7 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 12:27:00 ID:BXDOY0j70.net
工場系ってなんかキレイなイメージできないんだが
22 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 12:36:04 ID:MoIl59je0.net
>>7
食品工場だけど、みたこと無い人は工業工場のイメージしかわかないんだろうな。
興味あるなら薬剤工場や化粧品工場の見学もしてみるといいよ。
子供連れていくと自分も勉強になるw
25 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 12:37:05 ID:5+nThs5d0.net
>>7
まぁ、オイルまみれって感じはするな
204 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/26 4:06:04 ID:KZL7hkXR0.net
>>7
大手コンビニの弁当なんかの下請けやってる工場行ってみ
すさまじいまでの衛生管理だから 逆に味とか大丈夫なのかと思えてくるレベル
事前に申請すればだいたいの場合見学させてくれる
10 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 12:29:04 ID:c1RDtRGc0.net
サッポロ一番塩らーめんの粉末スープ
16 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 12:32:02 ID:OG17OACp0.net
ぶっちゃけ有名店のスープよりカップ麺のスープの方がうめぇから真実味ある
18 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 12:33:05 ID:n+yQRdJZ0.net
家系、工場系、次はなに系がくんの?
64 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 14:06:04 ID:5Rn6bMul0.net
>>18
農場系だと思う。
普通の袋麺に大量の千切りキャベツとか、トマトラーメンとか
65 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 14:19:05 ID:yiUDbUnh0.net
>>64
農場系なら産直感だしてきて素材アピールだとかになるんじゃないだろうか
21 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 12:36:00 ID:ihMHUoyd0.net
近所のクソラーメン屋に行くより100倍まし
マジでうまいしな。
24 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 12:37:01 ID:RX/Ekzj50.net
山岡家の特製味噌は取り寄せしていつも食べてる
28 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 12:39:01 ID:XPi6ySd70.net
67 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 14:28:05 ID:xzKx6FX10.net
>>28
トップシェアだっけね
29 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 12:39:02 ID:mp0Zlve60.net
袋ラーメンの粉スープだけ取り出してお店で出すようなもんやろ
30 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 12:40:01 ID:xzWvY86X0.net
機械油を使うようなイメージで、なんかやだ
31 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 12:41:01 ID:yQNWC0E80.net
ベルの味噌味は好き。
あれで煮込むと結構美味い。
34 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 12:41:01 ID:uNYwjYA90.net
最近の意識高い系醤油ラーメンて変な甘さが気になるけどあれも買ってきたスープなんかね?
35 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 12:42:02 ID:ZC1pU0Q60.net
粉末じゃないならそれなりに美味しいでしょ
46 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 12:49:02 ID:q1NLJcsV0.net
店で長時間煮込んでダシ取らなくても業務用スープで十分うまい
多少ブレンドしたり味の素をマシマシすればオリジナル風味に出来るし
47 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 12:50:04 ID:Tm99kYJP0.net
天一とかセントラルキッチン方式で工場系そのものだけど
一杯60円で出せるのか
58 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 13:08:02 ID:/QW1UDJP0.net
店で仕込めば旨いというわけではないからな。
61 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 13:38:02 ID:WtHF76Ml0.net
>>58
それはそうだが
くっさい豚骨とかはあの臭いが充満する店の中で食べてこそだからな
66 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 14:20:02 ID:y/GPOCWh0.net
CGCのレトルトスープ最高よん
68 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 14:29:02 ID:p/AZoxFp0.net
安くてブレが少ないのなら
これも俺はありかなと思ってるわ。ほとんどの店は麺は仕入れてるんだからね
78 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 15:03:00 ID:Mj8mlHOW0.net
うまくもまずくもないという感じだろうな
86 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 15:31:00 ID:XcpFf6/r0.net
工場系と言えば壱角家
117 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 17:23:01 ID:nc+sfmhk0.net
有り難がってるやついるけどラーメンてそんなに美味しい料理じゃないだろ
127 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 17:50:03 ID:Ei0wgXhL0.net
また怪しい商売か
蔦じゃねえけど
今のラーメンは
ストーリー消費だからよ
工場系は
話が作れないからダメなんだよ
130 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 17:52:00 ID:ij6QYvlz0.net
>>127
ストーリーとか言い出すのは一部のラーメンオタクだけ。
大部分の人間は、普通の味の普通のラーメンが手頃な
値段で食えればいい。
137 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 17:55:02 ID:Ei0wgXhL0.net
>>130
それだったら
既に供給過剰だから
参入余地無いよ
129 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 17:51:00 ID:BEVtk3BX0.net
にぼしとかえびとかの系統は工場系だな
132 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 17:52:01 ID:vJjaxrcB0.net
菊水と藤原製麺はレベル高いと思う
151 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 18:11:05 ID:5DaIz6LP0.net
>>132
まるか食品はどうよ?
153 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 18:21:02 ID:bkkYOZKD0.net
>>132
菊水は単に数を出せるってだけだろ
まぁ良く買うけどさ
142 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 18:01:03 ID:Ei0wgXhL0.net
再現できても美味い味は
原料代が高くつく
148 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 18:09:00 ID:+LKt8P1E0.net
要するにスガキヤみたいなもんだろう
170 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 19:38:03 ID:jy6KAZbG0.net
業務スーパーの3食入り塩ラーメンは結構おいしい
125円は安い
171 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 19:38:05 ID:fKKAlazn0.net
これ強烈
173 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 19:43:00 ID:bkkYOZKD0.net
単なる業務スープだろ????
