1 名前:アトミックドロップ(東日本)@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/04 17:45:01 ID:eGAWjOL/0.net
sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif
縁日で売られる「お好み焼き」。ポピュラーな広島風や関西風だけでなく、地域によってはスティック型もあるのをご存じだろうか。まるで棒アイスのように、ぐるりと木の棒に生地を巻き付けた料理だ。
調べてみると、東北など多くの地域では、このような形状のものを「どんどん焼き」と呼んでいるようだ。また場所によって、「くるくるお好み焼き」(仙台)、「はしまき」(西日本)といった名称があるという。
そこでJタウン研究所では、この料理の呼び方を調査することにした。読者の皆様に質問。
スティック型の「お好み焼き」をなんて呼ぶ?
どんどん焼き
くるくるお好み焼き
はしまき
その他の呼び名
そもそも見たことない
http://j-town.net/tokyo/research/votes/233011.html
たまには投票してあげて
2 名前:ハーフネルソンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/04 17:54:02 ID:MtmbHq6pO.net
回転焼き
3 名前:不知火(空)@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/04 17:54:03 ID:IuBL9Zud0.net
初めて見た
何これ?
4 名前:ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/04 17:55:00 ID:PMx04aqj0.net
なにこれ
こんなの見たこと無い
5 名前:レッドインク(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/04 17:55:01 ID:rRokjSr80.net
どんどん焼きはいらなくなった門松とかしめ縄燃やすやつだろ
6 名前:アトミックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/04 17:56:00 ID:P4DAQaq40.net
どんどん焼きは回転焼きの器具で焼いたものだろ
9 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(東海地方)@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/04 17:59:00 ID:3Y4B2IKOO.net
どんどん焼きは駄菓子だろ
たまに当たりの紙食っちゃうやつ
10 名前:エルボーバット(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/04 18:00:01 ID:kgRwhci80.net
東京出身だけど初めて見たわ
これどうやって棒に固定されてるんだろ
36 名前:オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/04 19:45:02 ID:Cn+bfFlC0.net
>>10
最初に生地を平らに焼いて端を割り箸で挟んでくるくる巻く
11 名前:ローリングソバット(芋)@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/04 18:03:02 ID:MB6j96Gv0.net
はし巻き
道民ですし
12 名前:グロリア(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/04 18:07:00 ID:FRDBYzz00.net
はしまきやろ
13 名前:イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/04 18:08:05 ID:YNUNnhwr0.net
初期の「クッキングパパ」にあったな
「お好みロール」って言ってたな( ´・ω・) ウマイカ?
14 名前:ランサルセ(関東・東海)@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/04 18:09:03 ID:8xaUf2ThO.net
これうまい
お好み串って呼んでたww
15 名前:毒霧(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/04 18:12:03 ID:ZCPVYy+O0.net
どんど焼きは正月に神社で燃やすやつ
16 名前:魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/04 18:13:03 ID:uI9qkzOK0.net
写真では見たことあるけど現物は見たことない。
17 名前:バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/04 18:16:04 ID:FIh0omqq0.net
最近のはチーズとか余計なもん入ってて冷めたらマズくなる
18 名前:グロリア(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/04 18:20:05 ID:FRDBYzz00.net
箸巻きもいいけど、正直食いにくいよな、普通にトレーに入れて橋で食いたい
23 名前:ネックハンギングツリー(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/04 18:35:02 ID:aOxREJyl0.net
存在すら知らない
27 名前:ボマイェ(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/04 19:22:00 ID:8RXKxhUG0.net
静岡出身だがこのような食べ物は観た事ないな
30 名前:パロスペシャル(青森県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/04 19:32:00 ID:LuKbj68V0.net
青森だけどはしまきだったな
具はたいして入ってなかったけど1本に1個卵は入ってた
31 名前:超竜ボム(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/04 19:34:04 ID:djd6xrcU0.net
九州出身だが「橋巻き」だな
上京してから全く見ないんよ寂しい
薄く焼いたお好み焼きを割り箸にくるくると巻いてソースや青のりをかける
37 名前:オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/04 19:46:01 ID:Cn+bfFlC0.net
>>31
ちょっと待て
箸巻きじゃないのか?
ずっとそう思ってたんだが
32 名前:ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/04 19:36:02 ID:aNPDptq+0.net
ぶっさしお好み焼きでんがなまんがな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1475570714/
「そもそも見た事が無い」と、ここで答えてみる。
どんどん焼きって言ってるのは山形だけなんかな
何年か前に初めて夜店でみた
けど名前は知らん@大阪
関西ローカルじゃないの?
存在すら知らない
初めて見た
懐かしい!紅しょうがが効いてて大好きだった。
関東の的屋が大阪焼きと称し20年近く前から売っている大判焼きの型で焼いたお好み焼き
40年位前からどんどん焼きとして売っている店が有ったが今はもう無い
巻きつけたみたいなの?巻きつけたみたいなのねー
じゃあお母さんもう寝ます。パパのお土産もあるから食べてね。おやすみなさい。
>>13
お好みバーだろうが
長崎は「はしまき」やで
「とりあえずbad」君、今日も飛ばしてるねぇ、一人ってトコロが哀愁誘うけど。
山形と福島ではどんどん焼きの名前で売ってたなぁ。
魚肉ソーセージをスライスしたの1枚と海苔と場所によって紅生姜と葱入ってた。
生地が薄くて食べやすかった。
鹿児島は「はしまき」だった。
お祭りの時、露店でやってたなぁ。
食べたこともあるけど、棒のお好み焼きって呼んでたな。
はしまきやどんどん焼きって名称があったとは知らなかった。
美味しいから何でもいいんだけどね。
はしまきって呼んでるで~
大分
そんなことより、「箸」の「橋」の誤変換について!
その形状の食文化自体がない。
「どんどん焼き」って言われてもそのもとの粉モンの味を模した駄菓子のスナックしかイメージがない。(左義長での炙りもの、って由来譚自体が、年末〜年越しにかけてお飾り篝火にくべて済ます地域なのでそれといって、ない。もち焼いて無病息災はあるけど。稲作に困らない気候だってのもあるだろうけど。)
広島、兵庫、静岡、岡山、愛知ではみたこと無し
どんどん焼きゆーたら、行事名か、そこで食べるお餅系のもんか…
大判焼き(御座候う)の型で作るお好み焼きはなんちゅうんや