラ」を使った最強コンビで相性抜群のメニューなんだそうです。
そんな一品の中国語表記は「韮菜炒猪肝」。レバーではなく、ニラが先なのです。
実際、中華料理店を営む中国人の方も、メニューに「ニラレバ」と表記してあるにも関わらず、「レバニラ」と注文を受けることが多く、最初はとまどったそうです。
日本では圧倒的に「レバニラ」ですが、中華料理名で表すと「ニラレバ」となるわけなのですね。(ライター:りえ160)
続きはソース
https://news.livedoor.com/article/detail/17997492/
画像
7 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 22:35:00 ID:LdTYfFwI0.net
どっちでもいい
10 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 22:35:04 ID:a7gpaHhT0.net
レバニラ炒めでしょ?
11 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 22:35:04 ID:GN3yT6Vm0.net
日高屋はニラレバだな
19 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 22:37:01 ID:Yy8kK/Nf0.net
ニバレラだろ
22 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 22:37:01 ID:HhL6OifQ0.net
ニラレバが正解
レバニラはバカボンの父が広めたネタ
23 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 22:37:02 ID:PEgVE4+O0.net
レバニラが正しい
薬味の名前が先にくるなんて作法になってない
187 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 23:23:02 ID:KDCQm1PU0.net
>>23
生姜醤油とかネギ塩タンは?
220 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 23:36:01 ID:DMvdUrLC0.net
>>23
「レバーの入ったニラ」というより「ニラの入ったレバー」なんだからニラレバが適切だと思う
28 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 22:38:00 ID:KDCQm1PU0.net
レバーをニラで炒めた料理なんだから
レバニラ炒めが正しい。
異論は認める
29 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 22:38:01 ID:DH/ulgUS0.net
ご飯にかけて食べたいな
32 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 22:38:04 ID:U7YBTkmL0.net
ニラにレバーをかけるのがレバニラ
レバーにニラをかけるのがニラレバ
38 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 22:39:03 ID:CAE/Xn+/0.net
どちらもバニラ味で美味しいじゃん
52 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 22:41:05 ID:ruI0RcL70.net
日本語は全部ひっくり返すんだよ
二酸化炭素だってそうだろ
57 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 22:42:01 ID:s3MVB2D90.net
チャーハンVS焼きめし
おにぎりVSおむすび
肉まんVS豚まん
冷やし中華VS冷麺
202 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 23:28:01 ID:IMzbXvAv0.net
>>57
冷やし中華と冷麺って全然違うぞ
59 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 22:43:01 ID:GlKexjO00.net
どっちでも通じるし、レバニラでもいいけど、自分が言う時はニラレバだな
60 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 22:43:02 ID:EcM+cO4p0.net
日高屋 ニラレバ
京都王将 ニラレバ
193 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 23:26:02 ID:bA3yjJ3x0.net
>>60
日高屋行ったことねぇけど
生ビールとレモンサワーが同値かよ
62 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 22:43:02 ID:EcM+cO4p0.net
大阪王将 レバニラ
98 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 22:51:04 ID:4hBKhOni0.net
主役がレバーだからレバニラだよ
99 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 22:51:05 ID:Hh4chmDz0.net
食いたくなってきた
100 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 22:51:05 ID:GTx5z7JZ0.net
レバーはやはり生が旨いよ 火通すとパサパサで旨くない
101 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 22:52:00 ID:RzobLSri0.net
王将はニラレバ
111 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 22:57:00 ID:2sqz2lF+0.net
中華料理だと今知った
129 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 23:03:00 ID:Rc1Bg/cC0.net
レバーが多いのがレバニラでニラが多いのがニラレバだと思ってたわ
130 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 23:03:01 ID:FXy74DNR0.net
普通はレバニラだよ
158 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 23:13:03 ID:lb5CIjzl0.net
ニラレバは無いわ
絶対噛むもん
164 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 23:14:05 ID:FdKb+jIf0.net
どっちが多いかできまるんじゃない?
ライスカレーかカレーライスかみたいな
174 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 23:17:05 ID:lb5CIjzl0.net
>>164
何だよライスカレーって
そんなん無いわ
169 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 23:16:04 ID:0Yhs/jNB0.net
ニラレバでもレバニラでもいいが、中国でそんなメニューを観たことないわ。
ちなみに餃子の王将で俺がレバニラって注文したら、バイト店員にニラレバですねって直されたw
199 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 23:27:00 ID:XPUjdNzF0.net
前に見たな
メインが先やったかな
どちらがメインになっているか?
ニラが多かったらニラレバ
レバーが多かったらレバニラ
バカボンパパ説もあったかな
212 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 23:32:04 ID:Gr0J7PL30.net
レバーが主役でニラ入り野菜炒めはレバニラ
ニラとレバだけの炒め物はニラレバ
主役が頭に来るという認識
ちなみに>>1の画像はレバニラ
215 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 23:33:05 ID:0Yhs/jNB0.net
>>212
どう観たって、モヤシニラレバだろw
218 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 23:35:01 ID:Adg6SC5/0.net
ニラレバなんて初めて聞いた
226 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/03/21 23:39:01 ID:rBtazzr50.net
ニラレバと言ってた記憶もあるが、いつに間にかレバニラと言うようになってた。
通じればどっちでも構わないけど。
引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1584797624/
中華だと韮が先に来るよって話題でよくここまで話聞かないで居られるなw
最近ニラがクソ高え
ニンニクの芽に至ってははコロナ騒動以来スーパーで見ない
ニラレバやろ
ニラ卵炒めをタマニラって言うんかって話よ
ニラタマやろ?