174 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 19:45:00 ID:4t7N7vXw0.net
業務スーパーに濃縮スープがボトルで売っとるな
居酒屋はあれ使ってんのな
181 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 19:56:05 ID:anEUFGY60.net
個人が企業に勝てるわけないからな
182 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 19:58:04 ID:HPFzBOHZ0.net
横綱ラーメンは冷凍食品の方が美味い
188 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 20:13:05 ID:OVkvQOTG0.net
じゃあ俺がラーメン店の極秘を教えるわ
味覇(ウェイパー)
これだけでスープは完成
塩を加えれば塩ラーメン
味噌を加えれば味噌ラーメン
醤油入れたら醤油ラーメン
うまいラーメン屋は下ごしらえなんかしない
194 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 21:46:01 ID:zHSV9Cig0.net
216 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/26 6:19:01 ID:K8bosQpA0.net
麺に関しては、逆に手打ちのほうが
信用できない印象だなあ。
228 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/26 7:07:01 ID:01KN0TT/0.net
俺が行くラーメン屋はバイトによって味違う
だからバイトのシフトは頭に入ってる
234 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/26 8:44:03 ID:+9yB5efx0.net
ラーメン食べ歩きが趣味だったけど、最近は全然食べなくなったな。値段が高すぎる
235 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/26 8:51:04 ID:iaNZ5Nmw0.net
ラーメン屋開くとスープメーカーが直ぐ来るぞ
249 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/26 10:25:00 ID:uRoHyQTu0.net
一蘭も一風堂もセントラルキッチン
もちろん工場系
250 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/26 10:25:05 ID:OZFTZDDj0.net
40円じゃ無理だろ
小売で70円ぐらいのか?
たまに買って食うが変な奴が作るよりはそれなりに旨いがしょせん業務スープ
255 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/26 11:18:02 ID:QLPz3MQ80.net
今日の昼食はマルちゃん生ラーメン醤油味です
256 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/26 11:24:04 ID:eRI8w7I/0.net
確かに味の安定化は効果あるね
257 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/26 11:40:05 ID:ztpDHUCY0.net
引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1577244165/
むしろ工場生産とかセントラルキッチンっていうのは強みだと思ってる。
家系でセントラルキッチンは本物じゃないからダメって意見もあるけど、俺はセントラルキッチンの方が味が好みだから逆にそっちしか行かない。
ま〜た荒れそうなネタを
まあ、美味くて安い冷凍があるから否定はせんが、大体が期待値を超えない
よく見たらアマゾンの豚骨スープも酷評やん
工場系のほうが安定して食えるしいいこと多い
ひどいと味付け間違えたような微妙なものを出す
店も多いからな
△「工場系」はスープや返しの味を安定させることが可能
○スープや返しの味を安定させることが可能になれば工場でも生産可能
パックの液体ダレでさえ結構いけるもんな。つけ麺美味しいです
工場系ラーメンって何?
なんか最近ラーメンって調子こいてるって言うか値上げの量が半端ないからもういかないわ
最近はスープだけじゃなく具材にも専門業者があるよね
特にメンマはそこそこ客入る個人店でも使う事が増えてきた
※1
だからそれは家系じゃないんだよ。
※1
好き嫌いはどうでもいいが、それは家系じゃないんよ
セントラルキッチンで数店舗にそのままのスープを卸すならいいと思うよ
ただこの手の場合出来たスープを加工したり添加物モリモリしてるから
完全に「工場系」と言えるくらい決まった特徴ある味になるんだよね
レトルトカレーがどんな高級レトルトカレーでもレトルトカレー特有の風味があるのと同じで
142 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/25 18:01:03 ID:Ei0wgXhL0.net
再現できても美味い味は
原料代が高くつく
結局こういうこと
業務スープなんざいかにコスト削ってつくるかしか頭に無いから技術云々ではなく残念なものしかないのが現実
例外は天一くらいかね
こだわりもって一定のものを志向するんじゃなきゃいいものはできない
油そばは創味シャンタンで充分美味いのが作れる
ただの自分の商売宣伝の記事やん
しかも自画自賛がひどい
しかしチャーシューがどうしても品質が出ない。亜硝酸na使うからな。
これが嫌で工場系は行かない。
40年前からある話だぞ。
うま味成分であるアミノ酸はタンパク質分解した物だし、
タンパク質を分解するには化学薬品無ければ成り立たんのよ。
阿部ちゃんで検索だ
まーラーメンに千円以上出せないってやつは工場系を受け入れろ
工業工場
工業工場
工業工場
工業工場
食いものブロガーがどっかのラーメン屋が出してるごみの写真隠し撮りして
ここはごみ量少ないから工場スープだとか叩いて炎上してたなあ
市販品だと日清のますたにが美味いけどそれなりに高いな
やはりコストがかかるんだろうな
町中華的な店でビールのポスターと並べて豚骨ラーメンとかのポスター貼ってあるアレだろ?ww
北海道ジジイ何回レスするんだよホントw
地元のは立ち食いで380円だな
使ってる店もそこそこある
スープ仕込みを省ければ一気にハードル下がるし合理的だと思う
米18
1000円で工場なんだよなあ現実はw
そんなの受け入れられないつーの