あえてニバレラと言ってると書こうと思ったら
本コメにも俺と同じひねくれ者がいたわw
俺がこの料理の名前を初めて知ったのはファミコンの熱血高校くにおくんだったな 実家では出なかったから、どういう料理なのだろうと憧ればかりが膨らんでいった
どっちも正しい、レバーの比率が高ければレバニラ、ニラの比率が高ければニラレバだ。
具材の大きいほうが先にくる
よってレバニラである
ニラレバと呼びたければレバーを粉々にしろ
昭和初期のレシピ本ではニラレバと紹介されていた
つまり偏った食い方をしているとニラレバがレバニラに変化するんだな?
✔︎バニラ
(ニラはそんなに入ってなくない?)
むしろ もやしレバ
レバニラ炒めなのだ
メニューがニラレバでも
レバニラと言う
それで通じるし
どちらの食材が多いかで、店によって決めればいいと思う
ほとんどレバーばかりのが出てきたときは、胸焼けした。。。
どっちでもいい
だがカップリングで言えば先が攻めで後が受けになるので
どっちが攻めかを考えれば必然的に答えが定まる
たられば
22が正しいが好きにして良いな
カツカレーとカレーカツでは別物
何でバカボンの話が出てこないの?
レバニラと間違って言った元祖でしょ?
入ってる具材の多寡によるやろ
ニラレバが正しいと思う。
形容詞+名詞が文法的には基本だから、ニラ入りのレバー炒めを略した言葉やね。
混乱するのは塩サバとサバ味噌みたいな例があるから。
海苔巻きを巻き海苔と言っているのと同じ
>>98
主役がレバーならやはりニラレバじゃん
お前はネギ塩カルビの主役がネギで、揚げ出汁豆腐の主役が出汁で、塩やきそばの主役が塩なのかよ。
中国語だと「韮菜猪肝」って書くのに知らねぇのか?バッカでぇ~wウェッウェwww
とか昔は思ってたんだけど、なんか違う書き方もあったので
それ以来沈黙するようにしている
主材料をレバーとしてみるなら、レバーをニラと共に炒めた料理だからレバニラだし、主材料をニラとしてみるなら、ニラをレバーと共に炒めた料理だからニラレバでしょ
中国語表記の料理は、概ね日本語と順番が逆に成ってる。
麻婆豆腐→豆腐の麻油炒め。
乾焼蝦仁→エビのチリソース。
家常豆腐→豆腐の家庭料理。
火作鳥→鳥の唐揚げ
古老肉?糖老肉?酢豚?→豚肉の甘酢炒め。
基本的な日本表記だと
豚の生姜焼。◯◯の粕漬け。◯◯の旨煮。◯◯の唐揚げ。
例外として日本では「ハンバーグ」辺りが
テリヤキハンバーグ
和風ハンバーグ
デミグラスハンバーグが洋食の流れで逆の表記が多い。
※26
だから中国表記とは関係なく日本的な呼び方するにしても日本で提供されてる料理のほとんどが主役は後ろにくっつくんだからお前の言い分だと逆なんだってば
ビールの中生か生中かと一緒やな。
ニラレバと言ってるなぁ
※24
カレーライスはライスが主役か?
※24
国語の成績悪かった?
>お前はネギ塩カルビの主役がネギで、揚げ出汁豆腐の主役が出汁で、塩やきそばの主役が塩なのかよ。
ネギと塩を和えたカルビ、揚げて出しに入った豆腐、塩味の焼きそば
でしょ
じゃあニラレバ炒めは?
ニラとレバーは同じく炒められる立場でしか無い
だったら肉野菜炒め同様に普通主役が前だろう
ニラレバやろ
ニラ玉のこと玉ニラとか言わんし
カレーライス、ライスカレー
※32
パターンが在るのよ。
牛丼専門店だから、全てに「牛丼」が主役なのを皆が知ってるからそれに合わせた注文の仕方に成ってるファストフードのマックの流れよ。
本来は
チーズ牛丼→牛丼のチーズ乗せ
ネギ塩豚カルビ→豚カルビ丼のネギ塩味
味玉ラーメン→ラーメンの味玉追加
テリヤキバーガー→バーガー(テリヤキソース)
既に指摘されてる通り、
22のバカボンからニラレバ→レバニラに
レバニラのほうが日本語として発音しやすいから定着した
なんかの番組で調べてたわ
※33
馬鹿の一つ覚えか。
肉ニラ炒めはどうすんだ?
※22
中国ではレバー入りのニラ炒めでは?
※24
※33
肉じゃがはじゃが肉ですか?
肉豆腐は豆腐肉ですか?
湯豆腐は豆腐湯ですか?
豚キムチはキムチ豚ですか?
バカボンパパのは高級レストランで「レバニラはないのか?」ってワガママ言ってた奴だな